おすすめのダウンベスト10選【メンズ・レディース・キッズ】アウトドアや旅行に

[CONVERSE] コンバース FILL POWER ダウンベストM,L,LL (LL, ブラウン)
出典:Amazon

幅広いシーンで活躍するダウンベスト。アウターとしてはもちろん、薄手のアウターのインナーに使用したりとさまざまな楽しみ方ができる便利なアイテムです。この記事では、そんなダウンベストの選び方を紹介しています。ダウンベストをより活躍させるための選び方のポイントから、おすすめの商品までご紹介。

通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

編集者/プロダクトコンセプター
土居 輝彦

1982年より㈱ワールドフォトプレス社の雑誌monoマガジン編集部へ。 1984年より同誌編集長。 2004年より同社編集局長。 2017年より同誌編集ディレクター。 その間、数々の雑誌を創刊。 FM cocoloへの情報提供、執筆・講演活動、大学講師、各自治体のアドバイザー、IDSデザインコンペティション審査委員長などを現在兼任中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2021年01月08日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ダウンベストの魅力とは?

ダウンベストを着ている男性
Pixabayのロゴ

ダウンベストが持つ魅力とは、やはりなんといっても「柔軟にいろんな用途に対応できる」こと。

寒くなってきた時期にしか着ることができないダウンジャケットに比べ、袖がない分、秋から冬にかけてだけでなく、少し肌寒く感じる春先にも大活躍します。

真冬には、インナーとして着ることができる薄手のものあり、幅広く使用することができますよ。薄手のものはコンパクトに収納できて持ち運びにも便利なので、アウトドアや旅行などにも便利です。

ダウンベストの選び方

VOLUME NECK DOWN VEST:ボリュームネック ダウンベスト ライトアウター

マットな風合いをベースに、自然な光沢感がある上品なポリエステル素材。シンプル・イズ・ザ・ベストな大人のダウンベスト。

※2021年10月25日時点での税込価格

幅広いシーンで活躍するダウンベスト。ダウンベストの魅力を最大限に発揮させるための選び方を紹介します。

ダウンの割合とフィルパワーに注目

 

ダウンベストは防寒のためのアイテムですから、どれだけの保温力があるのかはチェックしておきたいものです。

ダウンベストには、ダウン以外のフェザーも入っています。ダウンの割合が70~90%なら、充分な保温性が備わっているといえます。

羽毛のかさ高性を示す「フィルパワー」も忘れずにチェックしておきたいところ。フィルパワーの数値が高いほど断熱効果がアップし、600フィルパワー以上のダウンベストであれば、充分暖かさを感じられるはずですよ。

表面の素材で見た目の印象が変わる

 

光沢のあるナイロンや、ウール素材など、ダウンベストの表面はさまざまな素材で作られています。素材の違いでダウンベストの印象は大きく変わります。

光沢のあるナイロン製のダウンベストは、アウトドアやカジュアルな着こなしにピッタリ。スポーティーなファッションが好みな方になじむアイテムです。

カジュアルな印象のあるダウンベストを大人っぽくみせたいときは、ウール素材のものをチョイス。
マットな質感で、きれいめなコーディネートを楽しむことができますよ。

インナーと合わせやすい色選びが重要!

タウンベストはいろんな用途に対応できるアイテムですが、インナーの色との合わせ方で楽しみの幅が広がります。どんなカラーのインナーにも合わせたいなら、ブラック・ネイビー・グレーなど落ち着いたカラーをチョイスするのがいいでしょう。

一方、赤や、青などはっきりしたカラーのダウンベストをインナーとして差し色に使うと、ちょっとおしゃれなアクセントに。2着目のダウンベストとしてはこんなコーデにも使えます。

春先やインナーとしても使うなら「薄手」を選んで

 

コートは暑いけど、パーカーだけだと寒い……そんな春先や、ウールのコートでは羽織っても寒い……なんて真冬にも活躍させたいなら薄手のダウンベストをチョイスしましょう。薄手のダウンベストなら、サラッとアウターとして使用することができますし、インナーとして使用しても着ぶくれする心配もありません。

