商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 線材の素材 | 端子規格 | 長さ |
---|---|---|---|---|---|---|
NOBUNAGA Labs『鬼丸 改』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
メリハリのあるサウンドを楽しめる | OFC8芯・銀メッキ | 金メッキMMCXコネクタ | 1.2m | |
SAEC『SHC-120FS/FF』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
情報量志向の高音質リケーブル | PC-Triple C | MMCX | 0.8m/1.2m | |
SONY(ソニー)『MUC-M12NB1』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
ソニー純正で4.4mmバランス接続に挑戦 | 銀コートOFC(6N) | バランス標準プラグ | 1.2m | |
NICEHCK『イヤホンケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
2種類の素材をミックスして作ったイヤホンケーブル | 8芯銀メッキ線、高純度銅線 | MMCX | - | |
SHURE(シュア)『RMCE-UNI』 |
※各社通販サイトの 2024年1月24日時点 での税込価格 |
iPhone/Androidに対応、簡単に操作を | - | MMCXコネクター | 127cm | |
Tripowin『Zonie 16』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
金色が美しいイヤホンケーブル | 銀メッキ | MMCX | - | |
Yinyoo『KBX4904 QDCケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
低音から高音に至るまで非常にクオリティが高い | 銀線 | - | - | |
JSHiFi-Werwolf『2pin4.4mmリケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年1月24日時点 での税込価格 |
クリアで音のメリハリが良好、耐久性もバッチリ | 単結晶銅銀メッキ | - | 2pin4.4mm | |
TOMPOL『Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ』 |
※各社通販サイトの 2024年2月19日時点 での税込価格 |
iPhoneライトニング用イヤホンジャック | 銅、アルミ | Lightning | - |
イヤホンケーブルの魅力やメリット
リケーブルイヤホンを使用する場合、ドライバー部分だけでなく、ケーブルまでこだわると高音質で音楽を楽しむことができます。音質を高める以外にも、ノイズを低減できたり、音の広がりをより感じられたりすることもあります。
また、断線した場合でもケーブルを取り換えれば済むので利便性も高いですよ。
ケーブル端子の規格の種類
イヤホンに装着する接続端子は、大きく2つのタイプに分けられます。それぞれの特徴から使いやすいタイプのものを選びましょう。
MMCX端子:オーソドックスで使いやすいモデル
ケーブル交換の大前提として、イヤホンがどんなタイプのケーブル交換に対応しているかを確認する必要があります。
「MMCX端子」というタイプがケーブル交換のスタンダードです。シュアやJVCケンウッド、オンキヨーなど国内外の数多くのメーカーが、MMCX端子を採用しています。
ただし、独自仕様を加えている機種もあり、厳密にすべてのケーブルとイヤホンで互換性があるわけではありません。たとえば、ソニーの製品はMMCX端子でも独自仕様なので、それぞれのメーカー製品に対応するケーブルが必要です。
2pin端子:交換後の仕上がりがよいモデル
「2pin端子」は、文字通り接続ピンが2本あるタイプで、突出式と埋込式(qdc)の2タイプがあります。2pin端子は接触不良などが起こりにくいため、交換した後の音質がよく、安定したクオリティを発揮します。
一方で、接続ピンが衝撃に弱かったり、左右で装着する方向が決まっていたりするため、交換方法や使い方に気をつけましょう。
イヤホンケーブルの選び方
それでは、イヤホンケーブルの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。
【1】接続端子
【2】音質を高めるポイント
