メンズボタンダウンシャツおすすめ12選|カジュアルに着こなせる物をファッションライターが厳選!

メンズボタンダウンシャツおすすめ12選|カジュアルに着こなせる物をファッションライターが厳選!

カジュアルなスタイルでありながら、大人の雰囲気を出すことができるのがメンズボタンダウンシャツです。クラシックだからこそ、どんなコーディネートにも合わせやすいので、使いやすい定番アイテムといえるでしょう。しかし、たくさん種類があるので何を選べばよいのか悩んでしまいますよね。

本記事では、メンズボタンダウンシャツのおすすめの商品と選び方をご紹介。ビジネスにもプライベートでも着こなせるタイプをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。


この記事を担当するエキスパート

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
平 格彦

メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。 AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。 また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。 出版社から独立後、70ほどのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。 また、ライター向けのコミュニティを「DMMオンラインサロン」で運営中。 最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2019年06月18日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

メンズボタンダウンシャツの豆知識

ボタンダウンのオックスフォードシャツ
ペイレスイメージズのロゴ

ボタンダウンシャツは、襟先にボタンが備えられたタイプのシャツ。アメリカの老舗紳士服ブランド、ブルックスブラザーズの創業者であるジョン・ブルックスによって考案されました。着想の原点は、イギリスの上流階級がたしなむポロ競技のユニフォーム。襟先にボタンが備えられているのは、ポロ競技で騎乗中に襟が風でめくれ上がらないようにするためです。

ドレス感の高いボタンダウンシャツはクールビズのノータイスタイルに、オックスフォード生地などのボタンダウンシャツはカジュアルスタイルに取り入れるといいでしょう。

近年ではビジネス用のシャツとしてスーツの下に着用する男性も少なくないですが、スポーツが起源のボタンダウンシャツは基本的にはカジュアルな位置づけになります。冠婚葬祭やかっちりしたビジネスシーンには適していません。

メンズボタンダウンシャツおすすめ5選|カジュアルタイプ

シンプルなホワイトシャツからリゾートテイストなシャツまで、さまざまな選択肢があるボタンダウンシャツ。ここではカジュアルタイプのシャツをご紹介します。

MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』

MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』 MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』 MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

リラックス感が魅力! リゾートテイストなシャツ

沖縄では職場や結婚式などにも着られることのある「かりゆしウェア」。ボタンダウンカラーであれば、たとえば屋外のウェディングなどでも襟の乱れが気になりません。

アロハシャツにも用いられる生地を使用していて、涼しげな風合いとさらりとした着心地が特徴。リゾートに行ったときに親子でペアルックを楽しんだり、結婚式のゲスト全員で同柄を合わせたりするのもいいでしょう。

メゾンキツネ『OXFORD TRICOLOR FOX PATCH CLASSIC SHIRT BD』

メゾンキツネ『OXFORDTRICOLORFOXPATCHCLASSICSHIRTBD』 メゾンキツネ『OXFORDTRICOLORFOXPATCHCLASSICSHIRTBD』 メゾンキツネ『OXFORDTRICOLORFOXPATCHCLASSICSHIRTBD』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

美しいシルエットが際立つシンプルなシャツ

カジュアルなオックスフォード生地でありながら、ほどよい光沢感とシンプルなデザインできれいめにも着こなせる一枚。胸元にあしらわれた、メゾンキツネのトリコロールフォックスがアクセントです。

若干長めに設定された着丈に、身体に沿ったシルエットが大人な印象。肌寒い季節にはジャケットやニットのインナーとして活躍します。初夏などにはロールアップして一枚でさらっと着こなしてもサマになるでしょう。

BEAMS PLUS(ビームス・プラス)『リネンボタンダウンシャツ COOLMAX (R)』

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者

暑い季節に持ち出したい一枚

蒸し暑い夏は、通気性や速乾性のよい生地を用いたボタンダウンシャツを活用するのもおすすめ。ビームス・プラスのこのモデルは、ドライな触感のリネンをベースにしつつ、吸汗速乾性にすぐれる高機能素材の「クールマックス」も混紡。暑い日でも快適に過ごせる1着に仕上げています。

汗かきの人はこんなタイプの高機能なボタンダウンシャツを活用するのが得策。また、夏でも品のあるシャツを着こなしたい人も活用すべき逸品です。

スウィープ『メンズ コットン ボーダー柄 ボタンダウンシャツ』

スウィープ『メンズコットンボーダー柄ボタンダウンシャツ』 スウィープ『メンズコットンボーダー柄ボタンダウンシャツ』 スウィープ『メンズコットンボーダー柄ボタンダウンシャツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ラフに着こなせるショート丈の一枚

さわやかな印象を演出するボーダーシャツ。ボタンの縫いつけに赤い糸を使用しているほか、左肩にブランドの象徴でもあるユリの紋章を刺繍するなど、さりげないこだわりが垣間見えます。

