カーテンタッセルの選び方 失敗しない!タイプと素材と色合わせがポイント
インテリアコーディネーターの秡川寿美礼さんにカーテンタッセルを選ぶときのポイントを教えてもらいました。リビングやお部屋のリメイクがタッセル変えることで手軽にできるのでぜひ挑戦してみてください。
カーテンタッセルの種類
インテリアコーディネーター
カーテンのタッセルは、カーテンをまとめる役割があるだけでなく、カーテンの装飾の一部でもあります。カーテン生地と共布で作る帯状のもののほか、紐状のものに房飾りがついたもの、ビーズを使ったものなどがあります。
既製品のカーテンを購入すると、共布のタッセルが付いてくるため、そのまま使っている方も多いかもしれません。ですが、タッセルを変えるだけで、窓周りのデザインがぐっとおしゃれになります。手軽にイメージアップさせたいという方におすすめです。
インテリアテイストに合わせてデザインを絞り込む
インテリアコーディネーター
カーテンのタッセルは、さまざまな色やデザインがありますが、まずはお部屋のインテリアテイストに合わせて、タッセルのデザインを選びます。クラッシックなテイストのお部屋なら伝統的な房付きのタッセルが似合いますし、モダンなデザインのインテリアには、シンプルなデザインのものが似合います。
いずれの場合もカーテンをまとめた時にシワにならないよう、長さにゆとりのあるものを選ぶのが注意点です。
マナトレーディング『MANAS-TEX バーチェ』
高級輸入ファブリック生地メーカーのフリンジ型タッセル。直線的な形状がモダンな雰囲気を醸し出しているデザインで、品よくインテリアをまとめられるでしょう。
>> 楽天市場で詳細を見る留め具のタイプをチェック
カーテンタッセルは、カーテンの留め方によって複数のタイプがあります。取り外したが簡単なもの、カーテンに跡をつけないもの、高級感のあるもの、汎用性の高いものなどさまざまです。簡単に特徴を紹介していきます。
フックタイプ(ふさかけタイプ)
壁に取り付けたふさかけに掛けてカーテンを留めるタイプ。一般的に一番多いのがこのフックタイプです。カーテンを柔らかく留めておくことができます。ゆったりと留めたい場合には長さや太さを選んで
購入してください。なお、カーテンフックがない場合には取付が必要になります。賃貸の場合には、取り付けが可能かをあらかじめ確認するようにしましょう。
クリップタイプ
口を開いて留めるだけなのがクリップタイプ。片手で着け外しができるのがメリット。また留める場所も自由自在なので、束ねたいカーテンの形に合わせて留め方をおしゃれにアレンジできるのも魅力のひとつです。クリップの大きさによっては、厚みのあるカーテンが留めきれない場合があるので、ご注意ください。
マグネットタイプ
マグネットで着け外しカーテンを留めるのがマグネットタイプ。簡単な使い方ですがしっかり留まるのでとても使いやすいです。マグネットの強度は、商品ごとに異なるので、がっちり留めたい方は、ネットの口コミや評判を参考にして選ぶとよいでしょう。
ワイヤータイプ
ワイヤーなので自由に形が変えられるのでカーテンの種類を問わず留められるのが特徴です。フックタイプと同様にカーテンに跡をつけないで留められるのがメリットです。デザインも豊富に用意されています。
ロープタイプ
房掛けがない場合はマグネットタイプがおすすめ
インテリアコーディネーター
賃貸や新築の住宅では、房かけ(タッセルを引っ掛けるための金物)が壁に取り付けられていない場合もありますので、そんな時は、マグネットタッセルがおすすめです。
マグネットタッセルは紐やワイヤーの両側にマグネットがついたもので、カーテン生地を直接挟んでとめます。厚手のカーテンの場合は、磁石が十分に効かない場合もあるので注意が必要です。
また、クリップ式のタッセルは、カーテンをまとめて留める際に、カーテンがシワになったり、生地が痛んだりしやすいので、注意が必要です。
サンゲツ『カーテンアクセサリー タッセル』
房かけ不要のマグネットタッセル。留め方はワンタッチでとってもかんたん! コードの両端についているマグネットで、カーテン生地を挟んで好みの位置で留めるだけです。
>> 楽天市場で詳細を見るロープ状になったカーテンタッセルで、デザイン性の高いものや上質な素材を使った高級感のあるものが人気です。カーテンを美しく留められるのがメリットでインテリアのアイテムとしても使えるのがポイントです。
色合わせに迷ったらカーテンの色に合わせて選ぶ
ユニテックパロマ『カーテンタッセル ベリー』
カーテンに合わせたコーディネートが楽しめる商品。ブラウン、シルバーグレー、アイボリーの3色から選べます。
>> 楽天市場で詳細を見るインテリアコーディネーター
次に色の選び方ですが、最も失敗のすくないのが、カーテンと同系色のタッセルを選ぶこと。とても上品にまとまります。
無地のカーテンの場合は、全く同じ色で揃えるのではなくカーテンよりやや濃い目の色か、薄い色を組み合わせると両方が引き立ちます。
柄物のカーテンの場合は、柄に使われているいずれかの色とタッセルの色を揃えるようにすると、まるであつらえたかのように、ぴったり決まるのでおすすめです。
素材もチェック
カーテンタッセルは、カーテンを開け閉めするときに必ず触れるため、とても汚れやすくお手入れをこまめに行い常に清潔に使っていきたいものです。ファブリック素材なら簡単にお手入れができるので長く使っていくには便利な素材でしょう。
カーテンタッセルおすすめ5選 インテリアコーディネーターが厳選!
これまで紹介したカーテンタッセルの選ぶときのポイントをふまえて、インテリアコーディネーターの秡川寿美礼さんがおすすめするカーテンタッセル5商品をご紹介します。

