PR(アフィリエイト)

幼児向け通信教育おすすめ11選|知育〜ハイレベル教材まで厳選!

幼児向け通信教育おすすめ11選|知育〜ハイレベル教材まで厳選!
幼児向け通信教育おすすめ11選|知育〜ハイレベル教材まで厳選!

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2022年02月25日に公開された記事です。

就学前の通信教育選びは、小学生や中学生の講座と違って情報が少なくどれがいいかわからない……という方も多いのではないでしょうか? この記事では、就学前学習のプロ「小学校受験 家庭でできる22のこと」の著者、すみれさんにお話を伺い、おすすめの幼児向け教材11選をご紹介。最後にはその中からTOP5を選んでいただきました。

お子さんの学習スタイルに合わせて教材を探し、ぜひ複数社に資料請求して教材を比較してみてください。お子さまに合う教材で、一緒に楽しく取り組んでいきましょう。


この記事を担当するエキスパート

お金をかけない教育ママ
すみれ
年収500万円の一般家庭ながら、子ども2人の英語教育・小学校受験に挑戦。自身の子育て経験を元に、おうち英語や小学校受験について発信中。2021年に著書「小学校受験 家庭でできる22のこと」を出版。このほか、小学生や幼児の「もの選び」も精力的に行い、日々情報収集している。子どもの教育を頑張っている親御さんが、気軽に情報収集や相談できる場所をつくるのが夢。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:セール・クーポン、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

就学前に通信教育を取り入れるメリット・デメリット 未就学児のうちからお勉強習慣をつけると……!

就学前に通信教育を始めることは、今後の小学校生活に役立つメリットがいっぱいです。以下を読んで、よく理解しておきましょう。

メリット

まずはメリットからご紹介していきます。

家庭での学習習慣が身につく

女の子が勉強をしている様子
ペイレスイメージズのロゴ
女の子が勉強をしている様子
ペイレスイメージズのロゴ

子どもの学力を伸ばすためにもっとも大切なのは、学校でも塾でもなく、家庭での学習習慣。「家でどれだけ勉強ができるか」で、子どもの学力が決まると言っても過言ではありません。

家庭での学習習慣は一朝一夕では身につかず、コツコツと時間をかけてゆっくりと身についていくもの。小学生になってから焦っても、「遅すぎた」と後悔する可能性もあります。就学前の幼児期に通信教育を始めることで、「家庭での学習習慣」を無理なく身につけることができるでしょう。


基礎的な学力が身につく

小学生になって本格的な勉強が始まると、学年が上がるにつれて内容もどんどん難しくなっていきます。土台として「基礎的な学力」がしっかり身についていないと、難しい問題に対応することが難しくなり、最悪の場合ついていけなくなる可能性も。

また、基礎的な学力が身についているのといないのでは、勉強の習熟度にも大きく差が出ます。就学前の通信教育で「基礎的な学力」を身につけておくことで、小学校以降の勉強をしっかりと理解することができるでしょう。

小学校生活への不安が減る

小学校の授業風景
ペイレスイメージズのロゴ
小学校の授業風景
ペイレスイメージズのロゴ

小学校へ入学することは、子どもにとって大きな環境の変化となります。学校へひとりで行けるのか、新しいお友達はできるか、不安やストレスに感じることもあるでしょう。

そんな不安だらけの小学校生活で、「お勉強が全然わからない」といった状況になってしまうと、さらに不安になってしまいます。通信教育で小学生の勉強を少し準備しておくことで「お勉強に対する不安」がなくなり、小学校生活への不安をひとつ取り除くことができます。

動画や音声、キャラクターなどで楽しく学べる

タブレット学習をする幼児
ペイレスイメージズのロゴ
タブレット学習をする幼児
ペイレスイメージズのロゴ

紙のテキストを使った教材では、キャラクターのシールや色鉛筆などを使って、楽しく学ぶことができます。タブレットの場合は動画や音声が流れるので、視覚だけでなく聴覚でも子どもの知的好奇心を刺激することができますよ。

就学していない幼児が学習するうえで、何よりも大切なことは楽しく学べるかどうかです。つまらない教材や文字ばっかりの教材では続かないので、飽きないように工夫されている教材を使いましょう。

