手芸用ボールチェーンのおすすめ12選|ネックレス、キーホルダー、ブレスレットに!

『ボールチェーンとコネクターのセット』
出典:Amazon

この記事では、雑貨アーティストである上島佳代子さんへの取材をもとに、手芸用ボールチェーンの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ボール状の金属が連なるボールチェーンは、手芸で便利に使えるパーツのひとつ。シルバーやゴールドだけでなく、かわいいカラフルなボールチェーンもご紹介しています。

通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね!


目次

この記事を担当するエキスパート

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家
上島 佳代子

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家・コピーライター。そして時にカメラマンやスタイリスト、ライターとして、広告や雑誌、テレビやWebなど様々なメディアのニーズに応えるクリエイター。世界のリネンを巡る旅をライフワークに、リネンの歴史や現在のリネン産業についても造詣を深める。NHK『美の壷』のテーマ「麻」に出演。雑貨アーティストとして企業との商品開発や保育士・幼稚園教諭のための雑誌にも携わり、小学生の雑貨教室、母親のための雑貨教室、リネンの教室など、雑貨を通して暮らしを楽しむ活動も行っている。またワイヤーワークや木工、ソーイングなど様々な素材の作品をメディアやワークショップを通して発表するなど、多岐に渡って活動中。『アトリエ ペルメル』主宰。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:趣味・ホビー、ゲーム・周辺機器、旅行・レジャー
名原 広雄

「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。

◆本記事の公開は、2020年12月25日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

「手芸ボールチェーン」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
『シルバー925 ボールチェーン』
『カラフルボールチェーン 5本セット』
『多面カットボールチェーン』
CCINEE『ボールチェーン コネクターつき』
『金古美 ボールチェーンダブル』
Happy Bomb『ボール チェーン サージカルステンレス』
『ボールチェーンとコネクターのセット』
『ボールチェーン シルバー925 ロジウムコーティング』
『ミックスボールチェーン』
BronaGrand『シルバー ボールチェーン』
『10mmボールステンレスチェーン』
『カットボールチェーン ネックレスチェーン』
商品名 『シルバー925 ボールチェーン』 『カラフルボールチェーン 5本セット』 『多面カットボールチェーン』 CCINEE『ボールチェーン コネクターつき』 『金古美 ボールチェーンダブル』 Happy Bomb『ボール チェーン サージカルステンレス』 『ボールチェーンとコネクターのセット』 『ボールチェーン シルバー925 ロジウムコーティング』 『ミックスボールチェーン』 BronaGrand『シルバー ボールチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『カットボールチェーン ネックレスチェーン』
商品情報
特徴 留め具つきですぐ使える! イタリア製シルバー パステルカラーでマットなつやが魅力 ゴールドフィルドの美しい輝き 友だちとシェアしたい100個入りセット 直径1.5mmのアンティーク調多連ボールチェーン コネクターでアレンジ可能な長めネックレス ピンクゴールドがかわいいボールチェーン ロジウムコーティングで黒ずみにくい 作品のアクセントになる個性派デザイン キーホルダーが200個作れるセット売り 10cm単位でオーダー可能な大粒ボールチェーン はがれにくいコーティングでキレイに使い続けられる
長さ 45cm 12cm 45cm 12cm 30cm 70cm 8.5cm 1m 1m 10cm 10cm~ 44cm
玉のサイズ 1.5mm - 1.2mm 2.4mm 1.5mm 2mm/2.4mm/3.2mm/4mm 1.3mm 2mm 1.2mm 2.4mm 10mm 1.2mm
玉のタイプ ノーマルタイプ 個性派タイプ 多面カットタイプ ノーマルタイプ 多連タイプ ノーマルタイプ ノーマルタイプ 個性派タイプ 個性派タイプ ノーマルタイプ ノーマルタイプ カットタイプ
カラー シルバー チェリー、ピンク、ラベンダー、ホワイト、サックス、グリーン、イエロー ゴールド ゴールド ゴールド(アンティーク調) シルバー ゴールド、ニッケル、マットゴールド、ピンクゴールド シルバー、ロジウム/プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールド シルバー ほか シルバー シルバー ゴールド(アンティーク調)、ロジウム、ゴールド
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月26日時点 での税込価格

手芸用ボールチェーンの選び方 まずはおさえておきたい

 

手芸用ボールチェーンはサイズ展開も豊富で、ネックレス・ブレスレット・キーホルダーチェーンと、用途もさまざま。自分の作りたい作品に合うものを選びましょう。ここからは、ボールチェーンを選ぶうえでのポイントをご紹介していきます。

ボールの形状で選ぶ

 

まずはボールチェーンの種類を見ていきましょう。どのようなデザインの玉が使われているかで、作品の見た目にも違いが出ます。大切なポイントなので、しっかりチェックしてくださいね。

ノーマルタイプ|どんな作品にも使える

 

ボールチェーンといわれて、まず頭に浮かぶのがノーマルタイプ。同じ大きさのボールが連なっており、コネクターやVカップ、カニカン・板カンなどの留め具で接続します。

クセがなく、幅広い作品に使えるのが特徴です。長さによってキーホルダーやブレスレット、ネックレスも製作できます。ボールのサイズで印象がガラリと変わるので、作品の完成イメージを想像して選びましょう。

多連タイプ|ポイント使いしたい存在感がある

 

多連タイプは、複数のボールチェーンが連なっているチェーンのこと。チェーンの存在感がポイントという作品作りにぴったりです

サイズの違う玉を組み合わせたり、アンティーク調に古美加工で仕上げたりなど、個性的なアイテムが多いのも魅力。1本のチェーンよりも豪華で華やかな印象になります。

個性派タイプ|思いがけない使い方を発見できる

 

ねじり玉やガラスストーンなどを使用した個性的なボールチェーンもあります。チェーン自体のカラーバリエーションも豊富で、パープルやイエローなどのポップなカラーを選ぶことも可能

同じデザインでも、チェーンの色が違うだけでカジュアルになったり華やかになったりと、印象が変化します。ほかの人とかぶらない個性的な作品に仕上げたいなら、ぜひチェックしてみてください。

多面カットタイプ|キラキラ光ってかわいい!

