PR(アフィリエイト)

キッズバイクおすすめ19選【1歳・2歳・3歳向け】人気のペダル後付けタイプも

キッズバイクおすすめ19選【1歳・2歳・3歳向け】人気のペダル後付けタイプも
キッズバイクおすすめ19選【1歳・2歳・3歳向け】人気のペダル後付けタイプも

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月19日に記事を更新しました(公開日2019年06月28日)

遊びながら自転車に乗るために必要なバランス感覚を身につけられる「キッズバイク」。小さい子供が使うものだから、サイズや安全面を慎重に選んであげたいですよね。

この記事では、児童学科講師の鈴木邦明さん監修のもと、キッズバイクの選び方とおすすめ商品を紹介! 先輩ママたちが「買ってよかった!」とイチオシするキッズバイクも口コミ付きで紹介します。ペダルを後付けできるタイプや、安全に停められるストッパー付きなどさまざまな商品があります。

後半には通販の人気ランキングも掲載しているので、売れ筋や口コミもチェックしてみましょう。


この記事を担当するエキスパート

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)
鈴木 邦明
神奈川県、埼玉県の公立小学校に22年勤めた後、短大、大学での教員養成、保育者養成に移り、現在に至る。 現在は、大学での講義を中心に、保護者向けに子育て・教育、教員向けに授業方法・学級経営などのテーマで執筆、講演などに幅広く活躍中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 サドルの高さ ブレーキ スタンド カラー
サーチライト『SPARKY』 サーチライト『SPARKY』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性能や乗り心地がバランスよくそなわった1台 長さ:約85cm、幅:約37cm 約4.5kg ハイテンスチール 約30〜40cm ハンドブレーキ(後輪のみ) 赤、青、ピンク、緑、白、黄
ラングス『バランスバイク アルミボディ』 ラングス『バランスバイク アルミボディ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

アルミ製で軽く持ち運びがラクラクなバランスバイク 長さ:70cm、幅:46cm、高さ:50cm 約2kg アルミニウム 約30〜36cm なし × レッド、ブルー
STRIDER(ストライダー)『ストライダースポーツモデル』 STRIDER(ストライダー)『ストライダースポーツモデル』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

超軽量モデルで持ち運びもラクラク 2.5kg フレーム:アルミニウム製 タイヤ:EVA
Arcoba『キックバイク』 Arcoba『キックバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

おしゃれなデザインと選べる3カラー 860ミリメートル 3.5kg 13.0〜15.7インチ 別売り ホワイト、ピンク、ブルー
STRIDER(ストライダー)『ストライダークラシックモデル』 STRIDER(ストライダー)『ストライダークラシックモデル』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

1歳半から使えるエントリーモデル 12インチ 2.9 kg ‎スチール 30~41cm(股下30~43cm) なし なし ブルー、グリーン、ピンク、レッド
サイクルロード『12インチ キックバイク ピエグリーチェ』 サイクルロード『12インチ キックバイク ピエグリーチェ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ブレーキ付きで自転車への移行がスムーズ 42×89×47-55cm 4.1kg フレーム素材 スチール 29cm - 41.5cm マットホワイト、マットピンクなど9色
Ides(アイデス)『DUAL RIDER×D-Bike』 Ides(アイデス)『DUAL RIDER×D-Bike』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ペダル後付けで自転車にもなるロングユース 12 インチ 6.8 kg スチール/PP/PVC - あり なし レッド、カーキグリーン
STRIDER(ストライダー)『ストライダープロ』 STRIDER(ストライダー)『ストライダープロ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

超軽量で持ち運びもラクラク 12インチ 2.5 kg アルミニウム、スチール 28~48cm(股下30~51cm) なし なし シルバー、メタリックアクア、メタリックオレンジ、メタリックパープル、メタリックマルーン
STRIDER(ストライダー)『14x(フォーティーンエックス)』 STRIDER(ストライダー)『14x(フォーティーンエックス)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ペダルの後付けが可能で長く使える 90 x 47 x 65 cm 5.5kg(ペダル無し) フレーム : スチール製 38cm ~ 55cm
DABADA『ランバイク』 DABADA『ランバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

カラバリ豊富!保護クッション・ハンドベル付き 12インチ 4kg - - なし あり 全7色
ADVENKIDS『キックバイク』 ADVENKIDS『キックバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

