PR(アフィリエイト)

露出計おすすめ7選【カメラマンが選ぶ】初心者も使いやすい

セコニック『露出計 スタジオデラックスIII L-398A』
出典:Amazon
セコニック『露出計 スタジオデラックスIII L-398A』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年08月06日に公開された記事です。

カメラで撮影する際、被写体周りの光量を測定するのに使用する「露出計」。写真をきれいに撮影したいときに、欠かせないアイテムのひとつです。

デジタル一眼レフカメラには露出計が内蔵されていますが、やや正確性に欠ける場合があります。正確に光量を測定して、思い通りの撮影をしたい方には単体で販売されている「露出計」をおすすめします。

いろいろなタイプがあるので、露出計に慣れていない方はどれを選んだらよいのか迷ってしまうことでしょう。この記事では露出計の種類や選び方と、初心者でも使いやすいおすすめ商品をご紹介します。

記事後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、口コミや評判もチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

フォトグラファー、フォトララ写真未来研究所代表
瀬川 陣市
米国ウィスコンシン州立大学などで写真を学び、帰国後に独立。 1995年からプロカメラマンとして人物、ウェディング、料理、建築、海外取材など広い分野の撮影をする傍ら、写真講座やメディア出演、執筆などを通じて撮影テクニックやフォトライフの楽しみ方を伝えている。 さらに動画撮影、ドローン撮影にも着手。画像や動画を未来につなげる活動を提案している。2018年には、長崎県五島市アンバサダーに就任。 写真と映像で行う地域貢献や海外に向けた日本文化の映像発信にも積極的に取り組んでいる。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

露出計とは? 必要性は?

露出計
Pixabayのロゴ
露出計
Pixabayのロゴ

露出計とは、被写体の明るさを測定する機材です。露出計を用いて明るさを把握することで、撮影する際に最適なシャッター速度や絞りの値を求めることができます。

最近のカメラは露出計が標準搭載されているため、写真を撮るだけなら露出計がなくても撮影は可能です。しかし、自然光とフラッシュ光が混在しているような状況では、カメラに内蔵されている露出計だけでは正確な露出値を測りきれません。

よりクオリティの高い写真を撮るためには、露出計を上手に使うことが大切なのです。

露出計の選び方

それでは、露出計の基本的な選び方を見ていきましょう。

ポイントは下記。

【1】露出度の測り方
【2】タイプから選ぶ
【3】フラッシュメーターの有無
【4】受光面の可動領域


上記を押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】露出度の測り方から選ぶ

露出計の露出度の測り方については、大きく分けて「入射光式」「反射光式」の2種類に分かれます。それぞれ解説していきます。

▼入射光式

 

入射光式は、被写体に直接どれくらいの光があたっているかを測定します。被写体前のライトの位置で、ライトの単体もしくは全体の照度を測定します。周囲の明るさに影響されず、光量をしっかり測定できます。

入射光式の露出計を使用するには、実際に被写体に近づかなければなりません。ポートレート撮影や商品の撮影などに適しています。

▼反射光式

光の反射
Pixabayのロゴ
光の反射
Pixabayのロゴ

反射光式は、被写体にあたって反射した光を測定します。カメラの位置に立って露出計に付属しているファインダーを覗きます。被写体の測定したい部分に受光部をむけて光量を測定します。被写体に近づかなくても測定できるのが反射光式のメリットです。

被写体に近づくことができない場合や風景写真に反射光式は適しています。

【2】タイプから選ぶ

露出計には「デジタルタイプ」と「アナログタイプ」の2種類があります。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

▼デジタルタイプ

 

さまざまな被写体を撮影する人や複数のカメラを使用する人はデジタルタイプを検討してみてください。いろいろな光源タイプに対応している商品がたくさん販売されていて、多様なシチュエーションで活躍してくれます。数値を視覚的に確認するのに便利な液晶画面がついているのも特徴。

複数の機能が搭載されている商品が多いのですが、機能が多い分初心者が使いこなすまでに時間がかかる場合もあります。

▼アナログタイプ

 

アナログタイプは、針で表示するタイプの露出計。デジタルタイプと違って、便利な機能がたくさん搭載されておらず、シンプルなつくりになっています。デジタルよりわかりやすく、初心者でも使いやすいのも特徴。

電池や電子機器を使用していないので、肝心なときに電池切れを起こすこともなく、壊れにくいメリットがあります。

【3】フラッシュメーターの有無をチェック

 