【3】扱いやすさ
【4】コードの長さ
上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】使いたい機器に合う接続端子をチェック
イヤホンケーブル選びでチェックしておきたいのは、外部機器への接続端子です。イヤホンジャックの直径は機器によって太さが決まっており、直径が合わない場合は差し込むことができません。
そのため、音楽を再生している機器に合う太さの接続端子を選びましょう。もし、端子の太さが分からない場合は、スマホやテレビなど多くの機器に採用されている3.5mmの端子がおすすめです。
【2】音質を高めるポイントをチェック
音質にこだわりたいけど、どこに注目すればよいのかわからない人も多いはずです。そこで、満足度の高いイヤホンケーブルを手に入れるためのチェックポイントを紹介していきます。
ケーブルの素材や純度
イヤホンケーブル選びで大切なポイントは、音声信号を伝送する「線の素材」です。イヤホンのケーブル交換はリケーブルと呼ばれ、線の素材をこだわることで高音質を追及することができます。イヤホンケーブルのスタンダードな線材は銅です。
とくに高純度の銅が含まれている「PC-Triple C」という銅製品は、不純物が少なく高音質。銅線材のサウンドは、低音にパワーが入るタイプが多いです。高級イヤホンケーブルなら銀も使われますが、高価なので銀コートや端子部のメッキなどに用いられることがほとんど。銀素材のサウンドは、高域が繊細できらびやかなタイプが多いです。
高音質化を促すバランス接続
イヤホンのケーブル交換によって高音質化をするなら、まずはバランス接続(左右のステレオ出力を4芯ケーブルで出力するタイプ)を導入してみましょう。利用しているイヤホンケーブルが一般的な3.5mmステレオミニ端子なら、バランス接続への切り替えはおすすめ。音の純度が高まり、音質向上を実感しやすいケーブル交換です。
ソニーのウォークマン上位モデルは、4.4mmの端子によるバランス接続。オンキヨーやパイオニアなどの製品は、2.5mm端子によるバランス接続が中心です。
バランス接続を考えている場合には、接続する機器の端子を確認しておきましょう。
【3】扱いやすさをチェック
こだわって選んだイヤホンケーブルでも、いざ使ってみたら使いにくさが目立ってしまうことがあります。そのため、実際に使うシーンを考えておき、扱いやすいケーブルを選ぶようにしましょう。
タッチノイズを軽減するなら「やわらかさ」に注目
イヤホンケーブルが服や腕などに擦れたときに出てしまう「タッチノイズ」は、音楽の盛り上がりや雰囲気を壊してしまいます。タッチノイズを軽減させたいなら、ケーブルのやわらかさに注目してみましょう。
やわらかいケーブルは、一般的に内部の線が複数本で構成されているのが特徴。複数の線で音を伝えることでタッチノイズが出にくく、移動中でもきれいに音楽を再生できます。
プラグの形にもこだわると使い勝手がよくなる
再生機器と接続する端子の形には、「ストレートタイプ」と「L字タイプ」があります。ストレートタイプはスマホカバーなどの影響を受けにくく、L字タイプだと接続部分の耐久性が高いという特徴があります。
どちらのタイプにもメリットがあるため、再生機器の種類や収納場所などを踏まえて使いやすい端子の形を選ぶようにしましょう。
【4】コードの長さをチェック
イヤホンケーブルが使いにくいと感じる意外なポイントがケーブルの長さです。短すぎる場合だけでなく、長すぎる場合でも扱いづらくなり、毎日使うのをためらってしまうでしょう。
また、外出先で使う場合と自宅で使う場合には、使いやすい長さが変わる場合もあります。専用にするのか兼用にするのかなども考えておくと、使いやすい長さのケーブルを選びやすくなります。
ケーブル交換でBluetoothイヤホン化することも考慮に!
イヤホンケーブル交換は、有線の高級イヤホンが好きな人のなかで定着しています。しかし「ワイヤレスで高音質を楽しみたい」という人もいますよね。それなら、ケーブル交換の仕組みを利用して、手持ちのイヤホンをBluetooth接続してワイヤレスにする製品を使ってください。
「Bluetoothトランスミッター&レシーバー」などのアイテムは、 お気に入りのイヤホンをワイヤレスでも使いたい人におすすめです。
ユーザーが選んだイチオシ5選
ここでは、みんながおすすめする「イヤホンケーブル」だけを紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパや耐久性、使いやすさといった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。
愛用者
さまざまなデバイスに使える!
