スリム型ゴミ箱の選び方 置き場所にあわせた幅と高さがポイント
インテリアデザイナーの網村眞弓さんへの取材をもとに、スリム型ゴミ箱を選ぶときのポイントを紹介します。スリム型ゴミ箱が欲しいけれど、どんなものを選んだらいいのか悩んでいる方は、エキスパートの視点をぜひ商品選びに活かしてみてください。
置き場所にあったサイズを選ぶ サイズをしっかり測れば失敗しない
置き場所として考えるスペースの幅、奥行き、高さなどのサイズをしっかり測り、購入したはいいものの、置けなかったという失敗のないよう選んでいきましょう。
とくに、キッチンシンクや洗面所の下などに入れるときは高さと上部スペースに余裕を持って選びましょう。ふた付きのゴミ箱を買った場合上部に余裕がないとふたががつっかえてしまい、全開できない場合があります。
容量とゴミ箱の数を選ぶ キッチンやリビングなど置き場所でゴミの種類や量は変わる
ゴミ箱の置き場所によって必要な容量が異なります。もっともゴミがでる場所はキッチンです。キッチンなら日常の料理に使った食材のカスやビニール袋、飲みもののパックやビン・カンなどさまざまなゴミがあるからです。
一方でリビングや洗面所などは、キッチンと違ってゴミの種類も量もそれほど多くありません。ソファ横やシェルフ横などに収まる容量の小さなタイプが向いているでしょう。
家族の人数が多ければ比例してゴミの量も多くなります。環境庁の調べによると、ひとりが1日に出すゴミの量はおよそ700~1kgです。ひとり1L×家族人数分の容量を選ぶとよいでしょう。ゴミ箱を複数設置する場合には、必要な容量を考慮して数を決めましょう。
分別できるゴミ箱を選ぶ 可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミなど
全国どこの自治体も分別を実施していますので、省スペースで分別を考えるなら、次の2つのタイプが候補になるでしょう。
ひとつは、スリムで奥行きのあるゴミ箱の中が複数に仕切られているタイプ、もうひとつは、高さを利用して2段・3段と分別スペースを設けているタイプです。設置するスペースに応じて使いやすいタイプを選びましょう。
使いやすい機能があるかをチェック
スリム型ゴミ箱にはいろいろな機能がついているものもあります。より使いやすい機能があるかどうかもチェックしてみましょう。
キャスターつきは動かしやすくて便利
キャスターつきのこちらの商品は、移動がラクなため好きな場所で使うことができます。どんな場所でもなじみやすい、シンプルなデザインなのもうれしいですね。
インテリアデザイナー・福祉住環境デザイナー・カラースペシャリスト
ゴミ箱のなかは汚れやすいものです。ゴミを入れるとき、まわりにどうしても汚れがつくでしょう。いちいち引っぱり出したり、動かして拭いたり洗ったりは意外とたいへんです。
キャスターがついているものであれば、すぐに動かしてちょっとこぼれた水気やゴミ、粉などを拭くことができます。ストレスなくメンテナンスできることは、料理や片づけがおっくうにならないための秘訣なので、キャスターがついたタイプを選ぶといいでしょう。
フタに触れずに開閉できる機能も
スリム型ゴミ箱には、フタに触れずに開けられる機能がついているものがあります。キッチンで調理中など、手が汚れている状態でもフタを開けてゴミが捨てられるので便利です。
フタを触れずに開ける機能には、ボタンを押して開けるボタン式、足でペダルを踏むペダル式、手をかざす自動開閉式があります。使いやすい開け方のものを選びましょう。
素材を選ぶ プラスチックかステンレスか
インテリアデザイナー・福祉住環境デザイナー・カラースペシャリスト
ゴミ箱は、プラスチック製とステンレス製が一般的です。プラスチック製は、軽量で扱いやすく、ステンレス製は、耐久性があり熱にも強いのが特徴。置く場所に合わせて使い分けていきましょう。
キッチンで使用するなら、調理中のちょっとした仮置き場としてボールを置いたり、続けて使う調味料を置いたりしても、汚れが染みこむことがなく手軽に拭けて衛生的です。
菌やカビの繁殖(はんしょく)を防ぐ効果が期待でき、素材としてもクールで高級感があります。キッチンのゴミ箱としてはやや高価なものが多くなりますがおすすめです。
インテリアにあわせてデザインを選ぶ カラーや形状など
インテリアデザイナー・福祉住環境デザイナー・カラースペシャリスト
ゴミ箱は必要不可欠だけど、インテリアの美しさを損ないたくない、またはゴミ箱だからといって、いかにもなデザインはちょっとイヤという方は、とびらが木目調のスリムなものを選びましょう。
お部屋の雰囲気をたもちながら、スッキリ収まるゴミ箱をそなえることができます。プラスチック製のグレーやブラックのゴミ箱も便利ですが、見た目がいかにもゴミ箱になりがち。存在感を美しさでカモフラージュして、生活感からさよならしましょう。
マルチに使えるゴミ箱を選ぼう インテリアデザイナーからのアドバイス
インテリアデザイナー・福祉住環境デザイナー・カラースペシャリスト
キッチンで使うゴミ箱の場合、キッチンの作業スペースが足りない、料理の道具や調味料をちょっと置ける場所がほしい、ゴミ箱を置く場所がそんなにとれない……などさまざまな悩みがでてくることでしょう。
フタつきのゴミ箱は、ゴミを直接見ることなく、においの拡散も防いでくれます。キャスターつきやとびらつきのタイプで、プラスチックのゴミ箱が格納されているものは動かしやすく、メンテナンスの労力も少ないのでさらに便利です。
ぬれた手で空けなくてもペダルでフタが空けられたり、上部がステンレスになっていて、調理の途中にものをちょっと置くことができたりなど、マルチな機能をそなえたゴミ箱が便利です。
スリム型ゴミ箱のおすすめ15選! 蓋付きや45Lサイズ、おしゃれなものまで
うえで紹介したスリム型ゴミ箱の選び方のポイントをふまえて、インテリアデザイナーの網村眞弓さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。
ちょっとしたスペースに入る四角い形や、ホワイトや木目調のおしゃれなデザインも。また、側面にレジ袋などをかけられるフック付きの商品もありますよ。機能面やデザイン性など、重視したいポイントを思いうかべながら、各商品の特徴をチェックしてみましょう。

