移動ポケットおすすめ10選【男の子&女の子】クリップ式やショルダーも!

付けポケット 移動ポケット フラワービーズとふんわりパステルリボン N6017700
出典:Amazon

最近、「移動ポケット」を使っている子を見かけませんか?「気になってはいたけれど、どんなメリットがあるのかイマイチわからない」「ほしいけれど、種類が多すぎて決めきれない」など、疑問や悩みがあるママもいるでしょう。

そんな方に向けて、移動ポケットを使うメリット・デメリット、機能やデザインなどを紹介していきます。女の子だけでなく男の子にもおすすめの商品も取り上げているので、移動ポケットを探している方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2022年07月05日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

そもそも、移動ポケットってなに?

 

移動ポケットとは、洋服にポケットがついていなくても、ハンカチやティッシュなどを収納できる移動式ポーチのことです。クリップ式で洋服につけるタイプのものが多く、ハンカチやティッシュを自分で持ち歩くようになる小学生にとっては必需品のアイテムといえます。

ポケットがついている洋服でも、ハンカチやティッシュをつめこむとパンパンに。「カッコ悪いな」「違和感があるな」を回避できるので、移動ポケットは活躍するのです。

女の子が使うものというわけではなく、男の子向けのシンプルでカッコいいデザインもあります。子どもだけでなく、大人用の移動ポケットも販売されていますよ。

移動ポケットのメリット

 

移動ポケットのメリットは、洋服のポケットのありなしに関わらず、移動ポケットを取りつけるだけでハンカチやティッシュを持ち運べるという点です。

コロナ禍では、トイレのはハンドドライヤーが利用できない場所も多いので、ハンカチを持ち歩くことは必須。ハンカチやボトルタイプの除菌スプレーをすぐ取り出せる移動ポケットは便利なアイテムです。

また、移動ポケットを使えば、子どもがうっかり洗濯ものに出してしまっても、外づけなので目立ちやすく、洗濯機に入れるときに気づくことができます。ティッシュを洗濯機に入れて洗ってしまうという失敗も回避できます!

しかしデメリットがあるのも事実。以下のリンクでは、移動ポケットを使うときの注意点について紹介しているので確認をしてから使いはじめるのがいいでしょう。

【FAQ】移動ポケットは危ない? デメリット・注意点

移動ポケットの選び方

まずは、移動ポケットの選び方を紹介していきます。

ポケットの取りつけ方で選ぶ

ここでは、移動ポケットの3種類の取りつけ方を紹介していきます。

クリップ式|すぐにつけてすぐに外せる

 

クリップ式は、スカートやズボンのウエスト部分にクリップで留めて使用します。かんたんに取りつけられるので、子どもにも扱いやすいでしょう。安全ピンなどで洋服に穴を開ける必要がないため洋服が傷む心配もありません。そのためお気に入りの洋服にも使えますよ。

ただし、ワンピースやオーバーオールなど、クリップを留める部分がない洋服には使用できないので気をつけましょう。

安全ピン式|ワンピースにも取りつけられる

 

安全ピン式は、その名のとおり洋服に安全ピンで留めて使用します。クリップ式のように着る洋服を選ばないのでワンピースやオーバーオールにも使用でき、ひとつ持っていると便利です。

ただし同じ場所に留めたり、ものを入れすぎたりしてしまうと重さで洋服に穴が開く可能性があるので注意しましょう。

また、小学生になったばかりの子どもには安全ピンのつけ外しがむずかしいかもしれません。怪我をしないためにも、親が正しい使い方を教えてあげましょう。

ポシェット式|着脱OKなショルダーつきの2WAYタイプ

 

ポシェット式は、肩紐がついておりポシェットのように使えるだけでなく、クリップ式、もしくは安全ピン式の機能をも兼ね備えた2WAYタイプの移動ポケットです。

学校で使うときはクリップ式や安全ピン式、お友達と遊ぶときにはポシェット式と、使い分けるのもいいでしょう。ただし、ポシェット式で使う場合は遊具に引っ掛けて事故が起きないよう、必ず外してから遊ぶように注意をうながしましょう。

入れたいものに合わせてサイズを選ぶ

 

移動ポケットにはさまざまなサイズがあります。標準サイズはだいたい縦12cm×横15cmで、厚みのあるタオル地のハンカチやティッシュを入れても少し余裕があるくらいのサイズ感です。

「あまり移動ポケットを目立たせたくない」「薄いハンカチしか使わない」という子なら、縦10cm×横13cmほどの小さめな移動ポケットがいいでしょう。

反対に、「花粉症や鼻炎持ちでティッシュを多めに持ち歩かせたい」「除菌スプレーも入れたい」という場合には縦15cm×横18cmほどの、大きめの移動ポケットがおすすめです。

便利な機能で選ぶ

ここでは、移動ポケットの便利な機能をふたつ紹介していきます。

マチつき|ものをたくさんしまっておける

 

