PR(アフィリエイト)

Windowsタブレットの人気おすすめ11選!小型・軽量なモデルも

ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』
ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月20日に記事を更新しました(公開日2019年07月05日)

性能はもとより画面サイズや重さ、LTEへの対応など違いがあって、Windowsタブレットを選ぶ際にはさまざまな点で迷うことも多いかもしれません。

この記事では、小型・軽量・office搭載モデルなどWindowsタブレットの選び方とおすすめ商品をご紹介。実際に使ったことがある人の口コミにも注目です!

記事後半には、通販サイトの売れ筋ランキングもありますので、口コミなどもあわせて参考にしてみてください。


目次

Windowsタブレットのメリット Windowsタブレットの選び方 ユーザーが選んだイチオシ5選 Windowsタブレットのおすすめ6選
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

IT・家電ジャーナリスト
安蔵 靖志
一般財団法人 家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout オーディオプレーヤー、スピーカーなどのガイドを務める。 日経BP社『日経ネットナビ』『日経ネットブレーン』『デジタルARENA』『日経トレンディネット』などを経てフリーに。 デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。 KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」に出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの構成などにも携わっている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 本体・画面サイズ/重量 搭載OS/CPU メモリー/内蔵ストレージ バッテリー駆動時間 LTE キーボード MSオフィス
ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』 ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高負荷タスクや8K映像の表示も可能に 313.5mm×217.9mm×14.6~19.9mm・14.0インチ/1.35kg Windows 11 Home 64ビット/インテル Core Ultra 9 185H 32GB/1TB 最大10.9時間 - 1年間使用権あり
ジーエムジャパン『GLM 2in1 ノートパソコン タブレット(GLM-10-128)』 ジーエムジャパン『GLM 2in1 ノートパソコン タブレット(GLM-10-128)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

Office2019搭載でコスパのよいタブレット 250×165×10mm・10.1インチ/575g Windows 10 Pro/Celeron 4GB/128GB - -
dynabook『dynabook K2(P1K2XPTB)』 dynabook『dynabook K2(P1K2XPTB)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

お子様にもやさしい入門用PC ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g ‎Windows 11 Professional/インテル Celeron N4500 プロセッサー 8GB/256GB 最大16.0時間(アイドル時) - -
Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 9』 Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 9』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ビジネスもエンタメもこの一台で 287mm x 209mm x 9.3mm/879 g Windows 11 Home/ 第12世代インテル® Core™ i5-1235U プロセッサ 8GB、16GB、32GB/128GB、256GB、512GB、1TB 最大 15.5 時間 - Surface Pro Signature キーボード ,Surface Pro X キーボード Office Home & Business 2021
Microsoft(マイクロソフト)『Microsoft Surface Go4(XIG-00015)』 Microsoft(マイクロソフト)『Microsoft Surface Go4(XIG-00015)』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

顔認証機能を搭載したエントリーモデル 245×175×83mm・10.5インチ/521g Windows 11/Intel(R) プロセッサ N200 8GB/256GB 最大12.5時間 - 別売り
Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 8(EBQ-00024)』 Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 8(EBQ-00024)』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

コスパに優れた法人向けタブレット ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g ‎Windows 11 Professional/第 11 世代インテル Core i5-1145G7 8GB/512GB 最大16時間 - 別売り -

Windowsタブレットのメリット

タブレット ペイレスイメージズのロゴ
タブレット ペイレスイメージズのロゴ

タブレットPCでWindowsOSを選ぶメリットは、何といってもPCとの連携がスムーズな点です。日常でPCを使っている人にとってはまさに使い慣れた環境ですし、データの移行も不自由なく行えます。

ですから、自宅で作業していたデータをWindowsタブレットへ移し、外で作業を続けるといったことも自然にできますし、環境の違いを意識せずに済むので操作もスムーズです。

Windowsタブレットの使い勝手は?

