江戸川乱歩は1894年に三重県名張市に誕生。早稲田大学政経学部を卒業後、貿易会社や新聞記者などを経て1923年に日本ではじめての探偵小説『二銭銅貨』でデビューしました。その後は『D坂の事件簿』といった本格探偵小説と『人間椅子』などの怪奇小説を並行して発表していきます。
1974年創立の探偵作家クラブ(日本推理作家協会)では初代会長に就任。「江戸川乱歩賞」の設立など新人育成に力を注ぎながら文筆家として活動し、1965年に70歳で生涯を終えました。
江戸川乱歩は推理・探偵小説や怪奇幻想小説に定評があります。デビュー当時、日本に入ってきたフロイト主義などの精神分析学の影響を受けており、人間の抱える不安や恐怖、狂気など心理描写が特徴です。作品によっては「エログロ」や「変態」といったレビューもありますが、過激な表現をリライトした中学生や高校生向けの作品もあります。
『少年探偵団』などの明智小五郎シリーズは、江戸川乱歩をはじめて読む方にもおすすめです。現代も映画化や舞台、ドラマ、漫画など作品化されています。
司書教諭のyokoさんと編集部で厳選した江戸川乱歩のおすすめ作品を紹介します。初心者はもちろん、中学生や高校生も読みやすい少年探偵団シリーズをはじめ、ミステリー・怪奇小説など幅広く紹介します。
▼迷ったらコレ!江戸川乱歩の短編・傑作選
▼その他、厳選したおすすめ作品
んでみたいと思える一冊を探してみてください。
司書教諭のyokoさんと編集部で厳選した江戸川乱歩の作品集を紹介します。複数の作品が収録されており、何から読んだらよいのかお悩みの方にぴったりです。中学生・高校生でも読みやすいものから紹介します。
KADOKAWA『D坂の殺人事件 アニメカバー版』
文ストの江戸川乱歩が表紙の短編集
主人公の私はD坂の白梅軒でコーヒーを飲んでいたところ、明智小五郎と名乗る妙な男と知りあいになります。白梅軒の前にある古本屋の女性が殺害されているのを発見します。明智が犯人ではないのかと推理をしますが……。
本作品はアニメ「文豪ストレイドッグス」の放送を記念して作られたアニメカバー版です。表題作品のほかにデビュー作の『二銭銅貨』や『心理試験』などが収録されています。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2016年3月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
D坂の殺人事件、二銭銅貨、何者、心理試験、地獄の道化師/- |
映像化 |
NHK BSプレミアム「シリーズ・江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎」/出演:満島ひかり、松永天馬ほか |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2016年3月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
D坂の殺人事件、二銭銅貨、何者、心理試験、地獄の道化師/- |
映像化 |
NHK BSプレミアム「シリーズ・江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎」/出演:満島ひかり、松永天馬ほか |
全てを見る

KADOKAWA『人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1)』
椅子のなかに潜んでいる男の狂気じみた愛
ベストセレクションのタイトルにもなった代表作「人間椅子」を含む全9作が収録されています。物語の情景がリアルにイメージできてしまうだけでなく、思わず感情移入してしまうタイトルばかり。読み進めていくうちに乱歩独特の世界観にはまっていくこと間違いなしです。幻想怪奇に満ちた乱歩ワールドを味わいたい方はぜひ!
ジャンル |
- |
発行年月 |
2008年5月 |
ページ数 |
224ページ |
収録作品/巻数 |
人間椅子、目羅博士の不思議な犯罪、断崖、妻に失恋した男、お勢登場、二癈人、鏡地獄、押絵と旅する男、など全9編 |
映像化 |
- |
全てを見る

ジャンル |
- |
発行年月 |
2008年5月 |
ページ数 |
224ページ |
収録作品/巻数 |
人間椅子、目羅博士の不思議な犯罪、断崖、妻に失恋した男、お勢登場、二癈人、鏡地獄、押絵と旅する男、など全9編 |
映像化 |
- |
全てを見る