移動ポケットにはマチつきのものがあります。マチつきを選ぶことで、タオルハンカチやティッシュ、厚みのあるものを入れられるので持ち歩くものが多い子におすすめです。

フタなし|フタの開け閉めなしで取り出せる

 

移動ポケットにはフタがあるものとないものがあり、フタなしはハンカチやティッシュをさっと取り出せるので便利です。毎回濡れた手でフタを開ける必要がないので、フタが湿ってしまうこともありません。

移動ポケットおすすめ10選 男の子も女の子も使える! シンプルからキャラクターデザインまで

ここからは、おすすめの移動ポケットをいくつか紹介していきます。

オーシャン&グラウンド『2WAY 移動ポケット』

オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』 オーシャン&グラウンド『2WAY移動ポケット』
出典:Amazon この商品を見るview item

わが家には小学生の息子がいるため、毎日私服での登校になります。子ども服にはポケットがついていないものも多く、ハンカチやティッシュを持ち歩けず困っていました。そんなとき、ママ友にすすめられたのがクリップ式の移動ポケットでした。

ポケットのあるないに関わらず洋服を選ぶことができています。さらに、前日から移動ポケットにハンカチやティッシュを入れて用意しておくこともできるので、忘れる心配もありません。(Aさん/8歳男の子)

全部で5個のポケットがついて収納力抜群!

◆内ポケット3個、ティッシュポケット1個、外ポケット1個でバッグの中身がごちゃつかない
◆クリップ式とポシェット式の2WAYなので着る洋服を選ばない
◆シンプルなデザインだから高学年の子や大人にもおすすめ

『すみっコぐらし 移動ポケット』

『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』 『すみっコぐらし移動ポケット』
出典:Amazon この商品を見るview item

すみっコぐらし好きにはたまらない移動ポケット

すみっコぐらしのキャラクターがそのまま移動ポケットに! いつまでも触りたくなるもふもふ素材
◆ファスナーつきなので中身が飛び出る心配もなく、アクティブにかけまわる子にもおすすめ
◆内ポケットがついていて、リップや絆創膏などちょっとした小ものを入れるのにも最適

『キッズ移動ポケット』

『キッズ移動ポケット』 『キッズ移動ポケット』 『キッズ移動ポケット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

20種類のデザインから選べる移動ポケット

◆荷物が多い子、少ない子、どちらにも対応した2サイズ展開の移動ポケット
◆ワンタッチで止められる面テープを採用! 子どもが遊び回っても中身が出る心配がなくて安心
◆クリップを外せば洗濯可能! お手入れかんたん、いつでも清潔

ラビットアース『エチケットポーチ』

ラビットアース『エチケットポーチ』 ラビットアース『エチケットポーチ』 ラビットアース『エチケットポーチ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

抗ウイルス加工のされたクリップ式移動ポケット

抗ウイルス加工のされたポケットがあるのでマスクを入れても安心
◆ポケットが色分けされていて可視性が高く、子どもにも使いやすいデザイン
◆フックを外せばポーチとしても使用可能

『ポケットポーチ』

『ポケットポーチ』 『ポケットポーチ』 『ポケットポーチ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

かわいい&かっこいいデザインが豊富な移動ポケット

◆内ポケット2個、ティッシュポケットが1個ついているので、取り出したいものが見つけやすい
◆子どもにも扱いやすいマジックテープで開閉ラクラク
◆クリップは取り外せるので、バッグのなかでポーチとしても使用可能

『子供用 マスク収納ポケット』

『子供用マスク収納ポケット』 『子供用マスク収納ポケット』 『子供用マスク収納ポケット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

日本の職人が心を込めて裁縫した移動ポケット

◆1点ずつ職人がていねいに作った、温かみがあるハンドメイドの移動ポケット
◆思わず大人もほしくなる淡い色合いのときめくデザイン
◆開閉しやすいよう、面ファスナーはあえてなし! 必要な場合は後つけも可能

『ミニおでかけポケット ポケモンほか』

『ミニおでかけポケットポケモンほか』 『ミニおでかけポケットポケモンほか』 『ミニおでかけポケットポケモンほか』 『ミニおでかけポケットポケモンほか』
出典:Amazon この商品を見るview item

子どもが好きなキャラクターがそろった移動ポケット

◆ポケモンやマリオ、スプラトゥーン2など、子どもに人気のキャラクターが豊富
◆ティッシュケースや仕切りポケット、ファスナーつきポケットがついて収納力抜群
◆ネックコードは強い力で引っ張られると外れる仕組みになっているので安心

『移動ポケットショルダー』

『移動ポケットショルダー』 『移動ポケットショルダー』 『移動ポケットショルダー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

それぞれのデザインに個性がある移動ポケット

◆かわいらしいキャラクターデザインからシンプルなデニムデザインまで、選ぶのが楽しくなる豊富なデザイン
◆内ポケット2個、ティッシュケース1個がついており、収納力抜群
◆マジックテープがついているから、中身が飛び出る心配もなし

