商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | オンライン対応 | 発売日 | プレイ人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コーエーテクモゲームス『Winning Post 10 2024』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
人気の競馬育成ゲームがパワーアップ | シミュレーション | 〇 | 2024年3月28日 | 1人 |
ゲームフリーク『ソリティ馬 Ride On!』 |
![]() |
トランプの定番ソリティア×競馬のコラボ | パーティーゲーム | 〇 | 2024年2月21日 | 1~4人 | |
ゲームアディクト『ダービースタリオン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
競走馬育成シミュレーションの決定版 | シミュレーション | 〇 | 2020年12月3日 | 1人 |
コーエーテクモゲームス『Champion Jockey Special』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
Joy-Conを使ったジョッキーアクションが爽快 | アドベンチャー | - | 2017年9月14日 | 1~2人 |
競馬ゲームの選び方 Switch用
ここからは、Switchの競馬ゲームソフトの選び方をご紹介します。選び方のポイントは次の4つです。
【1】シリーズで選ぶ
【2】メーカーで選ぶ
【3】オンライン or オフラインで選ぶ
【4】プレイ人数で選ぶ
【1】シリーズで選ぶ
競馬ゲームのジャンルは、基本的に「シミュレーション」と「パーティー」。ほとんどは経営・育成シミュレーションになります。
選び方としては、シリーズで選ぶのがおすすめ。Switchで遊べる競馬ゲームの主な名作シリーズは次の3つです。
・『ウイニングポスト』
・『ダービースタリオン』
・『Champion Jockey』
『ウイニングポスト』
コーエーテクモゲームスより1993年にリリースされて以来、現在10作目となる『ウイニングポスト』。
プレイヤーは馬主となって、牧場長や調教師、ジョッキー、馬主らと交流し、人脈を広げながら名声を上げ、経営・育成していくのが特徴の競馬ゲームです。
『ダービースタリオン』
1991年FC(ファミコン)で1作目がリリースされた通称『ダビスタ』でお馴染みの『ダービースタリオン』シリーズ。
プレイヤーは馬主や調教師、生産者となってサラブレッドを生産。調教して出走させるのが目的の競馬ゲームです。
『Champion Jockey』
コーエーテクモゲームスより2011年に1作目がリリースされた『Champion Jockey』シリーズ。
プレイヤーは、新人ジョッキーとして調教師からの騎乗依頼を受け、レースで勝利をあげるのが目的。世界No.1ジョッキーを目指します。
【2】メーカーで選ぶ
Switchの競馬ゲームソフトの2大ゲームメーカーは、コーエーテクモゲームスとゲームアディクトの2社になります。
『ウイニングポスト』をはじめ、『Champion Jockey』など安定の人気シリーズで選ぶならコーエーテクモゲームス。競走馬育成シミュレーションが好みならアスキーの『ダービースタリオン』がおすすめです。なお、『ダビスタ』の開発元・発売元はタイトルによって異なります。
【3】オンライン or オフラインで選ぶ
自宅でじっくりとゲームの世界に浸りたいならオフラインプレイのゲームがおすすめ。自分のペースで物語を進められるので、じっくりとゲームの世界観を堪能できます。さらに、インターネット環境がなくても楽しめるため、自宅の設備に依存しないのもポイント。
一方で、オンラインプレイでは、ゲームで培った技術やノウハウをお互いにぶつけ合うことで、自宅にいながら白熱した対戦を楽しむことができます。ただし、対戦ゲームではマルチプレイならではのトラブルに遭遇する恐れがあるので、ネットでのマナーには注意して遊びましょう。
【4】プレイ人数で選ぶ
Switchでは、TVモードで最大8人(Joy-Con横持ち×6人/Proコントローラー×2人)、テーブルモードで最大6人(Joy-Conグリップ×2人/Joy-Con横持ち×4人)でプレイすることができます。
購入の際は、最大プレイ人数をチェックしてみてください。
競馬ゲームソフトすすめソフト5選 Switch用
ここからは、当編集部のゲーム担当部員と通販サイトのランキングをもとに厳選したSwitch用競馬ゲームのおすすめソフトをご紹介していきます。
人気の競馬育成ゲームがパワーアップ
競馬育成シミュレーションの代表作「Winning Post」の最新作です。競馬馬やジョッキーの最新データなどを網羅しており、ゲームファンだけでなく競馬ファンにも楽しめるゲームです。
個性豊かな馬の中から、お気に入りの一頭を育成し、競馬界のトップに立てるよう新機能「アイドルウマップ」などを上手に活用しましょう。
また本作から「競馬ヒストリア」が登場。過去のレースを忠実に再現したイベントで当時の感動と興奮が蘇ります。
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024年3月28日 |
プレイ人数 | 1人 |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024年3月28日 |
プレイ人数 | 1人 |
トランプの定番ソリティア×競馬のコラボ
ニンテンドー3DSやスマホアプリで人気を博した「ソリティ馬」が、パワーアップしてNintendo Switchに登場!
