ガーデンパラソル・タープおすすめ7選|庭をオシャレにできる商品も紹介

ガーデンパラソル・タープおすすめ7選|庭をオシャレにできる商品も紹介

夏場、庭で作業を行なう際、強い日差しと紫外線が気になります。熱中症対策のためにも、直射日光を長時間浴び続けることは避けたいものです。そんなときに強い味方となってくれるのが、公園やオープンテラスなどでよく見かけるガーデンパラソルやタープといった、日陰を作ってくれるアイテム。

本来の目的である日陰をつくること以外にも、オシャレな雰囲気やトロピカルな雰囲気の庭に仕上がります。しかし、デザインや重さ、性能の異なるさまざまな商品が販売されているため、どんな商品を選べばいいのか悩んでしまう方も多いでしょう。

本記事では、ガーデンパラソル・タープの選び方とおすすめ商品をご紹介。ぜひ参考にしてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

ガーデンデザイナー・一級建築士
居場 英則
『風景をデザインする庭』をテーマに、ガーデンデザイナーとして活動中。一級建築士、一級造園施工管理技士。 約150種類のバラを育てる自宅ガーデンで、現在、約150種類のバラと、紫陽花、クレマチス、クリスマスローズ、芍薬などの植物を育てている。2016年全国ガーデニングコンテスト・ゴールドメダル受賞、その他多くのガーデンコンテストに入賞。京都市右京区京北町にデザインしたバラ園は、2016年度、環境省主催『みどり香るまちづくり』企画コンテスト入賞。 現在、地元・奈良の世界遺産、唐招提寺の境内に、開祖・鑑真和上ゆかりの薬草園を復興するプロジェクトに、ガーデンデザイナーとして参画中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、住まい・DIY、家具・インテリア
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

◆本記事の公開は、2019年08月02日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

商品詳細がすぐに見たいという方は、下記の「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンをクリックしてください。本記事の商品紹介箇所にジャンプします。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

選び方からじっくり読みたいという方は、ぜひ、そのままスクロールして読み進めてくださいね。

また、「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンは記事の各所に設置していますので、こちらも、ぜひご利用ください。

それでは、選び方やおすすめ商品を解説していきます。

ガーデンパラソル・タープの選び方

ガーデンパラソル・タープの基本的な選び方をみていきましょう。ポイントは下記の3つ。

【1】デザイン性
【2】日よけ性能と耐久性
【3】設置のしやすさと耐風性の高さ


上記の3つのポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

【1】デザイン性をチェック

パラソルを設置した庭の写真
Pixabayのロゴ
パラソルを設置した庭の写真
Pixabayのロゴ
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

ガーデンパラソルやタープは、庭のなかでも大きな面積を占めるアイテムです。「庭の風景をつくる」という視点で考えれば、その形や色、素材感などが重要な選択ポイントになります。

シンプルな形で白いものは、庭の木々の緑のなかに浮きあがり、清潔感や爽快感を与えます。一方で色のついたものや特殊なカタチのものは、それそのものがオブジェのようになります。庭のフォーカルポイント(もっとも目をひくところ)になり、インパクトがあります。

【2】日よけ性能と耐久性をチェック

 
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

ガーデンパラソルやタープは、暑い日差しをさえぎることが本来の目的です。そのため、庭のなかでどれくらいの広さをカバーし、日陰をつくることができるのかチェックすることが重要です。大きすぎると庭の木々と干渉したり、強い風であおられてしまいますので、適度な広さの商品を選びましょう。

また屋外で使用するため、風雨や紫外線にさらされます。はっ水加工が施されているかどうか、紫外線による劣化防止対策が施されているのかなど、機能性のチェックも不可欠です。

【3】設置のしやすさ・耐風性の高さをチェック

 
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

ガーデンパラソルやタープは、広い面積を布でカバーするため風の影響を受けやすく、設置の仕方を確認しておくことが必要です。

ガーデンパラソルの場合は、とくに土台部分が重要です。強風でも倒れない頑丈な台座を持っているかも大切ですし、その一方で収納する場合にはかんたんに動かせることも必要。これらの要件を満たした商品であるかどうかの見きわめがポイントです。

タープの場合は、布を木や建物にひもでくくりつけることになります。そのひもと布の接点になる部分の強度がちゃんと確保されているかなど、こまかい部分もチェックしておきましょう。

ガーデンパラソル・タープおすすめ7選

上記でご紹介したガーデンパラソル・タープの選び方のポイントをふまえて、ガーデンデザイナーの居場英則さんと編集部が選んだおすすめ商品をご紹介します。

ビーチパラソルとして見かけるかわいいものや多目的可能パラソル、計量で持ち運びしやすい軽量のものなど、機能もデザインも妥協しない、お気に入りの商品を見つけてみましょう。