リーズナブルに始められる

幼児向けの通信教育はリーズナブルな価格設定で、始めやすいのも魅力のひとつ。安価でありながら質も高い『幼児ポピー』は、月額980円と千円未満です。

通学する幼児教室は月額10,000円を超えてくるケースも多々あるので、お得に利用できます。また通信教育は基本的に自宅で行うので、子どもを送り迎えする手間や、往復の交通費がかからないのもいいですね。

デメリット・注意点

通信教育にはデメリットもあります。しっかり理解してから始めましょう。

プリント教材・おもちゃが増える

机の上に積み重ねられたプリント
ペイレスイメージズのロゴ
机の上に積み重ねられたプリント
ペイレスイメージズのロゴ

通信教育を始めると、プリント教材や知育おもちゃ・シールなどが送られてきます。もちろん子どもの学習に役立つものではありますが、「物が増えて片付かない」といった面ではデメリットと言えます。

知育おもちゃなどが必要ない場合は、プリント教材のみの通信教育を選ぶと良いでしょう。また、プリントが増えて溜まるのが嫌な場合は、タブレット型の通信教育がおすすめです。

子どもに合わない場合もある

通信教育には、いろいろなタイプがあります。おもちゃなどの付録が豊富なもの、じっくりと思考力を育てるタイプのもの、どんどん先取りしていくもの。お子さんはどのタイプが合うでしょうか?

子どもに合った通信教育を選べば、楽しく継続してどんどん伸びていきます。しかし、反対に合わないものを選んでしまった場合は、楽しく続けられず挫折してしまうことも。就学前の通信教育は、勉強を好きになる大切な機会です。しっかりと比較して、お子さんに合った通信教育を選んであげましょう。

保護者が一緒に行う必要がある

幼児と一緒に通信教育を利用する母親
ペイレスイメージズのロゴ
幼児と一緒に通信教育を利用する母親
ペイレスイメージズのロゴ

テキストやタブレットを用意しても、幼児は遊ぶだけだったり、自分の好きなところだけを行ったりすることもあるので、保護者が一緒に行う必要があります。

また、ひらがなを読めるようになるのは4歳、書けるようになるのは5歳程度と言われていますが、個人差が大きく一概に何歳になったら読み書きができるようになるとは言えません。特に識字力が未発達の場合は一緒に行うことで、お子さんが楽しく学習できるはずですよ。

幼児向け通信教育の選び方 子どもに合う教材をしっかり選んで!

さっそく就学前の通信教育の選び方をご紹介します。ポイントは下記。

【1】料金
【2】目的
【3】教材のタイプ

これらを抑えて、子どもに合った通信教育を選びましょう。一つずつ解説していきます。

【1】料金で選ぶ

教育費
ペイレスイメージズのロゴ
教育費
ペイレスイメージズのロゴ

通信教育には、月額料金がかかります。価格帯は月額800円~4,000円と、通信教育によってさまざま。

難易度の低いものは料金が安く、難易度の高いものは料金が高い傾向にあります。継続できる金額なのか、しっかり考えて選びましょう。

料金を比較したい方は、比較一覧表からチェックしてみてくださいね。

【2】目的で選ぶ

絵を描くこどもたち
ペイレスイメージズのロゴ
絵を描くこどもたち
ペイレスイメージズのロゴ

どんな力を伸ばしたいか、身につけたいかを考えてみましょう。学習習慣を身につけるため、小学校に入る前に勉強の基礎知識をつけるためなど目的はさまざま。学習習慣をつけたいなら、子どもが楽しく続けられる動画や音声が出るようなタブレット教材や、絵を紙に書きながら学べるような教材がおすすめです。

また、小学校入学に向けてひらがなの練習をしたり、考える力を磨きたいなら、難易度の高めの教材がいいでしょう。『モコモコゼミ』『天神 幼児タブレット版』『Z会』『ワンダーボックス』などがハイレベルで、小学校受験にも対応するものもあります。

