初心者向けオンライン英会話のおすすめ20選|失敗しない選び方や効果的な学習方法も紹介

初心者向けオンライン英会話のおすすめ20選|失敗しない選び方や効果的な学習方法も紹介

外国語を身につけるには、どれだけ触れられるかが重要と言われています。英語を習得するうえで、効果的と言われているメソッドを採用したサービスが各社から登場しているので参考にしてみてくださいね。

この記事では、毎日学べるスクールから、忙しい方も始めやすい週1で続けられるスクールまで、初心者に向けたオンライン英会話サービスをご紹介します。選び方やよくある質問なども掲載しているのでチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター
mamiko

大学卒業後、アメリカ・ロサンゼルスの日系旅行会社にて勤務。帰国後は外国人観光客を日本国内の観光地に誘致するインバウンド業務に携わる。 海外営業担当として東南アジア各国を出張するほか、過去にはまとまった休暇を利用して国内・海外問わず一人旅で見聞を広げる。その後出産、夫の転勤を機にライターとして各地でのライフスタイルや観光情報を発信中。 総合旅行業務取扱管理者、広島県地域通訳案内士(英語)、TOEIC865点、英検準1級を取得。現在は、日本の魅力を多くの外国人に発信すべく、全国通訳案内士の資格取得に向けて勉強中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:セール・クーポン、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

◆本記事の公開は、2022年11月30日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

オンライン英会話とは? 効果はある?

英会話講師
ペイレスイメージズのロゴ

オンライン英会話とは、インターネットを繋いで、パソコンやスマホ、タブレット端末で英会話レッスンを受けることを示します。

下記が便利ポイントです。
●多くのサービスが早朝から深夜までレッスンを提供。24時間365日いつでも受講できるサービスも。
●予約もネット経由でかんたんにとれる。レッスン開始の直前予約に対応してくれることも。

忙しくて時間が取れない方でも、すきま時間を活用でき、気軽にはじめられるのが特徴です。

英会話の習得には、話す相手(講師)、頻度(レッスン回数)、継続力(モチベーション)が必要です。オンライン英会話では、それらすべてを満たすことができるため、努力次第で満足のいく結果を得られるでしょう。

オンライン型と教室型どっちがいい?

オンライン英会話 英会話教室(対面)
月額料金の相場

3,000円~5,000円程度

15,000円~50,000円程度

1レッスンの時間

25分程度

40分~60分程度

レッスンの形式

マンツーマンが基本
(グループレッスン導入例もあり)

マンツーマン
グループレッスン

レッスンに必要なもの

インターネット環境
PCまたはスマホなどの端末

筆記用具
テキスト

レッスン時間帯

24時間
または早朝~深夜

7:00~22:30が目安
(スクールにより異なる)

オンライン英会話は、インターネット環境と端末さえあれば自宅でレッスン受講が可能。場所を確保する必要がないため、英会話教室に比べて料金が安く抑えられています。オンライン英会話は月額料金が安く、経済的負担を減らせますよ。

オンライン英会話は、講師と生徒のマンツーマン形式をとっているサービスが多く、ほかの人を気にせず自分のペースで講師と会話できるので、きめこまかなアドバイスを得られるのがメリット。受講者のレベルに合ったレッスンが展開され、納得するまで質問することもできます。

1レッスンあたりの時間は、英会話教室が40分~60分程度であるのに対し、オンライン英会話は25分程度。オンライン英会話は、集中力を維持できる25分を一区切りとしています。時間を確保しやすいのも魅力ですね。

もっと英会話の時間を確保したい方は、25分×2回のように1日に数回受講できるプランも選べます。また、オンライン英会話は多くが24時間レッスンを提供しており、英会話教室に比べて長いのが特徴です。深夜や早朝にしか時間が取れない方も安心して受講できるでしょう。

初心者向けオンライン英会話の選び方

ここからは、初心者向けオンライン英会話の選び方をご紹介します。ポイントは下記。

プランと料金
講師の質と数
無料体験レッスンの回数や日数
自分の英会話レベルに合っているか
初心者向けの教材やカリキュラムが充実しているか
レッスン環境をチェック

これらのポイントを抑えて、ぴったりなオンライン英会話サービスを選びましょう。一つずつ解説していきます。

プランと料金

電卓で月謝を計算する人
ペイレスイメージズのロゴ

英語の上達には、一定時間の習熟が必要になるため、早く上達しようと短期間でたくさんのレッスンを受講するのもひとつの方法ですが、短期間に詰め込みすぎると、勉強へのモチベーションが下がりやすく、結果として長く続けることができません。長く継続して英語を勉強できることがが何より大事と考えて、自分にあったペースで受講できるコースを選ぶようにましょう。

オンライン英会話のプランは、大きく分けると「受け放題プラン」と「回数プラン」の2つがあります。1カ月あたり6,000~10,000円ほどが相場となり、月に何回受講するかで料金が変わってくるので、1回あたりの受講料などで比較するとよいでしょう。

サービスによっては、一定料金を払えば何回でもレッスンを受け放題という太っ腹なものもあります。ただ、1日1回といった制限を設けていることもあるので、あらかじめチェックしておきましょう。

講師の質と数

オンライン英会話教室を選ぶ際、料金やプラン・コースと並んで重要なのが、講師の質と数です。対面とオンラインという受講環境の違いはありますが、ともに講師から学ぶことに変わりなく、教える側の力量などが、英語の上達に直結してくるのは間違いありません。ここでは、講師に関してチェックしておきたい点を紹介していきます。

