PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったティーポット】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかったティーポット】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかったティーポット】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月28日に記事を更新しました(公開日2024年07月01日)

おいしい紅茶を入れるために重要な「ティーポット」。ニトリや無印良品などで購入できますが、メーカーや材質、デザインなど、どの商品がいいか迷うポイントがたくさんありますよね。

この記事では、みんながおすすめする「買ってよかったティーポット」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパやデザイン、お手入れのしやすさなどの評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

ティーポットでおいしいお茶を入れよう 買ってよかったティーポットはこれ! おすすめ商品の比較一覧表 通販サイトの人気ランキング 関連記事もチェック! ガラス製ティーポットの評判がいい!
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

ティーポットでおいしいお茶を入れよう

おいしいお茶を入れるために、ティーポットは欠かせないアイテム。茶葉のおいしさを十分に引き出すためにはティーポット選びにこだわりましょう。

さまざまな形、デザインのティーポットがありますが、茶葉がジャンピングしやすい丸型が理想とされています。ポットの中でお湯が対流して茶葉が揺れ動くことで、茶葉のうまみや香りが引き出されると言われています。

その他にも、材質やお手入れのしやすさなどが異なる商品がたくさんあります。ぜひ、みんながおすすめする商品を参考にして、自分に合ったティーポットを探してみてくださいね。

買ってよかったティーポットはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらった「ティーポット」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

紅茶の葉がおどるので見ていて楽しい

ボダムのポットはコロンと丸くかわいらしい形なので、長年使っています。以前はすべてが透明で、とってもきれいだったのですが、今は少しスタイリッシュになりました。茶葉がふわふわとおどるのが見えてとても楽しいですし、味もよく抽出できます。手が中までちゃんと入るので、洗うときにも便利ですよ。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

たっぷり淹れられて見た目もきれい

大容量の700mlで、一度にたっぷりのお茶を淹れられます。来客時に一度に用意できるので便利。緑茶、紅茶、ハーブティー、なんでも対応しています。茶こしを外せば電子レンジにも使えるので、温め直しのときも便利です。(M.K.さん/女性/33歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

クリアガラスなので見た目で楽しめる

緑茶やほうじ茶のティーパックを使うために購入しました。なんとなくクリアガラスが良くて買ったのですが、お茶の濃さを好きなように調整しやすいのが良いです。蓋を開けなくてもパックを取り出すタイミングがわかるのも良いですね。熱いお茶が好きなので重宝しています。(A.T.さん/女性/39歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★☆☆
総合評価 3.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★☆☆
総合評価 3.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

お茶の色が映えるガラス製でお手入れも簡単

ガラス製のため、中に入れたお茶の色がきれいに見えます。お手入れのしやすい口広タイプのティーポットは、とても使いやすくて便利です。高品質なのにお手頃価格なのがうれしいです。(M.I.さん/女性/53歳/フリーランス)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

透明感のあるガラスで見た目も美しい

紅茶やハーブティーを入れたときに見た目も楽しめるおしゃれで高級感のあるティーポットを探していました。茶こし部分がステンレスだったり、機能的だけどおしゃれ感はいまいち… の商品が多い中、この商品は1番おしゃれで高機能でした。使うたびにテンションが上がります。(Y.A.さん/女性/44歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

おしゃれなティーポット

ティーポットはたくさんあると思いますが、おしゃれな見た目に一目ぼれして買いました! もちろん使い勝手も悪くないので満足しています! 友人が家に来たときに、「このティーポットどこの?」と話題になります!(F.T.さん/男性/36歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★☆
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
お手入れ ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ありそうで無かった1杯用ティーポット

個人的にはすごく画期的な商品だと思います! 耐熱グラスがポット代わりになり、そのまま飲むことができます。食洗機も対応している耐熱グラスなので飲んだあとのお手入れも楽です! ただ、茶葉によっては普通のティーポットよりも香り立ちが弱い気がするので、香りを楽しみたい方は物足りないかもしれません。(M.M.さん/男性/31歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

保温効果抜群のティーポット

さすがサーモスさん! というくらい保温が長続きします。ただ、透明のティーポットで色味を見ながら淹れたい方には不向きかもしれません。フタを外して手を入れて洗えるところがびっくりしました。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
総合評価 4.3点

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ デザイン お手入れ 総合評価
BODUM『ASSAM 1000ml』の口コミ BODUM『ASSAM 1000ml』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

紅茶の葉がおどるので見ていて楽しい ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
HARIO『リーフティーポット ピュア 700ml(CHEN-70T)』の口コミ HARIO『リーフティーポット ピュア 700ml(CHEN-70T)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

たっぷり淹れられて見た目もきれい ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
ニトリ『耐熱ガラスポット クリア 650ml』の口コミ ニトリ『耐熱ガラスポット クリア 650ml』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

クリアガラスなので見た目で楽しめる ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 3.7点
HARIO『茶茶急須 丸 450ml』の口コミ HARIO『茶茶急須 丸 450ml』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

お茶の色が映えるガラス製でお手入れも簡単 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
IwaiLoft『耐熱ガラス ティーポット 600ml』の口コミ IwaiLoft『耐熱ガラス ティーポット 600ml』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

透明感のあるガラスで見た目も美しい ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
PluieSoleil『ティーポット』の口コミ PluieSoleil『ティーポット』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

おしゃれなティーポット ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ 4.3点
BODUM『TEA FOR ONE』の口コミ BODUM『TEA FOR ONE』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

ありそうで無かった1杯用ティーポット ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ 4.3点
サーモス『真空断熱ティーポット ストレーナー付き 700ml』の口コミ サーモス『真空断熱ティーポット ストレーナー付き 700ml』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

保温効果抜群のティーポット ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ 4.3点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの人気ランキング ティーポットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのティーポットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ティーポットランキング
楽天市場:ティーポットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

関連記事もチェック!

ガラス製ティーポットの評判がいい!

実際にティーポットを購入した人の口コミを見てみると、透明のガラス製ティーポットが好評でした。茶葉が揺れ動く様子や、色の抽出加減を見ることができるので、ちょうどいい濃さに調節しやすい点が人気の理由のようです。

ティーポットの使い勝手は、茶葉の蒸らしやすさなどにも影響するので、妥協せず選びたいところ。ぜひみんなの口コミを参考に、使いやすいティーポットを見つけてくださいね。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button