【3】教材のタイプで選ぶ

男の子が宿題をタブレットでしている様子
ペイレスイメージズのロゴ
男の子が宿題をタブレットでしている様子
ペイレスイメージズのロゴ

通信教育には、従来の紙(プリント)型・タブレット型の2種類があります。

紙(プリント)型は、鉛筆で書く練習がしっかりできる反面、プリントが溜まってしまうというデメリットも。また、タブレット型は便利な反面、目が疲れるなどのデメリットもあります。両方の特性をしっかり理解したうえで、お子さんにはどちらが向いているのか、しっかり比較して選んであげてください。

進研ゼミ 小学講座でお得なキャンペーンを実施中<PR>

進研ゼミ 小学講座では2024年4月に小学校に入学される1年生限定でお得なキャンペーンを実施中!
4月号から入会申し込みをするとさまざまな先行特典がプレゼントされるキャンペーンになります!

春の入会キャンペーン特典
-キャンペーン特典1|4月号受講料が1,500円割引になる。
-キャンペーン特典2|4月号からチャレンジタッチ受講でタブレット費用が0円
-キャンペーン特典3|4月号1ヵ月間のみの受講でもOK(4月10日までの入会に限る)

金額もさることながら内容もとっても充実!また、おすすめポイントとしては下記になります!

●3月まで追加の料金なしで学習ができる。そのため入学準備が可能になる
●読書やプログラミングができる専用タブレット代が0円で手に入る
●入学前の学習にピッタリな入学準備ばっちりセットが貰える。

入学準備ばっちりセットの教材一覧
-めざましコラショ(小1・4月号教材)
-入学直前ワーク(国語・算数)
-お名前練習帳
-持ち物大切お名前シール
-コラショが応援!光る鉛筆削り
-削って変身!レインボー鉛筆
-かっこよく持てる!鉛筆グリップ
-自分専用!勉強シート


専用タブレットでは生活数準備やプログラミングはこちろん、交通安全アニメなども見ることができ、より一層、1年生の準備ができますよ。

入学に向け、必要な生活準備が全部できるキャンペーンを是非チェックをしてみましょう!

『進研ゼミ小学講座(新小1)キャンペーン』の詳細はこちら

幼児向け通信教育のおすすめ11選

ここからは、実際に未就学児の教育の専門家すみれさんに就学前の通信教育教材のおすすめ商品を選んでいただきました。「思考力を身に付けさせたい」「しっかりと学ばせてあげたい」というママ向けのサービスもご紹介していますので是非参考にしてみてください!

こちらからすぐチェック!

▼おすすめ4選|小学校受験にぴったり!

