かき氷シロップの選び方
まずは、かき氷シロップの選び方について見てみましょう!
■美味しいかき氷をご家庭で味わいたい方にはこちらもおすすめ
味のこだわりから選ぶ
果汁が濃いものが好きなのか、昔ながらの味わいが好きなのか人によっても好みはそれぞれ。近頃は変わり種のかき氷シロップまで出てきているので選べる幅も広がっています。選ぶかき氷シロップの味によっても雰囲気が一気に変わるのでお好みの味で探してみてください。
フルーツ本来の味を楽しむなら|果汁が濃いものを

Photo by Unsplash
果汁濃度が高いシロップを選べばいつものかき氷の味とまた違ったおいしさを味わえるはずです。果汁濃度が高ければまるでその果実を丸ごと食べているような味わいが広がります。
かき氷シロップの原材料に「果汁濃度」の記載をチェックしてみてください。
冒険してみたいなら|変わり種シロップを
ここ数年でかき氷シロップはどんどん進化しているのをみなさんご存知でしたでしょうか。変わり種のフレーバーも数多く発売されています。お茶系のフレーバーをはじめとして和風のものから、ラムネやコーラといった炭酸飲料の味の商品、ハイビスカスなどといった変わり種のシロップも販売されています。かき氷で体を冷やしすぎないように、ショウガをつかったシロップもあります。
新しい味に抵抗のある人もいるかもしれませんが、各メーカーが味にこだわって作っているのでおいしく仕上げられています。定番の味に飽きてしまった方は、ぜひ試してみてください。
懐かしい屋台のかき氷を味わうなら|ロングセラー商品を
新しい味のシロップも増えてきていますが、昔ながらの味を食べられる商品もあります。明治屋や井村屋などのいちごやメロン、レモンといった商品は、懐かしい味で大人を子どものころまでタイプスリップさせてくれるでしょう。
今と昔のかき氷シロップをいっしょに食べながら子どもや孫などに自分の子どものころのことをお話しするキッカケになるでしょう。
健康を意識して楽しむなら|天然素材の無添加シロップを
かき氷は子どもから大人まで幅広い層の方に人気です。とくに暑い夏などはほてった身体を冷やしてくれ、さわやかで甘いためどんどん食べすすめてしまうことでしょう。だからこそ、シロップは身体に優しいものを選びたいですよね。
最近は保存料や合成着色料不使用のおいしいシロップが増えていますので、購入する前に表示ラベルなどで成分を確認してみましょう。
シロップのサイズで選ぶ
かき氷シロップを紙パックなどで買うと量が多くてひと夏では消化しきれなかったことがあると思います。そんなときはパウチなどで包装された少量のシロップを買うとよいでしょう。
製品によっては一回で使い切れる量だけを入れたシロップなどもあります。無駄にならず手軽につかえるのがポイントです。いろいろと試してみて、自分のお気に入りを見つけてみましょう。
かき氷以外にも応用できるかの有無で選ぶ

Photo by Unsplash
果物や甘い蜜系はおいしいかき氷にしてくれるだけではなく、他の料理や用途に使えることが多いです。たとえば、果物系はパンケーキのソースにしたり、炭酸水で割って飲んだり、蜜系は和菓子と相性がいいので和スイーツに合わせてみてください。
美味しいかき氷シロップを選べば、いろいろな活用方法があるので参考にしてみてください。
かき氷シロップのおすすめ17選! ヨーグルトやアイス、ゼリーなどにアレンジも!
ここからは、うえで紹介したかき氷シロップの選び方のポイントをふまえて、1級フードアナリストの里井真由美さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。
中村商店『キャプテン メロン』






出典:Amazon
内容量 | 600ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖・異性化液糖、酸味料、香料、保存料(安息香酸Na、パラオキシ安息香酸)、着色料(青1、黄4) |
賞味期限 | 2年 |
添加物有無 | あり |
ハニー『氷みつ』