ソリティアを上手にプレイするほど馬が上手に走ってくれるので、ソリティアの腕を磨いてレース優勝を目指そう。
ジャンル | パーティーゲーム |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024年2月21日 |
プレイ人数 | 1~4人 |
ジャンル | パーティーゲーム |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2024年2月21日 |
プレイ人数 | 1~4人 |
競走馬育成シミュレーションの決定版
競走馬を生産・育成してダービーや有馬記念などGI制覇をめざすシミュレーションゲーム「ダービースタリオン」の最新作。
ゲームは1頭の繁殖牝馬がいる小さな牧場からスタート。競走馬オーナーであるプレイヤーは、配合を考えて競走馬を生産。レースへ送り出し獲得した賞金を使ってより強い馬を作り出していきます。
勝利をめざして血統を向上させ、プレイヤーの手で最高のサラブレッドを作り出しましょう。
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2020年12月3日 |
プレイ人数 | 1人 |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
オンライン対応 | 〇 |
発売日 | 2020年12月3日 |
プレイ人数 | 1人 |
Joy-Conを使ったジョッキーアクションが爽快
ジョッキー(騎手)としてさまざまな競走馬に騎乗し、勝利をめざすジョッキーアクションゲームの決定版。
レースでは、Joy-Conを手綱やムチのように使用できるのもNintendo Switchならでは。本物のジョッキーさながらの直感的なジョッキーアクションが可能です。
「日本ダービー」までに活躍したスターホース2,500頭以上を収録し、総勢12,000頭以上もの史実馬が登場。このほか前作でDLCとして配信された競走馬も初期搭載しています。
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
オンライン対応 | - |
発売日 | 2017年9月14日 |
プレイ人数 | 1~2人 |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
オンライン対応 | - |
発売日 | 2017年9月14日 |
プレイ人数 | 1~2人 |
「Switchの競馬ゲームソフト」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | オンライン対応 | 発売日 | プレイ人数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コーエーテクモゲームス『Winning Post 10 2024』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
人気の競馬育成ゲームがパワーアップ | シミュレーション | 〇 | 2024年3月28日 | 1人 |
ゲームフリーク『ソリティ馬 Ride On!』 |
![]() |
トランプの定番ソリティア×競馬のコラボ | パーティーゲーム | 〇 | 2024年2月21日 | 1~4人 | |
ゲームアディクト『ダービースタリオン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
競走馬育成シミュレーションの決定版 | シミュレーション | 〇 | 2020年12月3日 | 1人 |
コーエーテクモゲームス『Champion Jockey Special』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月14日時点 での税込価格 |
Joy-Conを使ったジョッキーアクションが爽快 | アドベンチャー | - | 2017年9月14日 | 1~2人 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする Switchのゲームソフトの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのSwitchのゲームソフトの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
競馬ゲーム関連のおすすめ記事 【関連記事】
何はともあれ『ダビスタ』と『ウイニングポスト』
競馬ゲームは『ダービースタリオン』と『Winning Post』が鉄板の人気シリーズです。どちらも1990年代から30年以上続く作品なので、それぞれのよさがあります。『ダビスタ』は配合と調教が中心のストイック&シンプルなシステムで、『ウイポ』は史実を追体験できるストーリー展開があり、史実の馬が登場したり海外レースに出走できたりします。
まずはこのどちらかを体験してみて、そこからほかのゲームにもふれてみましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。