スーツケースもコーディネートの一部に
旅行に行くときはファッションにこだわりたい方も多いのではないでしょうか。せっかくのお出かけには、持っていくだけで気分の上がるお洒落なスーツケースがおすすめ。
レトロなレザー調や、スタイリッシュな鏡面加工のものなどさまざまな商品があるので、好みのファッションに合わせておしゃれなスーツケースを探してみてください。
宿泊日数に合わせて容量の目安をチェック!
スーツケースの容量は、宿泊日数は持っていきたいものによって変わってきます。下記を参考に自分に必要な容量を確認してみましょう。
【 容量の目安 】
・2~3泊:30リットル
・3~5泊:30〜50リットル
・5~7泊:50〜60リットル
・10泊〜:60〜90リットル以上
あくまでも目安の容量です。荷物が多い方はその分大きめなものがおすすめ。ただし、大きすぎると持ち運びしにくくなる場合があるので注意しましょう。
スーツケースの基本的な選び方
まずはスーツケースの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。
【1】素材
【2】開け方
【3】開閉方式
【4】施錠タイプ
【5】デザイン性
【6】そのほかの便利な機能
上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。より詳しく選び方を知りたい方は、下記の記事もクリックしてみてくださいね。
女性向けスーツケースおすすめ5選
ここからは、女性向けスーツケースのおすすめ商品をご紹介いたします。おしゃれをしたい時におすすめしたいモデルから、出張にも使えるスーツケースまでセレクトしているのでぜひチェックしてみてください。
くすんだカラー×シンプルデザインがおしゃれ
細いフレームを採用することでハードケースなのに軽い作りなのが特徴。その他にもストレスなく動かしやすい360°Wキャスターなど使いやすい機能が揃ったスーツケースです。
また、シックなグレーやシルバーはもちろん、くすんだグリーンやブルーなどからも選ぶことができるのも嬉しいポイント。シンプルなデザインなのでさまざまなコーディネートに合わせることができますよ。
女性に使ってほしいこだわりが詰まったスーツケース
スーツケースメーカー”ACE”の女性社員チームが開発した女性のためのスーツケース。整理下手には嬉しい小物がたっぷりはいるマチ付きポケットや、靴を運べるシューズケースがついています。
外側だけではなく内側にもこだわったスーツケースは、開くたびに楽しい気分になれるかも。かわいいスーツケースをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
女性社員が開発したフロントオープンタイプ
こちらもスーツケースメーカー”ACE”の女性社員チームが開発した女性のためのスーツケース。ひとつ前に紹介したものと違いフロントオープンタイプとなっています。
フロントポケットの内側にはポーチのような仕訳がついているので、開けても中身が見えにくく、コスメや身だしなみを整えるグッズをしまっておくのにぴったり。必要な時にサッと取り出して使えますよ。
世界最大級のスーツケースメーカーが手掛けた作品
洗練されたフォルムと高い機能性が魅力のスーツケース。モダンで洗練されたデザインはかっこいいスタイリッシュなファッションはもちろん、かわいいカジュアルな雰囲気にもマッチします。
あると便利なパッキングキューブや、荷物が掛けられるハンギングフック付き。機内持ち込みが可能なサイズなので、1~3泊程度の旅行が多い方はぜひチェックしてみてください。
キャリーオンバッグになでミニポーチがかわいい
キャリーの取っ手に取り付けることのできるミニポーチがついたスーツケース。ミニサイズながら、本体と同じABS&ポリカーボネート配合で耐衝撃性に優れています。
またかわいいパステルカラーや、シンプルなシルバーやブラックなどカラー展開が豊富なのも嬉しいポイント。ファッションに合わせてカラーを選ぶことができますよ。
「女性向けスーツケース」のおすすめ商品の比較一覧表
【関連記事】この記事をご覧の方におすすめ
上品なデザインなら長く使える
スーツケースを選ぶときはついついデザインを優先したくなりますよね。かわいらしいデザインやキャラクターものにも惹かれますが、大人になっても使える上品なデザインもおすすめ。飽きがこないシンプルなデザインなら、大人になっても使えるので長く愛用できますよ。
せっかくの旅行にはおしゃれをしていきたいものです。お気に入りのスーツケースなら旅行がより一層楽しくなりそう。あなたにとって愛用したくなるスーツケース選びの参考にしてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。