商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都福寿園 伊右衛門『抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
伊右衛門の抹茶入り玄米茶 | 200g | 茶葉 | 緑茶(国産)、炒り米 | |
中井製茶場『中井通夫のこだわり有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
有機宇治茶&有機コシヒカリのこだわり玄米茶 | 130g | 茶葉 | 有機緑茶(国内産)、有機玄米(国内産) | |
お茶の丸幸 『有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
素材にこだわり玄米茶らしい香ばしさが楽しめる | 200g | 茶葉 | 有機緑茶、有機玄米 | |
上辻園 『有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
京都産の有機茶葉を使った甘味ある味わいの玄米茶 | 150g | 茶葉 | 緑茶、玄米 | |
大井川茶園『茶工場のまかない宇治抹茶入玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
緑茶の成分がしっかり摂れる | 500g | 茶葉 | 緑茶(静岡県産)、玄米(国産)、抹茶(京都府産) | |
童仙房茶舗『有機無農薬栽培宇治茶 童仙房茶舗の有機ほうじ玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
香ばしいほうじ茶の玄米茶 | 150g | 茶葉 | 有機緑茶(京都)、有機玄米(国内産) | |
宇治田原製茶場『SOU・SOU 一煎TeaBag 宇治抹茶入 玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
ちょっとしたプレゼントにぴったり | 3g×3袋 | ティーバッグ | - | |
杉本園『紐付き「玄米茶ティーバッグ」』 |
※各社通販サイトの 2024年9月25日時点 での税込価格 |
やさしい味わいの自然栽培茶 | 30g(2g×15個) | ティーバッグ | 有機緑茶(静岡県)、玄米(静岡県産) | |
『お〜いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
原材料にこだわったおいしい玄米茶 | 50袋 | ティーバッグ | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(京都府) | |
辻利『インスタント 宇治抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
どこでも簡単に飲める粉タイプ | 100パック | スティック(粉) | デキストリン(国内製造)、緑茶(国産)、炒り米粉(国産)/酸化防止剤(ビタミンC) | |
伊藤園『おーいお茶 玄米茶 525ml ×24本』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
炒りたての香りを楽しめる | 525ml | ペットボトル | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(日本)、ビタミンC |
玄米茶とは? 特徴や効果など
玄米茶とは、蒸してから炒ったお米と番茶や煎茶をブレンドしたお茶のことです。緑茶のさっぱり感と炒り米の香ばしさが広がる味わいが魅力で、お米をブレンドしているぶん緑茶の使用量が減り、カフェインがより少なくなるので、子どもや年配の人も飲みやすいでしょう。
また、栄養面ではビタミンが豊富なほか、GABAも含まれています。そのため、健康を維持したい方にもおすすめです。
玄米茶の選び方 玄米の割合や茶葉・ティーバッグ・粉末などのタイプなどをチェック
料理家・栄養士・国際中医薬膳師の竹内ひろみさんへの取材をもとに、玄米茶を選ぶときのポイントを5つご紹介します。
【1】玄米茶の原材料をチェック
【2】茶葉と玄米のブレンド割合に注目
【3】国産・有機栽培がおすすめ
【4】ライフスタイルに合ったタイプを選ぶ
【5】毎日飲むなら価格もチェック
それぞれ解説しているので玄米茶選びの参考にしてみてくださいね。
【1】玄米茶の原材料をチェック
まずは、玄米茶の原材料を確認しましょう。
抹茶入り|高級な味わいを楽しめる
玄米茶の原材料として「抹茶」があり、上質な玄米茶を楽しみたい方は、抹茶入り玄米茶がおすすめです。抹茶のコクと玄米の香ばしさがブレンドされ、高級感のある上品な味わいを楽しめます。
使用されている抹茶が高級な場合、通常の玄米茶より価格が高くなることもありますが、その分、味わいや香りも上質なものを楽しめるので特別な日や来客用として購入してみるのもおすすめです。
ほうじ茶入り|香ばしさを味わえる
玄米茶の原材料として「ほうじ茶」をブレンドした玄米茶もあります。ほうじ茶は、煎茶や番茶などを強火で炒って作られるため、香ばしい茶葉の香りが特徴で、さっぱりとした味わいを楽しめます。
煎茶や番茶を使用したものと比べるとカフェインの量が少ないので、子供でも飲みやすいところが魅力です。
【2】茶葉と玄米のブレンド割合に注目