子どもの成長に合わせて使える 12インチ 3.7 kg - 300~440 (mm) あり あり ホワイト(サン SUN)・ブラック (ムーン MOON)
GLOBBER (グロッバー)『ゴーバイク デュオ』 GLOBBER (グロッバー)『ゴーバイク デュオ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

フランス生まれのキッズバイク - - 鉄、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、EVA樹脂、ポリアミド - なし なし レッド、パステルブルー、パステルピンク
アガツマ『PINOCCHIO(ピノチオ) アンパンマン わんぱくライダー』 アガツマ『PINOCCHIO(ピノチオ) アンパンマン わんぱくライダー』

※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格

1歳半から乗れる室内用アンパンマンバイク 長さ:54cm、幅:25cm、高さ:38cm - プラスチック - × × -
野中製作所『へんしん! サンライダーFC 』 野中製作所『へんしん! サンライダーFC 』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

大人用のレバー付きの2Wayで遊べるキッズバイク 幅46x奥行74x高さ90cm 5kg - - - - ローズピンク、ブルー、オレンジ他
比較一覧の続きを見る

キッズバイクとは? いつから乗れる?

ヘルメットをかぶる子供

Photo by Barrett Ward on Unsplash

ヘルメットをかぶる子供

Photo by Barrett Ward on Unsplash

キッズバイクとは、ペダルがなく、足で地面を蹴って前進する二輪自転車のこと。いわゆる足蹴り自転車で、ストライダーやバランスバイク、キックバイクなどとも呼ばれています。

商品にもよりますが、対象年齢は「1歳半~」「2歳~」となっているものが多く、本格的な子供用自転車に乗る前の練習用としても人気。ペダルを後付けできて、自転車として長く使えるものもあります。

バランスをとりながら、足を使って進むキッズバイクは2歳くらいの子供にとってはちょうどいい「むずかしさ」で精神的な発育にも最適といわれています。

キッズバイクの選び方

まずはキッズバイクの選び方を解説。子供が安全に乗るためのポイントをチェックしてきましょう。

対象年齢や適応身長をチェック

 

ほとんどのキッズバイクが2歳頃を目安に乗りはじめることを想定して作られていますが、まずはきちんと商品の「対象年齢」「適応している身長・体重」を確認しましょう。

なお、サドルの調整ができると、成長しても比較的長く使うことができます。サドルの調整ができない場合は、子供の足の長さに合っているか確認を。またがった際に、足がしっかりつくものを選びましょう。

タイヤの安定性をチェック

 

キッズバイクは小さな子供が乗るものなので、安定感があり操作しやすいものを選ぶようにしましょう。2輪タイプが一般的ですが、より安定性の高い3輪タイプも販売されています。

たとえば、車輪が太めだと子供が乗っても安定感があり後輪が2輪になっているとバランスがとりやすく転びにくいです。

軽量タイプなら操作しやすく持ち運びもラク

 

キッズバイクは使われている素材やパーツの有無により重さに違いがありますが、なるべく軽量なものを選ぶのがおすすめです。

本体が軽いと走り出しがスムーズで、転んでもすぐに起こせるメリットがあります。また出かける際の持ち運びもラクになり、子供が自分で準備や片づけをすることもできます。

なかでも「アルミ」が使われているものは比較的軽く、子供でも扱いやすいです。

スタンドの有無で選ぶ

 

キッズバイクは、通常の自転車と同じようにスタンドが付いているものがあります。スタンドがないと、地面に倒しておいたり、壁に立てかけておいたりする必要がありますが、スタンド付きなら自立してくれるので扱いがラクに。

ただし、走り出す際にスタンドを上げる作業が子供にとっては少し難しいかもしれません。慣れるまではパパやママが手伝ってあげましょう。スタンドを立てたままで走るとその部分が地面とぶつかり、転倒してしまうようなこともあるので注意してあげてください。

ブレーキの有無で選ぶ

 

キッズバイクは足で本体を止められるのでブレーキが付いていない商品が多いですが、なかにはブレーキが付いた商品もあります。

ブレーキ付きのキッズバイクは、自転車と構造が似ているためキッズバイクから自転車への移行がスムーズになるというメリットがあります。

ペダルが後付けできれば長く使える

 

