ハロウィンコスチューム【キッズ用】おすすめ15選|人気なコスプレで楽しく仮装しよう!

ハロウィンコスチューム【キッズ用】おすすめ15選|人気なコスプレで楽しく仮装しよう!

すっかり毎年のイベントとして定着してきた、ハロウィン。ハロウィンといえば、華やかな仮装をイメージするのではないでしょうか。おばけや魔女などハロウィンならではの仮装もステキですが、キャラクターや職業のコスプレを楽しむ方が増えてきました。

ふだん着ではなく、非日常的なコスチュームを着ることで、ドキドキワクワクして気分が高まります!

また、ハロウィンは子供も参加しやすいイベントです。好きなキャラクターや憧れの職業に変身できると、子供も大興奮するはず! 親子で仮装を楽しんでもいいですね。

そこで今回は、キッズ用のハロウィンコスチュームをご紹介していきます。選び方のポイントや先輩ママのアイディアもまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。ベビーカー、チャイルドシート、おもちゃ・知育玩具、出産準備グッズ、保育園グッズがメイン。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

◆本記事の公開は、2022年08月26日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

子供と過ごすハロウィンはどう楽しむといい? 【先輩ママの体験談】

ハロウィンは、仮装やパーティ、イベントなどワクワクするような要素が盛りだくさんですね。せっかくなら、親子で思いっきり満喫しちゃいましょう!

実際に「子供とハロウィンを楽しんだ!」という先輩ママに、エピソードを聞いてみました。

仮装して友達とお家パーティ

ハロウィンの仮装をして家でパーティ

Photo by マイナビおすすめナビ

児童館で仲よくなったママ友と、お家でハロウィンパーティを開きました。子供達は、カボチャやデビル、ダンボなどのコスチュームを着て集合! それぞれお菓子を持ちより、交換して楽しみました♪

会場はわが家だったので、友達が来る前に壁にハロウィンの装飾をして、ちょっとしたフォトブースを作成。ママ友がよろこんでくれたり記念の1枚が残せたりと、フォトブースを作ってよかったです!(Yさん/5歳男の子)

ハロウィンイベントで記念撮影

ミッキーとミニーの仮装で記念撮影

Photo by マイナビおすすめナビ

『ディズニー』が仮装テーマのイベントに参加しました。姉と弟のきょうだいなので、ミニーとミッキーのコスチュームを用意してリンクコーデに。

イベントではお菓子がもらえることもあり、事前に娘とカバン(お菓子入れ)を作りました。カバンはコスチュームと統一感が出るように、赤×白ドットでミニーを意識! 子供と一緒に作ることで、「イベント楽しみだね」とワクワク感を共有できたのもいい思い出です。(Sさん/5歳女の子・1歳男の子)

ごろんと寝転んでアート風の写真にチャレンジ

ハロウィンの背景でアート風の写真を撮影

Photo by マイナビおすすめナビ

子供がごろんと寝転んで撮影する用の背景作りにチャレンジ! マットの上にガーランドやカボチャ、リースなどを配置し、ハロウィンの要素を盛り込みました。

シックなイメージで作ったので、子供の衣装もシンプルにして黒猫をチョイス。手持ちの黒い服をベースに、リボンやしっぽをつけて黒猫っぽくしています。耳はフェルトで作り、パッチン留めで髪の毛につけようとしましたが……。いやがってつけてくれませんでした。(Tさん/4歳男の子)

キッズ用ハロウィンコスチュームはどう選ぶ? テーマ決めが大切!

魔女や警察官、キャラクター……。ハロウィンのコスチュームは、探してみるとたくさん商品があり「どう選べばいいの?」と迷ってしまうことも。

はじめに、ハロウィンのコスチュームを選ぶポイントを確認しておきましょう。

仮装のテーマを決めてからコスチュームを選ぼう

 

ふだん着る服とちがい、ハロウィンの仮装は非日常的な衣装を身にまといます。そこで、まずはコスチュームのテーマを決めてみましょう!

