PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったキムチ】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかったキムチ】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかったキムチ】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月25日に記事を更新しました(公開日2024年06月13日)

ピリッとした辛さがおいしい「キムチ」。スーパーやコンビニで多くの種類が販売されていて、具材や熟成度合、生産地、アレルギー表示の有無、容量など、どの商品がいいか迷うポイントがたくさんあります。

この記事ではキムチ好きがおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや味、おいしさ、食感の満足度といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

好みの具材・産地のキムチを味わおう 買ってよかったキムチはこれ! おすすめ商品・口コミの投稿はこちら 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする その他のおいしい漬物などもチェック 甘さ・辛さ・酸っぱさのバランスを要確認!
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 味・おいしさ 食感 総合評価
O’Food(オーフード)『宗家辛口キムチ』 O’Food(オーフード)『宗家辛口キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

本場韓国の人気キムチ! ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
李朝園『無添加白菜キムチ』 李朝園『無添加白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

キムチ本来の味わいと無添加がうれしい ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
備後漬物『吉野家 白菜キムチ』 備後漬物『吉野家 白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

辛すぎず、甘すぎないキムチ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ 4.7点
ピックルス『ご飯がススムキムチ』 ピックルス『ご飯がススムキムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

キムチデビューに最適! ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 3.3点
高麗食品『黄さんの手造りキムチ』 高麗食品『黄さんの手造りキムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

子供も食べやすい甘辛! ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
韓国農協『白菜キムチ』 韓国農協『白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

韓国産の無添加キムチ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点

好みの具材・産地のキムチを味わおう

キムチの具材はさまざまで、一般的な白菜を漬けたペチュキムチや、キュウリのオイキムチ、大根のカクテキのほかに、ネギのパキムチ、ホタテヤイカなどの海鮮キムチなどがあります。

なお、キムチの本場・韓国で伝統的に作られるものは、低温発酵させることで辛さに加えて酸味もあります。本場の味を楽しみたいということであれば、韓国政府が公認した「キムチくんマーク」がパッケージに記されているかどうかをチェックしましょう。

酸味が苦手というなら、発酵させていないキムチ風味の浅漬けがおすすめ。日本で作られているキムチの多くはこちらのタイプになります。

買ってよかったキムチはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「キムチ」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

本場韓国の人気キムチ!

スーパーに売っているキムチは少し甘い!と感じる方にオススメ。すごく辛いわけではなく、程よい辛さと若干の苦味がご飯に合います。日本のキムチとはひと味違うので、ぜひ一度食べてみてください!(M.M.さん/男性/31歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
食感 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
食感 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

キムチ本来の味わいと無添加がうれしい

開けたては漬かりが浅めなので、サラダ感覚で食べられます。とはいえ、ほたるいか魚醤の効果なのか、奥深いうまみもあって美味しいです。少し時間が経つとコクがアップし、別の美味しさが味わえます。無添加なので安心して食べられるのもうれしいです。(A.Y.さん/女性/47歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

辛すぎず、甘すぎないキムチ

牛丼はもちろん焼き肉などにも合うキムチ。国産キムチは味が淡白で甘い印象がありますが、このキムチは甘みが抑えられて適度な辛さがあるので食べやすいです。少し日にちが経ったものを豚キムチやチャーハンに入れても美味しいです。(N.Y.さん/男性/48歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★☆
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★☆
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

キムチデビューに最適!

辛いものは苦手ですが、キムチは大好き。そんな我が家のキムチがこちら。甘めなので子供も好んで食べています。白菜も細かめで、ちびちびと食べきるのにちょうど良いサイズ感です。本格的な熟成された深みのある辛いキムチを好む方には不向きかもしれません。(Y.T.さん/女性/43歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
食感 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
食感 ★★★☆☆
総合評価 3.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

子供も食べやすい甘辛!

辛いだけのキムチは苦手ですが、このキムチは甘味もある深い味わいで、とっても美味しいです。きゅうりのポリポリとした食感もしっかり感じられ、子供も喜んで食べています。おつまみにも最高で、お酒も進みます。辛いのが苦手な方にかなりオススメ!(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

韓国産の無添加キムチ

本場の味を楽しめるキムチです!小さい頃からキムチを食べる習慣があり、長年韓国産のこのキムチか、宗家キムチを好んで食べています。1kgも入った大容量タイプですが、すぐに食べきってしまい毎月リピート!これを食べたらもうスーパーのキムチや、国産キムチは食べられないです!(H.W.さん/女性/43歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
食感 ★★★★★
総合評価 4.7点

「キムチ」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 味・おいしさ 食感 総合評価
O’Food(オーフード)『宗家辛口キムチ』 O’Food(オーフード)『宗家辛口キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

本場韓国の人気キムチ! ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
李朝園『無添加白菜キムチ』 李朝園『無添加白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

キムチ本来の味わいと無添加がうれしい ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
備後漬物『吉野家 白菜キムチ』 備後漬物『吉野家 白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

辛すぎず、甘すぎないキムチ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ 4.7点
ピックルス『ご飯がススムキムチ』 ピックルス『ご飯がススムキムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

キムチデビューに最適! ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 3.3点
高麗食品『黄さんの手造りキムチ』 高麗食品『黄さんの手造りキムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

子供も食べやすい甘辛! ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
韓国農協『白菜キムチ』 韓国農協『白菜キムチ』

※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格

韓国産の無添加キムチ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キムチの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのキムチの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:キムチランキング
楽天市場:キムチランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

その他のおいしい漬物などもチェック

甘さ・辛さ・酸っぱさのバランスを要確認!

甘さと辛さのバランスが取れた日本産のキムチが食べやすいという意見や、キムチの本場・韓国産の酸味を含んだキムチがおいしいという口コミなどがありました。今まで発酵された酸っぱいキムチを食べたことがないということであれば、口コミにもあった『宗家辛口キムチ』などからチャレンジしてみるといいかもしれませんね。

子供がいる家庭にぴったりの辛さ控えめの甘辛キムチや、体に気を遣った無添加キムチなど、いろんな商品の口コミを参考にしてみてください!

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button