初期の名作小説をまとめた短編集
デビュー作『二銭銅貨』や『心理試験』『D坂の殺人事件』など12編が収録された短編集。江戸川乱歩の初期の名作ばかりなので、どれを読んでも乱歩の世界観を堪能できます。どの作品を読めばよいのか迷った方におすすめです。
短編なので読みすすめやすく、くり返し読みたい方にもぴったり。電子書籍版もあるためお好みの形態で楽しんでみてください。
ジャンル |
- |
発行年月 |
2008年8月 |
ページ数 |
378ページ |
収録作品/巻数 |
二銭銅貨、D坂の殺人事件、心理試験、白昼夢、屋根裏の散歩者、人間椅子、火星の運河、お勢登場、鏡地獄、木馬は廻るなど全12編 |
映像化 |
- |
全てを見る

ジャンル |
- |
発行年月 |
2008年8月 |
ページ数 |
378ページ |
収録作品/巻数 |
二銭銅貨、D坂の殺人事件、心理試験、白昼夢、屋根裏の散歩者、人間椅子、火星の運河、お勢登場、鏡地獄、木馬は廻るなど全12編 |
映像化 |
- |
全てを見る

初期作品の傑作をじっくり堪能できる一冊
江戸川乱歩の本格推理小説をまとめた傑作選です。『二銭銅貨』をはじめ、『芋虫』や『D坂の殺人事件』、『赤い部屋』など計9編が収録されています。
ほかの短編集などにも収録されている作品が含まれていますが、少年探偵団シリーズから大人むけの江戸川乱歩の作品を読んでみたい方におすすめの一冊です。ロマンティックなトリックやサディスティックな乱歩の世界観をじっくりと堪能できます。
ジャンル |
- |
発行年月 |
1960年12月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
二銭銅貨、二癈人、D坂の殺人事件、心理試験、赤い部屋、屋根裏の散歩者、人間椅子、鏡地獄、芋虫 |
映像化 |
ドラマ「文豪少年! ~ジャニーズJr.で名作を読み解いた~」(2021年3月放映)、映画化「人間椅子」(2007年6月公開) |
全てを見る

ジャンル |
- |
発行年月 |
1960年12月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
二銭銅貨、二癈人、D坂の殺人事件、心理試験、赤い部屋、屋根裏の散歩者、人間椅子、鏡地獄、芋虫 |
映像化 |
ドラマ「文豪少年! ~ジャニーズJr.で名作を読み解いた~」(2021年3月放映)、映画化「人間椅子」(2007年6月公開) |
全てを見る

満島ひかり出演でドラマ化! 子どもも読みやすい
名探偵・明智小五郎と弟子の小林芳雄が団長を務める少年探偵団が、さまざまな怪事件に挑むストーリー。江戸川乱歩が1936年~1962年にかけて執筆した全26作品の1作品です。ポプラ社からは児童書版シリーズも展開しています。当時の表現を児童向けにリライトしているため、小学生や中学生でも読むことが可能です。
2021年には満島ひかり出演でドラマ化されました。ほかにも人気作家によるオマージュ小説も多数出ている作品です。
ジャンル |
推理・探偵/文庫 |
発行年月 |
2008年11月(初版:1937年) |
ページ数 |
255ページ |
収録作品/巻数 |
巻末エッセイ:乙一 著/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(2) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」/出演:満島ひかり、村杉蝉之介、坂井真紀、岩井勇気、片岡哲也、三遊亭歌武蔵ほか |
全てを見る

ジャンル |
推理・探偵/文庫 |
発行年月 |
2008年11月(初版:1937年) |
ページ数 |
255ページ |
収録作品/巻数 |
巻末エッセイ:乙一 著/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(2) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」/出演:満島ひかり、村杉蝉之介、坂井真紀、岩井勇気、片岡哲也、三遊亭歌武蔵ほか |
全てを見る

森のなかで少年たちが見たものは?
少年探偵団は「きもだめし会」を開いて、人魂がでると噂される森に入っていきます。そこで小林少年たちは、暗闇に浮かぶ銀色に光る首に遭遇します……。
表紙には怪しく光る人影と少年がレトロなタッチで描かれており、タイトルとともに目を引く一冊です。挿絵も当時のものが採用されています。昔読んだことがある方も思い出して読んでみてください。
ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
文庫本:2009年9月、単行本:1964年10月 |
ページ数 |
文庫本:244ページ、単行本:212ページ |
収録作品/巻数 |
巻末エッセイ:柳家喬太郎/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(19) |
映像化 |
映画「少年探偵団・第二部 夜光の魔人」(1957年8月11日公開) |
全てを見る

ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
文庫本:2009年9月、単行本:1964年10月 |
ページ数 |
文庫本:244ページ、単行本:212ページ |
収録作品/巻数 |
巻末エッセイ:柳家喬太郎/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(19) |
映像化 |
映画「少年探偵団・第二部 夜光の魔人」(1957年8月11日公開) |
全てを見る

明智小五郎と怪人二十面相の初対決作品
羽柴家に10年以上帰ってこなかった長男の壮一(そういち)が突然帰郷します。ちょうどそのとき羽柴家には世間でうわさになっている『怪人二十面相』から予告状が……。名探偵・明智小五郎と怪人二十面相のはじめての対決が描かれた少年探偵団シリーズの第1作目の作品です。
ポプラ社の「江戸川乱歩・少年探偵団シリーズ」は表現がリライトされています。読みやすい作品を探している方におすすめです。
ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
文庫本:2008年11月、単行本:1964年7月 |
ページ数 |
文庫本:276ページ、単行本:256ページ |
収録作品/巻数 |
-/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(1) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」/出演:満島ひかり、森山未來、団時朗、仲本工事ほか |
全てを見る

ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
文庫本:2008年11月、単行本:1964年7月 |
ページ数 |
文庫本:276ページ、単行本:256ページ |
収録作品/巻数 |
-/江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(1) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」/出演:満島ひかり、森山未來、団時朗、仲本工事ほか |
全てを見る

大泥棒VS明智小五郎
ある日、黄金の仮面をかぶった怪人による窃盗事件が多発。犯人の黄金仮面を巡って明智小五郎が活躍します。日本人になじみのある大泥棒も登場する今作は、江戸川乱歩特有の表現は少なく、活劇感のあるテンポのよいストーリーです。
表現がリライトされた「江戸川乱歩・少年探偵団シリーズ」ではありませんが、小学校高学年以上対象の児童書籍です。はじめての方でも読みやすい作品です。
ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
1970年8月 |
ページ数 |
256ページ |
収録作品/巻数 |
少年探偵 江戸川乱歩全集(27) |
映像化 |
1977年~1985年『土曜ワイド劇場』で放映 |
全てを見る

ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
1970年8月 |
ページ数 |
256ページ |
収録作品/巻数 |
少年探偵 江戸川乱歩全集(27) |
映像化 |
1977年~1985年『土曜ワイド劇場』で放映 |
全てを見る

江戸川短編小説の代表作
郷田三郎は引っ越したばかりの下宿先で屋根裏へ入れる穴を発見。ある日、この天井裏の穴を利用した犯罪を思いつくのですが……。名探偵明智光秀が活躍するミステリー要素のある推理小説です。
『屋根裏の散歩者』を含む7編の短編小説が含まれた春陽堂の『江戸川乱歩全集』の一冊です。銅版画家の多賀新氏によるインパクトの強い装丁に定評があります。官能的な表現もあるため、読むなら高校生以上がよいでしょう。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2015年5月 |
ページ数 |
309ページ |
収録作品/巻数 |
リニューアル版 江戸川乱歩文庫 |
映像化 |
映画「屋根裏の散歩者」(2016年7月23日公開)※R15 |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2015年5月 |
ページ数 |
309ページ |
収録作品/巻数 |
リニューアル版 江戸川乱歩文庫 |
映像化 |
映画「屋根裏の散歩者」(2016年7月23日公開)※R15 |
全てを見る

時計塔に現れた美女をめぐるロマンスと怪事件
江戸川乱歩の翻案小説です。原作はアリス・マリエル・ウィリアムソンの『灰色の女』。物語は長崎県の片田舎に建つ西洋館の時計塔が舞台。この西洋館を買い取った叔父の代わりに訪れた主人公の北川光雄は、謎の美しい女性・野未秋子と出会います。秋子に翻ろうされつつ、幽霊塔で奇怪な事件が次々に起こります。
この小説は映画監督の宮崎駿がファンであることも知られており、名作「ルパン三世 カリオストロの城」に『幽霊塔』の雰囲気が盛り込まれているといわれています。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
1997年9月 |
ページ数 |
440ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
1977~1985年放送「土曜ワイド劇場 大時計の美女~江戸川乱歩の幽霊塔」 |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
1997年9月 |
ページ数 |
440ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
1977~1985年放送「土曜ワイド劇場 大時計の美女~江戸川乱歩の幽霊塔」 |
全てを見る

