オーガニックコットンパジャマの選び方
下着研究家の青山まりさんに、オーガニックコットンの女性用パジャマを選ぶポイントを3つお聞きしました。オーガニックコットンのパジャマにはガーゼ素材のものとニット素材のものがあります。それぞれの選び方を確認しておきましょう!
ガーゼ素材のパジャマは肌触りが優しい
下着研究家・足と靴のカウンセラー
織ってつくられたガーゼ素材のものは、まず生地の薄さと風合いをチェックし、自分の肌にあった肌ざわりのものを選びましょう。
同じガーゼ仕立てでも、一重のものは薄く通気性がいいので夏向き。二重ガーゼは生地と生地の間に空気を含むので、春や秋に適しています。上にガウンをはおれば、冬のルームウェアとしても使えます。
寝具のあたたかさ度合いにもよりますが、冬でもとくに寒い時期や寒い地方では、三重ガーゼや四重ガーゼのように厚みのあるものを選ぶと冷え対策にもなります。
Amour(アムールパジャマ)『ボタニカル染無地 二重ガーゼ レディースパジャマ』
オーガニックコットンを100%使用した二重ガーゼ素材の女性用パジャマ。ガーゼ特有の軽くてサラッとした肌ざわりや、すぐれた吸湿性・放湿性が特徴です。
>> 楽天市場で詳細を見るニット素材のパジャマは夏冬にあわせて選ぶ
下着研究家・足と靴のカウンセラー
オーガニックコットンのパジャマには、先ほど紹介したガーゼ素材のほかに、二ット(編みもの)素材のものもあります。
春から秋にかけては、天竺(てんじく)と呼ばれるTシャツに似た風合いで、伸縮性にすぐれた素材のものが、生地が薄く着心地がいいと人気です。
一方冬は、やわらかな生地を二枚重ねた接結ニット生地がおすすめ。二枚の生地の間に空気を含むことでふわっとした風合いと保温性が感じられるため、寒い日などに重宝します。
パジャマ工房『レディース前開きパジャマ』
サイズ、カラー展開が豊富な天竺素材の女性用パジャマ。薄手生地なのでとくに夏の着用に向いています。
>> Amazonで詳細を見る着脱のしやすさやデザインもチェック!
下着研究家・足と靴のカウンセラー
素材のほか、デザインもチェックしましょう。前開きタイプですと、着脱がしやすく便利です。ご高齢の方にプレゼントするときは、操作しやすいようボタンが大きめのものを選びましょう。
前開きタイプだとボタンのついている前側の部分の凸凹が痛い……という人は、上からかぶるタイプがおすすめ。痛い思いをせずにストレスなく睡眠をとることができるでしょう。
オーガニックコットンパジャマおすすめ13選
うえで紹介したオーガニックコットンの女性用パジャマを選ぶときのポイントをふまえて、下着研究家の青山まりさんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

パジャマ工房『レディース前開きパジャマ』


















出典:Amazon
サイズ | 既製品:MP、LP、M、L / オーダーメイド(別途料金):S、LL、3L、4L、5L |
---|---|
生地 | 綿100%(薄地天竺オーガニックコットン) |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | パープル、レッド、ベージュ、ネイビー、サックス、ターコイズ |
生産国 | 日本 |

Mutter(ミュッター)『レディース用 ワッフル長袖Tシャツパジャマ』






出典:楽天市場
サイズ | S、M、L |
---|---|
生地 | 純オーガニックコットン100%、ワッフル生地 |
タイプ | かぶるタイプ |
カラー | きなり |
生産国 | - |

前田源商店『コード織パジャマ』

出典:Amazon
サイズ | M、L |
---|---|
生地 | オーガニックコットン100%、コード織り |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | きなり |
生産国 | - |

GUNZE(グンゼ)『ナチュラルハーブ オーガニックコットンWガーゼパジャマ』






出典:楽天市場
サイズ | M、L、LL |
---|---|
生地 | 綿100%、播州織り、二重ガーゼ |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | きなり |
生産国 | 日本 |

Amour(アムールパジャマ)『ボタニカル染無地 二重ガーゼ レディースパジャマ』






出典:楽天市場
サイズ | S、M、L |
---|---|
生地 | 綿100%(オーガニックコットン)、二重ガーゼ |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | ピンク、アイボリー |
生産国 | 日本 |

nanadecor(ナナデェコール)『カモミールドットパジャマ』






出典:楽天市場
サイズ | M |
---|---|
生地 | オーガニックコットン100%、ドット織 |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | ホワイト |
生産国 | 日本 |

tsumori chisato SLEEP(ツモリチサトスリープ)『二重ガーゼ パジャマ』














出典:Amazon
サイズ | M、L |
---|---|
生地 | 綿100%、二重ガーゼ |
タイプ | 前開きタイプ(シャツワンピースタイプ) |
カラー | ブルー、ピンク、パープル |
生産国 | 日本 |

