赤ちゃん用歯ブラシで歯磨きの練習を
赤ちゃんの歯磨きは、生後4〜5カ月頃(乳歯が生え始め、離乳食が始まる頃)が開始の目安になります。はじめはガーゼや綿棒で歯をやさしく拭いてあげるところからスタート。その後歯ブラシを使った歯磨きの練習をはじめ、歯ブラシを口に入れることに慣れさせていきます。
赤ちゃん用の歯ブラシには、歯固めのようなものや、シリコン、ブラシなど種類が豊富にありますが、発達段階や月齢に応じて切り替えていきましょう。
買ってよかった赤ちゃん用歯ブラシはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「赤ちゃん用歯ブラシ」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
のどを突かずに安心して使えます
低月齢から1歳頃にかけて使用していました。歯磨きの際、のどを突いてしまわないかが不安でしたが、丸みのある形状のため口のなかを突きにくく、安心して持たせられます。歯磨き中に毛先を噛んでしまうとすぐに交換が必要になえるので、全種類買ってストックしておくといいと思います。(H.T.さん/女性/30歳/パート)
【デメリットや気になった点】
独特の形なだけに、子どもが少し持ちにくいかもしれないと思いました。(H.T.さん/女性/30歳/パート)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
子どもが自分で持つのにぴったり
歯固めからステップアップしたような見た目の歯ブラシです。ブラシはシリコン、持ち手も両手で持てるようリング状になっているので、子どもが自分で扱いやすいように感じます。歯をしっかりと磨くことに重点をおかず、歯磨きに親しみをもつのにおすすめの商品です。(T.K.さん/女性/27歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
歯磨きというよりは本当に歯固めの延長のような感じなので、しっかり歯磨きをしてあげたいという方にはおすすめできないかもしれません。(T.K.さん/女性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
はじめての歯みがきに使うベーシックな歯ブラシ
ドラッグストアなどで手軽に購入できるアイテムです。子どもが握りやすいようグリップが付いていて、ブラシの感覚を早い時期から感じることができます。ただ、娘はブラシが苦手なようでいやがってしまうこともあるので、苦手意識をもたないように様子を見ながら使用しています。(T.S.さん/女性/25歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
ブラシが小さくて磨きやすい
子どもがアンパンマンが大好きなので購入しました。ヘッドが斜めになっているので、仕上げ磨きがしやすいです。ブラシはやわらかいので、歯茎などを傷めることなく安心して使用できています。歯ブラシを見せると「アンパンマン!」と楽しそうに伝えてくれるので、買ってよかった商品です。(I.R.さん/女性/29歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
どの角度からでも磨ける安心設計歯ブラシ
360度リングがついた歯ブラシで、子どもの小さい口でも痛がらずに使っています。ブラシを回すだけでしっかり磨くことができるので、歯磨きの練習に最適。のど突き防止にも配慮された安心設計で、握りやすいハンドルタイプのため、歯ブラシトレーニングにもおすすめです。(E.Y.さん/女性/42歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
シリコン素材でやさしい歯ブラシ
握りやすい円状のつくりでシリコン素材なので、安心して持たせることができます。離乳食を開始して歯が生えはじめた頃から娘に持たせています。食後の楽しい感覚を覚えてもらいたくて、かわいいキティちゃんを選びました。おもちゃ感覚で歯ブラシを楽しめます。(Y.Y.さん/女性/39歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
3つのステップで楽しく歯ブラシ習慣
歯が生えはじめる頃から使っています。歯固めがお気に入りで、ガジガジとかじっている姿がかわいいです。歯ブラシタイプもいやがることなく使えていて、のど突き防止プレートがあるので自分でやってみたい気持ちを尊重してあげられます。(A.A.さん/女性/34歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
ほかにないデザインでプレゼントにぴったり
百貨店のギフトコーナーで見かけ、一目惚れをして購入しました。歯が生えはじめたばかりの娘の歯磨きは、うまく磨けているのか不安がありました。でもこの歯ブラシは、ヘッドの小ささやブラシのやわらかさなど、歯科医師監修なので安心して使用できました。スケルトンでかわいいデザインが、歯磨きタイムの気分をあげてくれます!(R.M.さん/女性/35歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
自分で磨く用に安全な歯ブラシ
2歳頃に子どもが自分で磨く用に購入しました。ベビーミッキーのデザインがかわいく、娘もすぐに気に入ってくれました。先が曲がるため、力加減ができない子どもでも安心。親の仕上げ磨きのときに、ついつい力が入ってしまう方にもおすすめです。(O.C.さん/女性/29歳/パート)
【デメリットや気になった点】
ブラシの軸がやわらかくかなり曲がるため、普通に磨きたい方には別の商品の購入をおすすめします。(O.C.さん/女性/29歳/パート)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
月齢別に分けられているから安心
月齢別に大きさや素材の異なる歯ブラシセットはめずらしいと思い購入。生えはじめの頃はラバー素材のコンパクトヘッドなので、歯磨きに慣れていない子どもでも安心して使用できました。のど突き防止の安全プレートが付属しているのが、親としてはうれしいです。(I.R.さん/女性/29歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 機能性 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ci ベビー『動物柄リング歯ブラシ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
のどを突かずに安心して使えます | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
EDISONmama(エジソンママ)『はじめて使う歯ブラシ バナナ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
子どもが自分で持つのにぴったり | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
Combi(コンビ)『テテオ はじめて歯みがきき乳歯ブラシステップ2』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
はじめての歯みがきに使うベーシックな歯ブラシ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
LION(ライオン)『こども ハブラシ 0-3才用』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ブラシが小さくて磨きやすい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
WAKODO(和光堂)『にこピカ ベビー歯ブラシ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
どの角度からでも磨ける安心設計歯ブラシ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
Skater(スケーター)『はじめての乳歯用歯ブラシ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
シリコン素材でやさしい歯ブラシ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
Richell(リッチェル)『トライ 歯みがき習慣スタートセット』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
3つのステップで楽しく歯ブラシ習慣 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
ホクビ『HAMICO(ハミコ)ベビーハブラシ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ほかにないデザインでプレゼントにぴったり | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
LION(ライオン)『クリニカKid's ハブラシ 0~2才用』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
自分で磨く用に安全な歯ブラシ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
pigeon(ピジョン)『乳歯ブラシ はじめてセット』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
月齢別に分けられているから安心 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 赤ちゃん用歯ブラシの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での赤ちゃん用歯ブラシの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの歯磨きグッズのおすすめはこちら
安全に使える赤ちゃん用歯ブラシの評判がいい
赤ちゃんが使う歯ブラシなので、安全性を重視して選びたいですよね。口コミを見ると「のど突きを防止するプレートがある」「歯ブラシがやわらかく先が曲がる」など安全面をしっかり確認して購入したママが多いようです。
このほか、歯茎を傷めないよう、ヘッドが小さいものやブラシがやわらかいものを選んだといった声もありました。
持ち手付きの歯ブラシなら、赤ちゃんの小さな手でも扱いやすいので、歯磨きの練習によさそうです!
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。