イギリスの英会話講師
ペイレスイメージズのロゴ

講師の在籍数

英会話の上達にむけては、講師との相性がとても大事になってきます。その観点から、講師在籍数は必ずチェックしたいポイントです。講師数が多ければ、それだけ自分に合う講師を見つけやすくなります。

ネットに書き込まれた口コミや評判も選ぶポイントのひとつですが、講師に関する話題は、参考程度にとどめておくのが無難です。なぜなら講師との相性は、人により受け取り方がさまざまだからです。

講師の出身地をチェック

オンライン英会話の講師の多くはフィリピン人です。フィリピン人の英語力は世界的にも高いレベルであることと、人件費を抑えられるのがおもな理由。フレンドリーで勤勉な国民性も相まって、質の高いレッスンを提供しつつ、受講者を楽しませてくれるホスピタリティを持ち合わせています。

一方で、ネイティブスピーカーの発音を学びたいと希望する方もいるでしょう。イギリスやアメリカ、オーストラリアなど、英語を母国語とする講師が在籍するサービスもあります。しかし、ネイティブ講師はフィリピン人講師よりもレッスン単価が高い傾向にあります。

比較一覧表で、講師の出身地を一覧で確認することができます。自身の希望にあった講師のいるオンライン英会話を見つけてみてください。

日本語も話せるバイリンガル講師がいるかも確認!

外国人とのコミュニケーションに慣れていない場合は、外国人講師との会話で緊張してしまうかもしれません。初心者ならなおさらでしょう。リラックスしてレッスンが受けられれば、英会話の習得も早まることでしょう。そのような意味で、日本人講師の有無は、ぜひチェックしておきたいポイントです。

また、講師が外国人であっても、日本語でサポートしてくれるスタッフがいれば、学習の進め方や悩みなどを相談できます。日本人バイリンガル講師や日本語サポートスタッフもあわせて確認しておきましょう。

無料体験レッスンの回数や日数

オンライン英会話教室選びを失敗しないよう、講師との相性はもちろん、カリキュラムの内容や時間などが自分に合っているかを確認できる無料体験を有効に活用しましょう。教室ごとに回数や期間を設けているので、同じスクールでも講師違いで複数回、できれば別のスクールも体験できると、比較検討しやすくなりますよ。

自分の英会話レベルに合っているか

自宅でオンライン英会話をする女性
ペイレスイメージズのロゴ

英会話初心者の場合は、はじめからレベルの高いレッスンを受けようと思っても、内容についていけずに挫折してしまうケースが少なくありません。まずはあいさつや自己紹介など無理のないレッスンからスタートしてみるとよいでしょう。少しずつ会話に慣れて、レベルアップすれば達成感が得られ、オンライン英会話をつづけるモチベーションも維持できます。

こちらの記事で紹介しているサービスは、英語初心者でもイチから教えてくれます。選ぶポイントとしては、初回のカウンセリングがあるかどうか。日本語講師と英語力をあらかじめすり合わせておくことで、適切な内容を学ぶことができますよ。

初心者向けの教材やカリキュラムが充実しているか

パソコンで英会話する生徒
ペイレスイメージズのロゴ

教材やカリキュラムは、オンライン英会話のサービスごとに大きく異なります。日常英会話、旅行英会話、ビジネス英会話などの目的にそった初心者向けカリキュラムが充実しているかどうかがチェックすべきポイントです。

また、将来的に英検やTOEICなどの資格を取得したいと考えているなら、資格別テキストなどを幅広くラインナップしている教室が選択肢に入ってくるでしょう。資格取得に向けた対策講座などを用意しているところもあるので、自分自身が取り組むべき教材がそろっているかを確認しておきましょう。

レッスン環境をチェック

英会話を学ぶ人
ペイレスイメージズのロゴ

オンライン英会話は、インターネットや通信システムを使うため、レッスン環境がしっかりと整っているかをあらかじめ確かめておく必要があります。通信環境が不安定では、せっかくのレッスン時間が無駄になってしまう可能性も。そのほか、レッスン形式が自分にあったものかどうかも重要なポイントです。

講師が在宅か、オフィスか

オンライン英会話のオフィスは、フィリピン国内が大多数です。フィリピン人講師は、オフィスか自宅かどちらかの環境でレッスンを提供しています。講師が自宅からレッスンを行なう場合、フィリピンの通信インフラの影響を受けることも少なくありません。

ネット環境が悪いと、音声が途切れたり映像が乱れたりすることも。ストレスなくスムーズに受講するためには、オフィスからレッスンを提供しているかどうかをチェックしてみてください。

マンツーマンか、グループか

オンライン英会話は、基本的にマンツーマンでのレッスンを提供しています。マンツーマンでは受講者のペースやレベルにあわせてレッスンが進むので、英会話を学ぶのが初めてでもリラックスして受けられますよ。

一方で、グループレッスンを展開しているサービスもあります。オンライン英会話のグループレッスンには、さまざまな国籍の受講者が参加していることもあります。遠い国に住んでいる受講者と一緒に学ぶことで得られる発見や刺激もあるでしょう。ただ、スムーズに会話できない初心者の場合、あまりおすすめできません。

基本的には、マンツーマンでイチから丁寧に教えてもらいましょう。

汎用通話サービスか、独自通話システムか

オンライン英会話のレッスンは、汎用通話サービスを経由する場合と、独自の通話システムを利用する場合に分かれます。

汎用通話サービスで一般的なのは、「Skype(スカイプ)」と呼ばれる無料通話サービスです。Skypeは、自身でアカウントを取得して、パソコンやスマホ端末にアプリをダウンロードする必要があります。

そのほか、それぞれのサービスが独自に開発した学習システムを使うケースも増えています。独自システムでは、レッスンを効率的に行なうための機能が盛り込まれており、各社オリジナリティのある内容となっています。