アウトドアや旅行に持ち運ぶにしても、薄手のダウンベストを選んでおけば、荷物がかさばる心配もありません。

洗濯は可能?お手入れ方法もチェック

 

ダウンの扱い方って難しいイメージがありませんか? しかし、柔軟にいろんな用途に対応できるダウンベストだからこそ、気軽にお洗濯できたらうれしい! と思いますよね。ダウンベストを選ぶ際には、洗濯方法もしっかりチェックするようにしましょう。

自宅で気軽に洗濯できる商品を選べば、より便利にダウンベストを使うことができますよね。

シャツやパーカーと合わせた着こなしがおすすめ 編集者・プロダクトコンセプターからのアドバイス

編集者/プロダクトコンセプター:土居 輝彦

編集者/プロダクトコンセプター

ダウンベストはあると便利なアイテム。ほどよい暖かさと小さくたためる機能性、モノトーンのファッションにワンカラーでヴィヴィッドな色のものをチョイスする冒険も楽しめます。

秋から冬、冬から春といった微妙なシーズンにシャツやパーカーと合わせた着こなしがおすすめです。スポーティなシーンにも。

ダウンベストおすすめ4選|メンズ

それでは早速、おすすめのダウンベストを紹介していきます。まずはじめにメンズ商品からチェックしていきましょう。

編集者/プロダクトコンセプター:土居 輝彦

編集者/プロダクトコンセプター

ウールリッチ『カターディン ダウンベスト メンズ( WJVE0004)』は、軽量化のトレンドとは離れますが、非常によくできた製品。寒冷地の作業で使用された同社の実績から、ダウンベストにも防寒・防滴・防汚の機能を持たせています。キャンプなどのアウトドアに着ていきたい一着。

Ralph Lauren(ラルフローレン)『パッカブル ダウンベスト』

RalphLauren(ラルフローレン)『パッカブルダウンベスト』 RalphLauren(ラルフローレン)『パッカブルダウンベスト』 RalphLauren(ラルフローレン)『パッカブルダウンベスト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ハンドウォーマーポケットつきなのがうれしい!

フルジップタイプのダウンベストなので、首元までしっかりと暖をとることができるのが魅力。左胸にはポニーの刺繍が施されているので、さりげなくおしゃれ感をアピールすることもできますよ。

このダウンベスト最大の魅力は、ポケット内にジャケットを収納して小さく携行できるということ。軽量のダウンベストなので、サッと荷物に忍ばせても苦になりません。

Converse(コンバース)『FILL POWER ダウンベスト』

Converse(コンバース)『FILLPOWERダウンベスト』 Converse(コンバース)『FILLPOWERダウンベスト』 Converse(コンバース)『FILLPOWERダウンベスト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽くてほどよい厚み! インナーベストにもピッタリ

ダウン80% フェザー20%の高品質なダウンベスト。薄手タイプのダウンベストなので、ちょっぴり肌寒い春先、寒い真冬にインナーとして使うことができます。

また、雨・風を凌ぐことができるよう、撥水、防風加工が施されています。天候によって、身体の熱が奪われる心配がありません。脇に2つ、内側に2つ、合計4つのポケットがあるのも魅力ですね。

Canada Goose( カナダグース)『FREESTYLE CREW VEST(4154M)』

CanadaGoose(カナダグース)『FREESTYLECREWVEST(4154M)』 CanadaGoose(カナダグース)『FREESTYLECREWVEST(4154M)』 CanadaGoose(カナダグース)『FREESTYLECREWVEST(4154M)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

風の侵入をシャットアウトし、酷寒にも耐えられる

身幅が細め、着丈が長めのダウンベストなので、細身シルエットに見せられるのが魅力。625フィルパワーのダックダウンで保温力も高く、表面は耐久性と撥水性の高いシェル素材です。

フロントは、ジップとスナップボタンが両方ついており、風をしっかりシャットアウト。XXSからXLまで幅広いサイズが販売されているのも魅力です。

tatras(タトラス)『POSEIDONE ダウンベスト メタリック(MTA20A4564)』

tatras(タトラス)『POSEIDONEダウンベストメタリック(MTA20A4564)』 tatras(タトラス)『POSEIDONEダウンベストメタリック(MTA20A4564)』 tatras(タトラス)『POSEIDONEダウンベストメタリック(MTA20A4564)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

メタリック調のダウンベストは個性抜群!

