PR(アフィリエイト)

有線ゲーミングマウスの人気おすすめ13選!軽量・反応抜群・高コスパ

有線ゲーミングマウスの人気おすすめ13選!軽量・反応抜群・高コスパ
有線ゲーミングマウスの人気おすすめ13選!軽量・反応抜群・高コスパ

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月14日に記事を更新しました(公開日2023年01月20日)

ゲーミングマウスを選ぶ際、まず選ぶのが有線か無線か。「有線は邪魔になる」という声もあれば、一方で「無線は遅延が気になる」といった声もあります。

この記事では、そんな有線ゲーミングマウスのメリット・デメリット、そして、軽量・高レスポンス・高コスパなどUSBケーブルがついた有線ゲーミングマウスの選び方とおすすめをご紹介します。

記事後半には、通販サイトの売れ筋ランキングや口コミもありますので、こちらもチェックしてみてください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ゲーム・ホビー
水貝 英斗

「ゲーム・ホビー」カテゴリーを担当。小学校から大学まで柔道に明け暮れた元体育会系であり、大のゲーム・アニメ好き。その他、広告関連記事の制作にも携わり、SEOの知見を活かし商品販促のプランニングも行っている。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ ボタン数 解像度 サイズ 重さ
Logicool(ロジクール)『G402』 Logicool(ロジクール)『G402』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

FPSに最適な1台! 光学式マウス 8 4,000 dpi 幅72×奥行135×高さ41 mm 140 g
Logicool(ロジクール)『Logicool G502 HERO(G502RGBhr)』 Logicool(ロジクール)『Logicool G502 HERO(G502RGBhr)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

DPI調整可! ボタン数が多いマウス 光学式マウス 11 100~25,000dpi W75×D132×H40mm 220g
Logicool(ロジクール)『G502X-WH』 Logicool(ロジクール)『G502X-WH』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

定番ゲーミングマウスの改良版! 光学式マウス 13 25,600 dpi 幅79.2×高さ41.1×奥行131.4 mm ‎89 g
Logicool(ロジクール)『MMO G600ゲーミング マウス(G600t)』 Logicool(ロジクール)『MMO G600ゲーミング マウス(G600t)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

FF14などのMMO向け多機能マウス レーザーマウス 20 8200 dpi 幅75×高さ41×奥行118 mm 133 g
Logicool(ロジクール)『G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse』 Logicool(ロジクール)『G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ゲーミングマウス入門に最適 光学式マウス 6 ボタン 200~8,000dpi 幅62.15×奥行38.2×高さ116.6 mm 85g
Razer(レイザー)『Razer Cobra』 Razer(レイザー)『Razer Cobra』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

58gと軽量で高速なスワイプなど操作性をアップ 光学式マウス 8 8500DPI 62.5×38.1×119.6mm 58g
Razer(レイザー)『Razer DeathAdder V2(RZ01-03210100-R3M1)』 Razer(レイザー)『Razer DeathAdder V2(RZ01-03210100-R3M1)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

より素早く正確に操作可能のDeathAdder 光学式マウス 8 ボタン 20000 dpi 幅61.7×高さ42.7×奥行127 mm 82 g
ROCCAT『Pure SEL』 ROCCAT『Pure SEL』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

49gの超軽量と安定した操作性が魅力 光学式マウス - 5000dpi 38.3×69.3×121.1mm 49g
Roccat(ロキャット)『Kone XP(ROC-11-425-01)』 Roccat(ロキャット)『Kone XP(ROC-11-425-01)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

快適な握り心地と15個のボタンで操作性よし! 光学式マウス 15 19,000 dpi 幅76×奥行126×高さ40 mm 104 g
HyperX『Pulsefire Core RGB シンメトリカル』 HyperX『Pulsefire Core RGB シンメトリカル』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

白熱したプレイ中も手のひらにフィット 光学式マウス 7 6,200 DPI 63.9×41.3mm 87g
ASUS(エイスース)『TUF Gaming M3 Gen II』 ASUS(エイスース)『TUF Gaming M3 Gen II』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