基本的にキッズバイクにはペダルはついていません。しかし3歳以降も長く使いたいと考えているなら、ペダルを後付けでき、自転車としても乗れる商品を選ぶのがいいでしょう。

キッズバイクに乗り始めたばかりの頃はペダルなしで、その後慣れてきたらペダルを付けて自転車として練習する、という形で同じキッズバイクに長く乗り続けることができ、親としても買い換える必要がないので経済的です。

ただし、子供が成長すると、タイヤのサイズが小さく感じてしまうこともあるので注意を。子供が乗りにくくないか、操作性は悪くないかを確認しながら使いましょう。

ママたちが選んだキッズバイク5選 口コミ人気はこれ!

ここからは、キッズバイクを買ったママたちがおすすめする商品を紹介! 5点満点で「安全性」「持ち運び・保管のしやすさ」「機能性」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

ides(アイデス)『ディーバイク マスタープラス14』

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

3歳のクリスマスプレゼントに!

クリスマスに娘へディーバイクをプレゼントしました。3歳から乗れて、自転車デビューまで使えるすぐれもの。最初はキックバイクとして遊べて、後からペダルもつけられます。工具不要のワンプッシュ装着で、あまり力のない私でもかんたんにつけられました!カラーはイエローなので、2歳下の弟もお下がりを乗れそうです。(S.Sさん/女性/35歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★☆☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.3点

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★☆☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

見た目がカッコイイキッズバイク

2歳の誕生日にプレゼントしてもらいました。最初のころはまたがるのが怖くて後ろから補助していましたが、3歳になった今では坂道でもビュンビュン飛ばして走れるようになりました。グリップやタイヤの色をカスタマイズしたマイストライダーは息子のお気に入りで、公園でも見た目がカッコイイと注目を集めています!(N.Sさん/女性/28歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性 ★★★☆☆
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

安全性 ★★★☆☆
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

「ける」楽しさを満喫しています

子どものプレゼント用に購入。とても喜んでいて、外遊びのときには必ずまたがって乗り回しています。「ける」動作が楽しいようで、うちでは基本的にケルバイク(ペダルのない状態)で遊んでいます。少しずつバランス感覚が身についてきたら、コグバイクで自転車の練習も始めさせてみようと思います。(T.Nさん/女性/35歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

便利な多機能キッズバイク

1台でバランスバイクと三輪車になるキッズバイクがほしくて購入しました。手押し棒や3点ベルトがついているので、安全性も高いです。さらにうれしいポイントは、変形時に工具が必要ないところ。はじめて変形させたときは少し戸惑いましたが、慣れたらかんたんです。軽いので階段でも持ち運びしやすく、重宝しています。(C.Oさん/女性/29歳/フリーランス)

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性 ★★★★☆
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

安全性 ★★★★☆
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

成長に合わせて楽しめるキッズバイク

息子の2歳の誕生日に購入し、舵きりつき手押し三輪車から三輪車、ランニングバイクと4歳ごろまで長く遊べたキッズバイクです。舵きりつき手押し三輪車のときは近所での散歩に重宝しました。三輪車はなかなか足が届かず、ランニングバイクで遊ぶことが多かったですが、コツをつかんで自分でスイスイ進んで楽しそうでした。(A.Iさん/女性/30歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

安全性 ★★★★★
持ち運び・保管のしやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

キッズバイクおすすめ12選【2輪タイプ】 人気のペダルが後付けできるタイプも!

ここからは、さらにおすすめのキッズバイクを紹介していきます。

エキスパートのおすすめ
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師):鈴木 邦明

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)

安全性能や乗り心地がバランスよくそなわった1台

ブレーキ、キックスタンド、ゴム製タイヤなど、基本的なパーツがしっかりと装備されており、サドルの高さ調整もきちんとできます。装備がしっかりしていれば、お子さんも安心してキッズバイクにチャレンジすることができるでしょう。

価格帯が安いキッズバイクの場合、タイヤがゴム製でないなど、基本的なパーツの質に問題がある場合もあります。その点、このキッズバイクは安心して乗ることができますよ。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 長さ:約85cm、幅:約37cm
重量 約4.5kg
材質 ハイテンスチール
サドルの高さ 約30〜40cm
ブレーキ ハンドブレーキ(後輪のみ)
スタンド
カラー 赤、青、ピンク、緑、白、黄
全てを見る全てを見る

