ワインディングマシーンを使うメリット
機械式腕時計のゼンマイを巻く頻度は、毎日1回、できるだけ決まった時間に巻き上げるのが理想とされています。
ワインディングマシーンは、タイマー機能も付いており、機械式腕時計をセットしておくだけで腕時計を自動で巻き上げてくれます。時刻・日付が狂ってしまうのを防ぎ、時刻合わせを手間なく行える、この点が一番のメリットと言えます。また、インテリアの一部として楽しむことができます。
買ってよかったワインディングマシーンはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「ワインディングマシーン」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
ちょうどいいサイズ感
主人と私は時計愛好家なのか、たくさんの高級時計を集める癖があるため、とても使い勝手がよく巻いてくれるのは大変助かります。ここにパテックフィリップを飾るのが主人の目標のようですが、まだまだ先になりそうです。Apple Watchなども充電できるようになったらいいのに。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
音が静か
寝室に置いても音が静かなので気になりません。動作切り替えの回転モードが2種類あって使いやすいです。見た目も高級感があり気に入っています。価格が安いので耐久性は大丈夫か心配でしたが、問題なく使えています。ただ、取扱説明書が日本語ではないので、そこだけは難点ですね。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
洗練された高級感のあるデザイン
主人の時計コレクションのために購入してプレゼントしました。高級感のある洗練されたデザインで、コレクションが映えると気に入って使っています。使わないときはそのまま置いているのですが、インテリアとしても申し分ないです。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
眺めているだけで落ちつく
起動している間の音が静かでよかった。神経質なので少しでも気になり出すとストレスでしょうがないので、起動するまでドキドキでした。木製で仕上げてあるから、とても上品な外観になっています。サイズもちょうどいいです。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
見た目もかっこいい
仕事中につけている時計はちょっとよい時計を使っているので、メンテナンスもちゃんと自分でしようと思い、ワインディングマシーンを買いました。時計の巻き上げはもちろん問題なくできます。さらにインテリアとしてもかっこいいので、普段は戸棚に飾るようにしています。(R.F.さん/男性/39歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
ショーケースのようなクールさ
ワインディングマシーンとしては2台目の購入です。このマシーンは見た目がショーケースのようなクールな感じがして所持していることですでに満足感があります。使いやすさも問題なく、タッチパネル式が便利で定期的に使っています。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
インテリア要素のほうが強い
デザインがおしゃれで値段も安かったので購入してみました。問題なく使えましたが、機能的というよりも、どちらかというとインテリア要素のほうが強いのかなと思いました。ただ、安っぽさは否定できません。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
重厚感があるデザイン
昔から使っていたものが壊れてしまったので、こちらを購入しました。ずっしりとした重厚感があるデザインで、かっこいいです。音も静かで気になりませんでした。机の上に置いて、インテリアとしても楽しんでいます。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
ワインディングマシーンの比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | デザイン | 使いやすさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DUKWIN『ワインディングマシーン 8本巻き上げ+4本収納』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ちょうどいいサイズ感 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.7点 |
LUKDOF『ワインディングマシーン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
音が静か | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
DUKWIN『ワインディングマシーン 1本巻き』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
洗練された高級感のあるデザイン | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
DUKWIN『ワインディングマシーン 1本巻き』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
眺めているだけで落ちつく | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 3.7点 |
DRAIGERWAY『ワインディングマシーン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
見た目もかっこいい | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.3点 |
IGM(イギミ)『ウォッチワインディングマシーン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ショーケースのようなクールさ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.0点 |
FEICHONGHO『ワインディングマシーン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
インテリア要素のほうが強い | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | 4.3点 |
Chronus『ワインディングマシーン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
重厚感があるデザイン | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワインディングマシーンの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのワインディングマシーンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ワインディングマシーンに関するおすすめ記事 関連記事
音が静かで高級感のあるデザインのものが人気 評判がいいのは?
口コミをチェックしてみると、音が静かで高級感のあるデザインのものが好評でした。そのほか、タッチパネル式など機能的なタイプも高評価。
機械式時計を何本もコレクションされている方にとっては、一つひとつ手巻きでゼンマイを巻き上げるのは一苦労でしょう。ワインディングマシーンがあれば、便利ですよ。ぜひ本記事を参考にして、お気に入りのワインディングマシーンを見つけてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。