PR(アフィリエイト)

退職代行サービスおすすめ人気ランキング15選|利用の流れ、メリットデメリットも詳しく解説!

退職代行サービスおすすめ人気ランキング15選|利用の流れ、メリットデメリットも詳しく解説!
退職代行サービスおすすめ人気ランキング15選|利用の流れ、メリットデメリットも詳しく解説!

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2024年03月28日に公開された記事です。

「仕事に行きたくない」「仕事がツラい」と思っていても、なかなか会社に退職することを伝えられない方もいらっしゃると思います。退職意思はあるけど「辞めます」というには勇気がいりますよね。

そこで、近年人気になっているのが退職を代行して行ってくれる『退職代行サービス』になります。サービスは聞いたことがあるものの「使う人は常識がなくやばい人?」、「本当にトラブルなくきちんと円満に辞められるの?」と疑問に思う方もいらっしゃいますよね。

そこで、この記事では『退職代行サービス』について詳しく解説!おすすめの退職代行サービス会社やランキングなどをご紹介していきます。選び方のポイントなども掲載しているのでぜひサービスを活用する際の参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

キャリアコンサルタント
ヨシヲ
大手転職エージェントでキャリアアドバイザーとして、約9年半勤務。全業界を担当し、累計カウンセリングは3,500件以上。現在は取得したキャリアコンサルタントの資格をもとに、就職・転職・副業といったキャリアについて情報収集している方に対し、お役立ちできる情報を発信しています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

退職代行とは?どんなサービス?

握手をするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ
握手をするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ

退職代行とは、退職希望者の代わって会社に退職の意向を伝え、退職の手続きを代行するサービスです。退職希望者にとっては精神的にも負担の大きい上司との面談や引き止めなどのストレスから解放され、スムーズに退職することが可能になることから、近年サービスを利用する人が増えています。

退職代行の選び方

円滑な退職を実現させるためにも、自分に合った退職代行サービスを活用することが重要です。主なポイントは下記の4点になります。

▼選び方1|退職代行業者の種類で選ぶ
▼選び方2|手続きの早さ、スムーズさで選ぶ
▼選び方3|料金内容から選ぶ
▼選び方4|企業の口コミ・評判もチェック!

それでは実際に具体的な選び方を見ていきましょう。

▼選び方1|退職代行業者の種類で選ぶ

オフィスで笑う女性
オフィスで笑う女性

退職代行サービスにおいて依頼できる内容に違いがあるので、理解をしたうえで、自分の希望に合うサービスを選択してください。

一般企業(民間企業)

 

一般企業による退職代行サービスは、退職の意向伝達から退職届の提出といった、退職交渉のスタート部分をサポートしてくれます。
退職届が受理されたあとの、退職日や有給消化調整といった各種交渉からは退職者自身が対応を行う必要があります。

労働組合

 

労働組合が運営する退職代行サービスは、労働者の権利を守る観点から、退職に際しての適切なアドバイスやサポートを提供しています。
退職の意向伝達だけでなく、退職日や有給消化調整といった各種交渉や未払賃金に関する交渉についても代行してくれることが特徴です。

弁護士事務所

 

弁護士事務所による退職代行サービスは、法的な知識を背景にしたサービス提供が特徴です。
退職の意向伝達や、退職日やや有給消化調整といった各種交渉や未払賃金の支払いといった交渉事だけでなく、トラブルが発生した際には法的なサポートも受けることができます。

▼選び方2|手続きの早さ、スムーズさで選ぶ

スピーディーに対応するビジネスマンのイメージ画像
ペイレスイメージズのロゴ
スピーディーに対応するビジネスマンのイメージ画像
ペイレスイメージズのロゴ

すぐに退職をしたい方は手続きに時間がかかってしまうとストレスになります。申し込みから対応までの迅速さや、サポート体制の充実度をチェックしましょう。24時間対応や即日退職対応など、問い合わせのスピード対応をアピールしているサービスを選ぶことをおすすめします。

▼選び方3|料金内容から選ぶ

計算機と資料を基に分析する人の画像
ペイレスイメージズのロゴ
計算機と資料を基に分析する人の画像
ペイレスイメージズのロゴ

退職代行業者ごとに依頼できる内容が異なるため、金額に数万円の差が生まれることもあります。どの項目をお願いするかなどは事前にしっかり確認をしてください。

また、追加料金が発生しないか、全額返金保証があるかなど、サービスごとの特徴を把握したうえで、利用しましょう。

▼選び方4|企業の口コミ・評判もチェック!

PCとスマホをチェックするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ
PCとスマホをチェックするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ

実際にサービスを利用した人の口コミや評判なども必ずチェックするようにしましょう。特に対応の丁寧さや退職後のフォロー体制など、実体験に基づく情報は参考になりますよ。

キャリアコンサルタント:ヨシヲ

キャリアコンサルタント

少なからず、会社と円満に退職をしたいと思っている方が多いはず。上記のポイントを踏まえ、自分に合った退職代行サービスを選ぶことが大切です。慎重に業者を選びましょう。

退職代行サービスおすすめランキング

ここからは退職代行サービスについてのおすすめ企業をご紹介していきます。まずはエキスパートが選んだ退職代行サービスのランキングからです。

1位 後払い可能な退職代行【辞めるんです】

珍しい後払い!労働組合提携で有給消化交渉可能!

「辞めるんです」は全国統一労働組合と提携した、有給消化などの交渉にも対応可能なサービスで、10,000件以上の実績を誇ります。
後払いも可能で、24時間365日対応の退職代行サービスです。料金も27,000円から追加費用なしで利用できます。

タイプ(種類) 一般企業(全国統一労働組合提携)
料金 27,000円
相談方法 LINE
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 一般企業(全国統一労働組合提携)
料金 27,000円
相談方法 LINE
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

2位 退職代行ガーディアン

東京労働経済組合運営!成功実績100%の退職代行

退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会認証の労働組合法人が運営しています。「辞められないというケースは過去に一度もない」ことが特徴。確実に退職成功に導いてくれます。代理人としての交渉も可能で、料金は24,800円。追加料金なしで、即日退職対応可能です。

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,800円
相談方法 電話、LINE
対応時間 365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,800円
相談方法 電話、LINE
対応時間 365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

3位 退職代行Jobs

弁護士監修!労働組合とも提携した退職代行

退職代行Jobsは、弁護士監修のもと、労働組合と連携して提供される退職代行サービスです。退職手続きは最短30分。費用も29,000円で追加費用もなく、現金での後払いも可能です。相談期間の定めもなく、転職活動のサポートを受けることもできます。

タイプ(種類) 一般企業(労働組合提携)
料金 29,000円 退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円)
相談方法 LINE、メール
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード・コンビニ決済・現金翌月払い・銀行振込
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 一般企業(労働組合提携)
料金 29,000円 退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円)
相談方法 LINE、メール
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード・コンビニ決済・現金翌月払い・銀行振込
全てを見る全てを見る

退職代行サービスおすすめ8選 まだまだある!

その他にも、おすすめの退職代行サービスをご紹介していきます。

退職代行TORIKESHI(トリケシ)

退職代行TORIKESHI(トリケシ)

労働組合が運営!LINE完結する退職代行サービス

退職代行TORIKESHIは、LINEで気軽に相談でき、即日退職が可能なサービスです。弁護士監修のもと、労働組合運営が運営。3500件以上の退職実績があり、有給取得サポートや全額返金保証もあります。

タイプ(種類) 労働組合
料金 25,000円(税込、労働組合加入費込み)
相談方法 LINE
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 労働組合
料金 25,000円(税込、労働組合加入費込み)
相談方法 LINE
対応時間 24時間365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全てを見る全てを見る