時代を超えた探偵小説の不朽の名作
大宝石商を営む玉村家のもとに、数字が記された紙片が届きはじめます。数字が「三」になると怪事件が起こります。玉村家に復讐心を抱く『魔術師』とは何ものなのか。名探偵・明智小五郎が誘拐されるなど波乱万丈のストーリーが描かれています。
これまでよりも読みやすいように文字サイズを大きくし、乱歩研究家の落合教幸氏の解説を巻末に入れています。解説には乱歩の原稿なども掲載されており、読み応えのある一冊です。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2018年8月 |
ページ数 |
319ページ |
収録作品/巻数 |
リニューアル版 江戸川乱歩文庫 |
映像化 |
「妖しい稲妻の美女 江戸川乱歩の魔術師」(1990年) |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2018年8月 |
ページ数 |
319ページ |
収録作品/巻数 |
リニューアル版 江戸川乱歩文庫 |
映像化 |
「妖しい稲妻の美女 江戸川乱歩の魔術師」(1990年) |
全てを見る

同じ母を持つ青年たちによる闘争物語
明治時代末期、海難事故により漂流しているシーンから物語ははじまります。熱病にかかった有明男爵の親友・大曽根は男爵と家来を殺害後、男爵の妻と再婚。息子・竜次をもうけました。男爵には友之助という息子がおり、2人の息子が青年となったころ真実を知り、仇討のための闘争が始まります。
江戸川乱歩がファンだという黒岩涙香の『厳窟王』を意識して書かれたといわれている作品です。乱歩らしい人間の心の闇が表現されており、独特の世界観に引き込まれます。
ジャンル |
スリラー |
発行年月 |
1996年1月 |
ページ数 |
428ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
- |
全てを見る

ジャンル |
スリラー |
発行年月 |
1996年1月 |
ページ数 |
428ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
- |
全てを見る

江戸川乱歩のミステリー短編小説
蕗屋清一郎は同級生の斎藤 勇を犯人にして、下宿先の主の殺害計画を立てていました。斎藤が犯人と確定されるかと思われたときに、予審判事が蕗屋と斎藤に心理試験をおこなうように命じます……。
『心理試験』を含む7作品が収録された短編集です。デビュー作の『二銭銅貨』や名作『芋虫』も収録されています。少年向けの作品から、少し大人向けの作品を読んでみたい方におすすめの一冊です。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2015年11月 |
ページ数 |
292ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
ドラマ「シリーズ・江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎」(2016年)/出演:満島ひかり、菅田将暉、田中要次など |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2015年11月 |
ページ数 |
292ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
ドラマ「シリーズ・江戸川乱歩短編集 1925年の明智小五郎」(2016年)/出演:満島ひかり、菅田将暉、田中要次など |
全てを見る

明智・少年探偵団VS怪人二十面相
少年探偵団と怪人二十面相の闘いを描いたシリーズ3作目の作品です。少年探偵団の団員である相川君が誘拐されたうえに、催眠術をかけられて父親の秘密書類を盗んでしまいます。
怪人二十面相が子ども相手にくり広げる大人気のない復讐劇は、子どもでなくても楽しめるでしょう。全268ページとページ数は多くはないため、江戸川乱歩をはじめて読む方にもおすすめです。
ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
1998年10月 |
ページ数 |
268ページ |
収録作品/巻数 |
(新)少年探偵・江戸川乱歩(3) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」(2021年)/出演:満島ひかり、麿赤兒、菅原永二、髙橋來、善雄善雄ほか |
全てを見る

ジャンル |
推理・探偵 |
発行年月 |
1998年10月 |
ページ数 |
268ページ |
収録作品/巻数 |
(新)少年探偵・江戸川乱歩(3) |
映像化 |
NHK総合「シリーズ江戸川乱歩短編集」(2021年)/出演:満島ひかり、麿赤兒、菅原永二、髙橋來、善雄善雄ほか |
全てを見る