裾を出してラフに着られるショート丈なのも注目のポイント。生地は厚手ながら通気性にすぐれた素材を採用しているため、幅広いシーズンで重宝するでしょう。

T.N JACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイ ボタンダウンシャツ』

T.NJACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイボタンダウンシャツ』 T.NJACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイボタンダウンシャツ』 T.NJACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイボタンダウンシャツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

アウターとしてもインナーとしても役立つ

あたたかみを感じさせるコーデュロイ生地の一枚。やわらかい生地ですが、ボタンダウンカラーのおかげで洗濯しても襟が乱れることはないでしょう。細畝(ほそうね)のコーデュロイなので、上品な光沢感があります。

ボタンをすべて留めて着こなすほか、アウターとしてTシャツの上から羽織るのもいいでしょう。もちろん冬場にはダウンなどのインナーとしても活躍します。

メンズボタンダウンシャツおすすめ7選|ビジネスカジュアル

ジャケットやネクタイと合わせるのか、クールビズ専用として着用するのかによって選ぶべき一枚は変わってくるでしょう。ここでは、ビジネスシーンやオフィスカジュアルで重宝するメンズボタンダウンシャツをご紹介します。

エキスパートのおすすめ

無印良品『オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ』

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者

オーガニックコットンの肌触りが気持ちいい

シンプルでナチュラルな風合いのアイテムを展開している無印良品のアパレルラインは、ボタンダウンシャツも定番的にリリース。高品質なのにリーズナブルな価格で高い支持を得ています。

とくにねらい目なのがオーガニックコットンを使用したボタンダウンシャツ。素材が上質だからこそ感じられる肌触りも圧巻で、ナチュラルな素材感や触感にこだわる人も納得できるはずです。身幅や着丈も絶妙で、毎日でも着たくなるできばえ。

ブルックスブラザーズ『スーピマコットン オックスフォード ポロボタンダウン ドレスシャツ』

ブルックスブラザーズ『スーピマコットンオックスフォードポロボタンダウンドレスシャツ』 ブルックスブラザーズ『スーピマコットンオックスフォードポロボタンダウンドレスシャツ』 ブルックスブラザーズ『スーピマコットンオックスフォードポロボタンダウンドレスシャツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ボタンダウンシャツといえばブルックスブラザーズ!

ボタンダウンシャツ(ポロカラーシャツ)をいち早く商品化させたといわれている、ブルックスブラザーズの定番商品。超長綿繊維のスーピマコットンを使用し、柔軟性、吸湿性にすぐれています

ベーシックななかにどこか気品を感じさせるのは、形にもこだわっているから。後ろ身頃のダーツや、短くした着丈もポイントです。タイドアップスタイルにもよく合いますので、カジュアルビジネスシャツとして、一枚持っておきたいですね。

アザブ ザ カスタム シャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』

アザブザカスタムシャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』 アザブザカスタムシャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』 アザブザカスタムシャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』 アザブザカスタムシャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』 アザブザカスタムシャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』
出典:Amazon この商品を見るview item

仕立て屋らしいスーツ着用を前提としたシャツ

ビスポーク(オーダーメイド)スーツなどでも知られる麻布テーラーの一枚。シャツは細い糸(高番手)で織り上げるほど艶が増しますが、100番手双糸で織り上げたこのシャツはまさにビジネスシーンにふさわしい光沢を宿しています。

スーツ着用を前提として設計されているため、ジャケットを羽織ると襟先のボタンが隠れる仕様。それでいてウエストをシェイプさせたタイトフィットなので、ノータイで着ても上品な印象になります。

SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch 長袖 ワイシャツ(CMD-931-455)』

SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch長袖ワイシャツ(CMD-931-455)』 SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch長袖ワイシャツ(CMD-931-455)』 SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch長袖ワイシャツ(CMD-931-455)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

一枚で存在感を発揮するブルーグレーストライプ

ビジネスシーンでの着用を想定し、形態安定加工が施されたシャツ。伸び縮みするような感覚で着られるストレッチ素材を採用しているため、ビジネスシャツながら快適に着られそうです。

さわやかなブルーグレーの色味ながら、はっきりとしたストライプ柄なので、オフィスでも存在感を放つでしょう。オフィスカジュアルでも個性を出したい方にピッタリな一枚です。

ザ・スーツカンパニー『形態安定 COOL MAX BASIC ドレスシャツ』

シワになりにくく、アイロンがけもラクラク

シンプルながら、ブラックのボタンがアクセントになっている一枚。襟裏やカフスの裏地に施された織柄を、ノータイやロールアップしたときにさりげなくアピールできます。

ネクタイやジャケットとの組み合わせを前提とした王道のドレスシャツとは異なり、シャツ自体に装飾性があるため着用シーンには少し注意が必要です。シワになりにくい形態安定加工で、アイロンがけもラクです。