他社のタブレットに比べ、Windowsタブレットの魅力はExcelやWord、PowerPointなど、「Microsoft Office」がそのまま使えること。出張など、出先で仕事の対応をしなくてはならない場面ではPCを持ち歩く必要がないのでとても便利です。

Windowsをタブレットで操作しづらいイメージがあるかもしれませんが、実際にはWindows10と11には、「タブレットモード」が搭載されているため、タップ操作でも使いやすいように調整されています。いろいろなことに使いたいのであれば、Windowsタブレット活用がおすすめですよ。

Windowsタブレットの選び方

Windowsタブレットのメリットは理解したけど、たくさんあるモデルの中から選ぶのは悩む……そこでここからは、Windowsタブレットの基本的な選び方をご紹介します。ポイントは下記の7つです。

【1】画面サイズで選ぶ
【2】スペックで選ぶ
【3】搭載ポート類で選ぶ
【4】通信環境で選ぶ
【5】外出先で通信できるかどうか
【6】キーボードの有無や着脱スタイルで選ぶ
【7】オフィスの有無・USB充電・タッチペンなど


上記の7つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】用途に合わせて画面サイズをチェック

 


Windowsタブレットには、大きめのスマホサイズからノートPCと変わらないくらいのサイズまで、幅広いサイズがあります。ここでは、画面サイズから適した用途を紹介していきます。

7~9インチ

メールやSNSなどのちょっとした作業がメインならコンパクトな製品がおすすめです

このクラスはとても軽量なので外出先で使うのにも向いています。簡単な作業なら十分できる大きさなのでメールの送受信やテキスト作成などはこれでも十分に行えます。

10インチ以上

オフィスソフトなどを使った本格的な作業をやりたいなら10インチ以上のサイズがおすすめです。

このクラスになると画面も大きく見えるので細かい作業でも十分に対応できます。また本体は大きくなりますが、そのぶんスペックも必要十分のものが搭載できるものが多いので多少複雑な操作でも快適に動作します。ノート PC 代わりに使いたい人はこちらです。

【2】スペックをチェック

 

使い方によって選ぶスペックは変わります。ここでは主な使用用途から必要なスペックを紹介します。

複雑な操作をしない場合

簡単な使い方とはいえ、Windows 自体がメモリをたくさん使うのでメインメモリは大きい方が良いです。最低限でも2GB 以上のものを選ぶようにしてください。

CPU に関してはそれほど選択肢はありません。インテルAtomプロセッサーがメインとなりますが、なるべく型番の大きなものを選びましょう。

PCと同等のことがやりたい場合

PCと変わらない操作がやりたい場合はCPUはインテルCoreプロセッサークラスは必要です。予算の許す限り数字の大きなモデルを買いましょう。

メモリも同様に 4GB 以上、できれば8GB以上あるとかなり快適です。ストレージに関してはクラウドサービスを使うようにすれば内蔵ストレージはさほど気にしなくても大丈夫です。ただし、オフィスソフトや他のソフトを使う人はインストールに必要な容量を計算しておきましょう。

メインかサブか用途を決めてスペックを絞り込む

IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

まずは購入するWindowsタブレットの用途を決めましょう。メイン機として仕事や趣味などにバリバリと使うのであれば、ある程度性能の高いモデルが必要になります。まずCPUはCore i5以上、メモリーは8GB以上、ストレージは128GB以上(できれば256GB以上が望ましい)などです。

画面サイズも8インチ程度から13インチオーバーまであり、解像度もさまざま。重さやバッテリー駆動時間もまちまちです。メイン機として外出先でもしっかり使いたいのであれば、本体重量800g以下、バッテリー駆動時間は10時間以上を狙いたいところです。

【3】搭載ポート類をチェック

 

Windowsの良さは外部デバイスと簡単に連携できるところにもあります。タブレットPCの場合はそれほど連携するわけではないですが、最低限USBポートは欲しいところです。

特にUSB 3.0ポートがあると、大容量USBメモリなどが使えるので、 PCに本体を接続しなくてもデータの受け渡しが簡単におこなえます。 また、充電環境を充実させるには USB Type C ポートや USB PD 対応のポートを持っている製品が有利です。

【4】通信環境もチェック

 

ほとんどのWindowsタブレットはwi-fi接続によってネットワークと連携することができます。しかし一部の製品では通信用の格安 SIMが挿入できるSIMフリーLTE対応製品もあります。