初心者向けオンライン英会話のおすすめ20選

ここからは初心者向けのオンライン英会話をご紹介していきます。

エキスパートのおすすめ

QQEnglish『QQ English』

対象 幼児~
月額料金 2,980円(月4回)、4,980円(月8回)、8,980円(月16回)、10,980円(月30回)
レベル 初級~
講師の人数/国籍 約1300人/フィリピン
受付時間 0:00~24:00
無料体験 2回
その他 日本語サポート、教師全員TESOL保有、英検・TOEIC対策

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

国際資格を持つ正社員教師がレッスンを展開

QQ Englishの教師は、全員が国際資格TESOLを取得し、質の高いレッスンを提供しています。オンライン英会話で使用する独自システムツールには、レッスン録画機能も搭載。後から見返して復習にも役立てられます。

初心者向けとはいえ、オンライン英会話を受講する目的はさまざま。日常会話の練習から、TOEICのスピーキングテスト対策まで目的別にしっかりとサポートします。

【まとめ】おすすめポイント
・迷ったらコレ!
・国際資格TESOLを取得したプロのフィリピン人講師
・レッスン録画機能がついた独自システムで、復習もできる
・日常会話からTOEIC対策まで目的に応じてサポート

エキスパートのおすすめ

DMM.com『DMM英会話』

対象 幼児~大人
月額料金 6,480円/月(1日1レッスン)、10,780円/月(1日2レッスン)など
レベル 初級~
講師の人数/国籍 約6000人/フィリピン、アメリカ、バングラデシュ、イギリス、ケニア、日本ほか
受付時間 0:00~24:00
無料体験 3回
その他 日本語サポート

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

多彩な国籍の講師陣と楽しくレッスン

オンライン英会話ではフィリピン人講師のみであることも少なくありませんが、こちらは121カ国以上の講師陣がそろっています。講師の人柄も採用基準のひとつで、楽しくレッスンが受けられるよう、フリートークにも重点を置いているようです。

テキストはレベルと目的別に12,000種類のなかから選べるので飽きることがありません。「レッスンノート」という復習機能で、担当講師からのメッセージやレッスンのポイント、反省点などを確認できます。

【まとめ】おすすめポイント
・121カ国以上の講師陣が在籍
・12,000以上のテキストからレベル・目的別に選べる
・復習機能でレッスン後に記録が残せる

エキスパートのおすすめ

Glats『kimini英会話』

対象 幼児~大人
月額料金 1,078円(月2回)、2,156円(月4回)、3,920円(月8回)、5,480円(毎日)など
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約600人/フィリピン
受付時間 6:00~24:00
無料体験 10日間
その他 日本語サポート、英検対策

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

教育の老舗が提供するオンライン英会話

運営しているのは、教育関連のノウハウが蓄積された大手出版社「学研」のグループ企業。レッスン内容の安定性と信頼度の高さから、多くの教育機関や企業が導入しています。

あいさつの基本から学べるレベル1からコースを選択可能で、10段階評価によるステップアップができます。

無料体験は10日間とじっくり検討できるので、入会前にレッスン内容や講師の雰囲気をしっかりとお試し可能です。

【まとめ】おすすめポイント
・運営元は教育関連大手出版社のグループ企業
・初心者でも安心のレベル1からスタートできる
・無料体験が充実。入会前にじっくり検討できる

エキスパートのおすすめ

ライトアップ『ワールドトーク』

対象 幼児~大人
月額料金 3,300円(月1~11回)、6,600円(月2~25回)など ※講師により回数が異なる
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約300人/日本ほか
受付時間 0:00~24:00
無料体験 1回
その他 日本語サポート

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

初心者でも安心の日本人バイリンガル講師

メインの講師陣は日本人バイリンガルで、高い英語力を有するだけでなく、日本人が英語力を身に着けるためのノウハウを持ち合わせています。悩みや課題を解決し、一緒に英語力アップに導いてくれます。

講師陣には海外在住者も多いためレッスンは24時間対応可能。レッスン中にわからないことを日本語で質問することも可能です。日本人同士なので初心者でも安心してはじめやすく、各国の文化なども共有しながら、楽しくレッスンが進められるでしょう。

【まとめ】おすすめポイント
・日本人バイリンガルを中心としたハイレベルな講師陣
・24時間いつでも好きな時間に予約ができる
・日本語での質問もOK

エキスパートのおすすめ

ライトエデュケーション『クラウティ』

対象 制限なし
月額料金 7,150円(毎日)など ※1日の受講上限あり
レベル 初級~中級
講師の人数/国籍 約600人/フィリピン
受付時間 8:00~16:00または8:00~24:00 ※契約プランにより異なる
無料体験 1回(8日間)
その他 -

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

家族で共有して毎日受講すればコスパ抜群

アカウントを家族で共有して使え、毎日レッスンが受けられます。1日のレッスン回数と時間に制限はありますが、家族それぞれのスケジュールに合わせてうまく受講することで、レッスン単価を安く抑えられるのが魅力。

AIを相手に英語学習ができる「TeraTalk」が使い放題で、リスニングや単語ドリルなどをとおして学びの機会が一気に増やせます。

【まとめ】おすすめポイント
・会員になるとAIによる英会話がいつでも無料で受けられる
・アカウントを家族で共有できる
・1日の上限回数までなら毎日でもレッスン受講可能

ミライズ『MeRISE(ミライズ)』

対象 幼児~大人
月額料金 13,200円(毎日20分)など
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/フィリピン、日本など
受付時間 6:00〜23:00
無料体験 1回
その他 日本語サポート、通学レッスンあり、講師はTESOL受講

TESOLを受講した英語を教えるプロが担当!

