記事種別: article type icon レビュー

ファーファファインフレグランスの柔軟剤を使ってみた|香りやふんわり感を検証レビュー!

ファーファファインフレグランスの柔軟剤を使ってみた|香りやふんわり感を検証レビュー!

毎日のお洗濯に欠かせない柔軟剤。洗濯物を柔らかく仕上げたり、静電気を防いだりといった役割もありますが、香りを重視している方も多いのではないでしょうか?

今回検証していくのは、柔軟剤の代表格ともいえるファーファの製品! リニューアルした『ファーファファインフレグランス』です。

香水のような香りが楽しめるとSNSなどでも人気の柔軟剤ですが、ニューアルでどのようにパワーアップしたのでしょう? 気になる香りや仕上がりを実際に試してみました。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2021年08月06日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ファーファファインフレグランスシリーズとは?

ファーファファインフレグランスシリーズ

Photo by マイナビおすすめナビ

『ファーファファインフレグランス』シリーズは、くまのキャラクターでおなじみのNSファーファ・ジャパンから販売されているプレミアムラインの柔軟剤です。

香水のような上質な香りで、柔軟剤のほかファブリックミストや柔軟剤の香りを高める洗剤も展開されています。

そんな『ファーファファインフレグランス』が、約3年ぶりにパッケージデザインと性能をフルリニューアル。 香りの嗜好の多様化が進み、柔軟剤市場が急成長していることを背景に、「個々に合う香りを楽しむことで、毎日の生活をより充実させてほしい」という思いのもと、商品開発が進められてきました。

高価格帯の柔軟剤市場は、4年前と比較すると140%も成長。ほかの柔軟剤と比較すると少しお値段は張りますが、上質な香りを楽しみたい方にピッタリな柔軟剤です。

ファーファファインフレグランスの柔軟剤とは?

産地にもこだわった天然香料を使用した、上質な香りが特徴の柔軟剤です。今回のリニューアルで、高品質な香りがより長く楽しめる仕様になりました。

これまでの『オム』『ボーテ』『アムール』の3種類の香りに、新しく『シエル』が加わり、残香性もアップ。約2週間香りが続くそうです。

また、一般的には柔軟剤を使うと汗などの吸水率が下がりますが、ファーファは吸水性に優れた処方で製造。静電気を抑えてくれるので、衣類に花粉がつきにくいのも特徴です。

ファーファファインフレグランスの柔軟剤の口コミは?

『ファーファファインフレグランス』を使用した方は、どんな感想を抱いているのでしょう? 口コミをチェックしてみました!

ファーファファインフレグランスの柔軟剤の良い口コミ

「とてもいい香り」「部屋干ししてもいい香りがふんわり残る」など、やはり香りに対する良い口コミが目立ちます。特に「ボーテ」は、「クロエの香水の香りにそっくり!」といった声も多く、香水に似ている柔軟剤を求めて「ボーテ」を使用している人も多いようです。

ファーファの柔軟剤の悪い口コミ

好意的な口コミが多い『ファーファファインフレグランス』ですが、「値段が高いので、普段使いしにくい」「香りが強すぎて苦手だった」といったネガティブな口コミもありました。香りの好みは個人差があるので、人によっては苦手と感じる方もいるようです。

また、「香りが思ったより長く続かない」といった口コミや「リニューアルで大好きなオムの香りが変わってしまった」といった口コミもありました。

今回のリニューアルでは、素材や香りの抽出方法を見直され、リニューアル前と比較すると香りも微妙に変わっています。この香りの変化が、愛用者の一部から残念な変化として受け止められてしまったようです。

実際に使って香りなどを比べてみました

ファーファファインフレグランスシリーズとファーファぬいぐるみ

Photo by マイナビおすすめナビ

今回リニューアルした柔軟剤は4種類! それぞれ、パッケージや香りの違いなどを比較してみます!

パッケージを確認

ファーファファインフレグランスシリーズ ボーテのリニューアル前後パッケージ

Photo by マイナビおすすめナビ

まずは、リニューアルされたパッケージを確認。リニューアル前の「ボーテ」のボトルと並べてみました。クラシカルな印象があるリニューアル前に対して、リニューアル後は華やかさが感じられるデザインになっています。

ボトルの容量は、リニューアル前も後も変わらず600ml。詰替え用には500mlと800mlがありますが、「シエル」だけ800mlの詰替え用がなく、500mlの詰替え用のみとなっています。

ファーファファインフレグランスシリーズ ボーテのパッケージ説明文

Photo by マイナビおすすめナビ

使用量の目安は裏面に記載されていますが、「香りの好みや強さの感じ方には個人差があります。使用量の目安を参考に周囲の方にもご配慮のうえ、量をご調節ください。」と小さく注意書きがされています。

しっかり香りを感じたい人は、柔軟剤を目安量よりも少し多めに使うといいかもしれません。香りの強さの好みによってコスパも変わりそうです。

香りの特徴

ファーファファインフレグランスシリーズをそれぞれ小皿とった様子

Photo by マイナビおすすめナビ

4種類をそれぞれ小皿にとって香りをチェック。見た目はどれも白い液体となっており、違いはありません。香りはどう違うのか、それぞれの香りの特徴をくらべてみましょう。

オム

ファーファファインフレグランスシリーズ オム

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ オムの説明文

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ オムを小皿に取った様子

Photo by マイナビおすすめナビ

清潔感のあるクリスタルムスクの香りが楽しめる「オム」。フランスのドローム地方産のラベンダー、南米産ガイヤックウッドの天然オイルが使用されています。

ムスクがベースの大人っぽい香りですが、甘すぎず爽やかな香り。ユニセックスな香りなので、男女関係なく好まれそうです。個人的には、メンズ用の香水にありそうな香りに感じました。