露出計で測る光の種類は、大きく自然光とフラッシュ光の2つに分けることができます。自然光とは太陽や照明などの光で、フラッシュ光とは発光したフラッシュの光を指します。

通常の露出計では、自然光の測光が可能です。しかし、フラッシュ光の測光には、フラッシュ測光機能をそなえた露出計が必要になります。

自然光とともにフラッシュ光の測光も行なう場合は、フラッシュメーター機能のある露出計を選択しましょう。

【4】受光面の可動領域をチェック

 

露出計にある白い球体の部分は、光を受ける受光面です。

多くの露出計は、この部分が本体とは別に動くようになっています。可動範囲は機種によりそれぞれで、受光面を回して測光したい方向に向けて使用します。

受光面が自由に動かせることで、本体の数値表記画面を見ながら測光が可能。また横や下など不規則な方向から入ってくる光の測光もしやすくなります。露出計を選ぶ際には、受光面の可動領域もチェックしてください。

写真や動画にこだわるなら、試しにつかってみよう! エキスパートからのアドバイス

フォトグラファー、フォトララ写真未来研究所代表:瀬川 陣市

フォトグラファー、フォトララ写真未来研究所代表

露出計自体はカメラ本体にも搭載されているので、単体の露出計がなくても撮影は可能です。しかし、写真撮影でのこまかな光の表現や、動画での均一的な露出での撮影では、単体の露出計が必要になります。

単体の露出計は、こだわった画質や光を写真や映像に写し出すのに不可欠な道具といえるでしょう。これから画質にこだわる本格的な写真や動画を撮影したいという方には、単体の露出計を使うことをおすすめします。

露出計のおすすめメーカー

複数のメーカーが露出計を販売しています。メーカーによって、どんな特徴の露出計を扱っているのかチェックしておきましょう。

セコニック

 

セコニックは、多種多様な露出計を取り扱っています。アナログとデジタルのどちらも多くの商品を販売。セコニックのデジタルタイプの露出計は、さまざまな光源にあわせられるなど多様なシーンに対応した商品から選ぶことができます。

アナログ露出計はシンプルな機能のものが多く、露出計初心者にもぴったり。はじめて露出計を使う人から、いろんな機能を必要とする人まで、幅広いユーザーに対応してくれるメーカーです。

ゴッセン

 

ゴッセンはドイツの露出計メーカーです。シンプルで使いやすく、思わず人に自慢したくなるようなデザインが魅力の商品を多く取り扱っています。デジタル露出計の薄型化や軽量化、コンパクトさにもこだわっています。

カメラ撮影だけにとどまらず、ムービーやシネ撮影のような動画撮影に対応しているモデルも発売されています。

ケンコー・トキナー

 

ケンコー・トキナーはカメラ用品のほかに、双眼鏡や天体望遠鏡などを取り扱っているメーカーです。カメラの周辺機器に力を入れており、多種多様なカメラ関連商品を販売しています。フォトグラファー目線で考えて作られている製品づくりが特徴です。

シンプルな機能をそなえたデジタル露出計から、フラッシュレンジなどの切り替えに対応したものまでそろっています。

露出計おすすめ6選|デジタルタイプ

選び方のポイントをふまえて、おすすめの露出計をタイプ別にご紹介します。まずは「デジタルタイプ」のおすすめ商品から見ていきます。

セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』

セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』
出典:Amazon この商品を見るview item

コンパクトな本体に写真と動画のモードを搭載

デジタル式の露出計で、単3形乾電池1本で駆動します。自然光の測光のほか、フラッシュメーター機能もそなえています。表示画面にバックライトを内蔵しているので、暗い場所でも数値を読み取ることが可能。

露出機能では写真撮影モードに加えて、シネカメラモードも搭載しているため、動画撮影用の露出計としても活用できる機種です。写真と動画の両方を撮る方には、便利に使える露出計でしょう。

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 63×110×22mm
重さ 80g(電池含む)

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 63×110×22mm
重さ 80g(電池含む)

セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』

セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』 セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』 セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』 セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』 セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』
出典:Amazon この商品を見るview item

見やすい大型カラー液晶タッチパネルを搭載

露出計として世界初の2.7型 TFT LCDのカラー液晶タッチパネルを搭載したモデルで、液晶パネルの採用によってスタイリッシュなデザインを実現しました。スマートフォンのように操作できるため、より直感的に使用できます。

