石油ファンヒーターとは?
石油ファンヒーターは、灯油ストーブの一種です。
灯油を燃焼させた熱をファンの力で送風して部屋を暖めます。パワフルな温風で部屋を素早く暖めてくれるのが主な特徴。他の暖房器具と比べると比較的電気代を安く抑えられるのがポイントです。
また、開放式の石油ストーブに比べ、器具の温度がそこまで高温にならず、直接火に触れるようなこともないため安全なのもうれしいですね。
石油ファンヒーターのメリットとデメリット
暖房器具として長い歴史があり、根強い人気を誇る石油ファンヒーター。購入を検討する前に、メリットとデメリットをおさえておきましょう。
▼メリット
パワフルで暖まるのが早く、部屋の隅々までポカポカにしてくれるのが石油ファンヒーターの大きな魅力です。エネルギーに電力を使う器具と比べると、即暖性や力強さでは石油ファンヒーターに軍配が上がります。
エアコンのみと比較した場合では、運転中に水分が発生するため乾燥しにくい、手ごろな価格の製品が多い、使いたい場所に運べるといった点もメリットといえるでしょう。
▼デメリット
燃料に灯油を利用する石油ファンヒーターのデメリットとしては、まず給油の手間がかかるということが挙げられます。商品によってはタンクを満タンにするとかなりの重量になることがあり、子どもやお年寄りには給油が難しい場合もあります。
また、わずかながら独特のニオイを感じることがあります。ただ、各メーカーともに消臭機能の強化や改善にはかなり力を入れていて、最近の機種はかつての製品に比べてニオイはだいぶ軽減されているようです。
適応畳数とは
灯油を燃焼して部屋を暖める石油ファンヒーターの場合、電気ストーブと違って部屋全体を暖める能力が非常に高いです。もちろん、必要な部屋の畳数より大きい出力のものを選べば暖まりが早くなりますが、あまりにも温度が上がりすぎて暑く感じてしまうことも。
さまざまな部屋で使うのであれば余裕を持ったほうがいいですが、使う部屋が決まっているのであれば、その部屋の大きさに合わせたものを選びましょう。
特に部屋が大きい場合は木造で18畳以上のものを選べば間違いがないでしょう。木造の18畳以上に対応した石油ファンヒーターは決して多くはないですが、複数のメーカーから販売されています。
石油ファンヒーターの選び方
それでは、石油ファンヒーターの基本的な選び方を見ていきましょう。選び方のポイントを紹介します。
【1】点火までのスピード
【2】適応畳数
【3】消臭機能の有無
【4】省エネ性能
上記のポイントを抑えることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。
20畳対応など大型石油ファンヒーターおすすめ5選
ここからは、大型の石油ファンヒーターのおすすめ商品を紹介します。
7.2kWのハイパワーで広いスペースも余裕
ハイパワーで広いスペースでも余裕をもって暖められる石油ファンヒーターです。冷え切った部屋でも保温なしで45秒で着火できるスピード着火が便利。特許技術によるパワフル秒速消臭システムで気化ガスをしっかり止めてしっかり燃やし切ることでニオイを抑えます。
ファンヒーターながらお部屋のインテリアにも
ファンヒーターながら、どこかアンティークな雰囲気を醸し出しておりインテリアの一つとしても使用できる製品です。遠赤外線機能を搭載し体の芯まで温めてくれる反面、微温風機能も搭載しており生ぬるい風が苦手な方でも気持ち良く使用することができますよ。
こぼれま栓機能を導入しておりあまり締める力に自信が無い方でも、灯油がこぼれてしまうことは滅多にないので安心です。
ニオイをしっかり抑える消臭パワー
設定温度プラス2度で消火する「ecoおまかせモードプラス」が特徴の石油ファンヒーターです。室温変化にあわせて燃焼量を自動コントロールします。また、保温なしで40秒で着火するスピード着火も魅力。明るく見やすい白色バックライト液晶は遠くからでもはっきり視認できます。
シンプルなシルエットとマットな質感
2つのDCモーター搭載で低消費電力を実現した石油ファンヒーターです。シンプルなシルエットでマットな質感のデザインなので、どんなお部屋のインテリアにも馴染むお洒落な雰囲気が魅力。ダブルフローとターボモード搭載の2層の気流で足もとからあたためます。
最大35畳までのハイパワー対応
コンクリート造りであれば、最大35畳まで対応可能なハイパワーモデル。それもそのはず、家庭用ファンヒーターながら10kWという業務用のパワーを兼ね備えているのです。
そんなハイパワーなら消す時に臭いが残るのでは?と懸念する方もいるでしょう。しかし、秒速消臭システムプレミアムという機能を搭載し、気化ガスをピシャリと止め、その上しっかり燃やしきってくれることで臭いを限りなく抑えてくれますよ。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 石油ファンヒーターの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での石油ファンヒーターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
関連記事|そのほかの暖房器具の記事はこちら
大は小を兼ねる
大型の石油ファンヒーターのおすすめはいかがでしたか?
石油ファンヒーターは温風を部屋に循環させて部屋を暖めます。風が行き渡らないスペースがあるとどうしても部屋全体を温めるのに時間が掛ってしまいます。部屋の大きさが分かっている場合には、適応畳数を見て能力が十分なものを選びましょう。
特に、部屋がとても大きな場合は、木造15畳や18畳対応といった、大型のファンヒーターが必要となりますので、集会場や会議室などで使う場合は石油ファンヒーターの対応能力をよく確認してから購入しましょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。