「好きなキャラクターになりきりたい」「ハロウィンならではの仮装したい」「ちょっと変わったおもしろい衣装を試したい」など、思い浮かんだテーマを軸にコスチュームを選んでみてください。ある程度大きい子供なら、好きなキャラクターやなりたい職業などを聞いてみてもいいかもしれません。

また、家族や友達同士で同じテーマの仮装をするのもおすすめ! 統一感が出て、より盛り上がるはずですよ。

子供の年齢にあったデザイン・サイズをチョイスして

 

子供が着る衣装なので、危険がないか、着脱がしやすいか、動きやすいかなどをチェックしましょう。

直接肌に当たる部分にナイロンなどの化学繊維が使用されていると、肌がかゆくなってしまうおそれがあり、またコスチュームの装飾に尖った金具や引っかかりやすいドレープがあると危険です。サイズ感にも注意しましょう。

着脱のしやすさや、動きやすいかどうかも外せません。元気に動けるように、腕や足などの動きを邪魔しないデザインだとストレスなく楽しめるはず!

予算に合わせて仮装の仕方をアレンジしてみるのもOK

 

細部にまでこだわってコスチュームをそろえようとすると、お金がかかります。そのため、あらかじめ仮装にかける予算を決めておくといいでしょう。予算に合わせて、うまくアレンジしてみるのがおすすめです。

たとえば、手持ちの服に小物をプラスして雰囲気を出す、100均グッズをうまく取り入れるといった方法が挙げられます。お財布とも相談し、無理のない範囲でそろえましょう!

【女の子用】ハロウィンコスチュームおすすめ6選 人気のディズニープリンセスの仮装衣装も!

ここからは、ハロウィンのコスチュームにおすすめの商品を紹介していきます。

まずは女の子用から見てみましょう! 定番コスプレから人気のプリンセスまで、5つ商品をピックアップしました。

『なりきりハロウィン衣装 カチューシャ付き』

『なりきりハロウィン衣装カチューシャ付き』 『なりきりハロウィン衣装カチューシャ付き』 『なりきりハロウィン衣装カチューシャ付き』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

フリルが付いた赤と白のドット柄のドレスが映える♪

・チュチュ付きのワンピースとカチューシャ付きの2点セット
・伸縮性があるのでファスナーなしでも着脱やすい
・ハロウィンやお誕生日、お遊戯の衣装にと活躍する場面が多い
・色違いがあるから、兄弟やお友達とおソロコーデも可能!

『魔女っ子コスプレ3点セット』

『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 『魔女っ子コスプレ3点セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

ハロウィン仮装の定番! 人気の魔女コスプレ

◆ジブリ映画『魔女の宅急便』のキキ風の衣装
フレアになっている七分袖とウエスト部分のデザインがかわいい
◆赤いリボンのカチューシャ&オレンジのバッグつきでより本格的
◆やわらかくシワになりにくい生地で着ごこち◎

TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリー コスプレ』

TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリーコスプレ』
出典:Amazon この商品を見るview item

やさしい色合い&ふわふわスカートでステキな妖精に

◆シンプルなデザインながらもこまかい装飾が施されている
◆蝶々のモチーフが目をひくカチューシャと星のステッキつき
◆ふんわりやさしい色合いでかわいらしさアップ!
カンタン着脱&ズレにくいので子供に着せやすい

CREDIBLE(クレディブル)『ドレス コスチューム 豪華8点セット』

CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレスコスチューム豪華8点セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

着るだけで大人気映画のプリンセスに変身♪

◆ディズニー映画『アナと雪の女王』のエルサをイメージしたドレス
◆グローブ・ティアラ・ステッキなど小物がたくさん!
胸元やスカートのデザインにもこだわっている
◆ハロウィンの仮装だけでなく誕生日などのイベントにもおすすめ

CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム 豪華8点セット ピンク』

CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム豪華8点セットピンク』
出典:Amazon この商品を見るview item

小物が充実してコスパ◎王道のプリンセス衣装

◆ディズニー映画『眠れる森の美女』のオーロラ姫風デザイン
ティアラやステッキ、イヤリング、指輪など小物が豪華なセット内容
◆小物の装飾やドレスのフリルなどディティールがこまかい
◆ショルダー部分&ふわふわスカートが印象的

FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』

FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』
出典:Amazon この商品を見るview item

綿の裏地つき! 肌にやさしいコスチューム

◆キュートな白雪姫風のドレス
◆スカートにはカボチャの馬車や7人の小人のモチーフも
肌がふれる部分には綿の裏地あり! デリケート肌でも試しやすい
◆背中にあるファスナーで着替えがラクちん

【男の子用】ハロウィンコスチュームおすすめ6選 かっこいいキャラクターの衣装をピックアップ!

