キャスター付きで重たい荷物も手軽に!
クーラーボックスは、キャンプギアのなかでも大型の道具のひとつです。ドリンクや食材、氷などを満載にすれば、重さが10kgを軽く超えることも多く、キャンプ場で荷物を運ぶのがたいへん...なんてことはよくあるでしょう。
そんな時に役立つのが「キャスター付きクーラーボックス」です。どんなに重たい荷物を積んでもキャスターがコロコロ転がるので、手軽に荷物を運ぶことができるんです!なかには、積み重ねることでまとめて運ぶことができるアイテムもあります。
キャスターのほかに便利な機能で選ぶ
重たい荷物を運ぶ時に役立つキャスターですが、それ以外にプラスであると便利な機能をみてみましょう。求める機能面は使い方で異なるので、実際に使うシーンを想定してみてくださいね。
例えば、水栓が付いていると簡単にワンタッチで水抜きができます。手を濡らすことなく開閉ができますよ。ほかにも、サイドロックで固定ができると車の中で傾いてしまった時でも、しっかりと固定しているので安心です。
クーラーボックスの選び方
クーラーボックスを選ぶ際は、以下のポイントに注意して選ぶようにしましょう。
【1】使用する時間
【2】断熱材の種類
【3】人数に合わせたサイズ
【4】キャンプサイトの世界観
キャスター付きクーラーボックスおすすめ15選
ここからはキャスター付きクーラーボックスのおすすめ商品を紹介します。
大容量でも持ち運びしやすい!
アウトドアブランドコールマンから販売されている容量56リットルのホイールクーラー。距離があっても持ち運びが楽なように設計されています。フタにはカップホルダーが装備されているので、テーブルとしても使えますよ。
便利な機能が満載
コールマンのエクストリームクーラーは高い保冷力で人気のシリーズです。厚みのある断熱材がボディ部分だけでなくフタ部分にも使用されていて、庫内の冷気が外に逃げる心配もありません。
さらに、フタ部分には汚れをサッとふき取れる表面加工がされているので、お手入れも簡単です。
冷たい空気が漏れにくいクーラーボックス
コールマンによる、コンボイシリーズの大容量クーラーボックスです。優れた保冷力を持つ本製品。Templock Fx 完全断熱蓋と漏れ防止ガスケットによって冷たい空気が漏れにくいため、飲み物を冷たく保てるようになっています。移動も簡単で耐久性も十分な本製品は、テールゲートやキャンプ場にも最適です。
保冷力の高さが魅力!
イエティ製のクーラーボックスの魅力はなんといっても、保冷力の高さ。圧力注入された分厚いインスレーションと密封性の高いシステムを採用。そして、「ローテーショナルモールド」という、継ぎ目のない構造が特徴です。長時間の使用でも劣化を防いでくれるので、長きにわたって使えます。
ハンドルを格納できる48Lクーラーボックス
イエティによる、ドライバスケット付きの48Lホイールクーラーボックスです。355ml缶が42本、2Lボトルが5本、氷が18kg入る本製品は、蓋が頑丈でロック開閉も可能!ハンドルが格納できる点も便利なポイントです。中に入れたものを出さずに排水できる排水栓や頑丈で大きなタイヤにもご注目ください。
高い保冷力と耐衝撃性・耐久性
350ML缶が76本、2Lペットボトルが17本入る大きさの66.2Lのクーラーボックスです。蓋裏のパッキンと分厚い断熱材により、高い保冷力を実現した本製品。大容量でデザインも良く、頑丈な点にもご注目ください。両サイドのハンドルやタイヤのおかげで持ち運びもしやすい本製品はキャンプ、レジャーに最適な製品です。
3層構造でしっかり保冷
ポリエチレンのボディと内側のポリプロピレンの間に3㎝近くの厚みがある断熱材を使用し、保冷力を高めています。本体の両サイドにはハンドルが付いており、キャスターを利用した移動のほかにも、本体を直接持ち上げて運ぶのにも便利な仕様になっています。
ボックスの中の水を流すのに便利な水抜き栓が付いているのも嬉しいポイントです。
内部に抗菌素材を使用
保冷力はプレミアムクラス、多彩な機能を凝縮したメイドインジャパンの製品です。ワンプッシュで開閉できるラックトップレバーを採用しているので使い心地も抜群です。