ヘッドセット、イヤホンのケーブル延長用に購入しました。しっかりとした作りで音声が途切れることなく今のところ使い心地は良好です。対応デバイスが幅広いので、シーンを選ばす使えるのもいいです。ちょうどいい太さで取り扱いもラク。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
【デメリットや気になった点】
4極のマイクスピーカーに接続して使うので、仕様の確認は必須。ほかのデバイスにつなげると使えず、雑音も鳴ります。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
愛用者
初めての1本ですが、大満足です
ケーブル単品で買ったのが初めてでしたが、かなり音質が変わって驚きました。もう少しカラバリがあればいいなと思いましたが、これを使うだけで世界が変わるので音楽好きな人にはおすすめ! 極端に言えば、聞こえなかった音が聞こえるようになり、音がなめらかになりました。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
今まで気にしたことがありませんでしたが、意外とナイーブなのか、取り扱いに注意しないと断線しやすい。音楽プレイヤーなどにケーブルを力強くグルグル巻いていたら断線すると思います。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
愛用者
音質が良くなった気がします
ケーブルなんてどれも変わらないかなと思っていたのですが、これに交換してから、音質がよくなった気がします。素材が柔らかいので、余っている部分を収納しやすいのもメリット。値段も比較的抑えられていておすすめです。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
【デメリットや気になった点】
たまにノイズが出ることがあります。すぐに解消するのですが、接触不良でしょうか。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
愛用者
とにかく丈夫で、コードの長さも選べます
しっかりケーブルが巻かれていて丈夫です。安価な部類かと思いますが、安っぽい感じはありません。コードの長さは購入時に選べるので、必要な長さのものを購入すれば、足りなくなったり余ることはありません。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
カラーバリエーションがあればいいのになと思いました。黒いと物陰で見えないことがあるので……。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
耐久性 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
愛用者
見た目も音質もクリア
クリアでキラキラしたデザインがおしゃれな雰囲気でいい感じです。ケーブルを取り扱いやすく、絡まることもありません。接続不良など、目立った弱点はなさそうです。音もクリアで、不快な雑音もなく気持ちよく使えています。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
耐久性 | ★★★★☆ |
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
イヤホンケーブルおすすめ9選
メリハリのあるサウンドを楽しめる
国内ブランドによるイヤホンケーブル交換入門として、お手頃価格でおすすめのリケーブル。99.995%の高純度銅を誇るOFC銅素材のケーブルです。
サウンドは、クリアな高域と迫力のある低域を引き出すメリハリタイプ。手持ちのイヤホンで音質変化を楽しみたい人におすすめです。製品はMMCX端子用のみのラインナップ。
線材の素材 | OFC8芯・銀メッキ |
---|---|
端子規格 | 金メッキMMCXコネクタ |
長さ | 1.2m |
線材の素材 | OFC8芯・銀メッキ |
---|---|
端子規格 | 金メッキMMCXコネクタ |
長さ | 1.2m |
情報量志向の高音質リケーブル
SAECが、高純度の銅線材「PC-Triple C」を線材に採用したケーブルとして、はじめて世に送り出したイヤホンケーブル。中高音域のクリアなサウンドが魅力です。
イヤホンケーブルとしては比較的安価なタイプですが、音質はとてもいいです。MMCX端子用、FitEar用、そして2.5ミリバランス接続用など、幅広く展開しています。
線材の素材 | PC-Triple C |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | 0.8m/1.2m |
線材の素材 | PC-Triple C |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | 0.8m/1.2m |
ソニー純正で4.4mmバランス接続に挑戦
ケーブル交換で、音質を向上させるバランス接続です。特にソニーのイヤホン、ウォークマンで採用する4.4mm端子の組み合わせに向けた純正の交換ケーブル。
4.4mmのバランスケーブルは業界内では貴重な存在で、ソニーのイヤホン対応となると最適なケーブルです。線材は銀コートOFCという高級仕様。
サウンドはバランス接続によって左右の音の分離がよくなり、低音の立体感も感じられます。ソニーのウォークマン&イヤホンユーザーなら、おすすめのケーブルです。
線材の素材 | 銀コートOFC(6N) |
---|---|
端子規格 | バランス標準プラグ |
長さ | 1.2m |
線材の素材 | 銀コートOFC(6N) |
---|---|
端子規格 | バランス標準プラグ |
長さ | 1.2m |
2種類の素材をミックスして作ったイヤホンケーブル
低域の音を引き締めて、高域の伸びを高めることに特化しているイヤホンケーブルです。音のバランスが非常によく、滑らかで心地よいです。
ケーブルの耐久性も非常に高く、きれいな状態で長持ちします。装着感もよいので、快適に使用可能です。運動する際にもぴったりのイヤホンケーブルとなっており、多くの人のニーズに合う商品です。
線材の素材 | 8芯銀メッキ線、高純度銅線 |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | - |
線材の素材 | 8芯銀メッキ線、高純度銅線 |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | - |
iPhone/Androidに対応、簡単に操作を
マイクと3ボタン式リモコンで、クリアな通話や音楽の操作、ボイスコマンドの起動をすることができます。音楽の操作は、主に音量調整や再生、ストップ、曲送りなどができます。