タトラスのダウンベストといえば定番のシリーズ。シンプルで飽きがこないデザインではありますが、光沢感のあるナイロン生地で作られているため、ほかの商品とかぶることなく、まわりの目をひくこと間違いなし!

アウターで、ほかの人との差をつけたい方にピッタリの商品です。フードはファスナーで着脱することができているのもうれしいポイント。

ダウンベストおすすめ4選|レディース

次にレディース用のおすすめダウンベストを紹介していきます。

編集者/プロダクトコンセプター:土居 輝彦

編集者/プロダクトコンセプター

メイドインジャパンのアウトドアブランドのモンベルのベスト『プラズマ1000 ダウン ベスト Women's(1101531)』はとにかく機能的。着ているのを忘れるほど軽量なのに、保温力は抜群なんです。ストレスのない着こなしを楽しみたい人には絶対おすすめ!

エキスパートのおすすめ

mont-bell (モンベル)『プラズマ1000 ダウン ベスト Women's(1101531)』

コンパクトに収納! アウトドアにもピッタリ

1,000フィルパワー、モンベルが誇る高品質なダウンで作られたダウンベスト。100g以下とかなり軽量でありながら保温力も高く、アウトドアにはピッタリの商品です。

収納時のサイズがコンパクトなのも魅力ですよね。コールドスポットができにくい独自のキルティングパターンが採用されていることで、熱の放出もしっかりと防止してくれます。

EMODA『オーバーダウンベスト』

ボリュームのあるオーバーサイズなシルエットのダウンベスト。マットでツヤのない素材なので、カジュアルすぎず上品な印象に!

ミニスカートやタイトデニムなどボリュームを抑えたボトムスと合わせると、バランスよく着こなせます!

Bliss(ブリス)『ダウンベスト』

Bliss(ブリス)『ダウンベスト』 Bliss(ブリス)『ダウンベスト』 Bliss(ブリス)『ダウンベスト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

14タイプとカラーバリエーションが豊富

カラーバリエーションは驚きの14タイプ。サイズ展開も豊富でXXLサイズと大きいサイズも販売されています。素材にこだわったことで、暖かさと軽さを両立させることに成功し、持ち運びにも便利な商品です。

アウター、インナーそれぞれに使用することができ、アウトドアや旅行のかかせないアイテムになること間違いなしです。

MONCLER(モンクレール)『レディース ダウンベスト』

MONCLER(モンクレール)『レディースダウンベスト』 MONCLER(モンクレール)『レディースダウンベスト』 MONCLER(モンクレール)『レディースダウンベスト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

春や秋にもサラっと使えるダウンベスト

90%ダウン 10%フェザーと保温力が高いながら、スッキリとした見た目なので、3シーズン使用することができます。収納ポーチも付属しているため、アウトドアや旅行にもピッタリ。カバンに忍ばせておくだけで、急な気温の変化にもすぐに対応できるので安心です。

シンプルなデザインと胸元のロゴワッペンがおしゃれ感を際立たせます。

ダウンベストおすすめ2選|キッズ

ここからは、キッズ用のダウンベストを紹介していきます。

Ralph Lauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型 インサレーション』

RalphLauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型インサレーション』 RalphLauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型インサレーション』 RalphLauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型インサレーション』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ビビットカラーのアイテムが子どもらしさをUP!