モバイルにどれぐらい依存するかによりますが、 簡単に外部ネットワークに接続できるのでとても便利です。必要のある方にとっては要チェックポイントですよ。

【5】外出先で通信できるかどうかチェック

 
IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

WindowsタブレットもAndroidタブレットなどと同様、インターネットに接続できる通信機能はWi-Fiが中心です。しかし格安SIMなども入手できる今、外出先でも高速な通信を手軽に行いたいのであれば、LTE対応モデルがおすすめ

LTE対応モデルは数が少ないので、どうしてもLTE通信機能がほしい人はまずここで一気に絞り込んだほうが選びやすいかもしれません。

【6】キーボードの有無や着脱スタイルをチェック

 
IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

Windowsタブレットはキーボードが着脱できるモデルが中心で、キーボードが付属するものと別売のものがあります。キーボードが別売の場合は別途予算が必要になりますので注意しましょう。

また、本体にキックスタンドがついていてテーブルなどに立てかけられるタイプと、キーボードを装着すると普通のノートパソコンとして使える2イン1タイプ、ディスプレイを約360度回転させて使うコンバーチブルタイプの3つに大きく分かれます。

外出先などでひざの上に載せて使う場合、キックスタンドタイプは使いづらい場合があるので注意が必要ですが、2イン1やコンバーチブルタイプはモデル数が少ないのが難点です。

【7】オフィスの有無・USB充電・タッチペンをチェック

スタイラスペンを持つ手 ペイレスイメージズのロゴ
スタイラスペンを持つ手 ペイレスイメージズのロゴ
IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

仕事などで使ううえでは、マイクロソフトオフィスが付属するかどうかも重要なチェックポイントです。また、Windowsパソコンというと、どれも専用のACアダプターを用いて充電するスタイルが当たり前でしたが、最近ではUSB PD(Power Delivery)という規格に対応するモデルが増えてきています。

USB PD対応のタブレットなら、USB PDに対応するACアダプターやモバイルバッテリーから給電が可能なため、より安価にACアダプターを入手したり、外出先でも手軽に充電が可能になるのでおすすめです。そのほか、専用のタッチペンが付属するモデルなら、手書き入力やイラストの手描きなどもしやすいです。

ユーザーが選んだイチオシ5選

ここでは、みんながおすすめする「Windowsタブレット」だけを紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパや機能性、操作性といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

WindowsOS搭載でコスパよし

持ち運びが簡単なタブレットPCが欲しくて購入しました。メインで使うノートPCが大きくて重いので、持ち運びがだいぶラクになりました。WindowsのOS搭載がどうしても欲しかったので、コスパも良く使いやすくて満足しています。(A.T.さん/女性/39歳/事務職)

【デメリットや気になった点】

バッテリーの持ちがあまりよくないので長時間は使えません。バッテリーが減ったらホテルやカフェなどコンセントがある場所を毎回探してます。(A.T.さん/女性/39歳/事務職)

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

AIで作業効率がアップ!

AIを活用して、作業を効率化させたり、アイデアをすぐ形にしたりできるのが魅力です! もちろん、ディスプレイのきれいさは言うまでもありません。13インチなので持ち運びやすく、バッテリーは最大14時間も持つので、営業先や出張、旅行などに重宝すること間違いなしです!(S.A.さん/男性/32歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
操作性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
操作性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

1kg未満で、持ち運びやすいです

タブレット型ですが、日本語対応のキーボードが付属しているのでPCとして使っています。インカメラも付いているので、テレワーク時にミーティングを行うのもスムーズです。自宅から会社に持って行くことが多いので、1kgを切る軽さとコンパクトさも気に入っています。(S.S.さん/女性/31歳/会社員)

コスパ ★★★★★
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★★
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ガンガン使わない人にはぴったりです!