シエル

ファーファファインフレグランスシリーズ シエル

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ シエルの説明文

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ シエルを小皿に取った様子

Photo by マイナビおすすめナビ

今回新しく登場した「シエル」。優しいウォーミングブーケの香りが楽しめる「シエル」には、トルコ産ローズ、イタリア産レモン、マリーゴールドの天然オイルが使用されています。

嗅いでみると華やかで上品な香りが広がりますが、ムスク系の香り、フレッシュさも感じました。個人的には4種類の中で1番好きな香り! みずみずしいお花や植物の香りを思わせる高級感のある香りです。

アムール

ファーファファインフレグランスシリーズ アムール

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ アムールの説明文

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ アムールを小皿に取った様子

Photo by マイナビおすすめナビ

ブルガリアンローズ、インディアンサンダルウッド、ピンクペッパーが使用されている「アムール」は、華やかで上品なフローラルの香り。

ワンピースやシフォン系の洋服など、女性らしいアイテムに合いそうな可愛らしい印象の香りです。ただ、4種類のなかでは1番甘さのある香りなので、甘い香りが好きかどうかで好き嫌いが分かれるかもしれません。

ボーテ

ファーファファインフレグランスシリーズ ポーテ

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ ポーテの説明文

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ ポーテを小皿に取った様子

Photo by マイナビおすすめナビ

クロエの香水と似ていると評判のクロエ。今回のリニューアルでは、トルコ産の天然ローズエキスを配合し、もっとも花が香り立つ、初夏の早朝に手摘みしたバラを特殊技術で抽出しました。

リニューアル前同様、ウッディな香りに、フルーツの芳醇な香りが混ざったような上品で魅惑的な香り。クロエの香水とまったく同じとまではいきませんが、とても近い香りに感じました。

ただ個人的には、よりクロエの香水に近い香りが楽しめるリニューアル前のほうが好きな香りだったので残念……そう思っていたら、リニューアル前とまったく同じ香りの「クラシックボーテ」が発売予定とのこと! リニューアル前の「ボーテ」の香りにこだわる方は、こちらをチェックしてみてください。

洗ってみての仕上がりをチェック

ファーファファインフレグランスシリーズ 柔軟剤を洗濯機に注いでいる様子

Photo by マイナビおすすめナビ

ファーファファインフレグランスシリーズ 柔軟剤で選択したタオル

Photo by マイナビおすすめナビ

次に、「吸水率が変わらない」という部分を確認。実際に水を吹きかけてみても、しっかり水分を吸収してくれます。お風呂上がりにも使用してみましたが、柔軟剤を使用したことで吸水性が悪くなったとは感じませんでした。

また、水分を吸って濡れると、柔軟剤の香りが復活したように感じます。お風呂上がりに柔軟剤のいい匂いがふわっと香り、気持ちよくお風呂上りを過ごせました。香りが気に入った方は、ぜひタオルで香りを感じてみてください。

好きな香りを楽しみましょう まとめ・評価

お買い得度 ★★☆☆☆
満足度   ★★★★☆
お手軽さ  ★★★★☆

実は筆者も『ファーファファインフレグランス』シリーズを以前から愛用していたひとり。個人的には、女性らしい香りの「シエル」と「ボーテ」の香りが気に入りました。

ちなみに、部屋干しをして外出したところ、玄関を開けてすぐに柔軟剤のいい匂いを感じました。間取りによっては、衣類のほか、お部屋や洗面所でも香りが楽しめそうです。

一方で、上質な香りが楽しめる柔軟剤という割には、香りの持続性が物足りないように感じました。柔軟剤の香りをしっかり残したい方は、目安量より多めに使う必要がありそうです。また、4つの中では「オム」が、1番強く香りが残る印象です。香りの強さ重視で選ぶのであれば、「オム」を選んでみてください。

高価格帯の柔軟剤のなかではリーズナブルですが、香りを残すためにたっぷり使用するとなると、ややコスパが気になるところ……とはいえ、お気に入りの衣類や毎日使用するタオルがいい香りだと、やっぱりそれだけで気分が明るくなりました。

上質・上品な香りがふんわり楽しめる『ファーファファインフレグランス』。柔軟剤の香りにこだわりたい方は、ぜひ1度試してみてはいかかでしょうか?

※今回写真で使用したぬいぐるみは、撮影用の備品です。『ファーファファインフレグランス』本体の付属品ではないのでご注意ください。

ファーファ ファインフレグランスのラインナップを紹介

『ファーファ ファインフレグランス 柔軟剤 オム』

『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤オム』
出典:Amazon この商品を見るview item

『ファーファ ファインフレグランス 柔軟剤 シエル』

『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤シエル』
出典:Amazon この商品を見るview item

『ファーファファインフレグランス 柔軟剤 アムール』

『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤アムール』
出典:Amazon この商品を見るview item

『ファーファ ファインフレグランス 柔軟剤 ボーテ』

『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』 『ファーファファインフレグランス柔軟剤ボーテ』
出典:Amazon この商品を見るview item

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 柔軟剤の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの柔軟剤の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:液体柔軟剤ランキング
楽天市場:柔軟剤ランキング
Yahoo!ショッピング:柔軟剤ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの柔軟剤の記事はこちら 【関連記事】

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部