PARIS 16e(パリス16ク)『ワイシャツ メンズ 長袖 形態安定 ボタンダウン』

PARIS16e(パリス16ク)『ワイシャツメンズ長袖形態安定ボタンダウン』 PARIS16e(パリス16ク)『ワイシャツメンズ長袖形態安定ボタンダウン』 PARIS16e(パリス16ク)『ワイシャツメンズ長袖形態安定ボタンダウン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

サイズやデザインの選択肢が豊富でハイコスパ

さまざまなデザインバリエーションに加え、6Lなど大きいサイズにも対応しています。サイズ展開豊富で、コスパの高さも魅力!

選択肢が豊富ですが、仕事着として週に数回ネクタイやジャケットに合わせるならできるだけシンプルなデザインを選ぶといいでしょう。

J.PRESS MEN(ジェイ・プレス メン)『【PREMIUM PLEATS / 形態安定】ピンオックスボタンダウン 半袖シャツ』

高い技術力と素材へのこだわりが詰まった一枚

クールビズで活躍する半袖シャツ。半袖でボタンダウンだと、どうしてもカジュアルな印象になりがちですが、技術力の高さでビジネスシーンでも違和感のないバランスに仕立てられているのが特徴です。

大量生産のドレスシャツでは、襟や前立てなどの芯地に「接着芯」を用いますが、このシャツでは「フラシ芯」を用いることで自然な風合いに。また、ボタンダウンシャツの高級感を左右するともいえるボタン素材には、プラスチックではなくシェル(貝)を採用しています。

「メンズボタンダウンシャツ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』
メゾンキツネ『OXFORD TRICOLOR FOX PATCH CLASSIC SHIRT BD』
BEAMS PLUS(ビームス・プラス)『リネンボタンダウンシャツ COOLMAX (R)』
スウィープ『メンズ コットン ボーダー柄 ボタンダウンシャツ』
T.N JACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイ ボタンダウンシャツ』
無印良品『オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ』
ブルックスブラザーズ『スーピマコットン オックスフォード ポロボタンダウン ドレスシャツ』
アザブ ザ カスタム シャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』
SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch 長袖 ワイシャツ(CMD-931-455)』
ザ・スーツカンパニー『形態安定 COOL MAX BASIC ドレスシャツ』
PARIS 16e(パリス16ク)『ワイシャツ メンズ 長袖 形態安定 ボタンダウン』
J.PRESS MEN(ジェイ・プレス メン)『【PREMIUM PLEATS / 形態安定】ピンオックスボタンダウン 半袖シャツ』
商品名 MAJUN(マジュン)『ポッピングツリー』 メゾンキツネ『OXFORD TRICOLOR FOX PATCH CLASSIC SHIRT BD』 BEAMS PLUS(ビームス・プラス)『リネンボタンダウンシャツ COOLMAX (R)』 スウィープ『メンズ コットン ボーダー柄 ボタンダウンシャツ』 T.N JACK(ティーエヌジャック)『コーデュロイ ボタンダウンシャツ』 無印良品『オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ』 ブルックスブラザーズ『スーピマコットン オックスフォード ポロボタンダウン ドレスシャツ』 アザブ ザ カスタム シャツ『長袖シャツ(ピンオックス)』 SMC(シャツメーカーチョーヤ)『Stretch 長袖 ワイシャツ(CMD-931-455)』 ザ・スーツカンパニー『形態安定 COOL MAX BASIC ドレスシャツ』 PARIS 16e(パリス16ク)『ワイシャツ メンズ 長袖 形態安定 ボタンダウン』 J.PRESS MEN(ジェイ・プレス メン)『【PREMIUM PLEATS / 形態安定】ピンオックスボタンダウン 半袖シャツ』
商品情報
特徴 リラックス感が魅力! リゾートテイストなシャツ 美しいシルエットが際立つシンプルなシャツ 暑い季節に持ち出したい一枚 ラフに着こなせるショート丈の一枚 アウターとしてもインナーとしても役立つ オーガニックコットンの肌触りが気持ちいい ボタンダウンシャツといえばブルックスブラザーズ! 仕立て屋らしいスーツ着用を前提としたシャツ 一枚で存在感を発揮するブルーグレーストライプ シワになりにくく、アイロンがけもラクラク サイズやデザインの選択肢が豊富でハイコスパ 高い技術力と素材へのこだわりが詰まった一枚
形態安定性の表記 × × × × × × × ×
素材 コットン100% コットン100% 麻(リネン)52%、ポリエステル48% コットン100% コットン100% コットン100% スーピマコットン100% コットン100% コットン65%、ポリエステル35% コットン50%、ポリエステル50% コットン35%、ポリエステル65% コットン100%
デザイン ボタンダウン、ラウンド裾 ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン、スリムフィット ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン ボタンダウン
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年12月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月5日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズボタンダウンシャツの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズボタンダウンシャツの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:シャツ・ワイシャツランキング
楽天市場:メンズカジュアルシャツランキング
Yahoo!ショッピング:メンズシャツ、カジュアルシャツランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