出典:Amazon
内容量 | 1800ml |
---|---|
原材料名 | 果糖ブドウ糖液糖(日本産)、はちみつ(中国産)、食塩(日本産) |
賞味期限 | 製造日より30カ月 |
添加物有無 | あり |
モナン『さくらシロップ』

出典:Amazon
内容量 | 700ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖、香料 |
賞味期限 | 3年 |
添加物有無 | - |
井村屋『氷みつ』








出典:Amazon
内容量 | 330g |
---|---|
原材料名 | 果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、増粘多糖類、調味料(有機酸等)、甘味料(アマチャ、カンゾウ)ほか |
賞味期限 | 6カ月以上1年未満 |
添加物有無 | あり |
大黒工業『おうちでかき氷 いろいろシロップ』

出典:Amazon
内容量 | 35ml×5袋 |
---|---|
原材料名 | 果糖ブドウ糖液糖、はちみつ、食塩、 甘味料(サッカリンNa、ステビア、甘草)、酸味料、保存料(安息香酸Na)ほか |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |
三田飲料『Sunfield 抹茶シロップ』

出典:Amazon
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料名 | 糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、抹茶、香料、酸味料、カゼインNa(乳由来)ほか |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |

宮下製氷冷蔵『生シロップ いちご』

出典:Amazon
内容量 | 250g |
---|---|
原材料名 | 砂糖、国産いちご、ラズベリー、クエン酸 |
賞味期限 | 製造日より2年 |
添加物有無 | なし |

祇園藤村屋『京都飲料 抹茶蜜』

出典:楽天市場
内容量 | 200ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖、ブドウ糖加糖液糖、抹茶、麦芽水飴 |
賞味期限 | 半年(開封前) |
添加物有無 | なし |

明治屋 マイシロップ パウチ味わうシリーズ『日本のメロンを味わう』

出典:Amazon
内容量 | 150g×4袋 |
---|---|
原材料名 | 国内製造果糖ぶどう糖液糖、砂糖、濃縮メロン果汁、メロン果汁/増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料 ほか |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |

奄美自然食本舗ファクトリー『奄美 純黒蜜』

出典:Amazon
内容量 | 270g |
---|---|
原材料名 | 黒蜜(鹿児島県加計呂麻島産さとうきび) |
賞味期限 | 常温で2年 |
添加物有無 | なし |

フルーツバスケット『かき氷シロップ・みぞれ』

出典:Amazon
内容量 | 180ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖、はちみつ、れもん、水飴 |
賞味期限 | 製造日より1年 |
添加物有無 | なし |

ハニー『氷みつ 南のパラダイス マンゴー』

出典:楽天市場
内容量 | 1,800ml |
---|---|
原材料名 | 果糖ぶどう糖液糖、、はちみつ、食塩、酸味料、ベニバナ色素、パプリカ色素、香料、ビタミンC、酸化防止剤ほか |
賞味期限 | 製造日より2年 |
添加物有無 | あり |
井村屋『かき氷シロップ こだわりの氷みつ 4種セット』

出典:Amazon
内容量 | 150g×4袋 |
---|---|
原材料名 | 幸水果汁、とちおとめ果汁、 宇治抹茶、アルフォンソマンゴーピューレ ほか |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |
キャプテン『イチゴ』

出典:Amazon
内容量 | 600ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖・異性化液糖、酸味料、香料、保存料(安息香酸Na、パラオキシ安息香酸)、着色料 |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |
TOSAYAMA YUMESANCHI『土佐山ジンジャーシロップ』










出典:Amazon
内容量 | 200ml |
---|---|
原材料名 | 有機生姜、砂糖、ゆず果汁 |
賞味期限 | - |
添加物有無 | なし |
カルピス『カルピス 希釈用 Lパック』












出典:Amazon
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料名 | 乳、砂糖、香料、大豆多糖類 |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |
いえん堂『抹茶シロップ』