「英語を好きになること」にフォーカスし、初心者でも前向きに英語学習に取り組めるスクールです。英語を母語としない方に向けて英語を教える方法TESOLの公認トレーニングを受講しており、生徒に最適化された授業内容をプランニングしてくれます。

また、オンライン英会話スクールには珍しく、通学してレッスンを受けることができたり、グループレッスンでいろんな人と英会話したりすることも。日本人トレーナーが在籍しているので、悩みがあれば日本語で相談もしやすいですよ。

【まとめ】おすすめポイント
・効果的に英語を教えるノウハウを持つ講師のみ!
・通学して学ぶことも
・日本人トレーナーによる学習サポートも充実
・マンツーマン&グループレッスンに対応

エキスパートのおすすめ

Access e-talk plus Inc『イングリッシュベル』

対象 幼児~大人
月額料金 3,861円(月5回)、6,336円(月10回)、9,702円(月20回)、17,721円(月40回)
レベル 初級~
講師の人数/国籍 -/フィリピンなど
受付時間 0:00~24:00
無料体験 2回
その他 日本語サポート、TOEIC対策、IELtS対策、英検対策

日常会話やビジネス会話など、目的別クラスを展開

「今週は日常会話を学びたい」「来週はビジネス会話を学びたい」といった具合に、目的に応じたクラスを毎回選べるのが魅力。TOEICや英検対策クラスも用意しているので、学生さんにもおすすめですよ。

また品質管理と品質保証の国際規格ISO9001を取得しており、質の高い英会話レッスンを提供しています。世界30カ国1,000校以上で導入されている、DMEメソッドを取り入れており、効果的に英会話を学習することができますよ。

【まとめ】おすすめポイント
・レベル別、目的別にコースを用意
・英検などの資格対策もばっちり
・ISO認証を取得しており、高品質な授業を提供!

スピークバディ『スピークバディ』

対象 子ども~大人
月額料金 184,800円(12週間)
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/日本
受付時間 8:00〜22:00
無料体験 無料カウンセリングあり
その他 日本語サポート

英語ネイティブではない日本人のための指導法が自慢

第二言語として英語を学ぶ方に最適な、科学的メカニズムに基づいた独自メソッドを提供しています。話すことに特化したスクールで、1日1時間の学習を行い最短ルートで英語を話せるようになることを目指します。

講師はTOEIC900点以上、もしくは英検1級レベルの日本人コーチ。ネイティブではない分、英語を話せるようになるためのノウハウをたくさん持っているので参考にできますよ。

レッスン以外でも英会話を勉強できるのがこのサービスのメリットで、AIのキャラクター相手に英会話を練習できるアプリ「スピークバディ」も無料で使い放題です。分からない箇所があれば、先生に質問すればすぐ解決!

【まとめ】おすすめポイント
・日本語講師が、英語を話せるようになるノウハウを教えてくれる
・科学的に考案した独自の英語習得メソッド!
・アプリでいつでも英会話を学べる
・全額返金保証あり

ベストティーチャー『ベストティーチャー』

対象 子ども~大人
月額料金 12,000円(毎日)※回数無制限
レベル 初級~
講師の人数/国籍 -/アメリカ、イギリス、フィリピン、カナダ、オーストラリアなど
受付時間 0:00~24:00
無料体験 1回
その他 日本語サポート、英検対策など

24時間、回数無制限で学べる!

自分が話したい内容を書いて話すという独自メソッドで学習するスクールです。書いた内容は講師がしっかり添削してくれるので、自分が言いたいことを的確な表現で話すことができますよ。

このような一連の流れで授業は進むので、聞く力と話す力だけでなく、読み書きする力も自然とアップしていきます。それにレッスン回数は無制限なので一日に何度利用してもOKですし、24時間いつでもマンツーマンレッスンを受けることができます!

【まとめ】おすすめポイント
・聞く、話す、読む、書く力を同時に身につけられる
・実際に使える表現を身につけやすい
・24時間、回数無制限で個別指導を受けられる
・日常からビジネス会話まで網羅!

エキスパートのおすすめ

エンビジョン『リップルキッズパーク』

対象 3歳~高校生
月額料金 3,300円(週1回)、7,370円(週3回)、10,450円(週5回)など
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約400人/フィリピン
受付時間 7:00~22:55(土・日曜10:00~18:55)
無料体験 2回
その他 英検対策、講師のレッスンレビュー

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

9段階のこまかなレベル判定で目標が立てやすい

子ども向けの英会話に特化したサービスとしては歴史のある老舗。講師陣は経験豊富なフィリピン人で、子どもが楽しく英語を学べるように、雰囲気づくりをしてくれます。フリートークに加えてゲームや歌なども取り入れ、英語が好きになるような工夫も。

家族でひとつのアカウントを作っておけば、きょうだいと共有することも可能です。独自の9段階評価でレベル判定できるので、習熟度がわかりやすく、目標も立てやすい環境が整っています。

【まとめ】おすすめポイント
・子ども向け英会話の老舗が展開するサービス
・ひとつのアカウントできょうだいとレッスンを分けることも可能
・9段階のレベル判定で、習熟度を定期的にチェックできる

エキスパートのおすすめ

ビズメイツ『Bizmates(ビズメイツ)』

対象 子ども~大人
月額料金 13,200円(毎日25分)、19,800円(毎日50分)
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約1500人/フィリピン
受付時間 5:00~25:00
無料体験 1回
その他 -

