屋外のゴミ箱とは
ゴミ箱は家庭や職場の屋内だけでなく、屋外でも使用されることがあります。週に数回や月に数回のゴミ収集までの一時保管場所として屋外のゴミ箱を使用する場合も多いと思います。
そんなときは、屋外で使用可能なゴミ箱を探してみましょう。
屋外用のゴミ箱は強力な対候性を持つ金属製や、衝撃に強く柔軟なポリカーボネート製などが多いです。
屋外にゴミ箱を置く場合は、悪天候、とくに雨や風の場合でも使えるゴミ箱をおすすめします。また、カーポートでの車との衝突など衝撃に耐性のあるものを選ぶと良いでしょう。
ゴミ箱の選び方
ゴミ箱は設置場所に合わせて、サイズや機能等のポイントを抑えて選ぶことが大切です。ゴミ箱を選ぶときのポイントについて紹介します。
【1】ゴミの量にあわせて「容量」を選ぶ
【2】設置スペースの「サイズ」を確認
【3】使いやすい「機能」で選ぶ
【4】「素材」を選ぶ
【5】「用途に特化したもの」から選ぶ
上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。
屋外のゴミ箱おすすめ8選
編集部で厳選した屋外で使えるゴミ箱のおすすめ製品を紹介します。ご自身に合うゴミ箱選びの参考にしてみてください。
厳しい天候や車の衝突にも耐えるゴミ箱
厳しい天候にも耐えられる屋外用の大型ゴミ箱です。衝撃につよく、ポリエチレン製で軟らかく車が衝突しても元に戻る復元力が特徴。また、極寒にも耐える対候性も魅力です。蓋と本体をつなぐカバーセイバーが付いているので、風が吹いていてもフタが飛んでいきません。
サイズ(外寸) | 550 x 360 x 620mm |
---|---|
容量 | 59L |
本体重量 | 2kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | シルバー |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 550 x 360 x 620mm |
---|---|
容量 | 59L |
本体重量 | 2kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | シルバー |
屋外利用 | 可 |
ロックバーでしっかり密閉、がっちり守る
厳しい天候にも耐える耐候性が魅力の、屋外での使用にもぴったりの大型のゴミ箱です。樹脂部分が非常に柔軟で、折れ曲がっても割れにくい材質を使用しているのが特徴。フタと本体をつなぐロックバー付きなのでで、風が吹いてもフタが飛ばされません。
サイズ(外寸) | 360 x 555 x 620mm |
---|---|
容量 | 60L |
本体重量 | 2kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブルーグレー、エクリュベージュ、フォレストグリーン、チャコールグレーなど |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 360 x 555 x 620mm |
---|---|
容量 | 60L |
本体重量 | 2kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブルーグレー、エクリュベージュ、フォレストグリーン、チャコールグレーなど |
屋外利用 | 可 |
ザ・ゴミ箱とも言うべきオーソドックスなデザイン
素材にこだわった、やわらかくて衝撃に強いゴミ箱です。やわらかくて衝撃に強いので屋外でも使用可能。室内でも使える優しい色合いで、屋外でも外壁に合う美しい色合いが魅力です。ゴミ箱としてだけでなく、収納ボックスなどにも使用できますね。
サイズ(外寸) | 427 x 427 x 546mm |
---|---|
容量 | 45L |
本体重量 | 1.48kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | イエロー、ブルー、ホワイト |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 427 x 427 x 546mm |
---|---|
容量 | 45L |
本体重量 | 1.48kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | イエロー、ブルー、ホワイト |
屋外利用 | 可 |
屋外用の大きなゴミも収容できるゴミ箱
ゴミを出すまでの一時置き場用として屋外用ゴミ箱をお探しの方におすすめです。とくにかさばる段ボールやペットボトルなどの資源ゴミを、次のゴミ回収日まで入れておくのに重宝します。容量も220Lと大きく、2つに仕切ることもできます。
ヒモ通し穴がついているので、ヒモで固定すれば強風時に飛ばされる心配も少なく安心です。フタの開閉が片手でしやすいのもうれしいポイントです。
サイズ(外寸) | 86.5 × 46 × 76mm |
---|---|
容量 | 220L |
本体重量 | 約6.5kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ベージュ |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 86.5 × 46 × 76mm |
---|---|
容量 | 220L |
本体重量 | 約6.5kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ベージュ |
屋外利用 | 可 |
移動が楽なキャスター付きのおしゃれなゴミ箱
おしゃれなキッチンやガーデンになじむカラフルなゴミ箱です。トタン素材なのでサビに強く屋外でも使用可能。植物を絡めた雑貨とのスタイリングとしても楽しめます。土袋や肥料、ツールなどの収納場所としておすすめです。