▼おすすめ7選|これから丁寧に学習していきたい方に

▼幼児向け通信教育の比較一覧表

画像
KCC『モコモコゼミ』
タオ『天神 幼児タブレット版』
Z会『Z会』
ワンダーラボ『ワンダーボックス』
ベネッセコーポレーション『こどもちゃれんじ』
新学社『幼児ポピー』
ジャストシステム『スマイルゼミ幼児コース』
がんばる舎『がんばる舎』
STEAMS LAB JAPAN『グルービー』
しちだ・教育研究所『七田式通信教育 幼児コース』
RISU Japan『RISUきっず』
通信教育名 KCC『モコモコゼミ』 タオ『天神 幼児タブレット版』 Z会『Z会』 ワンダーラボ『ワンダーボックス』 ベネッセコーポレーション『こどもちゃれんじ』 新学社『幼児ポピー』 ジャストシステム『スマイルゼミ幼児コース』 がんばる舎『がんばる舎』 STEAMS LAB JAPAN『グルービー』 しちだ・教育研究所『七田式通信教育 幼児コース』 RISU Japan『RISUきっず』
通信教育情報
特徴 小学校受験に対応のハイレベル教材 子どもの個性を伸ばせる知育教材 先取りよりも「あと伸び力」 思考力・IQが育つ 生活習慣もしっかりサポート 初めての通信教育におすすめ 先取りも英語も全て学べる 先取りができるシンプル教材 英語で学ぶSTEAM教育 「子どもの才能を引き出す」教育 算数に特化した唯一の通信教育
対象年齢 1歳~6歳 0歳~6歳 年少~年長 4歳~10歳 0歳~6歳 2歳~6歳 年少冬~年長 2歳~小学6年生 6歳~ 0歳~6歳 年中後半~
月額料金 月額1,408円~ 327,800円(買い切り) 年少:2,090円~、年中:2,508円~、年長:2,717円~ 3,700円~ ※きょうだい価格設定あり 0・1歳:1,790円~、1・2歳、2・3歳、3・4歳:2,280円~、4・5歳:2,480円~、5・6歳:2,980円~ 980円~ 3,278円~ 950円 3,980円 104,500円(1年間) 2,750円
おすすめポイント 中学受験も見据えた高度な学習ができる 子どもの才能を見つけて伸ばせる 思考力や地頭を鍛える 遊びながら地頭を鍛えられる 知育おもちゃが魅力的 無理のない学習習慣が身につく タブレット1台で全科目サポート 料金が安く継続しやすい 英語でSTEAM教育が学べる 子どもの持つ能力を高める 中学受験を見据えたハイレベルな算数力が身につく
難易度 むずかしい 普通~むずかしい むずかしい 普通~むずかしい やさしい~普通 やさしい やさしい~普通 普通 普通 普通 普通~むずかしい
学習スタイル テキスト、カード・パズル、シールなど タブレット 絵本・知育玩具・紙・スマホ・タブレット タブレット、紙、知育玩具、STEAM 絵本・知育玩具・DVD・紙・アプリ・タブレット 絵本・知育玩具・紙・アプリ タブレット テキスト STEAM、実験、テキスト テキスト、カード、CD、絵本、ドリルなど 専用タブレット
育てる力 思考力、表現力など 自主性、文字、数字、知識、思考など 読み・書き・国語と算数の基礎 考える力、自頭力など 読み・書き・考える力など 文字・数・言葉など ひらがな・かず・えいご・せいかつなど 机に向かう習慣、知識、数、図形など 考える力 イメージ力、空間認識力、直観力、知恵、文字、数など 数字
無料体験 ○ ※1カ月無料 × ×
通信教育リンク

▼おすすめ4選|小学校受験にぴったり!

まずは、教育熱心なご家庭におすすめしたい、小学校受験にぴったりな通信教育サービスをご紹介していきます。ほかより難易度が高めに設定されています。子どもに合うかどうかをチェックするために、気になるサービスを2~3つほどまとめて、資料請求や無料体験をしてみてくださいね。

小学校受験に対応のハイレベル教材『モコモコゼミ』

子どもの個性を伸ばせる知育教材『天神 幼児タブレット版』

自頭力を鍛える『Z会』

思考力・IQが育つ『ワンダーボックス』

エキスパートのおすすめ

KCC『モコモコゼミ』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

小学校受験に対応のハイレベル教材

モコモコゼミは、小学校受験に対応した唯一の通信教育です。小学校受験・中学受験で有名な塾と提携した教材のため、他の通信教育と比べて、難易度が圧倒的に高くなっています。

また、保護者向けの冊子によるサポートも万全。就学前から、将来を見据えた早期教育をしたい方にぴったりの通信教育です。

対象年齢 1歳~6歳
月額料金 月額1,408円~
おすすめポイント 中学受験も見据えた高度な学習ができる
難易度 むずかしい
学習スタイル テキスト、カード・パズル、シールなど
育てる力 思考力、表現力など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 1歳~6歳
月額料金 月額1,408円~
おすすめポイント 中学受験も見据えた高度な学習ができる
難易度 むずかしい
学習スタイル テキスト、カード・パズル、シールなど
育てる力 思考力、表現力など
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

タオ『天神 幼児タブレット版』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

子どもの個性を伸ばせる知育教材

天神は、モンテッソーリ教育を取り入れたタブレット型の通信教育です。フラッシュカードなどの右脳教育から、英語までしっかり対応しています。子どもの好きな分野を自由にどんどん進めることができるので、個性や才能を見つけて伸ばすことができます。

買い切り型の教材のため最初に料金がかかりますが、一度買えばずっと使い放題。兄弟も無料で使えるので、お得に利用することができます。

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 327,800円(買い切り)
おすすめポイント 子どもの才能を見つけて伸ばせる
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル タブレット
育てる力 自主性、文字、数字、知識、思考など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 327,800円(買い切り)
おすすめポイント 子どもの才能を見つけて伸ばせる
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル タブレット
育てる力 自主性、文字、数字、知識、思考など
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