サイズ 長さ:約85cm、幅:約37cm
重量 約4.5kg
材質 ハイテンスチール
サドルの高さ 約30〜40cm
ブレーキ ハンドブレーキ(後輪のみ)
スタンド
カラー 赤、青、ピンク、緑、白、黄
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師):鈴木 邦明

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)

アルミ製で軽く持ち運びがラクラクなバランスバイク

このバランスバイクは主要パーツがアルミです。そのため、約2キロと非常に軽い作りとなっています。

子どもが自分自身で持ち運びをすることができますし、どこかに出かける際の持ち運びもとてもラク。

ヨーロッパ安全基準CEマークを取得しているキッズバイクです。

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

サイズ 長さ:70cm、幅:46cm、高さ:50cm
重量 約2kg
材質 アルミニウム
サドルの高さ 約30〜36cm
ブレーキ なし
スタンド ×
カラー レッド、ブルー
全てを見る全てを見る

サイズ 長さ:70cm、幅:46cm、高さ:50cm
重量 約2kg
材質 アルミニウム
サドルの高さ 約30〜36cm
ブレーキ なし
スタンド ×
カラー レッド、ブルー
全てを見る全てを見る

超軽量モデルで持ち運びもラクラク

さびにくく、耐久性の高いアルミ製でとっても軽量のキッズバイクです。小さな子供でも扱いやすく、持ち運びもラクなので気軽に遊びに行けます。

フットプレート部分が広めに設計されているので、いろんな乗り方を楽しむことも可能です。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ
重量 2.5kg
材質 フレーム:アルミニウム製 タイヤ:EVA
サドルの高さ
ブレーキ
スタンド
カラー
全てを見る全てを見る

サイズ
重量 2.5kg
材質 フレーム:アルミニウム製 タイヤ:EVA
サドルの高さ
ブレーキ
スタンド
カラー
全てを見る全てを見る

おしゃれなデザインと選べる3カラー

カラー展開は3色で、どのカラーも淡い色合いがおしゃれ。

適度な遊びがあるのでしっかり握れるブレーキと、子供の手でも握りやすいサイズのグリップで、安全面も心配ありません。車輪が回りやすいように設計されているので、重さも感じづらいでしょう。おしゃれさも機能性も重視している方におすすめです。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 860ミリメートル
重量 3.5kg
材質
サドルの高さ 13.0〜15.7インチ
ブレーキ
スタンド 別売り
カラー ホワイト、ピンク、ブルー
全てを見る全てを見る

サイズ 860ミリメートル
重量 3.5kg
材質
サドルの高さ 13.0〜15.7インチ
ブレーキ
スタンド 別売り
カラー ホワイト、ピンク、ブルー
全てを見る全てを見る

1歳半から使えるエントリーモデル

ストライダー誕生から変わらない、クラシックタイプのエントリーモデル。シートには軽量なプラスチック素材が使用されており、汚れても簡単に水拭きできるため、いつでも清潔に使えます。ストライダーデビューにピッタリの一台です。

また、グリップエンドは高い衝撃吸収性を持つ3層構造になっているから、万が一転倒した際でも手に伝わる衝撃を軽減してくれます。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 12インチ
重量 2.9 kg
材質 ‎スチール
サドルの高さ 30~41cm(股下30~43cm)
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー ブルー、グリーン、ピンク、レッド
全てを見る全てを見る

サイズ 12インチ
重量 2.9 kg
材質 ‎スチール
サドルの高さ 30~41cm(股下30~43cm)
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー ブルー、グリーン、ピンク、レッド
全てを見る全てを見る

ブレーキ付きで自転車への移行がスムーズ

ブレーキがついているので、キッズバイクを卒業して自転車デビューする時も違和感なく移行することができます。ロゴなどが一切入っていないので、シンプルなデザインが特徴的です。マットな質感でおしゃれなキッズバイクなので、インテリアにこだわりのある方も家に置きやすいでしょう。カラーは7色展開なので、好きな色を選んでお気に入りの1台になるはずです。ブレーキ付きのおしゃれなキッズバイクをお探しの方におすすめです。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 42×89×47-55cm
重量 4.1kg
材質 フレーム素材 スチール
サドルの高さ 29cm - 41.5cm
ブレーキ
スタンド
カラー マットホワイト、マットピンクなど9色
全てを見る全てを見る