サイズ(外寸) | 365 x 365 x 480mm |
---|---|
容量 | 33L |
本体重量 | 2.6kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | グリーン、レッド、ベージュ、ブラック、ダークブラウン |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 365 x 365 x 480mm |
---|---|
容量 | 33L |
本体重量 | 2.6kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | グリーン、レッド、ベージュ、ブラック、ダークブラウン |
屋外利用 | 可 |
ロック付きのふたで開く心配なし
開け閉めしやすい大きなハンドルが特徴的なダストボックスです。ふたにはロックが付いているため、倒れた場合でも中身が散らばりにくくなっています。
90Lという大容量で大家族にぴったり。重くて運ぶのが大変な時はキャスター付きで転がせて運べるためゴミ捨て場まで行くのも楽々です。
サイズ(外寸) | 444 × 560 × 795mm |
---|---|
容量 | 90L |
本体重量 | 4.27kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブラウン、ホワイト、グリーン |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 444 × 560 × 795mm |
---|---|
容量 | 90L |
本体重量 | 4.27kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブラウン、ホワイト、グリーン |
屋外利用 | 可 |
座れるほど頑丈なつくり
ゴミ箱だけでなく物置など様々な用途に使える屋外用樹脂製収納庫です。軽量ながらも丈夫でふたの耐荷重はなんと220kg。ベンチとしても役立ちます。
また樹脂素材でウッドパネルの風合いを再現しており、ブラウンカラーが庭に馴染むためおしゃれで使いやすいところもポイントです。
サイズ(外寸) | 117 × 450 × 570mm |
---|---|
容量 | 270L |
本体重量 | 7.3kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブラウン |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 117 × 450 × 570mm |
---|---|
容量 | 270L |
本体重量 | 7.3kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ブラウン |
屋外利用 | 可 |
通気性のいいメッシュ構造
錆びにくく耐久性の高いステンレス製のダストボックスです。防錆加工が施されているため、錆びに強いのはもちろん日光による劣化にも耐久性があります。
耐荷重は100Kgで丈夫なふたもついているため、害獣の被害からもしっかりとガードしてくれます。
サイズ(外寸) | 170L:700 × 500 × 685㎜、280L:900 × 605 × 835㎜ |
---|---|
容量 | 170L、280L |
本体重量 | 170L:15kg、280L:23.5kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ‐ |
屋外利用 | 可 |
サイズ(外寸) | 170L:700 × 500 × 685㎜、280L:900 × 605 × 835㎜ |
---|---|
容量 | 170L、280L |
本体重量 | 170L:15kg、280L:23.5kg |
フタの有無/開閉方法 | 有/手動 |
カラーバリエーション | ‐ |
屋外利用 | 可 |
「ゴミ箱」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ゴミ箱の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのゴミ箱の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ゴミ箱に関するQ&A
ここからは、ゴミ箱についてのQ&Aをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
ゴミ箱を丸洗いする方法は?

ゴミを捨てたのに、ゴミ箱のニオイが気になる……。そんな、ゴミのニオイがゴミ箱に染みついてしまったときは、台所用洗剤や重曹、クエン酸を使って丸洗いしてみましょう。ゴミ箱のなかにぬるま湯を入れ、洗剤を入れて30分程度つけ置きしてから洗うだけ。しっかりと乾燥させたら終了です。
ゴミ箱の毎日のニオイ対策は?

生ゴミなどの場合はとくに、毎日のニオイ対策が気になります。手軽にできる方法としては、ゴミ袋のなかに重曹を適量振りかけること。おむつなどのニオイ対策には、クエン酸がおすすめです。ほかにも、ゴミ箱用の消臭剤を使うという方法もあります。下記の記事でご紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
そのほかのゴミ箱関連の記事はこちら 【関連記事】
ゴミ箱を屋外に置くときは屋外対応製品を
キッチンや洗面所、リビングなど、家のなかのさまざまな場所で使うゴミ箱は使い勝手のいいものを選びたいところです。
屋外に置くときは雨や衝撃でゴミ箱への負担がかなり大きくなります。ぜひ、屋外対応をしているゴミ箱を探してみましょう。
この記事を参考に、ぜひ、あなたに最適なゴミ箱を探してみてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。