出典:Amazon
内容量 | 200ml |
---|---|
原材料名 | 砂糖、砂糖混合果糖ぶどう糖液糖、抹茶、香料、クチナシ色素 |
賞味期限 | - |
添加物有無 | あり |
「かき氷シロップ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする かき氷シロップの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのかき氷シロップの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
エキスパートに「かき氷シロップ」の大事なポイントを聞いてみた!
1級フードアナリスト 農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員
素材選びと応用力がポイント
最近では、保存料や合成着色料不使用でおいしいかき氷シロップが多く販売されています。身体にやさしい素材かどうかを確認しながら、お好みの味を選びましょう。
シロップをかき氷以外にもアレンジできると便利で重宝します。たとえば、蜜系は飲みものやお料理にもなじみやすく応用の幅が広いです。マンゴーやいちごなど果物系のシロップは、小さめサイズを買って使い切るか、大きめサイズならジュースやシャーベットにするのもおすすめ。保存方法や使い方をアレンジすると最後まで楽しめますよ。
進化している市販かき氷シロップのアレンジ方法をご紹介
今時の進化系かき氷シロップはスイーツと併せて食べてもとても美味しいものばかり。ここではそんなかき氷シロップを簡単に使ったアレンジレシピをまとめてみたのでチェックしてみてくださいね。
余った果汁濃度高めのシロップはソースとして
濃厚果汁のものや素材本来の味を楽しめる無添加のかき氷シロップであればパンケーキやヨーグルトのソースとしてかけて食べるのがおすすめ。
ぶどうやブルーベリーなどのシロップであればパンケーキの生地の中に入れて手作りするのも良さそう◎果肉感も味わえるので、酸味と甘さのバランスがおいしさを引き立ててくれますよ。
和風シロップは牛乳に混ぜておしゃれドリンクに
和風のかき氷シロップは牛乳との相性がばっちり。お子さんでも飲める美味しいジュースに早変わり。お好みのアイスクリームを載せてフロートにして飲んでも◎
作り方も簡単なので、ぜひいろいろな和風のシロップで試してみてください♪
フレーバー系は炭酸水やお酒と割ってカクテルに
フレーバーの香りが立つかき氷シロップであれば、炭酸水やお酒で割るのがおすすめ。風味豊かで香りが鼻に抜けるのでまた違った楽しみ方ができそうですよね。
かき氷シロップなんでもQ&A
かき氷シロップの定番味は?
Q&Aその1

いちご、メロン、ブルーハワイ(ハワイアンブルー)、レモン、練乳、みぞれ、抹茶など。お友達を招いてかき氷を作るなら、定番の味を選べばみんなおいしく食べれるはず!
1級フードアナリストの里井さんのおすすめは「いちご味」のこちらの商品です。
フルーツ系の変わり種のかき氷シロップは?
Q&Aその2

マンゴーは最近では定番の部類に入りますが、通販でも購入しやすいかき氷シロップです。そのほか、桃、柚子、ぶどう、りんご、梨、スイカ、シークワーサーなど、さまざまなフルーツのシロップがあります!
例えば、井村屋の「こだわりの氷みつ 梨」(150g)は手頃な値段で4~6杯のかき氷を作れますよ。
フルーツ系以外の変わり種のかき氷シロップは?
Q&Aその3

記事内でご紹介した黒蜜、ジンジャーのほかにも、コーラ、ラムネ、サイダー、ヨーグルト味のシロップも市販されています。新しい味にチャレンジしたいなら、酸味を感じるヨーグルト味はいかがですか?
夏の味や屋台の味を家で1年中楽しんで!
かき氷シロップの選び方とおすすめ商品をご紹介しましたが、気になる味はありましたか? かき氷を作るために買って余ったとして、その残りをアレンジして使えるので、ぜひ気軽にいろんな味にチャレンジしてみて!
こだわる方は、保存料が入っていない商品なども選んでみましょう。通販ならいろいろな商品を比較しながら、秋や冬でも1年中購入できるので便利ですよ。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/3/18 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中澤彩)
全国47都道府県はもちろん、世界20カ国以上のレストランに着物で行きグルメ誌に連載中。 食の専門家としてテレビ出演多数。年間700軒以上は食べ歩き、星付きレストランからコンビニ・デパ地下・ご当地グルメ・お取り寄せ品など、食に関して幅広い知識を持つ。