エキスパートのおすすめ

タカショー『マーケットパラソル』

タカショー『マーケットパラソル』 タカショー『マーケットパラソル』 タカショー『マーケットパラソル』 タカショー『マーケットパラソル』 タカショー『マーケットパラソル』
出典:Amazon この商品を見るview item
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

ヨーロッパの正統派デザインのパラソル

古くからヨーロッパのマーケット(市場)で使われ、親しまれてきたマーケットパラソルで、正統派の美しいデザインが特徴。現在ではリゾート地のプールサイドや、カフェレストランのオープンテラスなどでも多く見かけられ、風景によくなじむ親しみやすいガーデンパラソルです。

ガーデンパラソルの生地は、はっ水処理がされたポリエステル製。紫外線への耐久性が高いだけでなく、ウールのようなやさしい風合いをイメージしてつくられた質感と、発色のよさが特徴となっています。木製の支柱がアクセントになっており、テーブルやチェアを同じ木製であわせて、より自然な風景をつくりたいという方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

ディノス『ハンギングパラソル ベース付き』

ディノス『ハンギングパラソルベース付き』 ディノス『ハンギングパラソルベース付き』 ディノス『ハンギングパラソルベース付き』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

支柱がないためテーブルやチェアを配置したい方向け

ガーデンパラソルの下にテーブルやチェアを置く場合、傘の下に支柱があるタイプだと支柱がじゃまになるため、専用のテーブルが必要になります。しかし、このハンギングタイプのガーデンパラソルは、傘の下に自由にテーブルなどの家具を配置できるのが非常に大きなメリットです。

ガーデンパラソルの直径は約290cmと大きく、広い日陰をつくることができます。ベース部分に水を入れて重し代わりにするタイプなので、安定感もじゅうぶんです。開閉はクランク式のハンドルを回転させるだけなので、女性でもかんたんに開くことができます。

ガーデンパラソルの色はアイボリーとグリーンの2色。白は庭の緑に映えるさわやかな風景をつくることができ、グリーンは白より遮光性が高いのがポイント。テーブルやチェアの上に配置できるパラソルがほしいという方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

クールタイム『シェードセイル』

クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』 クールタイム『シェードセイル』
出典:Amazon この商品を見るview item
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

デザインと素材がお庭に軽快な印象を与える

ほとんどのガーデンタープが長方形をしているなかで、この商品はヨットの帆(セイル)のような三角形をしているのが特徴です。このタープを何枚か重ねて使うことで、より広い面積の日陰をつくれるだけでなく、軽快で爽快感あふれる庭の風景をデザインすることができます。

機能面でも、高密度ポリエチレン製なので色あせやカビに強く、耐久性にもすぐれています。紫外線(UV)も約98%カットするため、日焼けなどの防止にも効果的です。

サイズのバリエーションも豊富で、庭の広さにあわせて選択肢が多いのが魅力です。軽快なデザインのタープがほしいという方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

タカショー『プッシュアップパラソル』

タカショー『プッシュアップパラソル』 タカショー『プッシュアップパラソル』 タカショー『プッシュアップパラソル』 タカショー『プッシュアップパラソル』 タカショー『プッシュアップパラソル』
出典:Amazon この商品を見るview item
ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

パラソルの角度を日差しや雰囲気によって変えられる

一般的なマーケットパラソルをさらに進化させた、機能性パラソルです。時間の経過とともに太陽の日射角度が変わるのにあわせて、パラソルの角度をワンタッチで変えることができるすぐれもの。傾いたカタチも自然な感じで、オシャレに見えます。

パラソルの大きさは直径250cmあり、大きな日陰をつくることが可能。角度を変えることで影を斜めにつくることができ、デッキチェアなど低い位置に寝そべるアイテムにも効果的に日陰をつくることができます。パラソルの使用頻度が高く、時間帯によって角度調整をしたいという方におすすめです。

不二貿易『木製パラソル(60157)』

不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 不二貿易『木製パラソル(60157)』
出典:Amazon この商品を見るview item

カフェのような空間を演出できるパラソル

天然木製の支柱がおしゃれなガーデンパラソルです。開閉は支柱についている紐で3段階に調整できます。テーブルに挿して使うこともできますが、安定性を高めるためにも別売りのベースに挿して使ってください。