つづいて、男の子用のおすすめコスチュームをチェックしていきましょう! 大人気キャラクターや憧れの職業になれる衣装をあつめました。

『オシャレのサメさんコスプレ』

『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』 『オシャレのサメさんコスプレ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ひと味ちがうコスプレならコレ! サメの衣装

サメの口から顔が出るユニークなデザインで注目の的に
◆かぶるだけでOK! 脇にファスナーがついているので着脱もカンタン
◆股下にある面ファスナーがズレを防いでくれる
◆直接肌に貼れるタトゥーシールが2枚ついてくる

SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』

SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』 SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』 SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』 SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』 SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』
出典:Amazon この商品を見るview item

人気のキャラクターにパウっと変身!

◆衣装の種類が豊富! 『パウ・パトロール』のキャラクターになりきれる
◆キャラクターごとのデザインが衣装や小物に反映
立体的な耳つきの帽子でよりリアルな仮装に
◆きょうだいや友達とおそろいコーデにしても楽しい♪

『ポリス・警察官仮装コスチューム』

『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』
出典:Amazon この商品を見るview item

憧れの警察官に! ユニフォームと小物の充実セット

◆ハロウィンの定番仮装! 身につければたちまちかっこいい警察官に
バックプリントの「POLICE」やワッペンなど、見た目にこだわったコスチューム
◆帽子やベルト、ホイッスルなどセットの小物が充実
◆ウォーキートーキーやホイッスルで警察官ごっこもリアルに

『本格派 消防士なりきり 7点セット』

『本格派消防士なりきり7点セット』 『本格派消防士なりきり7点セット』 『本格派消防士なりきり7点セット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

リアルな小物で本格的な消防士を再現

◆見た目だけじゃない! ミニ消火器スプレーは実際に水を噴射できる
◆電池を入れれば音が鳴るトランシーバーやおもちゃのオノまでついている
◆制服にはボタンではなく外れにくいフック状の留め具を採用
◆胸元のバッジはつけ外しが可能

『スーパーマリオ風 キッズコスプレ』

テーマを決めて、みんなでコスプレするのにおすすめ

・ニンテンドーキャラの世界感がしっかり再現されている
・完成度の高いコスチュームセット
・さらりとした心地よい素材採用だから、通気性が良く蒸れにくい
・小物も忠実に再現されている

SAZAC(サザック)『ピカチュウ フリース着ぐるみ』

SAZAC(サザック)『ピカチュウフリース着ぐるみ』 SAZAC(サザック)『ピカチュウフリース着ぐるみ』 SAZAC(サザック)『ピカチュウフリース着ぐるみ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

長年愛されているキャラクターに大変身♪

◆ロングヒット中の『ポケットモンスター』のピカチュウになりきれる
オールインワンなので着るだけで変身完了!
◆耳としっぽが立体的でかわいい
◆ハロウィンのコスチュームはもちろん部屋着やパジャマとしても使いやすい

ハロウィン用仮装小物のおすすめ3選 ベビーが仮装できるアイテムも!

「気軽にハロウィンを楽しみたい!」「そこまで本格的でなくていい」という場合は、ワンポイントで小物を取り入れてみてはいかがでしょう?

次は、ハロウィンに使える仮装用の小物3つをご紹介します。

RUBIE’S JAPAN(ルービーズ・ジャパン)『ミニー ヘッドバンド & グローブ』

RUBIE’SJAPAN(ルービーズ・ジャパン)『ミニーヘッドバンド&グローブ』 RUBIE’SJAPAN(ルービーズ・ジャパン)『ミニーヘッドバンド&グローブ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ヘッドバンド&グローブでミニーにお手軽変身

◆世界中から愛されているミニーにプチ仮装! 小物だけでもしっかり目立つ
◆ボリュームのあるリボンが目をひくヘッドバンド
◆モコモコしたグローブがとてもキュート
◆さまざまなキャラクターコスチュームを販売しているRUBIE’S JAPANのアイテム

『ハロウィン 魔女カチューシャ』

『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』 『ハロウィン魔女カチューシャ』
出典:Amazon この商品を見るview item

かぶるだけでハロウィン気分! 定番のカチューシャ

◆ハロウィンといえばコレ! 手軽に仮装できるアイテム
フェルト素材なのでやわらかい&あたたかみのある雰囲気に
◆パッと目に飛び込んでくるポップなオレンジ色
◆ハロウィンらしいモチーフが入ったデザイン

『ディズニー コスチューム』

『ディズニーコスチューム』 『ディズニーコスチューム』 『ディズニーコスチューム』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

