キーホルダー型カラビナおすすめ5選|おしゃれでかっこいいカラビナを紹介

Dickies ディッキーズ『キーホルダー カラビナ』
出典:Amazon

元々は登山用具として利用されていたカラビナ。さまざまな用途に合わせたカラビナ商品が販売されており、キーホルダーとしての使用用途が広がっています。鍵をまとめるために利用している人も多いのではないでしょうか。

ホームセンターからさまざまブランドまでおしゃれなキーホルダー型カラビナを販売しています。本気記事ではおすすめの商品と、各ECサイトのランキングも掲載していますので、最後まで読んでみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

スタイリスト
高橋 禎美

大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2023年02月20日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

カラビナ型キーホルダーとは

 

もともと登山用品として利用されてきたカラビナは、いまでは大きく「クライミング用」と「アクセサリー用」に用途が分かれています。

クライミング向けのものは「超々ジュラルミン」という素材を使っているため、非常に耐久力が高いのが特長。体重を支えることを想定した作りになっています。

アクセサリー向けのものは鍵などの小物をまとめるためのもの。素材はステンレス・アルミニウム・真鍮・プラスチックなど、見た目がおしゃれなものも多く、価格もピンからキリまでです。

カラビナ型キーホルダーとは「アクセサリー向け」の鍵などをキーリングでまとめるカラビナになります。

キーホルダー付きは鍵をまとめるのに便利

 

バックの中に鍵をしまっておくと、どこにあるのかわからなくなることも。キーホルダー型カラビナは、出し入れが頻繁に発生する鍵などを管理するのにとても便利。

カラビナは機能性だけでなく、デザイン性を重視したものまでさまざま。アウトドア用品としてだけでなく、ファッションブランドからも豊富に取り揃えられています。

100均やホームセンターでも手軽に購入することができます。利用目的にあったカラビナをぜひ探してみてください。

キーホルダー型カラビナの選び方

キーホルダー型カラビナの選び方をチェックしていきましょう。自分の使い方にぴったりのキーホルダー型カラビナを選ぶために参考にしてみてください。ポイントは下記。

【1】カラビナの種類やタイプで選ぶ
【2】重さで選ぶ
【3】鍵を付けたい人は「キーリング」の有無を確認しよう
【4】ファッションのテイストで選ぶ

上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。より詳しく選び方を知りたい方は、下記の記事もクリックしてみてくださいね。

キーホルダー型カラビナおすすめ5選

キーホルダー型カラビナのおすすめ商品をご紹介していきます。ファッション性に富んだ商品から、かわいいデザインのものまで紹介しています。あなたに合った商品を見つけてみてください。

エキスパートのおすすめ

コーチ COACH『レザー カラビナ 3リング』

コーチCOACH『レザーカラビナ3リング』 コーチCOACH『レザーカラビナ3リング』 コーチCOACH『レザーカラビナ3リング』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

おしゃれなレザーのワンポイントつき

ファッションブランドとして有名なCOACH。レザーのワンポイントがとてもおしゃれで、ファッションアイテムとしても活躍します。プレゼントにも最適です。

カラビナとキーリングが独立しているので、取り外しも簡単。キーリングも3つついているので、複数の鍵をまとめることもできて便利です。

Dickies ディッキーズ『キーホルダー カラビナ』

Dickiesディッキーズ『キーホルダーカラビナ』 Dickiesディッキーズ『キーホルダーカラビナ』 Dickiesディッキーズ『キーホルダーカラビナ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大きなブランドロゴがかっこいい

ストリートブランドで人気の「ディッキーズ」。ごつめの大きなカラビナには、ブランドロゴが主張されていて、着こなしのワンポイントにもなります。

大きいリングが1つとフックが3つついています。ブラックとシルバーの2色のカラビナでロゴの色がそれぞれ4種類。計8種類からから選べるのもポイントです。

CHUMS『ブービーカラビナ』

CHUMS『ブービーカラビナ』 CHUMS『ブービーカラビナ』 CHUMS『ブービーカラビナ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

個性的なユニークな形状のカラビナ

チャムスのブランドアイコンとして知られている「ブービーバード」。そのモチーフをそのままカラビナにしたユニークな商品です。

キーリングとしてではなく、アクセサリー感覚でおしゃれを楽しむこともできる商品。カバンにとりつけるなどキーホルダーとして利用してもよいかもしれませんね。

Amadan『Wリング式 カラビナフック』

Amadan『Wリング式カラビナフック』 Amadan『Wリング式カラビナフック』 Amadan『Wリング式カラビナフック』 Amadan『Wリング式カラビナフック』 Amadan『Wリング式カラビナフック』
出典:Amazon この商品を見るview item

大人な雰囲気のスタイリッシュなデザイン

マットな色味で大人な印象を醸し出すカラビナ。ブラックを基調とした高級感のあるデザインで、車や家の鍵を携帯するのにおすすめです。

縦長でスリムな形状のため、スタイリッシュできれいめな印象を与えます。カラビナはカジュアルな印象を与えてしまいがちですが、こちらのカラビナであればフォーマルな服装にも合わせやすいでしょう。

アルファープラス『ハート カラビナ』

アルファープラス『ハートカラビナ』 アルファープラス『ハートカラビナ』 アルファープラス『ハートカラビナ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

かわいらしいイメージで子どもにもうれしい

ハート型でかわいらしいデザインのカラビナ。軽量でコンパクト設計なので、子どもにもおすすめです。

見た目からハードな印象にならないので、女性でもアクセサリー感覚で利用しやすいです。取り付け、取り外しがしやすい形状なので利便性も高い商品です。

「カラビナ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
コーチ COACH『レザー カラビナ 3リング』
Dickies ディッキーズ『キーホルダー カラビナ』
CHUMS『ブービーカラビナ』
Amadan『Wリング式 カラビナフック』
アルファープラス『ハート カラビナ』
商品名 コーチ COACH『レザー カラビナ 3リング』 Dickies ディッキーズ『キーホルダー カラビナ』 CHUMS『ブービーカラビナ』 Amadan『Wリング式 カラビナフック』 アルファープラス『ハート カラビナ』
商品情報
特徴 おしゃれなレザーのワンポイントつき 大きなブランドロゴがかっこいい 個性的なユニークな形状のカラビナ 大人な雰囲気のスタイリッシュなデザイン かわいらしいイメージで子どもにもうれしい
タイプ - - フリー Wリング式 ハート型
サイズ 全長:9.5cm 縦:約14.0cm 横:約3.5cm 65mm 90×32mm 本体:全長55mm、キーリング:全長20mm
重量 - - - - -
耐荷重 - - - - -
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年9月18日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キーホルダー型カラビナの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのキーホルダー型カラビナの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:メンズキーホルダー・チェーンランキング
楽天市場:カラビナランキング
Yahoo!ショッピング:キーホルダー型カラビナランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

キーホルダー型カラビナに関連する記事をご紹介

カラビナどこで買う?

スタイリスト:高橋 禎美

スタイリスト

クライミング用であれば、登山用品店や各アウトドアブランド店でしょう。アクセサリー用のキーホルダー型カラビナであれば、安価なものだとダイソーなどの100均。大型ホームセンターにも置いてあるはずです。

ファッションとして楽しむなら、デザインに拘りのある、セレクトショップやブランド店の商品を見てみるのもいいかもしれません。

ネットであれば、どちらも手軽に購入できます。比較的安価な商品も多いのでいろんなカラビナを試してみてはいかがでしょうか。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部