仕事でワードやエクセルを使ったり、プライベートで動画を観たりするために購入しました。ベーシックな機能が備わっていれば十分だったので、これが大正解でした。ガンガン使わないけれど、Windowsタブレットが欲しい人にはぴったりかと思います。(R.T.さん/男性/33歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

バッテリー容量が3500mAhと少なめなので、5時間ほど作業していると、すぐに充電する必要があります。(R.T.さん/男性/33歳/会社員)

コスパ ★★★★★
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★☆☆
総合評価 3.7点

コスパ ★★★★★
機能性 ★★★☆☆
操作性 ★★★☆☆
総合評価 3.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

特に不満はありませんでした

Wi-Fiにもスムーズに接続できて、利用しやすかったです。画質はきれいで見ていて疲れないですし、音質もガサガサすることなく聴き取りやすいですよ。タイプC充電に対応しているのもグッド。完璧な理想系。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

一点あげるなら値段。もう少し落としてもらえたらコスパも最高評価でした。とはいえ、いいものに変わりはありません。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
操作性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
操作性 ★★★★★
総合評価 4.7点

Windowsタブレットのおすすめ6選

Windowsタブレットの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

高負荷タスクや8K映像の表示も可能に

AI機能に合わせて作られた Core UltraシリーズをCPUに搭載した高性能モデルになります。中でも本商品に使われているCore Ultra 9 185Hは処理速度に優れており、電力効率の高さも魅力的です。

Bluetoothキーボードやタッチペンも同梱され、購入したその日から快適かつ直感的に作業することができます。インターフェースはHDMIとUSB Type-Aが最小限備え付けられていますが、2つのThunderbolt 4ポートによる高速充電や8K映像の出力も可能です。

本体・画面サイズ/重量 313.5mm×217.9mm×14.6~19.9mm・14.0インチ/1.35kg
搭載OS/CPU Windows 11 Home 64ビット/インテル Core Ultra 9 185H
メモリー/内蔵ストレージ 32GB/1TB
バッテリー駆動時間 最大10.9時間
LTE -
キーボード
MSオフィス 1年間使用権あり
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 313.5mm×217.9mm×14.6~19.9mm・14.0インチ/1.35kg
搭載OS/CPU Windows 11 Home 64ビット/インテル Core Ultra 9 185H
メモリー/内蔵ストレージ 32GB/1TB
バッテリー駆動時間 最大10.9時間
LTE -
キーボード
MSオフィス 1年間使用権あり
全てを見る全てを見る

Office2019搭載でコスパのよいタブレット

Office2019をタブレットで利用したい人におすすめのWindowsタブレットです。Windows10proとOffice2019搭載、しかもリーズナブルな価格なのが嬉しいですね。

余計なアプリやソフトがプリインストールされていないのも、使いやすいポイントですよ。動画視聴やネット閲覧時も、スムーズに動作するので快適に利用できます。タブレットとしての使用はもちろん、Office2019でのファイル作成もできるサブ機としてもおすすめの1台です。

本体・画面サイズ/重量 250×165×10mm・10.1インチ/575g
搭載OS/CPU Windows 10 Pro/Celeron
メモリー/内蔵ストレージ 4GB/128GB
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード
MSオフィス
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 250×165×10mm・10.1インチ/575g
搭載OS/CPU Windows 10 Pro/Celeron
メモリー/内蔵ストレージ 4GB/128GB
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード
MSオフィス
全てを見る全てを見る

お子様にもやさしい入門用PC

タブレットとしてもPCとしても使える便利な一台。本商品は低価格ながらもキーボードや静電ペンが付いているため、タイピングの訓練やお絵かきに使用することも可能です。

付属のキーボードは頑丈なので、子供が強く叩いても壊れにくいでしょう。CPUやメモリの性能は最低限となっていますが、学習用としての使用であれば十分活躍するはず!

本体・画面サイズ/重量 ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g
搭載OS/CPU ‎Windows 11 Professional/インテル Celeron N4500 プロセッサー
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/256GB
バッテリー駆動時間 最大16.0時間(アイドル時)
LTE -
キーボード
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g
搭載OS/CPU ‎Windows 11 Professional/インテル Celeron N4500 プロセッサー
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/256GB
バッテリー駆動時間 最大16.0時間(アイドル時)
LTE -
キーボード
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

ビジネスもエンタメもこの一台で

コンシューマー向けノート PC 兼タブレットである Surface Pro 9。キックスタンドで画面をあらゆる角度に調整でき、取り外し可能なキーボード、ビルトインの充電機能付きスリムペン収納部を完備しています。

わずか 879 gと軽量ながら、複数の 4K モニターで生産性の高い究極の環境を実現。最大 15.5 時間使えるパワーバッテリー、高速に充電できる急速充電も搭載しています。