Z会『Z会』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

先取りよりも「あと伸び力」

Z会幼児コースは、「あと伸び力」を鍛えられる通信教育です。あと伸び力とは、「子どもが主体的に学びに向かう姿勢」のこと。実体験を大切にした体験教材で知的好奇心を引き出し、就学前に大切な「学びの芽」を育ててくれます。

先取りペースは早くないですが、思考力や地頭がじっくり鍛えられるので、中学受験など先を見据えた早期学習に取り組みたい方におすすめの通信教育です。

対象年齢 年少~年長
月額料金 年少:2,090円~、年中:2,508円~、年長:2,717円~
おすすめポイント 思考力や地頭を鍛える
難易度 むずかしい
学習スタイル 絵本・知育玩具・紙・スマホ・タブレット
育てる力 読み・書き・国語と算数の基礎
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 年少~年長
月額料金 年少:2,090円~、年中:2,508円~、年長:2,717円~
おすすめポイント 思考力や地頭を鍛える
難易度 むずかしい
学習スタイル 絵本・知育玩具・紙・スマホ・タブレット
育てる力 読み・書き・国語と算数の基礎
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

ワンダーラボ『ワンダーボックス』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

思考力・IQが育つ

ワンダーボックスは、今話題のSTEAM教育が受けられる知育アプリと毎月届くキットが連動した、デジタルと実体験のハイブリッド教材。実際に手を動かす体験をとおして、思考力と創造力を育てます。

他社と違ってひらがなや計算などの学習はありませんが、将来の学習の土台となる「子どもの地頭やIQ」が伸びる通信教育です。

対象年齢 4歳~10歳
月額料金 3,700円~ ※きょうだい価格設定あり
おすすめポイント 遊びながら地頭を鍛えられる
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル タブレット、紙、知育玩具、STEAM
育てる力 考える力、自頭力など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 4歳~10歳
月額料金 3,700円~ ※きょうだい価格設定あり
おすすめポイント 遊びながら地頭を鍛えられる
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル タブレット、紙、知育玩具、STEAM
育てる力 考える力、自頭力など
無料体験
全てを見る全てを見る

▼おすすめ7選|これから丁寧に学習していきたい方に

次に、これから子どもに学習を始めさせようと考えている方におすすめの教材をご紹介します。一つ一つ丁寧に学習していくことで勉強嫌いになる心配も少なくなります。また自頭を鍛えられるので、考える力を養うことにもつながりますよ。

迷ったらコレ!人気No.1の通信教育『こどもちゃれんじ』

シンプルな教材で無理なく学習するなら『幼児ポピー』

小学校の先取り学習するなら『スマイルゼミ幼児コース』

月額950円でコスパ良く学べる!『がんばる舎』

実験で子どもの興味関心を広げられる『グルービー』

子どもの才能を引き出すなら『七田式通信教育 幼児コース』

算数に特化した教材『RISUきっず』

エキスパートのおすすめ

ベネッセコーポレーション『こどもちゃれんじ』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

生活習慣もしっかりサポート

こどもちゃれんじは、知育おもちゃの付録が豊富な通信教育です。プロが厳選した「今の発達に合う知育おもちゃ」が毎月送られてくるので、遊びから学びへ自然とつなげることができます。

また「しまじろう」の人気も高く、子どもが夢中になりやすい仕組みが盛りだくさん。お勉強だけではなく、生活習慣など全般をしっかりサポートして欲しい方におすすめの通信教育です。

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 0・1歳:1,790円~、1・2歳、2・3歳、3・4歳:2,280円~、4・5歳:2,480円~、5・6歳:2,980円~
おすすめポイント 知育おもちゃが魅力的
難易度 やさしい~普通
学習スタイル 絵本・知育玩具・DVD・紙・アプリ・タブレット
育てる力 読み・書き・考える力など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 0・1歳:1,790円~、1・2歳、2・3歳、3・4歳:2,280円~、4・5歳:2,480円~、5・6歳:2,980円~
おすすめポイント 知育おもちゃが魅力的
難易度 やさしい~普通
学習スタイル 絵本・知育玩具・DVD・紙・アプリ・タブレット
育てる力 読み・書き・考える力など
無料体験
全てを見る全てを見る

お得なキャンペーン情報はこちら!