サイズ 42×89×47-55cm
重量 4.1kg
材質 フレーム素材 スチール
サドルの高さ 29cm - 41.5cm
ブレーキ
スタンド
カラー マットホワイト、マットピンクなど9色
全てを見る全てを見る

ペダル後付けで自転車にもなるロングユース

2歳半から6歳まで遊べる、ペダル後付けタイプのキックバイク。1台で「キックバイク」や「自転車」の楽しみを手軽に満喫できます。最初はキックバイクモードで、「バランス」と「ブレーキ」の感覚を身につけましょう。

組み立ても工具不要で簡単にできるので、どこへでも持ち運んで遊びたいときにすぐに使えますよ。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 12 インチ
重量 6.8 kg
材質 スチール/PP/PVC
サドルの高さ -
ブレーキ あり
スタンド なし
カラー レッド、カーキグリーン
全てを見る全てを見る

サイズ 12 インチ
重量 6.8 kg
材質 スチール/PP/PVC
サドルの高さ -
ブレーキ あり
スタンド なし
カラー レッド、カーキグリーン
全てを見る全てを見る

超軽量で持ち運びもラクラク

競技用自転車のような特性を持つ、軽量で錆びにくい高いアルミ製フレームを採用したストライダーの最軽量モデル。子どもの成長に合わせて付け替えられる、XLロングシートポストが付属しています。

持ち運びもしやすく、丈夫で壊れにくいので、1歳半~5歳までこの一台で長く快適に使えます。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 12インチ
重量 2.5 kg
材質 アルミニウム、スチール
サドルの高さ 28~48cm(股下30~51cm)
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー シルバー、メタリックアクア、メタリックオレンジ、メタリックパープル、メタリックマルーン
全てを見る全てを見る

サイズ 12インチ
重量 2.5 kg
材質 アルミニウム、スチール
サドルの高さ 28~48cm(股下30~51cm)
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー シルバー、メタリックアクア、メタリックオレンジ、メタリックパープル、メタリックマルーン
全てを見る全てを見る

ペダルの後付けが可能で長く使える

着脱式のペダルが特徴的なキッズバイクです。ペダルを取り付けるのにかかる時間はわずか3分で、簡単に装着することができるのもポイントです。ペダルなしでバランス感覚を養った後に、買い替える必要なく自転車の練習をすることができます。ブレーキもついているので、公道での利用も可能です。大きめのサイズ感で設計されているので、長く使えるキッズバイクです。自転車の練習まで1つのキッズバイクで済ませたい方に、おすすめです。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 90 x 47 x 65 cm
重量 5.5kg(ペダル無し)
材質 フレーム : スチール製
サドルの高さ 38cm ~ 55cm
ブレーキ
スタンド
カラー
全てを見る全てを見る

サイズ 90 x 47 x 65 cm
重量 5.5kg(ペダル無し)
材質 フレーム : スチール製
サドルの高さ 38cm ~ 55cm
ブレーキ
スタンド
カラー
全てを見る全てを見る

カラバリ豊富!保護クッション・ハンドベル付き

スタイリッシュでおしゃれな7つのカラーバリエーションがあるキッズバイクです。ハンドベル付きなので音を鳴らしながら楽しくマナーを学べるのもうれしいポイント。地面からの衝撃を抑えるノーパンクタイヤや、クッション性に優れたグリップエンドを採用しているため、転んでも衝撃を最小限に抑えられます。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 12インチ
重量 4kg
材質 -
サドルの高さ -
ブレーキ なし
スタンド あり
カラー 全7色
全てを見る全てを見る

サイズ 12インチ
重量 4kg
材質 -
サドルの高さ -
ブレーキ なし
スタンド あり
カラー 全7色
全てを見る全てを見る

子どもの成長に合わせて使える

ハンドルとサドルの高さを調節できるので、2~5歳までと長く使えるキックバイク。ブレーキも付いているので、自転車の練習にもなり、乗り換え時にもスムーズです。選べるカラーと、デザインも豊富だから、自分好みの1台にカスタマイズできます。