小さな子どもの不慮の閉じ込めを防ぐセーフティーロック機能が付いているので、家族でのレジャーには特におすすめです。
静音キャスターで静かに移動できる
サイドハンドルと静音キャスターで静かにラクラク移動ができます。また、上フタをしっかり固定できるサイドロックがあるので、運搬時も安心。
クーラーボックスの上に座っても安心できる頑丈な作りになっているので、休憩時の椅子代わりとしても使用可能です。
軽量で持ち運びも簡単なクーラーボックス
容量は約46Lで、500mlのペットボトルが約28本、2Lのペットボトルが15本入るほどの大きさのクーラーボックスです。ホイール付きで持ち運びが楽な本製品は蓋を取り外せてお手入れも簡単!値段もお手頃でコスパが良い点も注目ポイントです。アウトドア・バーベキューなどでぜひ本製品を使ってみてはいかがでしょうか。
ビッグかつコンパクトでカスタマイズも楽しめる
伸和による48Lのホリデーランドクーラー。適度な大きさの投入口がついている本製品は、冷気が外に漏れにくい構造になっています。保冷力を高めるための改造もできるのでカスタマイズを楽しめる方にも特におすすめな商品だということができるでしょう。また、軽量ながらも大きくて中身が広い点もおすすめポイントです。
使用後はコンパクトに収納できる
旅行用キャリーバッグのようなおしゃれなデザインが印象的な商品です。もちろん、見た目だけでなく機能性も抜群。別売りの氷点下パックと併用すれば、アイスクリームを長時間保存することもできるほどの保冷力があります。
使用後は一番内側にあるインナーカバーを取り外して洗うことができるので、衛生面も安心です。
冷蔵庫のように使える縦型で棚付き!
冷蔵庫のように縦型で棚が付いていて、収納しやすく取り出しやすいソフトクーラーボックスです。
サイドポケットも充実していて、ギアも一緒に収納できます。また、ハンドルは使いやすい伸縮ハンドルです。
2室構造のクーラーボックス
アメリカでデザイン特許取得済みのデュアルコンパートメントを採用。飲み物と食べ物、1日目と2日目の使用物にそれぞれ分けて収納するのに便利です。
金属製のホイールとグリップのついたゴム製のタイヤは、芝生や砂利、砂浜などのデコボコした地面の上を転がすときにもスムーズな移動を叶えてくれます。
ラックアップハンドルで移動が楽々
ラックアップハンドルにより、クーラーボックスを傾けることなく移動ができます。また、レバー方式で左右どちらからもフタを開けられます。
手を離せば自動で蓋が閉まるので、冷気を逃さずいつまでも保冷効果を保てます。ワンタッチの水栓が付いているので、いつでも水抜きを簡単にできるのも便利な特徴です。
「クーラーボックス」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする クーラーボックスの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのクーラーボックスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
保冷剤も一緒にチェック 【関連記事】
その他のクーラーボックスもチェック 【関連記事】
クーラーボックスはアウトドアに欠かせないアイテム エキスパートからのアドバイス
クーラーボックスは、釣りやバーベキューなどアウトドアに欠かせないアイテム。最近はキャンプブームということもあり、さまざまなアウトドアメーカーからおしゃれなデザインのものや性能にこだわったモデルなどがたくさん発売されています。
保冷力、容量、重さ、耐久性など、選ぶ際に重視したいポイントはいくつかありますが、アウトドアで使う場合にとくに注意したいのは、足回り。キャスター付きのクーラーボックスを選ぶ場合は、中に物を入れた状態でスムーズに移動ができるか、持ち運びしやすいかどうかもしっかりチェックしてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。