カラーバリエーションは3色で、どれもビビットで明るいものばかり。女の子でも使いやすいカラーも販売されています。子ども用アイテムでありながら、ラルフローレンならではのポニーロゴもしっかり胸元に刺繍されています。

両脇のポケットには、ファスナーがついているため、ポケットのなかのものが落下する心配もありません。アクティブな動きをする子ども用にピッタリですね。

Danton(ダントン)『KIDS INNER DOWN VEST』

Danton(ダントン)『KIDSINNERDOWNVEST』 Danton(ダントン)『KIDSINNERDOWNVEST』 Danton(ダントン)『KIDSINNERDOWNVEST』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

4色のカラーバリエーションで性別を選ばない!

予想外の動きをする子どもの動きをさまたげないよう、肩口は伸縮性のあるつくりになっています。アウターを着ていても伸び伸びうごけるのはうれしいポイント! カラーバリエーションは4色展開。男女共に着れるユニセックス仕様で、お気に入りの1着が見つかること間違いなしですね。

プレゼントなどの贈りものにチョイスしても喜ばれる1着です。

「ダウンベスト」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
Ralph Lauren(ラルフローレン)『パッカブル ダウンベスト』
Converse(コンバース)『FILL POWER ダウンベスト』
Canada Goose( カナダグース)『FREESTYLE CREW VEST(4154M)』
tatras(タトラス)『POSEIDONE ダウンベスト メタリック(MTA20A4564)』
mont-bell (モンベル)『プラズマ1000 ダウン ベスト Women's(1101531)』
 EMODA『オーバーダウンベスト』
Bliss(ブリス)『ダウンベスト』
MONCLER(モンクレール)『レディース ダウンベスト』
Ralph Lauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型 インサレーション』
Danton(ダントン)『KIDS INNER DOWN VEST』
商品名 Ralph Lauren(ラルフローレン)『パッカブル ダウンベスト』 Converse(コンバース)『FILL POWER ダウンベスト』 Canada Goose( カナダグース)『FREESTYLE CREW VEST(4154M)』 tatras(タトラス)『POSEIDONE ダウンベスト メタリック(MTA20A4564)』 mont-bell (モンベル)『プラズマ1000 ダウン ベスト Women's(1101531)』 EMODA『オーバーダウンベスト』 Bliss(ブリス)『ダウンベスト』 MONCLER(モンクレール)『レディース ダウンベスト』 Ralph Lauren(ラルフローレン)『ダウンベスト型 インサレーション』 Danton(ダントン)『KIDS INNER DOWN VEST』
商品情報
特徴 ハンドウォーマーポケットつきなのがうれしい! 軽くてほどよい厚み! インナーベストにもピッタリ 風の侵入をシャットアウトし、酷寒にも耐えられる メタリック調のダウンベストは個性抜群! コンパクトに収納! アウトドアにもピッタリ 14タイプとカラーバリエーションが豊富 春や秋にもサラっと使えるダウンベスト ビビットカラーのアイテムが子どもらしさをUP! 4色のカラーバリエーションで性別を選ばない!
ハイネック ハイネック ハイネック ハイネック ハイネック ハイネック ハイネック ハイネック ラウンドネック
フィルパワー 625フィルパワー 1,000フィルパワー
ダウンフェザー割合 ダウン10 %、フェザー90% ダウン80%、フェザー20% ダウン80%、フェザー20% ダウン90%、フェザー10% ダウン50%、フェザー50% 90% ダウン、フェザー10% ダウン90%、フェザー10% 100%ポリエステル ダウン90%、フェザー10%
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年10月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2020年12月23日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ダウンベストの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのダウンベストの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:メンズコート・ジャケットランキング
楽天市場:コート・ジャケットランキング
Yahoo!ショッピング:ダウンベストランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ダウンベストに関するそのほかの記事はこちら 【関連記事】

お気に入りの1着を見つけて

防寒しつつおしゃれもしっかり楽しめるダウンベスト。インナーとして使えば、春・秋・冬の3シーズン使えます。さまざまな用途があり、長く愛用できるアイテムです。

今回の記事を参考にしていただいて、ぜひお気に入りの1着を見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部