ハンドル保護カバーや、グリップエンドなど、安心のためのパーツもしっかり付属。コスパに優れた一台です。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 12インチ
重量 3.7 kg
材質 -
サドルの高さ 300~440 (mm)
ブレーキ あり
スタンド あり
カラー ホワイト(サン SUN)・ブラック (ムーン MOON)
全てを見る全てを見る

サイズ 12インチ
重量 3.7 kg
材質 -
サドルの高さ 300~440 (mm)
ブレーキ あり
スタンド あり
カラー ホワイト(サン SUN)・ブラック (ムーン MOON)
全てを見る全てを見る

フランス生まれのキッズバイク

安定性が高く、ダブル後輪による「バランス安定モード」で、簡単にバランス感覚を身につける楽しみを体験できる、キッズバイクデビューにおすすめの一台。慣れてきたら足を地面から離してバランスをとったり、フレームをクルッと回転させて「アクティブモード」に切り替えてみましょう。

運動能力や身体の調子に合わせてモードチェンジすることで、お子さまは「乗れた!」という自信を育むことができます。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ -
重量 -
材質 鉄、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、EVA樹脂、ポリアミド
サドルの高さ -
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー レッド、パステルブルー、パステルピンク
全てを見る全てを見る

サイズ -
重量 -
材質 鉄、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、EVA樹脂、ポリアミド
サドルの高さ -
ブレーキ なし
スタンド なし
カラー レッド、パステルブルー、パステルピンク
全てを見る全てを見る

キッズバイクおすすめ2選【3輪タイプ】 1歳半の小さな子供も乗れる!

より安定性が高く、転ぶ心配が少ない3輪タイプのキッズバイクを紹介します。

エキスパートのおすすめ
帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師):鈴木 邦明

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)

1歳半から乗れる室内用アンパンマンバイク

1歳半頃から使うことができる、多くの子どもが大好きなアンパンマンのキッズバイク。室内用となっており、雨の日や夜でも、安心して家の中を動き回ることが可能。安定感のある幅広タイヤで、後輪は2輪になっています。

ハンドルが握りやすいようデコボコの形状になっている点もうれしいポイントですね。はじめてキッズバイクにのるお子さまにおすすめしたい商品です。

※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格

サイズ 長さ:54cm、幅:25cm、高さ:38cm
重量 -
材質 プラスチック
サドルの高さ -
ブレーキ ×
スタンド ×
カラー -
全てを見る全てを見る

サイズ 長さ:54cm、幅:25cm、高さ:38cm
重量 -
材質 プラスチック
サドルの高さ -
ブレーキ ×
スタンド ×
カラー -
全てを見る全てを見る

大人用のレバー付きの2Wayで遊べるキッズバイク

ベビー・キッズ用品を扱うブランド「野中製作所」のキッズバイクは、足で地面を蹴って進む二輪車と、ペダルを漕いで進む三輪車の2Wayで遊べる三輪車です。

工具なしで簡単に二輪車から三輪車に変形させることができます。子どもの成長に応じて二輪車として、三輪車として、長く使える商品です。

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

サイズ 幅46x奥行74x高さ90cm
重量 5kg
材質 -
サドルの高さ -
ブレーキ -
スタンド -
カラー ローズピンク、ブルー、オレンジ他
全てを見る全てを見る

サイズ 幅46x奥行74x高さ90cm
重量 5kg
材質 -
サドルの高さ -
ブレーキ -
スタンド -
カラー ローズピンク、ブルー、オレンジ他
全てを見る全てを見る

「キッズバイク」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 サドルの高さ ブレーキ スタンド カラー
サーチライト『SPARKY』 サーチライト『SPARKY』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

安全性能や乗り心地がバランスよくそなわった1台 長さ:約85cm、幅:約37cm 約4.5kg ハイテンスチール 約30〜40cm ハンドブレーキ(後輪のみ) 赤、青、ピンク、緑、白、黄
ラングス『バランスバイク アルミボディ』 ラングス『バランスバイク アルミボディ』

※各社通販サイトの 2025年2月19日時点 での税込価格

アルミ製で軽く持ち運びがラクラクなバランスバイク 長さ:70cm、幅:46cm、高さ:50cm 約2kg アルミニウム 約30〜36cm なし × レッド、ブルー
STRIDER(ストライダー)『ストライダースポーツモデル』 STRIDER(ストライダー)『ストライダースポーツモデル』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