耳が動く!? おなじみのキャラクターたちの帽子

白いポンポンを押すと耳がパタパタ動く仕掛けアリ
◆すっぽりかぶれるデザインが子供のかわいさを引き立ててくれる
◆ディズニー以外に、スヌーピーやスパイダーマンといったキャラクターも
◆写真映え◎ついシャッターをきりたくなるキュートな帽子

「キッズ用ハロウィンコスチューム」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
『なりきりハロウィン衣装 カチューシャ付き』
『魔女っ子コスプレ3点セット』
TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリー コスプレ』
CREDIBLE(クレディブル)『ドレス コスチューム 豪華8点セット』
CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム 豪華8点セット ピンク』
FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』
『オシャレのサメさんコスプレ』
SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』
『ポリス・警察官仮装コスチューム』
『本格派 消防士なりきり 7点セット』
『スーパーマリオ風 キッズコスプレ』
SAZAC(サザック)『ピカチュウ フリース着ぐるみ』
RUBIE’S JAPAN(ルービーズ・ジャパン)『ミニー ヘッドバンド & グローブ』
『ハロウィン 魔女カチューシャ』
『ディズニー コスチューム』
商品名 『なりきりハロウィン衣装 カチューシャ付き』 『魔女っ子コスプレ3点セット』 TOYMYTOY(トイマイトイ)『フェアリー コスプレ』 CREDIBLE(クレディブル)『ドレス コスチューム 豪華8点セット』 CREDIBLE(クレディブル)『プリンセスコスチューム 豪華8点セット ピンク』 FORPEND(フォーペンド)『白雪姫風ドレス』 『オシャレのサメさんコスプレ』 SCLYX『パウパトロールコスプレ衣装』 『ポリス・警察官仮装コスチューム』 『本格派 消防士なりきり 7点セット』 『スーパーマリオ風 キッズコスプレ』 SAZAC(サザック)『ピカチュウ フリース着ぐるみ』 RUBIE’S JAPAN(ルービーズ・ジャパン)『ミニー ヘッドバンド & グローブ』 『ハロウィン 魔女カチューシャ』 『ディズニー コスチューム』
商品情報
特徴 フリルが付いた赤と白のドット柄のドレスが映える♪ ハロウィン仮装の定番! 人気の魔女コスプレ やさしい色合い&ふわふわスカートでステキな妖精に 着るだけで大人気映画のプリンセスに変身♪ 小物が充実してコスパ◎王道のプリンセス衣装 綿の裏地つき! 肌にやさしいコスチューム ひと味ちがうコスプレならコレ! サメの衣装 人気のキャラクターにパウっと変身! 憧れの警察官に! ユニフォームと小物の充実セット リアルな小物で本格的な消防士を再現 テーマを決めて、みんなでコスプレするのにおすすめ 長年愛されているキャラクターに大変身♪ ヘッドバンド&グローブでミニーにお手軽変身 かぶるだけでハロウィン気分! 定番のカチューシャ 耳が動く!? おなじみのキャラクターたちの帽子
キャラクターイメージ ミニーマウス 魔女の宅急便・キキ 妖精 ディズニープリンセス・エルサ ディズニープリンセス・オーロラ姫 ディズニープリンセス・白雪姫 サメ パウ・パトロール 警察官 消防士 マリオ・ルイージ ポケットモンスター・ピカチュウ ミニーマウス 魔女 ディズニーキャラクターなど
セット内容 ドレス・カチューシャ ワンピース、カチューシャ、バッグ スカート、カチューシャ、翼、魔法杖 ドレス、グローブ、ティアラ、ステッキ、ネックレスなど全8点 ドレス、グローブ、ティアラ、ステッキ、ネックレスなど全8点 ドレス、マント、ティアラ、リボンのカチューシャなど全6点 着ぐるみ、タトゥーシール(2枚) 帽子、トップス、ハーフパンツ、リュック トップス、パンツ、帽子、ウォーキートーキーなど全6点 制服(トップスのみ)、帽子、消火器、トランシーバーなど全7点 帽子、Tシャツ、オーバーオール、ひげ フリース着ぐるみ ヘッドバンド、グローブ 魔女のカチューシャ 帽子
サイズ 70~130cm 100~160cm ※一部140cmまでの取り扱い ワンサイズ(スカート丈30cm) 100~140cm 100~140cm 110~140cm 90~110cm XS(90~105cm)~L(130~140cm) XS~L ワンサイズ(着丈 約56~59cm、ウエスト 約81~84cm) S・M・L 110cm 【ヘッドバンド】21×27×2.5cm【グローブ】25×25×4cm - 頭まわり 50~52cm、52~54cm
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年10月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年10月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月22日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キッズ用ハロウィンコスチュームの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのキッズ用ハロウィンコスチュームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:キッズ用ハロウィンコスチュームランキング
楽天市場:キッズ用ハロウィンコスチュームランキング
Yahoo!ショッピング:キッズ用ハロウィンコスチュームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ハロウィンコスチュームのアイディア実例集 かわいい! 楽しい!