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

初心者向けのサポートも充実!継続率は90%以上

講師は採用率1%以下と、厳選されたプロのビジネス経験者です。採用後も定期的なモニタリングが行なわれ、レッスンの質が保たれています。

英会話初心者や、英語に苦手意識のある方でも安心してはじめられるサポートも充実。日本人コンサルタントが英語学習の進め方のコツなどをアドバイスし、継続できる環境が整っています。基礎から学びたい方は、初心者専用の教材に沿ってレッスンが受講できるので、無理なくスタート可能です。

【まとめ】おすすめポイント
・講師はビジネス経験を持つフィリピン人
・日本人コンサルタントがオンラインでサポート
・英語が苦手な方向けの初心者専用レッスンを提供

エキスパートのおすすめ

レアジョブ『レアジョブ英会話』

対象 中学生~大人
月額料金 4,980円(月8回)、7,980円(毎日25分)、12,980円(毎日50分)、21,480円(毎日100分)
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約6000人/フィリピン、日本
受付時間 6:00~25:00
無料体験 2回
その他 日本語サポート

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

実践的なレッスンをオリジナル教材で提供

日本人のバイリンガル講師が在籍しており、初心者は日常英会話からのスタートが可能です。

中級以上のビジネス英会話では、オリジナルの実践的な教材を使用したレッスンも展開。ビジネスのあらゆる場面を想定したロールプレイや、ディスカッションなども行われます。単語、文法、発音に分けて、4段階評価でフィードバックを行い、目標を明確にしながらステップアップできるようなシステムになっています。

【まとめ】おすすめポイント
・初心者向けに日本人講師が在籍
・オリジナル教材を使用した実践的なレッスンも受講可能
・受講者ごとにフィードバックを提供

産経ヒューマンラーニング『産経オンライン英会話Plus』

対象 ビジネス
月額料金 4,620円(月10回)、6,380円(毎日)など ※フィリピン人講師の場合
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約540人/日本、イギリス、アメリカ、カナダ、フィリピン、南アフリカ
受付時間 5:00~25:00
無料体験 4回
その他 TOEIC対策

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

教材はレベル別、職業別に豊富な種類から選べる

すべてのプランで家族5人までとアカウントを共有できるので、ビジネス英会話だけでなく、子どもや中高生向けのレッスンと並行して無駄なくレッスンを消化しやすいのが特徴です。

講師の国籍はフィリピンだけでなく、日本人バイリンガルやネイティブなどバラエティ豊か。外国人観光客向けのビジネス英会話テキストなど、教材が充実しており、小売、レストラン、タクシー、鉄道などの現場で登場するシーンを練習することも可能です。

【まとめ】おすすめポイント
・ひとつのアカウントを家族5人まで共有できる
・講師の国籍がバラエティ豊か
・職業別の外国人対応教材が充実

エキスパートのおすすめ

ネイティブキャンプ『ネイティブキャンプ』

対象 幼児~大人
月額料金 6,480円(毎日)など
レベル 初級~
講師の人数/国籍 約12000人/フィリピン、日本ほか
受付時間 0:00~24:00
無料体験 7日間
その他 TOEIC対策

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

予約不要の手軽さが人気。ネイティブ講師のレッスン

レッスン回数が無制限で、すきま時間に5分だけ受講することも可能。基本的に予約不要なので、好きな時間に手軽にオンライン英会話がスタートできます。

講師の国籍はさまざまですが、人気のネイティブスピーカーによるレッスンはオプションで予約できるので、自然な発音を身に着けたい方にはそちらもおすすめです。

【まとめ】おすすめポイント
・回数無制限なので、1レッスンあたりの料金が安い
・予約不要で24時間いつでもレッスン可能
・オプションでネイティブ講師とのレッスン予約ができる

エキスパートのおすすめ

シンプソ『eigox(エイゴックス)』

対象 幼児~大人
月額料金 2,178円(月2~5回)、12,210円(月12~30回)※講師により回数が異なる
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 約300人/フィリピン、日本、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、南アフリカほか
受付時間 0:00~24:00
無料体験 1回
その他 日本語サポート

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター:mamiko

広島県地域通訳案内士/観光・語学・生活情報ライター

アメリカの人気ドラマを使ったオリジナル教材も!

エイゴックスが提供する無料のオリジナルテキストは、日常会話、ビジネス会話、英検2次試験対策にも対応。25分間のレッスンで効率的に学べる内容です。

上級レベルになると、アメリカの人気ドラマを使って楽しくネイティブ表現を学習できる、というメリットも。講師陣はフィリピン人や日本人バイリンガルを中心に、アメリカやイギリスなどさまざまです。

レッスンは通話アプリ「Skype」を使っていつでも受講できるので、忙しい方でもスケジュールが立てやすいでしょう。

【まとめ】おすすめポイント
・無料のオリジナルテキストが充実
・ネイティブからフィリピン人、日本人バイリンガルまで幅広い講師陣
・通話アプリ「Skype」を使ったレッスンが24時間365日受講可能

ミライズ『ハツオン』

対象 子ども~大人
月額料金 242,00円 ※2カ月分
レベル 初級~中級
講師の人数/国籍 -/日本、フィリピンなど
受付時間 6:00〜23:00
無料体験 無料カウンセリングあり
その他 日本語サポート、オーダーメイドカリキュラム

ネイティブに伝わる発音を身につける!

日本人の英語が伝わりにくい理由のひとつとして、発音の問題があります。RとLの違いやTHの発音など、日本語にはない発音があるので、習得しにくい方も多くいらっしゃるでしょう。こちらは、発音が苦手な方にぴったりな英会話サービスで、ネイティブの発音を身につけたい方にぴったりです。

もちろん英語初心者に向けたコースもあり、日本語を使いながら丁寧にわかりやすく教えてくれます。授業の進め方としては、個々の能力によってカリキュラムを作成するので着実に英語力をつけていくことができるはずですよ!