超軽量モデルで持ち運びもラクラク 2.5kg フレーム:アルミニウム製 タイヤ:EVA
Arcoba『キックバイク』 Arcoba『キックバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

おしゃれなデザインと選べる3カラー 860ミリメートル 3.5kg 13.0〜15.7インチ 別売り ホワイト、ピンク、ブルー
STRIDER(ストライダー)『ストライダークラシックモデル』 STRIDER(ストライダー)『ストライダークラシックモデル』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

1歳半から使えるエントリーモデル 12インチ 2.9 kg ‎スチール 30~41cm(股下30~43cm) なし なし ブルー、グリーン、ピンク、レッド
サイクルロード『12インチ キックバイク ピエグリーチェ』 サイクルロード『12インチ キックバイク ピエグリーチェ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ブレーキ付きで自転車への移行がスムーズ 42×89×47-55cm 4.1kg フレーム素材 スチール 29cm - 41.5cm マットホワイト、マットピンクなど9色
Ides(アイデス)『DUAL RIDER×D-Bike』 Ides(アイデス)『DUAL RIDER×D-Bike』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ペダル後付けで自転車にもなるロングユース 12 インチ 6.8 kg スチール/PP/PVC - あり なし レッド、カーキグリーン
STRIDER(ストライダー)『ストライダープロ』 STRIDER(ストライダー)『ストライダープロ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

超軽量で持ち運びもラクラク 12インチ 2.5 kg アルミニウム、スチール 28~48cm(股下30~51cm) なし なし シルバー、メタリックアクア、メタリックオレンジ、メタリックパープル、メタリックマルーン
STRIDER(ストライダー)『14x(フォーティーンエックス)』 STRIDER(ストライダー)『14x(フォーティーンエックス)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

ペダルの後付けが可能で長く使える 90 x 47 x 65 cm 5.5kg(ペダル無し) フレーム : スチール製 38cm ~ 55cm
DABADA『ランバイク』 DABADA『ランバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

カラバリ豊富!保護クッション・ハンドベル付き 12インチ 4kg - - なし あり 全7色
ADVENKIDS『キックバイク』 ADVENKIDS『キックバイク』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

子どもの成長に合わせて使える 12インチ 3.7 kg - 300~440 (mm) あり あり ホワイト(サン SUN)・ブラック (ムーン MOON)
GLOBBER (グロッバー)『ゴーバイク デュオ』 GLOBBER (グロッバー)『ゴーバイク デュオ』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

フランス生まれのキッズバイク - - 鉄、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、EVA樹脂、ポリアミド - なし なし レッド、パステルブルー、パステルピンク
アガツマ『PINOCCHIO(ピノチオ) アンパンマン わんぱくライダー』 アガツマ『PINOCCHIO(ピノチオ) アンパンマン わんぱくライダー』

※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格

1歳半から乗れる室内用アンパンマンバイク 長さ:54cm、幅:25cm、高さ:38cm - プラスチック - × × -
野中製作所『へんしん! サンライダーFC 』 野中製作所『へんしん! サンライダーFC 』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

大人用のレバー付きの2Wayで遊べるキッズバイク 幅46x奥行74x高さ90cm 5kg - - - - ローズピンク、ブルー、オレンジ他
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キッズバイクの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのキッズバイクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ペダルなし自転車ランキング
楽天市場:バランスバイク・キックバイクランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ヘルメットやプロテクターも用意して

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師):鈴木 邦明

帝京平成大学 現代ライフ学部 児童学科 講師(元公立小学校教師)

キッズバイクを使うのは、自転車操作の少し前の段階であることが多いです。

この段階で、楽しみながらさまざまな動きを体験することができれば、その後自転車の練習をする際、スムーズに取り組めるようになるでしょう。そのためには、安心して使えるものを選んであげることが大切です。

子どもは時に大人が予想もしないようなことをするものです。子どもが関わる用具はしっかりとした安全への対策がされているものを選びたいですね。

また、キッズバイクで遊ぶ際は、できるだけ大人の方が近くにいる状態で、ヘルメットやプロテクターをつけましょう。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button