玄米茶は玄米と茶葉で作られています。玄米には炒ったものとポップコーン状にはじけさせたものがありますが、炒ったもののほうが香ばしさをより感じられるでしょう。
玄米と茶葉の割合は同量が理想とされていますが、メーカーによって比率に違いがあり、商品ごとに味わいはさまざまです。
【3】気になる方は「産地」や「栽培方法」を確認しよう
玄米茶は茶葉にお湯を注ぎ、蒸らしてから飲むもの。野菜のように洗えないので残留農薬を取り除くことができず、販売されている商品をそのまま口にすることになります。毎日飲むお茶だから、国産のものや有機表示のあるもの、無農薬のものなど、安心できるものを選びたいですね。
【4】ライフスタイルに合ったタイプを選ぶ
玄米茶には茶葉、ティーバッグ、粉末など、いくつか形状のタイプがあります。
お茶をゆっくりと楽しめる時間があるときには、急須を使って入れる茶葉がおすすめです。茶葉が急須のなかで対流し、玄米茶本来のおいしさや香りが引き出されます。忙しいときには、急須いらずのティーバッグや粉末のタイプが便利です。
自分のライフスタイルに合わせて使い分けてもいいですね。
【5】毎日飲むなら価格もチェック
玄米茶は、体調維持のために日常的に飲むこともあるお茶なので、継続して購入できる予算から選ぶことが大切です。
商品ごとに内容量や価格に差があるため、1杯あたりの価格を計算してみると、それぞれの商品のコスパを確認しやすいでしょう。玄米茶の場合、1人分淹れるのに約3gの茶葉を使うのが一般的です。
エキスパートからのアドバイス
玄米茶は栽培される場所や玄米とお茶のブレンド割合、配合されている原材料などによって香りが豊かなもの、お茶の渋みがほどよく感じられるもの、マイルドなものと、味に違いが出ます。
お茶は毎日飲むものなので、自分の好みに近いものに出会えるよう、パッケージの表示から原材料や栽培情報などをチェックして選びましょう。
玄米茶のおすすめ|茶葉
ここからは、うえで紹介した玄米茶の選び方のポイントをふまえて、料理家・栄養士・国際中医薬膳師の竹内ひろみさんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します。
まずは、「茶葉」から!オーガニックの茶葉や伊右衛門の抹茶入りなど厳選しています。
伊右衛門の抹茶入り玄米茶
香ばしい玄米茶に石臼挽き抹茶をブレンド。さわやかな色と抹茶独特の香りを楽しめます。
急須で淹れるときは熱湯を注いで約30秒。一滴残らず注ぎきるのがおいしく飲むポイント。水出し茶用のポットを使えば、水出しの玄米茶をいただけます。
季節を問わず楽しめる、伊右衛門ブランドの玄米茶です。
内容量 | 200g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶(国産)、炒り米 |
内容量 | 200g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶(国産)、炒り米 |
有機宇治茶&有機コシヒカリのこだわり玄米茶
有機栽培された宇治茶に、新潟県産の有機コシヒカリをブレンドしました。浅炒りの若茎茶を使うことで、コシヒカリ玄米の甘みや風味をさらに引き出せるよう工夫した、こだわりの一品です。
香ばしさと、ふくよかな旨みが活きたバランスのいい有機玄米茶は、味わいや品質にこだわって選びたい人にふさわしい緑茶です。
内容量 | 130g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶(国内産)、有機玄米(国内産) |
内容量 | 130g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶(国内産)、有機玄米(国内産) |
素材にこだわり玄米茶らしい香ばしさが楽しめる
玄米茶らしい香ばしさを楽しみたい方におすすめ。
主原料は有機玄米と有機緑茶のみで、緑茶は鹿児島県産を使用しています。たっぷりの太陽を受けて育った鹿児島の茶葉は緑色が濃く、ふくよかでうまみに富んでいることが特徴。玄米と緑茶のシンプルな組み合わせゆえに、玄米茶本来の香りと味を楽しめます。
風味豊かで飽きがこないテイストのため、毎日飲みたくなるお茶です。
※楽天・Yahooは4袋セットです
内容量 | 200g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶、有機玄米 |
内容量 | 200g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶、有機玄米 |
京都産の有機茶葉を使った甘味ある味わいの玄米茶
江戸時代に京都・宇治に創業した老舗による玄米茶。入れたての香ばしさは格別で、ホッとひと息つきたいときにお茶の風味に癒されます。
茶葉は京都府産の有機茶葉を使用。有機玄米の香りを楽しみながら、甘みのある茶葉の味を楽しめます。農薬や化学肥料に頼らずに手間ひまかけて作られたお茶なので、体へのやさしさとおいしさを追求したい方にぴったりです。
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶、玄米 |
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶、玄米 |
緑茶の成分がしっかり摂れる