【まとめ】おすすめポイント
・発音が苦手な方向け
・個別カリキュラムで英語力を上げる
・話すことで英語に慣れる

AQUES(アクエス)『アクエス』

対象 子ども~大人
月額料金 年額428,780円(週3回)、556,380円(毎日)
レベル 初級~中級
講師の人数/国籍 -/フィリピン、日本など
受付時間 5:00~25:00
無料体験 お試しレッスンあり ※1,980円(7回×50分)
その他 日本人コンシェルジュと外国人講師のハイブリットレッスン

英語が全く理解できない方にぴったり!

英語が全く分からないという超初心者から受講できるオンライン英会話スクールです。「学生以来、英語を勉強していない」「ほかの英会話スクールを途中で辞めてしまった」という方にこそおすすめのサービスになっています。

最低週3日×50分の授業を展開。生徒がレッスンの予約をしない場合はメッセージや電話で受講するように催促の連絡が来るので、レッスンが億劫になりがちな方にもぴったりですよ。

【まとめ】おすすめポイント
・超初心者向け!
・英語学習を続けられるシステムで、生徒の完走率97%!
・日本人によるサポート体制が充実

ECC『ECCオンラインレッスン』

対象 3歳~大人
月額料金 3,080円(月4回)~、4,620円(月8回)~、8,866円(1日1回)~
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/フィリピン、アメリカ、日本など
受付時間 10:00~24:00(講師・曜日により異なるので要確認)
無料体験 2回
その他 英検二次試験対策、キッズ専門コース、ビジネス専門コースなど

老舗の独自メソッドで英語を習得しよう!

学習サービスの質を評価する国際規格「ISO29993」を取得している、60年以上の歴史と実績のある英会話サービスです。学習スタイルにオリジナルメソッドを採用しており、母語を習得するステップと同じような感覚でスムーズに、最短距離で身につけることができます。

また講師の採用基準も高いので、話しにくい、態度が悪い、教え方が雑という心配は一切ありません。試験や面接、研修などの選考を潜り抜けた人材のみを採用しているので安心して利用できますよ。

【まとめ】おすすめポイント
・実績のある英語指導カリキュラム
・厳選された講師から学べる
・3,080円から受講可能!

ベルリッツ・ジャパン『ベルリッツ オンライン英会話』

対象 4歳~大人
月額料金 年額226,600円(ひと月あたり18,884円)~
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/アメリカ、フィリピン、日本など70カ国以上
受付時間 要確認
無料体験 1回
その他 英検対策、その他外国語も対応

きめ細やかな学習プランで早く実力がつく

140年以上の実績を持つベルリッツは、徹底的に英語のみを使用する学習スタイルです。レッスン中に日本語は使えませんが、語学レベルに合わせて最適なカリキュラムを組んでくれるので、何を言っているのか聞き取れないという心配はありません。

実践的な授業スタイルで、さまざまなシーンを想定したレッスンを何度も繰り返すことで本当に使える英語を身につけることができますよ。また、日本人カウンセラーが定期的に学習状況をチェックして、どうすれば習得に近づくかをアドバイスしてくれるのも嬉しいですね。悩みはすぐ解決できますよ。

【まとめ】おすすめポイント
・いろんなシーンを想定した英会話を何度も繰り返す実践的レッスン!
・個別の学習カリキュラムを作成
・日本人のカウンセリングサポートも充実!

GRASグループ『weblio英会話』

対象 3歳~大人
月額料金 2,728円(月4回)、3,978円(月8回)、5,778円(1日1回)
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/フィリピン、イギリス、日本など
受付時間 0:00~24:00
無料体験 1回
その他 英検対策など

全国の教育機関から選ばれる教材!

毎日レッスンを受けられるコースは、月額5,778円で、1日あたり121円という圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。しかも365日、24時間いつでも受講できるので、ライフスタイルに合わせた利用が可能!

授業クオリティはどうかというと、全国の教育機関で選ばれており、利用率はNo.1。講師の採用率は3%で、狭き門を潜り抜けた人から英会話を教えてもらうことができますよ。

英会話だけでなく、英文法や発音練習など、目的やレベルに合わせた教材がどれでも利用できるので、読み書きの能力を高めることも期待できます。

【まとめ】おすすめポイント
・コスパ良く、いつでもレッスンを受けられる
・自分に合う講師を選べる
・合格率3%の試験を潜り抜けた講師!

対面式も取り入れたい方におすすめのサービス!

オンラインのメリットを享受しながら、対面でも授業を受けたいという方におすすめのサービスをご紹介します。

グローバルエンタープライズ『GLOBE英会話』

対象 子ども~大人
月額料金 13,860円~
レベル 初級~上級
講師の人数/国籍 -/アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
受付時間 12:00~21:00(土日祝10:00~17:00)※梅田校のみ11:00~18:00
無料体験 1回
その他 対面もオンラインも受講可

1日2回、対面&オンラインでレッスン受け放題!

対面でのグループ授業やマンツーマン授業、オンライン授業など、好みに合った方法で受講できるのがこちら。1日90分間も英語のレッスンを毎日受けることができます。グループレッスンの場合、上限が3名に設定されているので、時間を無駄にすることもありませんよ。

在籍する講師の95%がアメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーで、クセのない英会話を習得することができますよ。初心者であれば、日本語講師とマンツーマンで教えてもらうというのもアリ。日本語であれば不明点も解決しやすいはずです。

レベル別に5段階でクラスが分かれているので、モチベーションをキープしながら学習できるのも魅力です!