メンズボタンダウンシャツの選び方

それでは、メンズボタンダウンシャツの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。

【1】カジュアルか、ビジネスか
【2】生地
【3】襟
【4】着丈


上記の4つのポイントを抑えることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】カジュアルか、ビジネスかチェック


メンズボタンダウンシャツはまず、カジュアルに着こなすか、ビジネスで着るかを確認しましょう。それぞれでシャツの特徴がありますので、ぜひ参考にしてください。

▼カジュアル用途

 

カジュアルな着こなしに取り入れるなら、オックスフォードやリネン、ざっくりとしたコットンなどの生地が定番。チェック柄や無地のものなど、色や柄も好みのものを選んで問題ないでしょう。

ただしスーツ量販店で販売されているような着丈の長いボタンダウンシャツは、カジュアルな着こなしには取り入れにくいので注意が必要です。

▼ビジネス用途

 

ビジネスで着用する場合は一般的なドレスシャツと同様に、なるべく光沢感のある生地(コットンやポリエステルなど)で仕立てられたものを選ぶといいでしょう。

ジャケットやネクタイと組み合わせても違和感はありませんが、クールビズなどノータイで着こなしてもかっちりしすぎず、バランスの取れた印象になります。

ただし、あくまでもカジュアル寄りのシャツなので、面接や重要なプレゼンなどフォーマルな場面では避けたほうが無難です。

【2】生地をチェック

床に置かれたブルーのボタンダウンシャツ
ペイレスイメージズのロゴ

正統派のボタンダウンシャツはオックスフォード生地を使用。やや厚手で織り目がわかりやすく、ソフトなのに丈夫で通気性も高いのが特徴です。

オックスフォード生地は比較的カジュアルな印象ですが、ボタンダウンカラーも同じくカジュアルな仕様。テイストの統一感が出るという意味でもオックスフォード生地のボタンダウンシャツがイチ押しです。

【3】襟をチェック

 

襟先をボタンで留めるボタンダウンカラーは、ポロ競技が由来のカジュアルな仕様。単純な作りだと襟が平坦になってカジュアル感が強調されます。その一方、襟がカーブを描いて立体的に仕上がっていると、さりげない高級感も出せます。

オフ用のシャツとしてはどちらのタイプも正解ですが、大人っぽさが演出できる立体的なタイプがおすすめ。ちなみにボタンダウンカラーの曲線は「ロール」などとも表現されますので覚えておきましょう。

【4】着丈をチェック

 

ビジネス用のシャツとしても定番化しているボタンダウンシャツですが、そうしたドレスシャツはブロードなどの上品な生地を使用しています。さらに、シャツの裾が出ないように着丈が長くなっているのもポイント。ただし、裾を出してカジュアルに着用するのであれば、着丈は短めのタイプを選んだほうがサマになります。

最近は、裾を出しても入れても気にならない着丈を計算したタイプのボタンダウンシャツがイチ押し。短すぎない丈感だと裾を出しても上品な印象が損なわれないので、その意味でも絶妙な着丈にこだわってシャツを選ぶべきです。

エキスパートのアドバイス

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者

スタンダードなものなら着まわしがきく!

スタンダードなデザインのボタンダウンシャツは着こなしやすいのに加え、幅広いコーディネートになじむので着まわしやすいはず。まずはオーソドックスなボタンダウンシャツからそろえるのが賢明です。

ボタンダウンシャツは本来、アイビーを筆頭とするアメトラスタイルの王道アイテム。そんなスタイルにまとめるため、チノパンツやローファーを合わせるのがひとつの正解です。

一方、パンツや靴でスポーティーにカジュアルダウンすると今どきなバランスに仕上がります。ダークカラーのスウェットパンツやモノトーンのスニーカーなどを合わせ、クールに着くずすのがおすすめです。

【関連記事】そのほかの商品もご紹介!

お気に入りのボタンダウンシャツを見つけてくださいね まとめ


本記事では、メンズボタンダウンシャツのおすすめ商品や選び方をご紹介しましたが、いかがでしたか?商品を選ぶ際は、下記の4つのポイントを抑えておきましょう。

【1】カジュアルか、ビジネスか
【2】生地
【3】襟
【4】着丈


ビジネスだけでなく、カジュアルにも着こなせるボタンダウンシャツ。気軽に着られて、ファッションとしても使い勝手がいいからこそ、しっかり選んで良い商品を長く着たいところです。ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリの商品を見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部