静岡県にある茶園が販売している、玄米茶です。静岡県産の深蒸し茶に、炒り玄米と宇治抹茶をブレンドした商品です。抹茶の鮮やかな緑色と、コク・まろやかさが特徴の味わいに仕上がっています。
深蒸し茶は通常の緑茶よりもカテキン・ビタミン・ミネラル・食物繊維などの成分が抽出されやすいため、栄養面を重視したい人にぴったりでしょう。
内容量 | 500g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶(静岡県産)、玄米(国産)、抹茶(京都府産) |
内容量 | 500g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 緑茶(静岡県産)、玄米(国産)、抹茶(京都府産) |
香ばしいほうじ茶の玄米茶
京都・宇治の有機ほうじ茶と、香り高い有機炒り玄米をブレンドした玄米茶です。
標高500mの童仙房地区で栽培されており、ほうじ茶には大きくなった新芽部分を使用。お茶を焙じることでうまれる香ばしさと、さわやかな後口が特徴です。
1980年から農薬を使わない農業に取り組む茶園の商品で、身体に配慮して玄米茶を選びたい人に適しているでしょう。
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶(京都)、有機玄米(国内産) |
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
原材料 | 有機緑茶(京都)、有機玄米(国内産) |
玄米茶のおすすめ|ティーバッグ
続いて自宅やオフィスでも簡単に淹れられる「ティーバッグ」のおすすめ商品をご紹介します。
ちょっとしたプレゼントにぴったり
おしゃれなパッケージが目を引く玄米茶。華やかなパッケージは大切な人へのちょっとした贈り物にもおすすめです。
深蒸し煎茶に “玄米花” と宇治抹茶をブレンド。お湯をそそぐだけで手軽に日本茶の香りと味をお楽しみいただけます。
内容量 | 3g×3袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | - |
内容量 | 3g×3袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | - |
やさしい味わいの自然栽培茶
静岡県で、農薬や化学肥料を使わず、自然農法で栽培された緑茶を使用しました。人工的な肥料を使っていないため、一般的な深蒸し茶よりも自然で濃い緑色をしています。
玄米茶には味のいい「やぶきた品種」の新茶を使っており、香ばしい風味と甘みが喉にスッと抜ける、やさしい味わいが魅力です。紐つきのティーバッグタイプで、かんたんに淹れられます。
内容量 | 30g(2g×15個) |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | 有機緑茶(静岡県)、玄米(静岡県産) |
内容量 | 30g(2g×15個) |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | 有機緑茶(静岡県)、玄米(静岡県産) |
原材料にこだわったおいしい玄米茶
宇治抹茶入りの贅沢な味わいのティーバッグタイプ。香り高い緑茶に宇治抹茶をブレンドすることで、急須でいれたような香り高く深みのある味わい楽しめます。
ホットなら30秒、水出しでも3分抽出するだけと短時間で飲めるのも嬉しいポイント。飲みたい時にすぐにすっきりとした味わいの玄米茶を飲むことができますよ。
※Yahooは6個セットです
内容量 | 50袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(京都府) |
内容量 | 50袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
原材料 | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(京都府) |
玄米茶のおすすめ|粉末
続いて、「粉末」のおすすめ商品をご紹介します。
どこでも簡単に飲める粉タイプ
お湯でも水でも簡単に溶けるスティックタイプ。個包装になっているから職場や旅行に持ち運びたい方にもおすすめです。
粉タイプとなると味が良くないんじゃないかと不安になる方もいらっしゃるかと思います。こちらの商品は宇治の茶匠が作った本格派。宇治抹茶をブレンドすることでふくよかな香りと、まろやかな味わいを楽しめる1本となっています。
内容量 | 100パック |
---|---|
タイプ | スティック(粉) |
原材料 | デキストリン(国内製造)、緑茶(国産)、炒り米粉(国産)/酸化防止剤(ビタミンC) |
内容量 | 100パック |
---|---|
タイプ | スティック(粉) |
原材料 | デキストリン(国内製造)、緑茶(国産)、炒り米粉(国産)/酸化防止剤(ビタミンC) |
玄米茶のおすすめ|ペットボトル
最後に手軽に飲めるペットボトルタイプの玄米茶をご紹介します。
炒りたての香りを楽しめる
スーパーなどで手軽に購入できる伊藤園のペットボトルタイプの玄米茶。
香ばしく炒ったお米、緑茶、抹茶をブレンドし、お米特有の甘香ばしい香りが楽しめるほか、無香料・無調味なので普段の食事にも合わせやすいのが魅力です。
毎日、玄米茶を飲みたいという方は、持ち運びに便利なペットボトルタイプの玄米茶をまとめ買いするのもおすすめです。
内容量 | 525ml |