退職代行ニコイチ

実績17年!約50,000件、成功実績100%

退職代行ニコイチは、退職代行実績は17年と老舗のサービスです。24年3月時点の累計は49,464人の退職を100%の成功率で支援しています。料金は27,000円。追加料金なしでサポートを受けることができます。

タイプ(種類) 一般企業
料金 27,000円
相談方法 LINE・電話
対応時間 7:00~23:30
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード、電子マネー
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 一般企業
料金 27,000円
相談方法 LINE・電話
対応時間 7:00~23:30
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード、電子マネー
全てを見る全てを見る

フォーゲル綜合法律事務所

法律事務所が運営!弁護士による退職代行

フォーゲル綜合法律事務所は弁護士による退職代行サービスを提供。サポート内容によって2つの金額設定があり、双方ともに、有休消化、残業代未払請求も成功報酬なしで対応してくれます。

退職成功率は100%で、退職後の法的サポートも充実しています。

タイプ(種類) 弁護士事務所
料金 スタンダードコース33,000円(税込) 円満退職あんしんプラス55,000円(税込)
相談方法 LINE、メール、電話
対応時間 即日対応
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 弁護士事務所
料金 スタンダードコース33,000円(税込) 円満退職あんしんプラス55,000円(税込)
相談方法 LINE、メール、電話
対応時間 即日対応
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込
全てを見る全てを見る

退職代行EXIT(イグジット)

弁護士監修!年間10,000人以上が利用する

退職代行EXIT(イグジット)は、弁護士が監修する退職代行サービスです。業界のパイオニアであり、最大手の退職代行サービスでもあります。毎年1万件以上の退職代行を成功。料金は20,000円(税込)、追加費用なしで即日の退職も可能です。

タイプ(種類) 一般企業(労働組合提携)
料金 20,000円(税込)
相談方法 LINE
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 一般企業(労働組合提携)
料金 20,000円(税込)
相談方法 LINE
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全てを見る全てを見る

弁護士法人みやび

弁護士による伴走型の退職代行サービス

弁護士法人みやびの退職代行サービスでは、弁護士の方に最初から最後まで伴走してもらうことが可能です。法的な知識をもとに、難易度の高いトラブルや退職金・残業代支払い請求などにも対応してもらえるでしょう。

タイプ(種類) 弁護士事務所
料金 着手金55,000円(税込) オプション費用 退職金・残業代請求時は回収金額の20%
相談方法 LINE・メール
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 弁護士事務所
料金 着手金55,000円(税込) オプション費用 退職金・残業代請求時は回収金額の20%
相談方法 LINE・メール
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込
全てを見る全てを見る

退職代行サラバ(SARABA)

24,000円で退職日の交渉までサポート

退職代行SARABAは、労働組合が運営する退職代行サービスです。料金は24,000円で追加費用なし。退職日や有給消化など、会社との交渉が可能で、全額返金保証もついています。相談当日から代行が可能で、即日退職OK、無料での転職サポートも受けることができます。

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,000円(税込)
相談方法 LINE・メール・電話
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,000円(税込)
相談方法 LINE・メール・電話
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード
全てを見る全てを見る

男の退職代行

JRAA特級認定!男性に特化した退職代行サービス

男の退職代行は、日本退職代行協会(JRAA)による「特級認定」を受けている退職代行サービスです。法的に認められた労働組合が、弁護士の指導のもと事業を運営しています。円満退職に向けたサポートや、有給全消化や給料満額支給に向けた交渉のサポートを受けることも可能です。

タイプ(種類) 労働組合
料金 正社員・契約社員・派遣社員 26,800円(税込)アルバイト・パート 19,800円(税込)
相談方法 メール、LINE
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード、翌月後払い、コンビニ後払
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 労働組合
料金 正社員・契約社員・派遣社員 26,800円(税込)アルバイト・パート 19,800円(税込)
相談方法 メール、LINE
対応時間 24時間
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード、翌月後払い、コンビニ後払
全てを見る全てを見る

退職代行oitoma(オイトマ)