クツワ『エアポシェ Ratta』

クツワ『エアポシェRatta』 クツワ『エアポシェRatta』
出典:Amazon この商品を見るview item

清潔さを保てるメッシュ素材の移動ポケット

◆メッシュ素材だから通気性抜群! 濡れたハンカチも蒸れることなく保管できる
◆前面ポケットはフタやファスナーなどがないため、ハンカチが取り出しやすくて便利
◆2WAYタイプなので、ひとつ持っていればワンピースにもツーピースにも使用可能

gelato pique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』

gelatopique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』 gelatopique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』 gelatopique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ママも好きなジェラートピケから移動ポケットが登場

◆見ているだけで癒される、ジェラートピケで人気のくま・うさぎ・恐竜のぬいぐるみ柄
長さ調整が可能な付属の紐で、身長に合わせたポシェットが完成
◆裏地は濃い色を使用しているので、汚れが目立ちにくいのもうれしいポイント

移動ポケットおすすめ商品比較一覧表

画像
オーシャン&グラウンド『2WAY 移動ポケット』
『すみっコぐらし 移動ポケット』
『キッズ移動ポケット』
ラビットアース『エチケットポーチ』
『ポケットポーチ』
『子供用 マスク収納ポケット』
『ミニおでかけポケット ポケモンほか』
『移動ポケットショルダー』
クツワ『エアポシェ Ratta』
gelato pique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』
商品名 オーシャン&グラウンド『2WAY 移動ポケット』 『すみっコぐらし 移動ポケット』 『キッズ移動ポケット』 ラビットアース『エチケットポーチ』 『ポケットポーチ』 『子供用 マスク収納ポケット』 『ミニおでかけポケット ポケモンほか』 『移動ポケットショルダー』 クツワ『エアポシェ Ratta』 gelato pique(ジェラートピケ)『ぬいぐるみ柄移動ポケット』
商品情報
特徴 全部で5個のポケットがついて収納力抜群! すみっコぐらし好きにはたまらない移動ポケット 20種類のデザインから選べる移動ポケット 抗ウイルス加工のされたクリップ式移動ポケット かわいい&かっこいいデザインが豊富な移動ポケット 日本の職人が心を込めて裁縫した移動ポケット 子どもが好きなキャラクターがそろった移動ポケット それぞれのデザインに個性がある移動ポケット 清潔さを保てるメッシュ素材の移動ポケット ママも好きなジェラートピケから移動ポケットが登場
取りつけ方法 クリップ&ポシェット クリップ、安全ピンなど クリップ クリップ クリップ クリップ クリップ&ネックコード クリップ&ポシェット クリップ&ポシェット クリップ&ポシェット
サイズ 縦約12cm×横約13.5cm 縦約13cm×横約15cm 縦約8.5cm×横約11.5cm/縦約10cm×横約12.5cm 縦約12cm×横約14.5cm 縦約12cm×横約15cm 縦約11cm×横約13.5~14cm 縦約13cm×横約9cm 縦約12cm×横約13cm 縦約12cm×横約15cm 縦12cm×横15cm
内ポケット 4個 2個 2個 2個 3個 2個 3個 3個 なし 1個
マチの有無 なし なし あり あり あり なし なし なし あり あり
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月30日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 移動ポケットの売れ筋をチェック

楽天市場、Yahoo!ショッピングでの移動ポケットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ポシェットランキング
Yahoo!ショッピング:移動ポケットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【Q&A】移動ポケットに関する疑問を解決!

Q&Aイメージ写真
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、移動ポケットに関する疑問についてお答えしていきます。

Q1: 移動ポケットは危ない? デメリットや注意点は?

ハンカチやティッシュを入れられる便利な移動ポケットですが、保育園や幼稚園では使用を禁止しているところもあります。

理由として、体操やかけっこなどの場面で引っ掛けて怪我をしないためとされています。このように、安全面への考慮であったり、着替えるときに移動ポケットを自分で取り外しができないと保育者へ負担がかかったりすることから禁止されているのです。

保育園や幼稚園で使用する場合は、園に1度確認をしましょう。

Q2: 移動ポケットはどこで買える?

移動ポケットはさまざまなショップで取り扱っています。ネット通販はもちろんのこと、身近にある西松屋やダイソーなどでも手頃な値段で手に入れることが可能です。移動ポケとの作り方を紹介しているWEBサイトもあるので、気に入ったデザインやサイズがなければ、手作りに挑戦してみるのもいいでしょう。

未就学児におすすめの記事はこちら

以下のリンクでは未就学児におすすめなマスクや入学祝いにおすすめのプレゼントを紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

移動ポケットを使ってハンカチやティッシュの持ち忘れを防止しよう!

移動ポケットは、ポケットがない洋服でもハンカチやティッシュを入れられるので便利な商品です。洋服にポケットがないと、ついハンカチやティッシュを持ち忘れてしまいますが、これからは移動ポケットを活用する習慣を身につけてしまえば忘れることもなりそう!

移動ポケットにはさまざまなデザインや機能の商品が販売されているので、お子さまの好みや使い方に合わせて選んでみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部