エキスパートのおすすめ

新学社『幼児ポピー』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

初めての通信教育におすすめ

ポピーは、初めての通信教育におすすめです。理由は、難易度が低めなため、子どもの「できた!」という自信を育ててくれるから。また、料金も安価なため、継続しやすいのもポイントです。

知育おもちゃなどの付録はありませんが、カラフルなプリント教材で、子どものやる気を引き出す工夫がされています。楽しみながら継続できるので、就学前に「無理なく家庭での学習習慣を身につけたい」方におすすめの通信教育です。

対象年齢 2歳~6歳
月額料金 980円~
おすすめポイント 無理のない学習習慣が身につく
難易度 やさしい
学習スタイル 絵本・知育玩具・紙・アプリ
育てる力 文字・数・言葉など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 2歳~6歳
月額料金 980円~
おすすめポイント 無理のない学習習慣が身につく
難易度 やさしい
学習スタイル 絵本・知育玩具・紙・アプリ
育てる力 文字・数・言葉など
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

ジャストシステム『スマイルゼミ幼児コース』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

先取りも英語も全て学べる

スマイルゼミは、国語〜英語まで全ての科目を学べるのタブレット型通信教育です。タブレット1台に全ての教材が入っているので、プリントが増えて困るということもありません。

また、文字の筆順や図形などがアニメーションの動きで視覚的に理解できたり、英語ではネイティブの発音が聞けるなど、タブレットならではの魅力も盛りだくさん。自動採点機能もあり、親が見ていなくても子どもがひとりで進めることができます。

さらに、2022年春から、国語・算数の先取り学習が可能になりました。英語も含めた全科目をサポートしたい人、文タブレットで楽しく学習させたい人におすすめの通信教育です。

対象年齢 年少冬~年長
月額料金 3,278円~
おすすめポイント タブレット1台で全科目サポート
難易度 やさしい~普通
学習スタイル タブレット
育てる力 ひらがな・かず・えいご・せいかつなど
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 年少冬~年長
月額料金 3,278円~
おすすめポイント タブレット1台で全科目サポート
難易度 やさしい~普通
学習スタイル タブレット
育てる力 ひらがな・かず・えいご・せいかつなど
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

がんばる舎『がんばる舎』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

先取りができるシンプル教材

がんばる舎は、白黒プリント教材のシンプルな通信教育です。知育おもちゃやシールなどの付録は一切ついていないので、物を増やしたくないご家庭にもおすすめです。料金も通信教育の中ではかなり安く、継続しやすくなっています。

内容は、学年関係なく先取りできるタイプ。シンプルな教材で学習に集中できるので、自分のペースに合わせてどんどん先に進みたい子は学力アップが目指せます。

対象年齢 2歳~小学6年生
月額料金 950円
おすすめポイント 料金が安く継続しやすい
難易度 普通
学習スタイル テキスト
育てる力 机に向かう習慣、知識、数、図形など
無料体験 ○ ※1カ月無料
全てを見る全てを見る

対象年齢 2歳~小学6年生
月額料金 950円
おすすめポイント 料金が安く継続しやすい
難易度 普通
学習スタイル テキスト
育てる力 机に向かう習慣、知識、数、図形など
無料体験 ○ ※1カ月無料
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

STEAMS LAB JAPAN『グルービー』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

英語で学ぶSTEAM教育

グルービーラボは、アメリカで大人気のSTEAM教育が学べる通信教育です。毎月届くのは、ワークではなく実験キット。楽しい実験をとおして、理科や科学の知識、思考力や知的好奇心が育ちます。

また、実験の解説動画は日本語・英語の両方に対応しています。2022年2月の時点でSTEAM教育が英語で学べる国内唯一の通信教育です。

対象年齢 6歳~
月額料金 3,980円
おすすめポイント 英語でSTEAM教育が学べる
難易度 普通
学習スタイル STEAM、実験、テキスト
育てる力 考える力
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

