大人コーデにほどよく馴染んで落ち着きも出せる
ミリタリーデザインの服は40代、50代以上の男性にこそぴったりのアイテム。本物の軍モノではなく、今風のシルエットや日本人体型に合わせてデザインされたものがおすすめです。
カーキ系を中心としたダークカラーを選べば、落ち着いた雰囲気も出せて着回しもしやすいはずです。
春に着たいミリタリーアウターのおすすめ商品
春先に向けては、トレンドのファティーグジャケットや軽めのモッズコート、MA-1よりも薄手のL2-Bなどをチョイスしたいですね。
着こむほどに雰囲気を増すシャツジャケット
1984年頃から1995年頃まで生産された中期型のB.D.Uジャケットをモチーフにした<REMI RELIEF(レミ レリーフ)>シャツジャケット。
素材には、わざとムラのある糸をヨコ糸に使用し、ヴィンテージの生地感を再現したミリタリーコットンバックサテン生地を使用し加工を施しています。
染色には1960年代当時主流であった、硫化染料を使用しており、現代の染料とは異なる単色染料のためフェード感のある自然な退色をします。
パターンはオリジナルから丈や幅、ポケットのバランスを修正し、現代的にまとめています。
(引用:ZOZOTOWN)
トレンドに左右されないサファリジャケットが登場
リラックスしたシルエットで、ガバッと羽織るのにも最適なサイズ感とバランスを表現したサファリブルゾン型モデルです。
生地は、綿リッチな混紡糸を縦、ヨコ糸に使用したワーク調の日本製サージツイルを使用。少しハードな風合いで仕上げたクラッシック素材を、アメリカにて縫製しております。
カジュアルにデニムと合わせても良し、スラックス等と合わせてタイドアップをしてもサマになる、様々な着こなしに対応できるアメトラ初心者からアメリカ好きも納得の仕上がり。
ショップスタッフもついつい買ってしまう、価値ある一着となっております。
(引用:ZOZOTOWN)
秋口に丁度の良い厚手の生地感
硫化染めストレッチバックサテン素材を使用したカバーオールデザインのミリタリージャケット。
秋口に丁度の良い厚手の生地感、ストレッチ入りで伸縮性があり着心地の良いアイテム
腰ポケットにはフラップ付きの大きめなポケットを装着しているため、
ちょっとしたお出かけには手ぶらで出かけられます。
製品でストーンバイオウォッシュ加工を施すことで、独特の色味・アタリを演出。
(引用:ZOZOTOWN)
UNFRM OUTDOOR STANDARD/ユニフォームアウトドア スタンダード VENTILE RAGLAN POCKET SHIRT JACKET ジャケット ROOP TOKYO
あらゆる外遊びシーンでも大活躍の一着
VENTILE RAGLAN POCKET SHIRT JACKETが新登場!
英国空軍パイロットの耐水服として開発された超高密度織物「VENTILE」を使用したシャツジャケット。
ラグランスリーブなのでゆったりした着心地に加え、多くのポケットを配しているので、キャンプや釣りなどのあらゆる外遊びシーンでも大活躍の一着。
コットン100%ながらも、打ち込み本数が多く水に浸かっても繊維が膨潤するため、それ以上の水を通さない防水・撥水効果をもつ優れもの。
シーンを選ばず天候にも左右されない秀逸な一枚です。
これからの時期雨の日や肌寒い夜などに羽織りとしてお使いいただけます。
デニムパンツ合わせでカジュアルなスタイリングもおすすめです!
足元は、今期人気のグルカサンダル合わせで抜け感の出るスタイルも◎
(引用:ZOZOTOWN)
パンツや小物にもミリタリー系アイテムをプラス
きれいめのトップスにミリタリーパンツやカーゴパンツで着崩すのは、定番コーデのひとつ。全身ミリタリー系で固めるというのは避けましょう。
現代的にシルエットを調整した大人カーゴパンツ
アメリカ軍のミリタリーパンツをベースに現代的にシルエットを調整した大人カーゴパンツ。
カジュアルスタイルは勿論、クリーンなスタイリングと合わせたギャップある着こなしにもおすすめの一本です。
(引用:ZOZOTOWN)
使い勝手を考えた機能的なポケットディティール
U.S.ARMYの通称「ベイカーパンツ」をベースにデザイン。サンプルにしたヴィンテージ同様、ワイドなシルエットはそのままに、少し短めのレングスで、見た目は非常にベーシックです。
ポケットのディテールは前後共にダブルポケット仕様にし、細かな仕分けが可能な機能的な作りです。
幅広い気候条件に対応するために朝鮮戦争時に米軍で使用された生地を再現しました。
(引用:ZOZOTOWN)
ボリューム感あるシルエットが魅力
●昨年好評のサーカスパンツをディテール、シルエット共にアップデートした1着
●腰回りのタックと裾のダーツによる独特のシルエットが魅力
●フラップ付きのポケットやドローコードによりミリタリーテイストをプラス
●ハリ感のある適度な厚さの生地感でオールシーズン着用可能
●シンプルなトップスでもスタイリングが十分に決まる、万能なワイドパンツとなっています。
(引用:ZOZOTOWN)
シンプルですっきりとしたデザイン
タフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKから、ファッションの定番、ミリタリーカラーをベースにしたモデルが登場。
ミリタリーファッションアイテムで用いられるカラーを代表するカーキを採用。
文字板にホワイトを組み合わせ、シンプルですっきりとしたデザインに仕上げました。
ベースモデルには、スクエアフォルムのDW-5600を採用。ベゼル・バンドは落ち着いたマット素材を用い、ミリタリーテイストでありながらコンテンポラリーなデザインに仕上げました。
カジュアルファッションシーンで幅広く活躍するジーショックの登場です。
(引用:ZOZOTOWN)
そのほかのミリタリーアイテムに関連する記事はこちら 【関連記事】
見せたいイメージで組み合わせる色をチョイス
カーキ系はどの色にも比較的合わせやすいので、見せたいイメージによって組み合わせを変えるとよいでしょう。ブラックのインナーやボトムスを合わせれば引き締まった感じや武骨な印象に。ホワイトを取り入れると軽さや爽やかさが増して、春先や初夏のコーデにぴったりきます。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。