PRISTINE(プリスティン)『オーガニックコットン エアニット タートルパジャマ』
















出典:Amazon
サイズ | M |
---|---|
生地 | オーガニックコットン100%、エアニット |
タイプ | かぶるタイプ |
カラー | ナチュラル |
生産国 | 日本(生地:和歌山県、縫製:千葉県) |
パジャマ工房『オーガニックコットン100%洛陽染接結ニット』


















出典:Amazon
サイズ | 既製品:M、L / オーダメイド(別途料金):S、LL、3L、4L、5L |
---|---|
生地 | 綿100%(オーガニックコットン) |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | 古代紫、団十郎茶 |
生産国 | 日本(滋賀県) |
Fabric Plus(ファブリックプラス)『オーガニックコットン ダブルガーゼパジャマ 』






出典:楽天市場
サイズ | M、L |
---|---|
生地 | オーガニックコットン100%(ダブルガーゼ) |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | ヒッコリーモードブルー、ヒッコリーモードピンク、デニムモードブルー、デニムモードピンク |
生産国 | 日本 |
パジャマ工房『オーガニックコットン中わた入りジャガード「おくるみパジャマ」』


















出典:Amazon
サイズ | 既製品:M、L / オーダメイド(別途料金):S、LL、3L、4L、5L |
---|---|
生地 | 表裏:綿100%(オーガニックコットン)、中わた:ポリエステル100% |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | ベージュ、生成り(いずれもコットンボール柄) |
生産国 | 日本(滋賀県) |
TENERITA(テネリータ)『ダブルフェイス起毛 レディースパジャマ』






出典:楽天市場
サイズ | M、L |
---|---|
生地 | 本体:綿100%(オーガニックコットン100%)、パイピング部分:ポリエステル65% 綿35% |
タイプ | 前開きタイプ |
カラー | コーラル |
生産国 | 日本 |
SWEET MOMMY(スウィートマミー)『オーガニックコットンショールカラーレーシーナイティ』


















出典:Amazon
サイズ | S、M、L |
---|---|
生地 | オーガニックコットン100%(別布 / リボン・レース:ポリエステル100%) |
タイプ | 前開きタイプ(授乳レイヤーつき) |
カラー | ライトベージュ、オフホワイト |
生産国 | 日本 |
オーガニックコットンパジャマ『ルームウェア』おすすめ2選
ここでは、パジャマとしてだけでなく、おしゃれなルームウェアとしても着用できるワンピースタイプを紹介していきます。
gelato pique (ジェラートピケ)『オーガニックコットンリブドレス』










出典:Amazon
サイズ | F |
---|---|
生地 | 綿100%(オーガニックコットン100%) |
タイプ | 前開きタイプ(ワンピース) |
カラー | BEG、MNT |
生産国 | 中国 |
TENERITA(テネリータ)『オーガニックコットン80/2 天竺ジャージレディースパジャマワンピース』






出典:楽天市場
サイズ | M、L |
---|---|
生地 | 本体:綿100%(オーガニックコットン100%)、パイピング部分:ポリエステル65% 綿35% |
タイプ | かぶるタイプ(ワンピース) |
カラー | ホワイト、ネイビー、ブルー |
生産国 | 日本 |
「女性用オーガニックコットンのパジャマ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 女性用オーガニックコットンのパジャマの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの女性用オーガニックコットンのパジャマの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
リラックスタイムに使いたいアイテムをチェック!
家事をするときとリラックスするときでは使い分けて
下着研究家である青山まりさんに取材をして、レディースルームウェアの選び方やおすすめのアイテムをご紹介します。ルームウェアとパジャマなどのナイトウェアは、厳密にいえば違います。家の中にいるときでも、家事をしたり作業をしたりしているときはルームウェアを着ます。一方、寝るときはおふろから出たら、パジ...
組み合わせ次第でオリジナルパジャマに 下着研究家からのメッセージ
下着研究家・足と靴のカウンセラー
上下がセットになったパジャマのなかで気に入ったものがみつからないときは、上下別で選ぶ方法もあります。ネグリジェやルームウェア、ボトムスを別で購入し、組み合わせるだけで自分だけのオリジナルのパジャマが完成です。
パジャマは何度も洗濯するため、使用頻度により上衣が先に消耗したり、下衣が先に消耗したりします。買い替えのときには、ぜひ参考にしてみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/20 本文や見出しを一部修正しました(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
ブラジャー研究家・下着研究家・作家。 新しいジャンルを切り拓いた女性に贈られるキャリアクリエイト部門で日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2005」受賞。 消費者の立場で活動している。新聞・雑誌・講演・テレビ出演多数。著書に『ブラの本。』(サンマーク出版)『着るだけダイエット』(東邦出版)ほか多数。 また、2014年に足の怪我をしたことがきっかけで足と靴の研究を始める。フットケアの専門スクールに通い、フットケアアドバイザーとシューフィット、中敷き調整の技術を身につける。 その後、靴工房と靴専門店にて経験を積み、現在「足と靴のカウンセラー」としても活動中。