「初心者向けンライン英会話」のおすすめオンライン英会話の比較一覧表

画像
QQEnglish『QQ English』
DMM.com『DMM英会話』
Glats『kimini英会話』
ライトアップ『ワールドトーク』
ライトエデュケーション『クラウティ』
ミライズ『MeRISE(ミライズ)』
Access e-talk plus Inc『イングリッシュベル』
スピークバディ『スピークバディ』
ベストティーチャー『ベストティーチャー』
エンビジョン『リップルキッズパーク』
ビズメイツ『Bizmates(ビズメイツ)』
レアジョブ『レアジョブ英会話』
産経ヒューマンラーニング『産経オンライン英会話Plus』
ネイティブキャンプ『ネイティブキャンプ』
シンプソ『eigox(エイゴックス)』
ミライズ『ハツオン』
AQUES(アクエス)『アクエス』
ECC『ECCオンラインレッスン』
ベルリッツ・ジャパン『ベルリッツ オンライン英会話』
GRASグループ『weblio英会話』
グローバルエンタープライズ『GLOBE英会話』
オンライン英会話名 QQEnglish『QQ English』 DMM.com『DMM英会話』 Glats『kimini英会話』 ライトアップ『ワールドトーク』 ライトエデュケーション『クラウティ』 ミライズ『MeRISE(ミライズ)』 Access e-talk plus Inc『イングリッシュベル』 スピークバディ『スピークバディ』 ベストティーチャー『ベストティーチャー』 エンビジョン『リップルキッズパーク』 ビズメイツ『Bizmates(ビズメイツ)』 レアジョブ『レアジョブ英会話』 産経ヒューマンラーニング『産経オンライン英会話Plus』 ネイティブキャンプ『ネイティブキャンプ』 シンプソ『eigox(エイゴックス)』 ミライズ『ハツオン』 AQUES(アクエス)『アクエス』 ECC『ECCオンラインレッスン』 ベルリッツ・ジャパン『ベルリッツ オンライン英会話』 GRASグループ『weblio英会話』 グローバルエンタープライズ『GLOBE英会話』
オンライン英会話情報
特徴 国際資格を持つ正社員教師がレッスンを展開 多彩な国籍の講師陣と楽しくレッスン 教育の老舗が提供するオンライン英会話 初心者でも安心の日本人バイリンガル講師 家族で共有して毎日受講すればコスパ抜群 TESOLを受講した英語を教えるプロが担当! 日常会話やビジネス会話など、目的別クラスを展開 英語ネイティブではない日本人のための指導法が自慢 24時間、回数無制限で学べる! 9段階のこまかなレベル判定で目標が立てやすい 初心者向けのサポートも充実!継続率は90%以上 実践的なレッスンをオリジナル教材で提供 教材はレベル別、職業別に豊富な種類から選べる 予約不要の手軽さが人気。ネイティブ講師のレッスン アメリカの人気ドラマを使ったオリジナル教材も! ネイティブに伝わる発音を身につける! 英語が全く理解できない方にぴったり! 老舗の独自メソッドで英語を習得しよう! きめ細やかな学習プランで早く実力がつく 全国の教育機関から選ばれる教材! 1日2回、対面&オンラインでレッスン受け放題!
対象 幼児~ 幼児~大人 幼児~大人 幼児~大人 制限なし 幼児~大人 幼児~大人 子ども~大人 子ども~大人 3歳~高校生 子ども~大人 中学生~大人 ビジネス 幼児~大人 幼児~大人 子ども~大人 子ども~大人 3歳~大人 4歳~大人 3歳~大人 子ども~大人
月額料金 2,980円(月4回)、4,980円(月8回)、8,980円(月16回)、10,980円(月30回) 6,480円/月(1日1レッスン)、10,780円/月(1日2レッスン)など 1,078円(月2回)、2,156円(月4回)、3,920円(月8回)、5,480円(毎日)など 3,300円(月1~11回)、6,600円(月2~25回)など ※講師により回数が異なる 7,150円(毎日)など ※1日の受講上限あり 13,200円(毎日20分)など 3,861円(月5回)、6,336円(月10回)、9,702円(月20回)、17,721円(月40回) 184,800円(12週間) 12,000円(毎日)※回数無制限 3,300円(週1回)、7,370円(週3回)、10,450円(週5回)など 13,200円(毎日25分)、19,800円(毎日50分) 4,980円(月8回)、7,980円(毎日25分)、12,980円(毎日50分)、21,480円(毎日100分) 4,620円(月10回)、6,380円(毎日)など ※フィリピン人講師の場合 6,480円(毎日)など 2,178円(月2~5回)、12,210円(月12~30回)※講師により回数が異なる 242,00円 ※2カ月分 年額428,780円(週3回)、556,380円(毎日) 3,080円(月4回)~、4,620円(月8回)~、8,866円(1日1回)~ 年額226,600円(ひと月あたり18,884円)~ 2,728円(月4回)、3,978円(月8回)、5,778円(1日1回) 13,860円~
レベル 初級~ 初級~ 初級~上級 初級~上級 初級~中級 初級~上級 初級~ 初級~上級 初級~ 初級~上級 初級~上級 初級~上級 初級~上級 初級~ 初級~上級 初級~中級 初級~中級 初級~上級 初級~上級 初級~上級 初級~上級
講師の人数/国籍 約1300人/フィリピン 約6000人/フィリピン、アメリカ、バングラデシュ、イギリス、ケニア、日本ほか 約600人/フィリピン 約300人/日本ほか 約600人/フィリピン -/フィリピン、日本など -/フィリピンなど -/日本 -/アメリカ、イギリス、フィリピン、カナダ、オーストラリアなど 約400人/フィリピン 約1500人/フィリピン 約6000人/フィリピン、日本 約540人/日本、イギリス、アメリカ、カナダ、フィリピン、南アフリカ 約12000人/フィリピン、日本ほか 約300人/フィリピン、日本、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、南アフリカほか -/日本、フィリピンなど -/フィリピン、日本など -/フィリピン、アメリカ、日本など -/アメリカ、フィリピン、日本など70カ国以上 -/フィリピン、イギリス、日本など -/アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
受付時間 0:00~24:00 0:00~24:00 6:00~24:00 0:00~24:00 8:00~16:00または8:00~24:00 ※契約プランにより異なる 6:00〜23:00 0:00~24:00 8:00〜22:00 0:00~24:00 7:00~22:55(土・日曜10:00~18:55) 5:00~25:00 6:00~25:00 5:00~25:00 0:00~24:00 0:00~24:00 6:00〜23:00 5:00~25:00 10:00~24:00(講師・曜日により異なるので要確認) 要確認 0:00~24:00 12:00~21:00(土日祝10:00~17:00)※梅田校のみ11:00~18:00
無料体験 2回 3回 10日間 1回 1回(8日間) 1回 2回 無料カウンセリングあり 1回 2回 1回 2回 4回 7日間 1回 無料カウンセリングあり お試しレッスンあり ※1,980円(7回×50分) 2回 1回 1回 1回
その他 日本語サポート、教師全員TESOL保有、英検・TOEIC対策 日本語サポート 日本語サポート、英検対策 日本語サポート - 日本語サポート、通学レッスンあり、講師はTESOL受講 日本語サポート、TOEIC対策、IELtS対策、英検対策 日本語サポート 日本語サポート、英検対策など 英検対策、講師のレッスンレビュー - 日本語サポート TOEIC対策 TOEIC対策 日本語サポート 日本語サポート、オーダーメイドカリキュラム 日本人コンシェルジュと外国人講師のハイブリットレッスン 英検二次試験対策、キッズ専門コース、ビジネス専門コースなど 英検対策、その他外国語も対応 英検対策など 対面もオンラインも受講可
オンライン英会話リンク