全額返金保証付きの退職代行サービス

退職代行oitoma(オイトマ)は労働組合が運営する退職代行サービスです。料金は24,000円で、相談無制限・電話無制限・全額返金保証付きとなっています。また、手数料4,000円を支払うことで、最長1ヶ月後の後払いも対応可能です。

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,000円
相談方法 LINE・メール・電話
対応時間 365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード
全てを見る全てを見る

タイプ(種類) 労働組合
料金 24,000円
相談方法 LINE・メール・電話
対応時間 365日
対応エリア 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード
全てを見る全てを見る

「退職代行サービス」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
1位 後払い可能な退職代行【辞めるんです】
2位 退職代行ガーディアン
3位 退職代行Jobs
退職代行TORIKESHI(トリケシ)
退職代行ニコイチ
フォーゲル綜合法律事務所
退職代行EXIT(イグジット)
弁護士法人みやび
退職代行サラバ(SARABA)
男の退職代行
退職代行oitoma(オイトマ)
商品名 1位 後払い可能な退職代行【辞めるんです】 2位 退職代行ガーディアン 3位 退職代行Jobs 退職代行TORIKESHI(トリケシ) 退職代行ニコイチ フォーゲル綜合法律事務所 退職代行EXIT(イグジット) 弁護士法人みやび 退職代行サラバ(SARABA) 男の退職代行 退職代行oitoma(オイトマ)
商品情報
特徴 珍しい後払い!労働組合提携で有給消化交渉可能! 東京労働経済組合運営!成功実績100%の退職代行 弁護士監修!労働組合とも提携した退職代行 労働組合が運営!LINE完結する退職代行サービス 実績17年!約50,000件、成功実績100% 法律事務所が運営!弁護士による退職代行 弁護士監修!年間10,000人以上が利用する 弁護士による伴走型の退職代行サービス 24,000円で退職日の交渉までサポート JRAA特級認定!男性に特化した退職代行サービス 全額返金保証付きの退職代行サービス
タイプ(種類) 一般企業(全国統一労働組合提携) 労働組合 一般企業(労働組合提携) 労働組合 一般企業 弁護士事務所 一般企業(労働組合提携) 弁護士事務所 労働組合 労働組合 労働組合
料金 27,000円 24,800円 29,000円 退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円) 25,000円(税込、労働組合加入費込み) 27,000円 スタンダードコース33,000円(税込) 円満退職あんしんプラス55,000円(税込) 20,000円(税込) 着手金55,000円(税込) オプション費用 退職金・残業代請求時は回収金額の20% 24,000円(税込) 正社員・契約社員・派遣社員 26,800円(税込)アルバイト・パート 19,800円(税込) 24,000円
相談方法 LINE 電話、LINE LINE、メール LINE LINE・電話 LINE、メール、電話 LINE LINE・メール LINE・メール・電話 メール、LINE LINE・メール・電話
対応時間 24時間365日 365日 24時間365日 24時間365日 7:00~23:30 即日対応 24時間 24時間 24時間 24時間 365日
対応エリア 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県) 全国(47都道府県)
支払い方法 クレジットカード、銀行振込 クレジットカード、銀行振込 クレジットカード・コンビニ決済・現金翌月払い・銀行振込 銀行振込、クレジットカード 銀行振込、クレジットカード、電子マネー クレジットカード、銀行振込 銀行振込、クレジットカード 銀行振込 クレジットカード 銀行振込、クレジットカード、翌月後払い、コンビニ後払 クレジットカード
商品リンク

退職代行サービスの流れ

続いてサービスを利用する際の大まかな流れを紹介します。

まずは公式サイトで相談

スマホで電話する男性ビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ
スマホで電話する男性ビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ

まず公式サイトから相談を開始します。サイト内の問い合わせフォームや専用の連絡先を通じて、初回相談を行い、サービス内容や料金について確認してみましょう。

手続きしたあとに担当者と相談

ビジネスマンがコンサルタントに相談している画像
ペイレスイメージズのロゴ
ビジネスマンがコンサルタントに相談している画像
ペイレスイメージズのロゴ

手続きを進めると、専任の担当者によるサポートがスタートします。
この担当者と具体的な退職プロセス、必要書類、期日などについて詳細な相談を行い、退職に向けた準備を進めます。