どのような条件下でも的確なアクションを行える 光学式マウス 6 8000dpi 68×40×123 mm 59g
SteelSeries(スティールシリーズ)『Rival 3』 SteelSeries(スティールシリーズ)『Rival 3』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

初めてのゲーミングマウスとしておすすめ 光学式マウス 6 100~8,500DPI 幅67×奥行120.6×高さ37.9 mm 77g
Glorious(グロリアス)『Model O』 Glorious(グロリアス)『Model O』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

超軽量58gを実現したゲーミングマウス 光学式マウス 6 最大12,000dpi W63×D120×H36 mm 58g
比較一覧の続きを見る

有線ゲーミングマウスのメリット・デメリット

 

有線マウスとは、PCやゲーム機にUSBケーブルで接続するタイプのこと。一方、ケーブルを繋がずにPCなどと接続するタイプを無線マウスと呼びます。有線マウスのメリット・デメリットはどのようなものでしょうか。以下でご紹介するのでご確認ください。

メリット

動作が安定しており、意図しない動きをする心配はありません。途中で途切れたり、動かなくなったりする可能性もほとんどないので、安心して利用することができますよ。

またPCなどに接続すれば、自動的に電力が供給されるのでバッテリーや電池交換の必要もありません。無線マウスだと定期的に充電や乾電池を交換しなければならないので、ランニングコストが掛からないのもメリットのひとつですね。

デメリット

一番のデメリットとして、ケーブルがあることによる、動作のわずらわしさがあります。ケーブルに引っ張られたり、ケーブルが擦れる音だったり、プレイに支障が起きることもあるかもしれません。

またケーブルの長さが短いと動かしにくいので、なるべく長いタイプを利用するようにしましょう。そうすることで、デメリットを少しは解消できるかもしれませんね。

有線ゲーミングマウスの選び方

有線ゲーミングマウスの選び方をご紹介します。ポイントは以下です。

【1】センサーの種類
【2】マウスの解像度
【3】プレイするゲームの種類
【4】接続方法
【5】解像度(DPI)の設定範囲
【6】サイドボタンの数
【7】複数の機器で使うならオンボードメモリ対応型を
【8】サイズや重さ

これらのポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。詳細は下記の記事を参考にしてみてくださいね。

有線ゲーミングマウスのおすすめ13選

ここからは有線タイプのゲーミングマウスのおすすめをご紹介していきます。

FPSに最適な1台!

Logicool独自の技術を採用したオプティカルセンサーとハイブリッドセンサーにより、500 ipsを超えるトラッキング速度を実現しています。8つのボタンを自分好みにカスタマイズすることができるので、よりスムーズに行えますよ。

またDPI設定を即座に切り替えられる仕様で、あらゆるシーンで有利にゲームを進めることも期待できます。ボタンのレスポンスもよく、高速連打を正確に認識してくれます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8
解像度 4,000 dpi
サイズ 幅72×奥行135×高さ41 mm
重さ 140 g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8
解像度 4,000 dpi
サイズ 幅72×奥行135×高さ41 mm
重さ 140 g
全てを見る全てを見る

DPI調整可! ボタン数が多いマウス

オンボードメモリ・重量調整対応のゲーミングマウスを探しているなら、こちらの商品がぴったりです。11個のボタンはすべてオンボードメモリ対応で、ロジクールのソフトウェアを使うことでプログラミングできます。

追加のウェイトは1個当たり4g×2、2g×4の6個入っているので、最大18gの重量調整が可能です。1個当たりのウェイトが軽いので、微調整もラクにできます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 11
解像度 100~25,000dpi
サイズ W75×D132×H40mm
重さ 220g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 11
解像度 100~25,000dpi
サイズ W75×D132×H40mm
重さ 220g
全てを見る全てを見る

定番ゲーミングマウスの改良版!