また、小型軽量なので女性でも扱いやすく、人間工学に基づいた高いホールディング性を確保しています。デジタルカメラに最適なTF優先モードも搭載。

バッテリー 必要(単4形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 50.8×25.4×127mm
重さ 226.8g

バッテリー 必要(単4形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 50.8×25.4×127mm
重さ 226.8g

ゴッセン『デジプロF2』

定常光とフラッシュ光を高精度に測定可能

簡単な操作で定常光とフラッシュ光の光域を測定できるシネスケールを搭載した高精度のデジタル露出計です。入射光式と反射光式に対応しており、デジタルディスプには1/10ステップ刻みで表示します。

また、自動電池電圧チェック機能や自動スイッチオフ機能も搭載されており、非常に多機能なモデルとなっています。フィルム撮影にもデジタル撮影にも汎用的に使用することができます。

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 150×65×19mm
重さ 100g

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 150×65×19mm
重さ 100g

セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』

セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』
出典:Amazon この商品を見るview item

フラッシュを使用したワークフローを効率化

L-478Dをベースにフラッシュの発光や調光ができるフラッシュ電波制御システム「ELスカイポートシステム」を搭載したモデルです。無線を使ってフラッシュを発光させ、計測できます。

また、電波チャンネルは20種類から選ぶことができ、各チャンネルは4つのグループにわけて、それぞれ光量調節ができます。そのため、フラッシュを使用したワークフローを向上したい人におすすめです。

バッテリー 必要(単4形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 57×140×26mm
重さ 140g(電池含まず)

バッテリー 必要(単4形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 57×140×26mm
重さ 140g(電池含まず)

ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』

ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』 ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』 ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』 ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』
出典:Amazon この商品を見るview item

被写体の一部分の光を測るスポット測光を装備

自然光とフラッシュ光を測光できるデジタル式の露出計です。

通常の測光機能に加えて、被写体の一部分を測光するスポット測光機能をそなえているのが特徴。スポット測光は、風景撮影などで明暗差のある部分の光を測るときなどに使います。

室内、野外どちらでも、露出計を使いこなして本格的な撮影をおこないたいという方に適した機種のひとつといえます。

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 66×175×31mm
重さ 185g(電池別)

バッテリー 必要(単3形乾電池1本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 66×175×31mm
重さ 185g(電池別)

セコニック『スピードマスター(L-858D)』

セコニック『スピードマスター(L-858D)』 セコニック『スピードマスター(L-858D)』 セコニック『スピードマスター(L-858D)』 セコニック『スピードマスター(L-858D)』
出典:Amazon この商品を見るview item

オールマイティに使えるフラッグシップ機

露出計のトップメーカーであるセコニック社のフラッグシップ機です。

自然光測光、フラッシュ測光、スポット測光はもちろんのこと、フラッシュ閃光時間の測定も可能。写真や動画、映画などほとんどの撮影場面で活用できる機能をそなえています。液晶タッチパネルでの操作に対応しており、使いやすくなっています。

生活防水機能もそなえているので、タフな野外シーンでの使用を検討している方におすすめしたい機種です。

バッテリー 必要(単3形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 94×176×49mm
重さ 240g(電池別)

バッテリー 必要(単3形乾電池2本)
フラッシュメーター あり
サイズ(幅×高さ×奥行) 94×176×49mm
重さ 240g(電池別)

露出計おすすめ3選|アナログタイプ

つづいて、「アナログタイプ」の露出計をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』

セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』 セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』 セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』 セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』 セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』
出典:Amazon この商品を見るview item

電池なしで駆動するアナログ式のロングセラー機

アナログ式露出計のロングセラー機種。バッテリー不要で自然光の測光ができます。光を直接測光する直射光式と、被写体からの跳ね返ってきた光を測光する反射光式の両方の測光が可能で、ダイヤルリングにレンズの絞りやISOなどの設定値をあわせて露出値を読み取ります。

露出の理論を学ぶのにも適しているので、カメラを本格的に習得していきたいという方にもおすすめの露出計といえます。

バッテリー 不要
フラッシュメーター なし
サイズ(幅×高さ×奥行) 58×112×34mm
重さ 190g

バッテリー 不要
フラッシュメーター なし
サイズ(幅×高さ×奥行) 58×112×34mm
重さ 190g

コシナ『VCメーター II』

コシナ『VCメーターII』 コシナ『VCメーターII』 コシナ『VCメーターII』 コシナ『VCメーターII』
出典:Amazon この商品を見るview item