対象年齢 6歳~
月額料金 3,980円
おすすめポイント 英語でSTEAM教育が学べる
難易度 普通
学習スタイル STEAM、実験、テキスト
育てる力 考える力
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

しちだ・教育研究所『七田式通信教育 幼児コース』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

「子どもの才能を引き出す」教育

七田式の通信教育では、就学前の幼児期に大切な「右脳教育」を受けることができます。

小学校受験レベルまで網羅する高度な教材ですが、ただの先取りではなく、創造力や記憶力などバランスよく能力を引き出してくれます。七田式教育に興味のある方、小学校受験を見据えている方におすすめです。

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 104,500円(1年間)
おすすめポイント 子どもの持つ能力を高める
難易度 普通
学習スタイル テキスト、カード、CD、絵本、ドリルなど
育てる力 イメージ力、空間認識力、直観力、知恵、文字、数など
無料体験
全てを見る全てを見る

対象年齢 0歳~6歳
月額料金 104,500円(1年間)
おすすめポイント 子どもの持つ能力を高める
難易度 普通
学習スタイル テキスト、カード、CD、絵本、ドリルなど
育てる力 イメージ力、空間認識力、直観力、知恵、文字、数など
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

RISU Japan『RISUきっず』

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

算数に特化した唯一の通信教育

RISUきっずは、算数に特化したタブレット型の通信教育です。数の概念などの基礎問題から、思考力を鍛える問題まで、ゲーム感覚で楽しく進めることができます。

自分のペースに合わせてどんどん先に進めるので、就学前に小学校の内容を先取りすることも可能。東大生らトップ大学生による個別フォローつきでサポート体制も万全です。中学受験や算数検定を目指す子も多いので、ハイレベルな算数力を身につけたい方におすすめの通信教育です。

対象年齢 年中後半~
月額料金 2,750円
おすすめポイント 中学受験を見据えたハイレベルな算数力が身につく
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル 専用タブレット
育てる力 数字
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

対象年齢 年中後半~
月額料金 2,750円
おすすめポイント 中学受験を見据えたハイレベルな算数力が身につく
難易度 普通~むずかしい
学習スタイル 専用タブレット
育てる力 数字
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

幼児向け通信教育に関するQ&A 疑問はここで解決!

question icon幼児向け通信教育の難易度は?

answer icon

易しい教材から難しい教材まで、難易度はさまざまです。これから学習をスタートさせる方には、『幼児ポピー』『こどもちゃれんじ』『すまいるぜみ』がおすすめです。

現状少しは学習していて、年中から年長にかけて難易度を上げたい、小学受験を考えているという方には、『Z会』『ワンダーボックス』『天神 幼児タブレット版』『モコモコゼミ』がおすすめ。

question icon英語学習におすすめの教材は?

answer icon

一般的な通信教育と英語学習を同時にできる『すまいるぜみ』や、英語学習専門で、テキストと音声が流れるペン使って楽しく勉強できる『ポピー Kids English』『七田式英語教材7+BILINGUAL』などがおすすめですよ。

question icon何歳から始めればいい?

answer icon

できる限り早く始めることが大切です。成人の脳の大きさが100%とすると、3歳までに70%、5歳までに90%まで成長するため、早い段階で多くの情報を与えた方がいいとされています。

その他の教材サービスもチェック! 【関連記事】

親の意向よりも子どもが楽しく続けられる通信教育を! ママの気持ち<子どもの気持ち!

お金をかけない教育ママ:すみれ

お金をかけない教育ママ

就学前の通信教育は、子どもが楽しく継続できるものを優先に選びましょう。なぜなら、この時期に一番大切なのは「勉強=楽しい」と思ってもらうことだからです。

親の意向を優先して、子どもが楽しめない通信教育を選んでしまうと「お勉強は楽しくないもの」と思ってしまう可能性も。そうすると、小学生以降の勉強にも意欲的に取り組めなくなってしまいます。子どもが楽しめる通信教育を選んで、学習の土台となる大切な部分を育ててあげましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button