ディノス『キャスター付き木調扉ダストボックス』










出典:Amazon
サイズ | 28×39×59cm |
---|---|
重量 | 6.6kg |
キャスター | あり |
素材 | 本体:ステンレス、サイド・補強部分:スチール、とびら板:ポリエステル化粧板、取っ手:ステンレス |
容量 | 14L |

新輝合成 『フタ付きゴミ箱 ツインWH 45L』








出典:Amazon
サイズ | 42.5×28.5×79.5cm |
---|---|
重量 | 4.5kg |
キャスター | なし |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 上段27L、下段19L |

岩谷マテリアル『I'mD Kcud<クード>』




















出典:Amazon
サイズ | スリム:21.5×42.5×55cm、ワイド:40.2×24.2×55cm |
---|---|
重量 | 1.96kg |
キャスター | あり |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 36L |
橋本達之助工芸『バスク キッチンペール』






出典:楽天市場
サイズ | 30L:21×44×46.7cm、45L:21×44cm×63cm |
---|---|
重量 | 約4.7kg |
キャスター | 〇 |
素材 | プリント紙化粧繊維板(端部ウレタン塗装) |
容量 | 30L |
KEYUCA (ケユカ) 『arrots ダストボックスII』
















出典:Amazon
サイズ | 幅22×奥行41×高さ50cm |
---|---|
重量 | - |
キャスター | あり |
素材 | 本体:ポリプロピレン、キャスター外周部:エラストマー |
容量 | 27L |

東谷『ダストボックス』








出典:Amazon
サイズ | 幅21×奥行37×高さ80cm |
---|---|
重量 | - |
キャスター | なし |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 20L |
平和工業『スライドペダルペール』
















出典:Amazon
サイズ | 幅26×奥行44.5×高さ58cm |
---|---|
重量 | 2.2kg |
キャスター | あり |
素材 | ポリプロピレン、エラストマー |
容量 | 45L |
I'mD (アイムディ)『Kcud(クード) ワイドペダルペール』












出典:Amazon
サイズ | 幅44.5×奥行27×高さ55cm |
---|---|
重量 | 2.3kg |
キャスター | あり |
素材 | ポリプロピレン、エラストマー |
容量 | 39L |
RISU(リス)『smooth プッシュダストボックス20』