ロジクールの定番ゲーミングマウス、G502のデザインを継承しつつ機能を改良したアイテムです。スピードの速さと正確な動作、レスポンスのよさに定評があり、長時間のプレイも快適に楽しめます。

センサーはロジクールの誇るHERO 25Kで、ゼロスムージング、ゼロフィルタリング、ゼロアクセラレーションを実現しています。マウスの握り方も好みに合わせて調整できるので、使い勝手は申し分ないでしょう。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 13
解像度 25,600 dpi
サイズ 幅79.2×高さ41.1×奥行131.4 mm
重さ ‎89 g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 13
解像度 25,600 dpi
サイズ 幅79.2×高さ41.1×奥行131.4 mm
重さ ‎89 g
全てを見る全てを見る

FF14などのMMO向け多機能マウス

側面に12個のボタンが設けられたMMO向けのマウスです。スピーディーなアクセスを実現する絶妙な角度のボタンが特徴。

搭載されている「Gシフトボタン」を押している間は、各ボタンに別の機能を割り当てられるため、事実上、使えるボタンの数は倍増します。DPIは200dpiから8,200dpiの範囲でプレイスタイルに応じた調節が可能です。

タイプ レーザーマウス
ボタン数 20
解像度 8200 dpi
サイズ 幅75×高さ41×奥行118 mm
重さ 133 g
全てを見る全てを見る

タイプ レーザーマウス
ボタン数 20
解像度 8200 dpi
サイズ 幅75×高さ41×奥行118 mm
重さ 133 g
全てを見る全てを見る

ゲーミングマウス入門に最適

LIGHTSYNCテクノロジーを搭載し、約1,680万色のカラーウェーブ効果を楽しめるゲーミングマウス。ゲーミンググレードのセンサーと最大8,000 DPIの調整可能な感度を備え、メカニカルクリックとG HUBによるオンボードメモリを特徴としています。

カラーコレクションの中から選べる様々な鮮やかな色が揃っているのも魅力。また、簡単なカスタマイズを通じて、マウスのライト、感度、およびボタンコマンドをパーソナライズできます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6 ボタン
解像度 200~8,000dpi
サイズ 幅62.15×奥行38.2×高さ116.6 mm
重さ 85g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6 ボタン
解像度 200~8,000dpi
サイズ 幅62.15×奥行38.2×高さ116.6 mm
重さ 85g
全てを見る全てを見る

58gと軽量で高速なスワイプなど操作性をアップ

コンパクトなボディとそれに見合うだけの58gという卵1個分の軽さで、プレイ中の高速スワイプなど操作に負担をかけない動きを実現したマウスです。

8個のボタンを操作しており、すべてのボタンの機能をマスターすることでさらなるカスタマイズした動きが叶えられます。

アプリを使用することで、1,680万色のライティング効果が得られるのもこのマウスの特徴です。シーンや好みに合わせてカスタマイズが楽しめます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8
解像度 8500DPI
サイズ 62.5×38.1×119.6mm
重さ 58g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8
解像度 8500DPI
サイズ 62.5×38.1×119.6mm
重さ 58g
全てを見る全てを見る

より素早く正確に操作可能のDeathAdder

DeathAdder V2は、全世界で1000万台以上出荷されているゲーミングマウス「DeathAdder」シリーズのモデルです。多くのゲーマーに愛され続けている、洗練されたエルゴノミック形状はそのままに、時代のニーズや最新の技術を取り入れた新たなDeathAdderを体験してみてください。

センサーは、99.6%の解像度精度を実現した Razer Focus+ 20k オプティカルセンサーを採用し、オプティカルマウススイッチのクリックは光の速度で反応します。また、ケーブルは非常に柔らかいSpeedflexケーブルを採用し、軽量82gの本体重量と100% PTFE マウスソールにより、高速なマウス操作が可能です。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8 ボタン
解像度 20000 dpi
サイズ 幅61.7×高さ42.7×奥行127 mm
重さ 82 g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 8 ボタン
解像度 20000 dpi
サイズ 幅61.7×高さ42.7×奥行127 mm
重さ 82 g
全てを見る全てを見る

49gの超軽量と安定した操作性が魅力

長時間のプレイにも負担をかけない、49gという驚きの軽量なマウスです。手の小さな方にも使いやすく、軽快な動きを実現しています。そのうえ、2,000万回のクリックにも耐える確かな設計なのも特徴です。

ROCCAT独自のプリテンションシステムにより、正確性と反応速度がこれまでのものよりさらに進化しているため、誤操作のリスクを回避してくれます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 -
解像度 5000dpi
サイズ 38.3×69.3×121.1mm
重さ 49g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 -
解像度 5000dpi
サイズ 38.3×69.3×121.1mm
重さ 49g
全てを見る全てを見る

快適な握り心地と15個のボタンで操作性よし!