担当者から会社に退職意思を伝えてもらう

指でOKサインを作るビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ
指でOKサインを作るビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ

準備が整ったら、担当者が代行として会社に退職意思を伝えます。この際、申し込んだ業者によっては、退職日の調整や有給休暇の消化に関する交渉も担当者が行い、スムーズな退職に向けてサポートしてくれます。

退職。転職活動も並行してスタート

ガッツポーズするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ
ガッツポーズするビジネスマンの画像
ペイレスイメージズのロゴ

各種調整や事務手続きが完了次第、退職が正式となります。
退職の見込みが立ったあたりから、新天地が決まっていない場合は転職活動もスタートさせるとよいでしょう。

退職代行サービスを活用したするメリット・デメリット

退職代行サービスを活用するにあたって、メリットとデメリットになりうることも認識しておきましょう。

メリット

退職代行サービスを利用する最大のメリットは、退職の意思を直接伝えるストレスから解放されることです。また、専門家が退職手続きをサポートするため、スムーズに退職が進み、トラブルを避けることができます。

手続きが終わったら自身の荷物などを取りにいくだけでOKです。もう会社行きたくないという方は荷物の発送も代行してくれるサービスもあるので活用してみると良いでしょう。

デメリット

デメリットとしては、サービス利用に一定の費用がかかる点が挙げられます。また、直接退職の意思を伝えないため、会社との関係が悪化し円満退職できない可能性も……。また、「退職の意思は自分で伝えるべき」「突然辞めるのは非常識」といった考えを持つ人もいると思います。

会社や上司との関係性・状況を考慮したうえで、退職代行サービスを利用するかどうかを考えてみましょう。

退職代行サービスを活用するためのFAQ

退職代行サービスを利用するうえでよくある疑問について解説します。

question icon退職代行を使う前にやっておいた方がよいことはある?

answer icon

退職代行を利用する前に、自分の退職意思が固いか再確認しましょう。また、退職する意思が固まっている場合は、出社頻度を少なくするためにも、必要な個人の荷物は事前に持ち帰るなど、準備をしておくとよいでしょう。

question icon出社をする必要はありますでしょうか?

answer icon

出社は原則必要ありません。ただし、引き継ぎなどの必要がある場合や退職日まで有給休暇が残っていない場合などでは、出社が発生する可能性もあり、ケースによって異なります。

question icon退職をする際の「退職理由」は必要?

answer icon

必須ではありません。ただ、退職理由が合ったほうが社内の退職処理をスムーズに進むケースもあります。退職代行サービスに依頼する場合、担当者のアドバイスも受けながら退職理由を伝えることが多いでしょう。

question icon退職代行を活用すれば必ず退職できるの?

answer icon

ほとんどのケースで退職が可能です。
ただし、会社側の事情により、退職日の調整が必要になる場合もあります。

question icon退職代行サービスを使っても退職金や離職票はもらえる?

answer icon

退職金や離職票の受け取りに影響はありません。
正当な手続きを経て退職するため、法的な権利は保障されます。

question icon退職代行サービスって法的には大丈夫?

answer icon

退職代行サービスは法的に問題ありません。ただし、サービス提供者の種類によって依頼できる業務内容が変わるため、対応可能範囲内で利用してください。

退職プロセスをスムーズに進めるサービス

キャリアコンサルタント:ヨシヲ

キャリアコンサルタント

退職代行サービスを利用することで、退職のプロセスを円滑に進めることができます。次の企業がすでに決まっている方は予定がたてやすく入社準備もスムーズになりますよ。

メリットとデメリットを理解し、自分の希望を照らし合わせて、自分に合ったサービスを選択してください。

その他の関連記事はこちら 【関連記事】

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button