出典:Amazon
サイズ | 幅34×奥行22×53.8cm |
---|---|
重量 | 1.1kg |
キャスター | なし |
素材 | ポリプロピレン、ABS樹脂 |
容量 | 19L |
Simplehuman (シンプルヒューマン)『スリム ステップ ダストボックス』














出典:Amazon
サイズ | 幅25.9×奥行54.5×高さ62.1cm |
---|---|
重量 | - |
キャスター | なし |
素材 | ステンレス |
容量 | 45L |
Smartbin『5L ステンレス製 スリム ゴミ箱』














出典:Amazon
サイズ | 高さ32.5 x 幅22.5 x 奥行き14.5cm |
---|---|
重量 | 1.56kg |
キャスター | なし |
素材 | プラスチック |
容量 | 5L |
ONE STEP 『ゴミ箱 センサー ステンレス 』


















出典:Amazon
サイズ | 高さ50×幅34×奥行き25cm |
---|---|
重量 | - |
キャスター | なし |
素材 | ステンレス |
容量 | 30L |
イデアコ 『フタ付ゴミ箱 チューブラー ミニ フラップ』










出典:Amazon
サイズ | 幅19.2×奥行き10.5×高さ25.5cm |
---|---|
重量 | 285g |
キャスター | なし |
素材 | ポリプロピレン、ポリスチレン |
容量 | 1.4L |
HIGH FIVE 『レザー ゴミ箱』






出典:楽天市場
サイズ | 縦 29cm × 横 25cm × 厚み 11cm |
---|---|
重量 | 1060g |
キャスター | なし |
素材 | フェイクレザー |
容量 | 8L |
ライクイット(like-it) 『フタ付きゴミ箱 分別引出しステーション』


















出典:Amazon
サイズ | 幅17×奥行46.5×高さ88.1cm |
---|---|
重量 | 5.3kg |
キャスター | あり |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 14L×3段 |
「スリム型ゴミ箱」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スリム型ゴミ箱の売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスリム型ゴミ箱の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
インテリアデザイナーからのアドバイス
インテリアデザイナー・福祉住環境デザイナー・カラースペシャリスト
ゴミ箱を選ぶとき、重視するポイントはたくさんあります。たとえば、汚れたときにすぐ新しいものを買いなおすので、価格が高いものは対象とせずコスパを求めるか。使いやすさや清潔さを重視して、性能のいいものを求めるか。デザイン性を求めて、やや高価でもキッチンや部屋でゴミ箱とひと目でわからないものにするか。毎日使うものなので、メンテナンスしやすいか。なかが分別対応していて、ポリ袋やスーパーの袋が取りつけられるのか。ゴミ袋を取り出すとき容易にできるのか……など。
なにを重視するかに加え、くりかえし使用するときに操作性がよく、ストレスなく使用できる機能をそなえているものを選ぶといいでしょう。
「ゴミ箱」全般をお探しの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
分別用、屋外用、フタつき、ニオイ対策……ゴミ箱をちゃんと選ぼうと思うと迷ってしまうくらい、いろいろな機能がありますよね。もちろん、おしゃれさやスリムなゴミ箱、大きなゴミ箱などのサイズ感なども気になるところ。本記事では収納コンサルタントの有賀照枝さんにゴミ箱の選び方とおすすめ商品を取材して聞いて...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:kazuya-shibata、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/05 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
色彩心理や効果を活かし健康で快適な暮らしをデザインします。 癒しの空間や医療施設、ホテルやハイエンドなデザイン、海外最新トレンドに精通。展示会の演出・コーディネート。メディア出。講演、セミナー、スタッフトレーニング。英語対応も可能。 日本IBM研究所、世界2位広告代理店グレイ・インターナショナルでメディアプラ二ング。スワロフスキーでブランディングを実施。英国やスイスに修学しレマン湖畔の邸宅も手掛ける。 日本初の小規模多機能高齢者住宅の開発や、厚生省の助成事業で色彩やインテリアによる効果を検証に携わる。Color Design Firm代表として多義の製品やインテリアデザイン、製品のカラーデザインやコンサルティングを手掛ける。メディア出演執筆多数。