乱歩の世界観を巨匠丸尾末廣が再現
貧しい小説家の人見広介は顔が似ている富豪の菰田源三郎に成りすまして、孤島にパノラマ国の建築を開始。しかし、菰田の妻にウソがばれそうになったため殺害して人柱にします……。
江戸川乱歩の名作『パノラマ島綺譚』を漫画家の丸尾末廣(丸尾末広)が漫画化。丸尾氏の作品はグロテスクで心理的に訴えてくる怪奇的な作風が特徴。江戸川乱歩の独特の世界観と相性がよく、幻想的で目を奪われてしまう画力は圧巻です。ほかに『芋虫』もあります。
ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2008年2月 |
ページ数 |
272ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
- |
全てを見る

ジャンル |
ミステリー |
発行年月 |
2008年2月 |
ページ数 |
272ページ |
収録作品/巻数 |
- |
映像化 |
- |
全てを見る

KADOKAWA『孤島の鬼 江戸川乱歩ベストセレクション(7)』
同性愛や怪事件を描いた長編小説
3歳で親に捨てられた初代は、古い系図帳が身もとを知る手がかりでした。初代に惹かれた蓑浦は婚約をしますが、かつて自分に恋をしていた同性愛者の諸戸が初代にプロポーズをする。その後、自宅で殺害された初代が発見される……。
江戸川乱歩の長編小説。同性愛についても描かれており、乱歩らしい幻想的な世界観を堪能できる一冊です。
ジャンル |
ホラー |
発行年月 |
2009年7月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
江戸川乱歩ベストセレクション(7) |
映像化 |
舞台化DVD「孤島の鬼」/出演:藤森陽太、鮎井康介、崎山つばさ、逢沢 凛、土井一海、前島健一、平井浩基、松崎 裕 |
全てを見る

ジャンル |
ホラー |
発行年月 |
2009年7月 |
ページ数 |
352ページ |
収録作品/巻数 |
江戸川乱歩ベストセレクション(7) |
映像化 |
舞台化DVD「孤島の鬼」/出演:藤森陽太、鮎井康介、崎山つばさ、逢沢 凛、土井一海、前島健一、平井浩基、松崎 裕 |
全てを見る

KADOKAWA『芋虫 江戸川乱歩ベストセレクション(2)』
おそろしさを感じる幻想的な怪奇小説
四肢を失った夫を愛する妻の怪奇的な愛情を描いた作品。時子は外では献身的な妻を演じながら、家では風呂敷包みからキズ跡だらけの顔を出した夫を「無力な生きもの」として楽しんでいました。ある日、感情が爆発した時子は胸に秘めた感情を爆発させます……。
江戸川乱歩の作品のなかで、人間の心の闇がもっとも描かれているといわれる作品です。『芋虫』のほか9話の作品が収録されています。
ジャンル |
ホラー |
発行年月 |
2008年7月 |
ページ数 |
208ページ |
収録作品/巻数 |
芋虫、指、火星の運河、白昼夢、踊る一寸法師、夢遊病者の死、双生児、赤い部屋、人でなしの恋/江戸川乱歩ベストセレクション(2) |
映像化 |
映画「キャタピラー」/出演:寺島しのぶほか、映画「乱歩地獄」/出演:浅野忠信ほか |
全てを見る

ジャンル |
ホラー |
発行年月 |
2008年7月 |
ページ数 |
208ページ |
収録作品/巻数 |
芋虫、指、火星の運河、白昼夢、踊る一寸法師、夢遊病者の死、双生児、赤い部屋、人でなしの恋/江戸川乱歩ベストセレクション(2) |
映像化 |
映画「キャタピラー」/出演:寺島しのぶほか、映画「乱歩地獄」/出演:浅野忠信ほか |
全てを見る

Amazonでの江戸川乱歩の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
司書教諭のyokoさんと編集部が厳選した江戸川乱歩のおすすめ作品を紹介しました。江戸川乱歩は感覚表現や心理描写に特徴があり、中学生や高校生が読むにはまだ早いのでは? と思われる方もいるでしょう。
こうした過激な表現をリライトした作品もあります。同じ作品でも出版社やリライトした作家によって作品の雰囲気が変わるのも魅力のひとつです。何から読めばいいのかわからない方は、yokoさんから教えていただいたアドバイスを参考に、気になるストーリーの作品を選んで読んでみてください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。