初心者が英会話を上達させるために必要なこと

上達に向けたポイントはたくさんありますが、なかでも大切なポイントを3つ紹介します。

英会話を学ぶ目的を忘れない

英語に限らず言語を習得するためには、膨大な時間とたゆまぬ努力が求められ、いかに長く英語学習を続けられるかが大事になってきます。海外旅行先で英語を使いたいとか、ビジネスで必要など、人により目的はさまざまですが、学び始めるきっかけや学ぶ目的を、自分の中に長く持ち続けることができるかどうかが英語学習へのモチベーションを高く保つ秘訣といえます。

英語の勉強を日常の1コマに

リアルかオンラインかの別に関係なく、英会話レッスンを受けるだけで、簡単に英語が身に着けられるわけではありません。英会話を早く上達させたいと考えるなら、レッスン前後の予習や復習にも力をいれるようにしましょう。長くたくさん英語に接すれば、それだけ上達が早まります。英語の勉強が日常の1コマになるよう、根気よく取り組むのがコツといえるでしょう。

自分にあった教室を選ぶ

英語の習得に必要な時間は、一般的に2,000時間とも3,000時間とも言われており、勉強の継続が欠かせません。自分にあう楽しいレッスンならば、モチベーションが下がることなく、勉強が続けられます。そして長く継続できれば、英語の上達を実感する機会もふえ、英語の習得スピードも上がってくることでしょう。いかに自分にあったスクールを見つけるかがとても大事といえます。

【Q&A】疑問はここで解決しよう

question icon失敗したくない。効果的な英会話の学習法は?

answer icon

英会話ができるようになるためには下記の点に注意しましょう。
・毎日英語を学ぶ
・レッスンの予習復習を必ず行う
・頻出単語や熟語、文章は暗記する
・自分の話す英語を録音する
・自分の英語レベルや性格に合った講師を選ぶ
これらの点を抑えながら、「海外旅行をもっと楽しみたい」「ビジネスで役立てたい」「洋画を字幕なしで観たい」といった目的意識をしっかりもって学習すれば、きっと上達するはずです!

question icon超初心者におすすめの安いオンライン英会話サービスは?

answer icon

多くの生徒が月額6,000円未満で受講しています。特に安いサービスというと、『QQ English』が挙げられます。比較一覧表から、それぞれのサービスの価格を比較できるのでチェックしてみてくださいね。

question icon初心者でも話せるようになる?

answer icon

多くのスクールで初心者に対応しています。どれだけ英語に触れる機会を増やせるかが重要なので、極力毎日スクールを利用することがおすすめ。2週間ほどすれば、あいさつや基本的な自己紹介ができることでしょう。3カ月もすれば、ある程度の日常会話を聞き取って話すことできるはずですよ。

question icon無料で試すことはできる?

answer icon

多くのオンライン英会話サービスで、無料体験が用意されています。〇回無料という回数で設定されているタイプか、〇日間無料という日数で設定されているタイプに分かれています。どのサービスが、どういった無料サービスを受け付けているかは、比較一覧表から見てみましょう。

【関連記事】英語学習に関するほかの記事もチェック!

英語に触れる機会を増やせるオンライン英会話!

英会話を初めて学ぶ人にとって、オンラインスクールはハードルが高いと思われるかもしれません。ただ、英語は語学です。どれだけ話す訓練をする時間を作れるかが上達につながってくるので、わざわざ校舎に通わずとも、プロから習えるオンラインは初心者にこそおすすめです!

ここで紹介したそれぞれのスクールの特徴を参考に、自分が利用しやすいサービスを選んでみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部