ステレオミニプラグ対応ユニバーサル(UNI)ケーブルは、iPhone/Androidの両方に対応していて、簡単に操作をすることが可能です。
線材の素材 | - |
---|---|
端子規格 | MMCXコネクター |
長さ | 127cm |
線材の素材 | - |
---|---|
端子規格 | MMCXコネクター |
長さ | 127cm |
金色が美しいイヤホンケーブル
イヤホンケーブルを交換するメリットは、音質をよくしたり、ノイズを低減したりすることにあります。しかし、自分好みのデザインのイヤホンにできるというのも大きなメリットの1つです。
このイヤホンケーブルは金色が非常に美しく、独特の高級感を演出しています。音質もすばらしく、特に低音域の音がきれいです。
線材の素材 | 銀メッキ |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | - |
線材の素材 | 銀メッキ |
---|---|
端子規格 | MMCX |
長さ | - |
低音から高音に至るまで非常にクオリティが高い
ミュージシャン用のステージモニターとして開発された純銀ケーブルは、非常に幅広い音域をクリアに表現します。特に優れているのは高音で明瞭に聴こえます。
目の前で奏でられているかのような臨場感を楽しめますよ。まさに音質にこだわりたい人向けの商品です。
線材の素材 | 銀線 |
---|---|
端子規格 | - |
長さ | - |
線材の素材 | 銀線 |
---|---|
端子規格 | - |
長さ | - |
クリアで音のメリハリが良好、耐久性もバッチリ
柔らかい素材が使用されていて、取り回しは良好、ケーブルに巻き癖が付く心配もありません。装着感も良好。クリアで音のメリハリ感がよく、軽量で耐久性もバッチリです。
サイズは2pin4.4mm、軽量と編組というのが特徴です。バランスに優れる4芯の高品質リケーブルになっています。バリエーションもたくさん揃っています。
線材の素材 | 単結晶銅銀メッキ |
---|---|
端子規格 | - |
長さ | 2pin4.4mm |
線材の素材 | 単結晶銅銀メッキ |
---|---|
端子規格 | - |
長さ | 2pin4.4mm |
iPhoneライトニング用イヤホンジャック
Appleの正式なMFi認証を受け、最新のiOSアップデートにも対応しているiPhoneイヤホン変換アダプタ。iPhone 7以降のモデルやiPad、iPodなど、ライトニング端子を持つ幅広いAppleデバイスに対応しています。
軽量でコンパクトなデザインは持ち運びに便利。どこでも気軽に高音質な音楽体験を楽しめます。
線材の素材 | 銅、アルミ |
---|---|
端子規格 | Lightning |
長さ | - |
線材の素材 | 銅、アルミ |
---|---|
端子規格 | Lightning |
長さ | - |
「イヤホンケーブル」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 線材の素材 | 端子規格 | 長さ |
---|---|---|---|---|---|---|
NOBUNAGA Labs『鬼丸 改』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
メリハリのあるサウンドを楽しめる | OFC8芯・銀メッキ | 金メッキMMCXコネクタ | 1.2m | |
SAEC『SHC-120FS/FF』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
情報量志向の高音質リケーブル | PC-Triple C | MMCX | 0.8m/1.2m | |
SONY(ソニー)『MUC-M12NB1』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
ソニー純正で4.4mmバランス接続に挑戦 | 銀コートOFC(6N) | バランス標準プラグ | 1.2m | |
NICEHCK『イヤホンケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
2種類の素材をミックスして作ったイヤホンケーブル | 8芯銀メッキ線、高純度銅線 | MMCX | - | |
SHURE(シュア)『RMCE-UNI』 |
※各社通販サイトの 2024年1月24日時点 での税込価格 |
iPhone/Androidに対応、簡単に操作を | - | MMCXコネクター | 127cm | |
Tripowin『Zonie 16』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
金色が美しいイヤホンケーブル | 銀メッキ | MMCX | - | |
Yinyoo『KBX4904 QDCケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年2月8日時点 での税込価格 |
低音から高音に至るまで非常にクオリティが高い | 銀線 | - | - | |
JSHiFi-Werwolf『2pin4.4mmリケーブル』 |
※各社通販サイトの 2024年1月24日時点 での税込価格 |
クリアで音のメリハリが良好、耐久性もバッチリ | 単結晶銅銀メッキ | - | 2pin4.4mm | |
TOMPOL『Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ』 |
※各社通販サイトの 2024年2月19日時点 での税込価格 |
iPhoneライトニング用イヤホンジャック | 銅、アルミ | Lightning | - |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする イヤホンケーブルの売れ筋をチェック
Amazonでのイヤホンケーブルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】ほかのイヤホン関連はこちら
【まとめ】イヤホンケーブルで音をカスタマイズ!
本記事では、イヤホンケーブルの種類や特徴、選び方、そしておすすめ商品を紹介しましたが、いかがでしたか?
ケーブルを変えるだけで音質が向上したり、ノイズが少なくなったりします。商品を選ぶ際は、しっかりと接続端子を確認したうえで、音質を高めるポイントをチェックし、さらに扱いやすさやコードの長さなどを確認することが大切。本記事を参考に、ぜひ自分好みのケーブルを見つけてみてください。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。