本体・画面サイズ/重量 287mm x 209mm x 9.3mm/879 g
搭載OS/CPU Windows 11 Home/ 第12世代インテル® Core™ i5-1235U プロセッサ
メモリー/内蔵ストレージ 8GB、16GB、32GB/128GB、256GB、512GB、1TB
バッテリー駆動時間 最大 15.5 時間
LTE -
キーボード Surface Pro Signature キーボード ,Surface Pro X キーボード
MSオフィス Office Home & Business 2021
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 287mm x 209mm x 9.3mm/879 g
搭載OS/CPU Windows 11 Home/ 第12世代インテル® Core™ i5-1235U プロセッサ
メモリー/内蔵ストレージ 8GB、16GB、32GB/128GB、256GB、512GB、1TB
バッテリー駆動時間 最大 15.5 時間
LTE -
キーボード Surface Pro Signature キーボード ,Surface Pro X キーボード
MSオフィス Office Home & Business 2021
全てを見る全てを見る

Microsoft(マイクロソフト)『Microsoft Surface Go4(XIG-00015)』

顔認証機能を搭載したエントリーモデル

Intel プロセッサ N200を搭載した初心者向けのタブレットです。CPUの性能は控えめですが、簡単な作業であれば問題なく処理することができます。

起動時には顔認証によるサインインもできるため、パスワード入力の手間も省けます。ソフトウェアとしてMicrosoft 365も搭載していますが、使用にはサブスクリプションが必要なので注意しておきましょう。

本体・画面サイズ/重量 245×175×83mm・10.5インチ/521g
搭載OS/CPU Windows 11/Intel(R) プロセッサ N200
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/256GB
バッテリー駆動時間 最大12.5時間
LTE -
キーボード 別売り
MSオフィス
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 245×175×83mm・10.5インチ/521g
搭載OS/CPU Windows 11/Intel(R) プロセッサ N200
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/256GB
バッテリー駆動時間 最大12.5時間
LTE -
キーボード 別売り
MSオフィス
全てを見る全てを見る

コスパに優れた法人向けタブレット

OSにWindows 11 Proを搭載した、法人向けのマイクロソフト社製タブレットです。本商品はメモリとCPUの性能はやや控えめですが、ストレージは512GBと十分にあります。

SSDではなく容量を重視したHDDを採用することでコストも抑えられており、安く大容量のタブレットを購入したいというニーズに応えてくれる一台です。本体が軽量でバッテリー駆動時間も長いため、通信環境があればいろんな場所で使えますよ。

本体・画面サイズ/重量 ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g
搭載OS/CPU ‎Windows 11 Professional/第 11 世代インテル Core i5-1145G7
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/512GB
バッテリー駆動時間 最大16時間
LTE -
キーボード 別売り
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g
搭載OS/CPU ‎Windows 11 Professional/第 11 世代インテル Core i5-1145G7
メモリー/内蔵ストレージ 8GB/512GB
バッテリー駆動時間 最大16時間
LTE -
キーボード 別売り
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする Windowsタブレットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのWindowsタブレットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:タブレットランキング
楽天市場:タブレットPC本体ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

番外編|Windowsタブレットに必携のアクセサリー

Windowsにも対応している、持っていると作業がはかどるアクセサリーを3つご紹介します。

Bluetoothで3台までマルチペアリング可能

Windows、Android、Mac、iOSとさまざまなOSに対応しており、Bluetooth接続で3台とマルチペアリングが可能なすぐれもの。物理的スイッチひとつでかんたんに切り替えられます。

また、スタンドにタブレットを置くだけで自動的にキーボードの電源がONになり、取り外すとOFFになるというありがたいオートモードつき。パンタグラフ式のキーを採用しているため、静音性や打鍵感覚はノートパソコンと変わりなく、場所を気にせず使用できるでしょう。

本体・画面サイズ/重量 295×166×23.5mm/約440g(電池除く)
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 295×166×23.5mm/約440g(電池除く)
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

11インチまで対応のスタンドにもなるケース

9.7インチから11インチまで対応している、比較的大きめなタブレット用のケース。汎用性が高く、機種に依存しません。タブレットの固定は洗って何度も使用できる粘着シートでおこないます。