ユニテックパロマ『カーテンタッセル ベリー』




出典:楽天市場
サイズ | 長さ68cm(ロープ部分30cm)、玉径3cm、 |
---|---|
素材 | ポリエステル |
カラー | アイボリー、シルバーグレー、ブラウン |
タイプ | 房かけタイプ |

マナトレーディング『MANAS-TEX バーチェ』




出典:楽天市場
サイズ | 長さ90cm、房30cm、コード パイ1cm |
---|---|
素材 | レーヨン45%、綿28%、木23%、メタリック糸4% |
カラー | ブルー系、グリーン系、レッド系、ブラウン系 |
タイプ | 房かけタイプ |

マナトレーディング『MANAS-TEX ファーリー』

出典:楽天市場
サイズ | 長さ80cm |
---|---|
素材 | レーヨン54%、アクリル樹脂42%、綿4% |
カラー | レッド系、ベージュ系、パープル系、ブルー系 |
タイプ | 房かけタイプ(ビーズ使用) |

サンゲツ『カーテンタッセル マグネットタイプ』






出典:Amazon
サイズ | 長さ56cm、マグネット径3.3cm |
---|---|
素材 | レーヨン86%、ポリエステル14% |
カラー | ホワイト系、ベージュ系、グリーン系 |
タイプ | マグネットタイプ |

トーソー『ワイヤータッセル』

出典:Amazon
サイズ | 長さ65cm |
---|---|
素材 | ステンレス、アクリル |
カラー | パールホワイト、パールゴールド、パールシルバー |
タイプ | 房かけタイプ(ビーズ使用) |
『マグネットクリップ ボタニカル』
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_00w.jpg)
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_01.jpg)
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_02.jpg)
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_00w.jpg)
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_01.jpg)
![[1000円OFFクーポン発行中]カーテンタッセルマグネットホルダーカーテン留めカーテンホルダーアクセサリーカーテンタッセル可愛いおしゃれマグネットクリップボタニカル](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wall/cabinet/komono/ac029_02.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | 幅16×奥行6×高さ3cm |
---|---|
素材 | メタル |
カラー | ネイビー |
タイプ | クリップタイプ |
『ワイヤーカーテンタッセル ジオメトリック』
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_kago.jpg)
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_2.jpg)
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_reco1.jpg)
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_kago.jpg)
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_2.jpg)
![[スーパーセール限定クーポンあり]《即日出荷》カーテンアクセサリータッセル1個[フランスメーカーワイヤーカーテンタッセルジオメトリックフランスカーテンアクセサリーカーテンタッセルカーテンホルダーインポート幾何学ホワイトグレージュベージュ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mois/cabinet/komono/ac031_reco1.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | ワイヤー長さ28cm |
---|---|
素材 | MDF |
カラー | ホワイト、グレージュ |
タイプ | ワイヤータイプ |
「カーテンタッセル」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする カーテンタッセルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのカーテンタッセルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
必要なタッセル数はカーテンスタイルに合わせて インテリアコーディネーターのアドバイス
インテリアコーディネーター
ここでご紹介したような、単品で購入するタッセルは、一本単位で販売されている場合がほとんど。なぜなら、カーテンのスタイルによって必要な本数が異なるからです。
例えば片開きカーテンなら、1窓につき1本のタッセルで O.K.ですが、両開きカーテンなら1窓につき2本のタッセルが必要なので、注文する際には数量をよく確認しましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2019/12/19 本文修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 横塚枝緒里)
※2020/04/17 タイトル変更のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 水貝英斗)
設計事務所(株)木型屋のむすめの仕事部屋を経て、1998年に(有)エル・エル・プランニングを設立。 「ライフスタイルからインテリアをデザインする」という独自の発想と設計手法で、家具、カーテンなどのセ レクトから、造作家具やリフォームの設計まで、トータルなインテリア空間デザインを得意としている。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャーの資格を持つ。