2007年にドイツ・ハンブルクで創業し、世界最高水準のゲーミング製品を生み出しているメーカー。人間工学に基づいて設計されたマウスのデザインで、握りやすさやボタンの押しやすさにこだわっています。

15個のボタンを搭載していますが、イージーシフト技術で、29個分のボタン機能を設定することができます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 15
解像度 19,000 dpi
サイズ 幅76×奥行126×高さ40 mm
重さ 104 g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 15
解像度 19,000 dpi
サイズ 幅76×奥行126×高さ40 mm
重さ 104 g
全てを見る全てを見る

白熱したプレイ中も手のひらにフィット

サイドグリップに、滑りにくいテクスチャの素材を使用しているため、白熱したプレイ中も操作ミスを行うことがないように丁寧に設計されています。つまみ持ちでマウスを使用する人にも使いやすいマウスとなっています。

最大2,000万回のクリックにも耐えるしっかりしたつくりとなっており、Pixart 3327 センサーがハードウェア アクセラレーションなしで機能するため、PCに余分な負荷を与えず使用できます。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 7
解像度 6,200 DPI
サイズ 63.9×41.3mm
重さ 87g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 7
解像度 6,200 DPI
サイズ 63.9×41.3mm
重さ 87g
全てを見る全てを見る

どのような条件下でも的確なアクションを行える

span class="text_mark text_strong">IP56の防水防塵機能を備えているため、室内だけでなく遠征イベントや移動中のプレイでも安定した操作が行えます。また抗菌加工も施されているため、長く安心して使い続けられます。

100~8000 dpiに対応しており、マウスのボタンでdpiを4段階に変更することが可能。プレイヤーの動きを一瞬たりとも邪魔しません。6,000万回の押下にも耐えられる強靭なつくりも魅力となっています。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 8000dpi
サイズ 68×40×123 mm
重さ 59g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 8000dpi
サイズ 68×40×123 mm
重さ 59g
全てを見る全てを見る

初めてのゲーミングマウスとしておすすめ

解像度は100~8,500DPI、6つのボタンを搭載した初心者には十分な性能を持つゲーミングマウスです。左右のボタンは耐3,000万回クリックで、耐久性の高いスイッチを採用。

サイズがやや小ぶりなので、手の小さい人や、いわゆるつまみ持ちやつかみ持ちでプレイする人に向いています。コストパフォーマンスが高く、最初の1台にはぴったりですよ。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 100~8,500DPI
サイズ 幅67×奥行120.6×高さ37.9 mm
重さ 77g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 100~8,500DPI
サイズ 幅67×奥行120.6×高さ37.9 mm
重さ 77g
全てを見る全てを見る

Glorious(グロリアス)『Model O』

超軽量58gを実現したゲーミングマウス

とにかく軽いゲーミングマウスを探している方にチェックしてほしいのが、こちらのゲーミングマウス。本体をハニカム構造にすることで、58gという驚異の軽さを実現しました。

白地にレインボーカラーのイルミネーションが美しく、ゲーミングマウスのデザインにこだわる方にもぴったりです。

ボタンの数はほかのマウスに比べて少なめですが、その分コンパクトなので、手が小さい方や女性でも使いやすいでしょう。

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 最大12,000dpi
サイズ W63×D120×H36 mm
重さ 58g
全てを見る全てを見る

タイプ 光学式マウス
ボタン数 6
解像度 最大12,000dpi
サイズ W63×D120×H36 mm
重さ 58g
全てを見る全てを見る

「有線ゲーミングマウス」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ ボタン数 解像度 サイズ 重さ
Logicool(ロジクール)『G402』 Logicool(ロジクール)『G402』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