VCメーターの優れた機能をブラッシュアップ

シューに取り付けて使えるクリップオン型で、カメラとの一体感を重視して作られたVCメーターです。低照度でも使える測光性能など、撮影に必要な機能が詰め込まれています。3点LED表示による定点合致方式を採用しており、絞り優先・シャッター優先どちらでも使用可能です。

シューの取り付け位置は移動可能となっているので、装着するカメラボディに応じてセッティングが選べます。

バッテリー 必要(LR44型アルカリ電池またはSR44酸化銀電池×2)
フラッシュメーター -
サイズ(幅×高さ×奥行) 4.25×2.1×3.7cm(突起部含む)
重さ 35.5g

バッテリー 必要(LR44型アルカリ電池またはSR44酸化銀電池×2)
フラッシュメーター -
サイズ(幅×高さ×奥行) 4.25×2.1×3.7cm(突起部含む)
重さ 35.5g

セコニック『ツインメイト(L-208)』

セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』 セコニック『ツインメイト(L-208)』
出典:Amazon この商品を見るview item

手のひらに収まるコンパクトサイズ

コンパクトボディの入射・反射兼用メーターです。付属品の樹脂製のシュー取り付け板を使用することで、カメラのホットシューに装着して使用できます。そのため、露出計が付いていないクラシックカメラの露出計として代用できます。

また、入射と反射測定がワンタッチで切り替え可能で、ダイヤルリングなので絞りとシャッター速度の組み合わせを一度で読み取ることができます。専用ポーチ付き。

バッテリー 必要(コイン型CR2032)
フラッシュメーター なし
サイズ(幅×高さ×奥行) 45×65×24mm
重さ 45g(電池含む)

バッテリー 必要(コイン型CR2032)
フラッシュメーター なし
サイズ(幅×高さ×奥行) 45×65×24mm
重さ 45g(電池含む)

「露出計」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』
セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』
ゴッセン『デジプロF2』
セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』
ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』
セコニック『スピードマスター(L-858D)』
セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』
コシナ『VCメーター II』
セコニック『ツインメイト(L-208)』
商品名 セコニック『フラッシュメイト(L-308X)』 セコニック『ライトマスタープロ(L-478D)』 ゴッセン『デジプロF2』 セコニック『ライトマスタープロ(L478DR-EL)』 ケンコー・トキナー『フラッシュメーター(KFM-2200)』 セコニック『スピードマスター(L-858D)』 セコニック『スタジオデラックスIII(L-398A)』 コシナ『VCメーター II』 セコニック『ツインメイト(L-208)』
商品情報
特徴 コンパクトな本体に写真と動画のモードを搭載 見やすい大型カラー液晶タッチパネルを搭載 定常光とフラッシュ光を高精度に測定可能 フラッシュを使用したワークフローを効率化 被写体の一部分の光を測るスポット測光を装備 オールマイティに使えるフラッグシップ機 電池なしで駆動するアナログ式のロングセラー機 VCメーターの優れた機能をブラッシュアップ 手のひらに収まるコンパクトサイズ
バッテリー 必要(単3形乾電池1本) 必要(単4形乾電池2本) 必要(単3形乾電池1本) 必要(単4形乾電池2本) 必要(単3形乾電池1本) 必要(単3形乾電池2本) 不要 必要(LR44型アルカリ電池またはSR44酸化銀電池×2) 必要(コイン型CR2032)
フラッシュメーター あり あり あり あり あり あり なし - なし
サイズ(幅×高さ×奥行) 63×110×22mm 50.8×25.4×127mm 150×65×19mm 57×140×26mm 66×175×31mm 94×176×49mm 58×112×34mm 4.25×2.1×3.7cm(突起部含む) 45×65×24mm
重さ 80g(電池含む) 226.8g 100g 140g(電池含まず) 185g(電池別) 240g(電池別) 190g 35.5g 45g(電池含む)
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月17日時点 での税込価格

通販サイトの人気ランキング 露出計の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での露出計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:撮影用露出計ランキング
楽天市場:露出計ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

初心者におすすめの撮影関連アイテムはこちら 【関連記事】

カメラを購入したら「露出計」もぜひ!

本記事では、露出計の種類や選び方、そしてタイプ別のおすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?

写真を撮る際、どの程度の光が入ってくるか測れる露出計。被写体を綺麗に映すためには、必ず必要になるので、カメラを始めたての方にはぜひ使って欲しいアイテムです。

使ってみると、きっと写真のクオリティがグンと上がります。ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリの商品を見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button