画面側には起毛素材使用で画面を保護する役割もあり、ケース表面はPUレザーで上品な仕上がりに。ケースを折りたたむことでそのままスタンドとしても使える、一石二鳥なひと品です。

本体・画面サイズ/重量 183×265×15mm(閉じたとき)/約280g
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 183×265×15mm(閉じたとき)/約280g
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

タブレットでも使いやすい有線マウス

Androidはもちろん、WindowsやMacにも対応しており、タブレットだけではなくパソコンでも使用できるように変換アダプターが付属しています。

コードは最長で約65cmと長すぎずちょうどいい長さです。持ち運び時はケーブルを巻き取って収納でき、コードが邪魔になることはありません。画面に指紋を残したくない人やふだんからマウス操作に慣れている人は重宝するでしょう。

本体・画面サイズ/重量 54×82×33mm/約100g
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

本体・画面サイズ/重量 54×82×33mm/約100g
搭載OS/CPU -
メモリー/内蔵ストレージ -
バッテリー駆動時間 -
LTE -
キーボード -
MSオフィス -
全てを見る全てを見る

「Windowsタブレット」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 本体・画面サイズ/重量 搭載OS/CPU メモリー/内蔵ストレージ バッテリー駆動時間 LTE キーボード MSオフィス
ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』 ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高負荷タスクや8K映像の表示も可能に 313.5mm×217.9mm×14.6~19.9mm・14.0インチ/1.35kg Windows 11 Home 64ビット/インテル Core Ultra 9 185H 32GB/1TB 最大10.9時間 - 1年間使用権あり
ジーエムジャパン『GLM 2in1 ノートパソコン タブレット(GLM-10-128)』 ジーエムジャパン『GLM 2in1 ノートパソコン タブレット(GLM-10-128)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

Office2019搭載でコスパのよいタブレット 250×165×10mm・10.1インチ/575g Windows 10 Pro/Celeron 4GB/128GB - -
dynabook『dynabook K2(P1K2XPTB)』 dynabook『dynabook K2(P1K2XPTB)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

お子様にもやさしい入門用PC ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g ‎Windows 11 Professional/インテル Celeron N4500 プロセッサー 8GB/256GB 最大16.0時間(アイドル時) - -
Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 9』 Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 9』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ビジネスもエンタメもこの一台で 287mm x 209mm x 9.3mm/879 g Windows 11 Home/ 第12世代インテル® Core™ i5-1235U プロセッサ 8GB、16GB、32GB/128GB、256GB、512GB、1TB 最大 15.5 時間 - Surface Pro Signature キーボード ,Surface Pro X キーボード Office Home & Business 2021
Microsoft(マイクロソフト)『Microsoft Surface Go4(XIG-00015)』 Microsoft(マイクロソフト)『Microsoft Surface Go4(XIG-00015)』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

顔認証機能を搭載したエントリーモデル 245×175×83mm・10.5インチ/521g Windows 11/Intel(R) プロセッサ N200 8GB/256GB 最大12.5時間 - 別売り
Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 8(EBQ-00024)』 Microsoft(マイクロソフト)『Surface Pro 8(EBQ-00024)』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

コスパに優れた法人向けタブレット ‎287 x 208 x 9.3mm・13インチ/891g ‎Windows 11 Professional/第 11 世代インテル Core i5-1145G7 8GB/512GB 最大16時間 - 別売り -

そのほかのタブレット関連の記事はこちら 【関連記事】

選ぶ際には文字入力の頻度も考慮 エキスパートからのアドバイス

IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

ここではキーボードが着脱できるモデルを中心に紹介しましたが、Windowsは、AndroidやアップルのiPadシリーズが搭載するiOSに比べてタッチ操作への使い勝手の最適化が遅れています。そのためキーボードなしではタッチ操作や文字入力などにストレスを感じることもあるでしょう。

持ち運ぶ機会が多く、文字入力も頻繁に行うのであれば、ディスプレイが約360度回転してタブレットにもノートパソコンにもなるコンバーチブルタイプがもっともおすすめです。

ただしその場合、タブレットとして手で持って使う際に重く感じがちです。タブレットとしての使い勝手も重視する場合は、セパレートタイプでいいと思います。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button