---|---|
タイプ | ペットボトル |
原材料 | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(日本)、ビタミンC |
内容量 | 525ml |
---|---|
タイプ | ペットボトル |
原材料 | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(日本)、ビタミンC |
「玄米茶」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都福寿園 伊右衛門『抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
伊右衛門の抹茶入り玄米茶 | 200g | 茶葉 | 緑茶(国産)、炒り米 | |
中井製茶場『中井通夫のこだわり有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
有機宇治茶&有機コシヒカリのこだわり玄米茶 | 130g | 茶葉 | 有機緑茶(国内産)、有機玄米(国内産) | |
お茶の丸幸 『有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
素材にこだわり玄米茶らしい香ばしさが楽しめる | 200g | 茶葉 | 有機緑茶、有機玄米 | |
上辻園 『有機玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
京都産の有機茶葉を使った甘味ある味わいの玄米茶 | 150g | 茶葉 | 緑茶、玄米 | |
大井川茶園『茶工場のまかない宇治抹茶入玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
緑茶の成分がしっかり摂れる | 500g | 茶葉 | 緑茶(静岡県産)、玄米(国産)、抹茶(京都府産) | |
童仙房茶舗『有機無農薬栽培宇治茶 童仙房茶舗の有機ほうじ玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
香ばしいほうじ茶の玄米茶 | 150g | 茶葉 | 有機緑茶(京都)、有機玄米(国内産) | |
宇治田原製茶場『SOU・SOU 一煎TeaBag 宇治抹茶入 玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
ちょっとしたプレゼントにぴったり | 3g×3袋 | ティーバッグ | - | |
杉本園『紐付き「玄米茶ティーバッグ」』 |
※各社通販サイトの 2024年9月25日時点 での税込価格 |
やさしい味わいの自然栽培茶 | 30g(2g×15個) | ティーバッグ | 有機緑茶(静岡県)、玄米(静岡県産) | |
『お〜いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
原材料にこだわったおいしい玄米茶 | 50袋 | ティーバッグ | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(京都府) | |
辻利『インスタント 宇治抹茶入り玄米茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
どこでも簡単に飲める粉タイプ | 100パック | スティック(粉) | デキストリン(国内製造)、緑茶(国産)、炒り米粉(国産)/酸化防止剤(ビタミンC) | |
伊藤園『おーいお茶 玄米茶 525ml ×24本』 |
※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格 |
炒りたての香りを楽しめる | 525ml | ペットボトル | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(日本)、ビタミンC |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 玄米茶の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での玄米茶の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
玄米茶のおいしい淹れ方 適したお湯の温度は?
茶葉でお茶を淹れるなら、お湯の温度にもこだわってみると良いでしょう。
お湯の温度が高いとカテキンが多く抽出され、苦みと渋みが多いお茶に。一方、低温で淹れると旨味や甘みのあるお茶になります。
玄米茶は、お湯90〜100度、浸出時間30秒ほどがおすすめなので玄米茶をよりおいしく飲むためにぜひ、試してみてくださいね。
※お茶の種類によって最適なお湯の温度と抽出時間は異なります。
好みに合った玄米茶を見つけよう!
この記事では、玄米茶の選び方、おすすめ商品、おいしい淹れ方などをご紹介しましたがいかがでしたか?
玄米茶は、玄米と茶葉の割合や使用する茶葉によって味わいが異なります。また、塩や黒豆がブレンドされている商品などもあります。商品によっていろいろな玄米茶を楽しめるのでぜひ、原材料にも注目して自分にあったものを見つけてみてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。