キッズ用のハロウィンコスチュームは、たくさん販売されています。そのまま着用するのももちろんかわいいですが、ひと工夫したり手持ちの服を活かしたりと、オリジナル要素を入れるのもおすすめです。また、コストを削減して予算内にどう収めるかも気になるところ。

では実際に、先輩ママ達が「こんな工夫をした!」というアイディアを聞いてみましょう。

100均小物&手作りアイテムでコスト削減!

赤ずきんちゃんの仮装

Photo by マイナビおすすめナビ

『赤ずきんちゃん』がテーマの仮装です。カフェのハロウィンイベントに参加するため、お店の雰囲気にあわせて少しくすんだ色味で統一しました。

赤ずきんちゃんのキーポイントでもある帽子とマントは、手作りです。頑張って作ったことで、愛着が湧くコスチュームになりました◎かごのフルーツや造花は100均の小物をチョイス。100均でもかなりクオリティが高いですよ!

手持ちの服をベースに、100均小物と手作りアイテムでそろえたのでコストが抑えられました。(Cさん/3歳女の子)

カフェの店員さん風! カンタンでもオシャレに決まる

カフェの店員風の仮装

Photo by マイナビおすすめナビ

カンタンかつオシャレに決めたいなら、カフェの店員さん風の仮装がおすすめ! シャツ+黒いパンツ+エプロンであっという間に完成しました。

シャツや黒いパンツは新たに購入しても、ふだん着として着回せるので「せっかく買ったけど1回しか着なかった」という事態を回避できますよ。100均のカップにフェルトや綿を詰めて、フラペチーノに見立てた小物をプラスして、より本格的に◎

ただハロウィン感が薄いので、カボチャを持たせてもよかったかなと思います。(Fさん/5歳男の子・2歳女の子)

かしこくゲットするにはシーズンオフのセールが狙い目!

ジャックオランタンの仮装

Photo by マイナビおすすめナビ

ジャックオランタンのコスチュームを、シーズンオフのセールでゲットしました。値段は、なんと500円! 正直たくさん出番があるわけではありませんが、この価格ならあまり後悔しません(笑)
娘も気に入ってくれたようで、ハロウィン当日に保育園へ登園する際に、ルンルンで着ていきましたよ♪

また、弟がいるので、購入するときは性別関係なく着やすいコスチュームかどうかも意識しました。弟はまだ0歳なので、大きくなったら着せてみようと思います!(Aさん/3歳女の子・0歳男の子)

ハロウィンコスチュームに関する疑問にお答え!

ハロウィン衣装、どこで買えばいいの?

大人用のハロウィン衣装は手軽に購入できるイメージがありますが、キッズサイズを豊富に扱っているお店は少ないですよね。トイザらスや西松屋など子供用品を取り扱うお店であれば、キッズ用コスチュームが手に入ることも。しかし、店舗によってはサイズやほしいキャラクターがない場合があるので、Amazon・楽天・Yahooなどの通販サイトで探して購入するのが確実ですよ。

子ども用のハロウィンコスチュームを手作りするのはあり?

ハロウィンの仮装は凝れば凝るほど費用がかかりますよね…。できればコストダウンさせたいママも少なくないはず! そういう場合は、ハロウィン衣装を手作りするのもありです。例えば、オレンジのフェルトを用意し、カボチャ型に切り、黒いフェルトで作った顔を貼れば、ジャックオランタンの衣装が簡単に作れてしまいます。作り方はネットで調べれば沢山出てくるので、気になる方は検索してみてください。

【関連記事】そのほかのおすすめ記事もチェック!

コスプレをしてハロウィンを満喫しよう!

今回はキッズ用のハロウィンコスチュームの紹介を中心に、選び方や先輩ママの体験談をまとめました。好きなキャラクターに変身するもよし! 憧れの職業になりきるのもよし!考えただけでもワクワクしてきますね♪先輩ママのアイディアも参考になりそうです。

ただし、子供が着るからこそ注意したい点があります。より安全に仮装できるかを意識してみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部