FPSに最適な1台! 光学式マウス 8 4,000 dpi 幅72×奥行135×高さ41 mm 140 g
Logicool(ロジクール)『Logicool G502 HERO(G502RGBhr)』 Logicool(ロジクール)『Logicool G502 HERO(G502RGBhr)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

DPI調整可! ボタン数が多いマウス 光学式マウス 11 100~25,000dpi W75×D132×H40mm 220g
Logicool(ロジクール)『G502X-WH』 Logicool(ロジクール)『G502X-WH』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

定番ゲーミングマウスの改良版! 光学式マウス 13 25,600 dpi 幅79.2×高さ41.1×奥行131.4 mm ‎89 g
Logicool(ロジクール)『MMO G600ゲーミング マウス(G600t)』 Logicool(ロジクール)『MMO G600ゲーミング マウス(G600t)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

FF14などのMMO向け多機能マウス レーザーマウス 20 8200 dpi 幅75×高さ41×奥行118 mm 133 g
Logicool(ロジクール)『G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse』 Logicool(ロジクール)『G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ゲーミングマウス入門に最適 光学式マウス 6 ボタン 200~8,000dpi 幅62.15×奥行38.2×高さ116.6 mm 85g
Razer(レイザー)『Razer Cobra』 Razer(レイザー)『Razer Cobra』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

58gと軽量で高速なスワイプなど操作性をアップ 光学式マウス 8 8500DPI 62.5×38.1×119.6mm 58g
Razer(レイザー)『Razer DeathAdder V2(RZ01-03210100-R3M1)』 Razer(レイザー)『Razer DeathAdder V2(RZ01-03210100-R3M1)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

より素早く正確に操作可能のDeathAdder 光学式マウス 8 ボタン 20000 dpi 幅61.7×高さ42.7×奥行127 mm 82 g
ROCCAT『Pure SEL』 ROCCAT『Pure SEL』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

49gの超軽量と安定した操作性が魅力 光学式マウス - 5000dpi 38.3×69.3×121.1mm 49g
Roccat(ロキャット)『Kone XP(ROC-11-425-01)』 Roccat(ロキャット)『Kone XP(ROC-11-425-01)』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

快適な握り心地と15個のボタンで操作性よし! 光学式マウス 15 19,000 dpi 幅76×奥行126×高さ40 mm 104 g
HyperX『Pulsefire Core RGB シンメトリカル』 HyperX『Pulsefire Core RGB シンメトリカル』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

白熱したプレイ中も手のひらにフィット 光学式マウス 7 6,200 DPI 63.9×41.3mm 87g
ASUS(エイスース)『TUF Gaming M3 Gen II』 ASUS(エイスース)『TUF Gaming M3 Gen II』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

どのような条件下でも的確なアクションを行える 光学式マウス 6 8000dpi 68×40×123 mm 59g
SteelSeries(スティールシリーズ)『Rival 3』 SteelSeries(スティールシリーズ)『Rival 3』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

初めてのゲーミングマウスとしておすすめ 光学式マウス 6 100~8,500DPI 幅67×奥行120.6×高さ37.9 mm 77g
Glorious(グロリアス)『Model O』 Glorious(グロリアス)『Model O』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

超軽量58gを実現したゲーミングマウス 光学式マウス 6 最大12,000dpi W63×D120×H36 mm 58g
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 有線ゲーミングマウスの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での有線ゲーミングマウスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ゲーミングマウスランキング
楽天市場:ゲーミングマウスランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】ほかのゲーミングマウスなどを確認

動作の安定性を求めるなら有線が吉!

USBケーブルでPCやゲーム機に接続するタイプのゲーミングマウスは、ワイヤレスタイプと異なり、動作が安定しております。ケーブルを邪魔に感じることがなければ、このタイプがおすすめですよ。

バッテリーを搭載していなかったり、電池交換が必要なかったりするため、ランニングコストが掛からないのも魅力。ワイヤレス派の方も、マウスの充電が切れてゲームができない……って心配は無用なので、1台持っておくといざという時に重宝するはずです!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button