雰囲気に合わせて選べる4色展開。細部にまでこだわって作られているため、カフェのような空間を作りたい方にぴったりです。

LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』

LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』 LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』 LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

空間を広く使える吊り下げ式のパラソル

おしゃれなインテリア家具や雑貨を展開するロウヤの吊り下げ式のガーデンパラソルです。支柱が中央にないため、パラソルのしたを広く使えるのが特徴。力の弱い方でも開閉しやすいクランク式のため、ひとりでも設置できます。奥行が3mと大型サイズになるため、設置場所を事前に確保しておきましょう。

ベースつきなのですぐに使えるのもうれしいポイント。水または砂を入れてお使いください。

不二貿易『半円パラソル(85190)』

不二貿易『半円パラソル(85190)』 不二貿易『半円パラソル(85190)』 不二貿易『半円パラソル(85190)』 不二貿易『半円パラソル(85190)』
出典:Amazon この商品を見るview item

省スペースに設置できる半円タイプ

壁際に寄せて設置できる半円状のガーデンパラソルです。太陽光がよく当たるベランダやお庭の一角に快適な空間が作れます。フレームはアルミ製で軽く、移動もしやすいでしょう。開閉はハンドルをまわすクランク式なので、力の弱い方でもかんたんに操作可能です。

張り材に防水加工は施されていないため、長期間の屋外での使用は避けてください。パラソルベースは付属していません。お好みのベースを選んでください。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
タカショー『マーケットパラソル』
ディノス『ハンギングパラソル ベース付き』
クールタイム『シェードセイル』
タカショー『プッシュアップパラソル』
不二貿易『木製パラソル(60157)』
LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』
不二貿易『半円パラソル(85190)』
商品名 タカショー『マーケットパラソル』 ディノス『ハンギングパラソル ベース付き』 クールタイム『シェードセイル』 タカショー『プッシュアップパラソル』 不二貿易『木製パラソル(60157)』 LOWYA(ロウヤ)『ガーデンパラソル(FF05_AZ001_0010M1)』 不二貿易『半円パラソル(85190)』
商品情報
特徴 ヨーロッパの正統派デザインのパラソル 支柱がないためテーブルやチェアを配置したい方向け デザインと素材がお庭に軽快な印象を与える パラソルの角度を日差しや雰囲気によって変えられる カフェのような空間を演出できるパラソル 空間を広く使える吊り下げ式のパラソル 省スペースに設置できる半円タイプ
サイズ 約210×210×241cm 本体:260.5×307×251cm、パラソル径:290cm 300×300×300cm、360×360×510cm、500×500×500cm、500×500×700cm 250×240cm 全体:210×210×222cm、支柱径:35mm 294×300×262cm 270×135×249cm
重量 約5.8kg 17kg 約5kg 約5.6kg 5kg 2梱包合計:22kg 3.2kg
材質 生地:ポリエステル100%、支柱:天然木(シカモア) 生地:ポリエステル、支柱:アルミ(粉体塗装)、ベース:ポリエチレン 生地:ポリエチレン 生地:ポリエステル、本体:アルミニウム ポリエステル/天然木 アルミ(粉体塗装)、ポリプロピレン、ポリエステル フレーム:アルミニウム(粉体塗装)、張り材:ポリエステル
カラー ホワイト、グリーン、ベージュ、ビビッドオレンジ、マルチボーダーブラウン、マルチボーダーアクア アイボリー、グリーン アイボリー、グレー、ブルー、レンガ色、砂色 ベージュ、レッド、グリーン、クールモカ、クールベージュ グリーン、アイボリー、ネイビー、エンジ グリーン、ナチュラル グリーン、アイボリー、ブラウン
商品リンク

各通販サイトのランキングを見る ガーデンパラソルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのガーデンパラソルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ガーデンパラソルランキング
楽天市場:ガーデンパラソルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】そのほかの関連アイテムもチェック

最後に|エキスパートのアドバイス

ガーデンデザイナー・一級建築士:居場 英則

ガーデンデザイナー・一級建築士

機能性だけでなく、デザイン性も重視しよう!

ガーデンパラソルやタープは、日陰をつくるという機能的なアイテム。しかし、ガーデニング作業の能率を上げるだけのものではありません。作業の合間にちょっと日陰で休憩したり、お茶を飲んだり、家族や友人と一緒に食事をしたりと、ガーデンライフの幅を広げてくれます。

庭のなかで大きな空間を占める存在で、庭の印象を大きく左右するとても重要なものともいえます。いわば、庭主のセンスをアピールする絶好のアイテム。今の庭の印象を変えたいという方に、ぜひとも使っていただきたいアイテムです。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button