 

表面にカッティングが施されており、ノーマルタイプよりキラキラ光るのが多面カットタイプ。上品な存在感が魅力的です。

長めにまとめ買いをしておき、ネックレスやブレスレット、アンクレットをおそろいで作って統一感を出すのもおしゃれですね。

長さで選ぶ

 

作るアクセサリーによって、ボールチェーンの適した長さは異なります。ネックレスの標準的な長さは40cm。少し長めの45cmだとタートルネックの上からもつけられる長さです。胸元の開いた服に合わせるなら50〜55cmがジャストサイズ。

ブレスレットは、腕まわりに1〜1.5cm足した長さがいいでしょう。いずれもチェーンの長さに留め具の長さを足して計算しておきましょう

留め具がセットになっているものを選ぶ◎

 

ボールチェーンのなかには、留め具やコネクターがセットになって販売されているものがあります。セットで購入しておけば、いざ作品を作ろうとしたときに留め具が足りないというトラブルもありません。また、セットの留め具ならチェーンに合うデザインなのもポイント

留め具のデザインを変えてアクセントにしたいなどの理由がなければ、セットになった商品を買うのがベターです。

作品に合わせてボールサイズをチョイス

 

ボールのサイズによって雰囲気が変わってくるので、作品に合うサイズを選びましょう。ボールのサイズが小さいほど繊細な印象になり、大きいほど存在感がでます。サイズは1~6mmぐらいの間が主流です

とくにネットで購入するときは現物を見ることができないので、注意が必要です。しっかりと寸法を確認して、実物をイメージして選びましょう。

コーティングやカラーも要チェック

 

ボールチェーンを選ぶときには、素材に施されているコーティングにも注目。アンティーク感のある古美加工や、高級感のあるきらめきを楽しめるゴールドフィルドなど、コーティングによって印象が大きく異なります。作品に合うものを選びましょう。

また、なかにはピンクやイエローなどの個性的なカラーのボールチェーンもあります。ポップなデザインのアクセサリーを作りたい方は、カラーにも注目してみましょう。

ボールチェーンは留め具の用意を忘れずに 雑貨アーティストによるアドバイス

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家:上島 佳代子

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家

小さな球が連なったボールチェーン。ボールチェーンはその独特の形から、ハンドメイドで扱うときは、専用の連結パーツが必要になります。チェーンだけの量り売りで購入する方や、よりこだわってアクセサリーを作りたい方は、専用パーツをつけたあとに、お気に入りの留め具や飾りパーツなどを使って仕上げればOKです。

手芸用ボールチェーンのおすすめ12選 シルバーやゴールドからカラフルタイプまで!

雑貨アーティストである上島佳代子さんと編集部でピックアップしたおすすめの手芸用ボールチェーンをご紹介します。どれもステキなアイテムばかりなので、ぜひ作品に取り入れてみてください。

エキスパートのおすすめ

『シルバー925 ボールチェーン』

『シルバー925ボールチェーン』 『シルバー925ボールチェーン』 『シルバー925ボールチェーン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家:上島 佳代子

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家

留め具つきですぐ使える! イタリア製シルバー

材質はスターリングシルバー925。刻印入り、イタリア製のボールチェーンです。留め具もすでについているので、そのまますぐにネックレスとして使えます。お気に入りのペンダントヘッドを通してペンダントとして楽しむこともでき、すぐに使いたい方におすすめです。

45cmの長さなので、ハイネックセーターの上につけても、首元が窮屈に感じることがありません。銀製品独特のくすみが出たら、ときどき銀製品専用のクロスでお手入れしてあげると、輝きが再び戻ります。

エキスパートのおすすめ

『カラフルボールチェーン 5本セット』

『カラフルボールチェーン5本セット』 『カラフルボールチェーン5本セット』 『カラフルボールチェーン5本セット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家:上島 佳代子

雑貨アーティスト・暮らしのリネン研究家

パステルカラーでマットなつやが魅力

金、銀、銅など金属のメタリックなカラーの印象が強いボールチェーンですが、こんなにかわいいパステルカラーのボールチェーンもありますよ。

チェリー、ピンク、ラベンダー、ホワイト、サックス、グリーン、イエローの全7色。付属のコネクターも同色でおしゃれ。長さは12cmの5本セットです。つなげて使っても面白そう!

『多面カットボールチェーン』

『多面カットボールチェーン』 『多面カットボールチェーン』 『多面カットボールチェーン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ゴールドフィルドの美しい輝き

留め具のついた、1.2mm極細タイプのボールチェーン。長さは45cmで、少し長めのネックレスを作るのに適しています。素材には真鍮を16金でコーティングしたゴールドフィルドを使用しており、気軽にゴールドアクセサリーのきらめきを楽しむことができます。

好みのペンダントヘッドをバチカンで組み合わせるだけで、カンタンにステキなネックレスを作れます。アクセサリー作り初心者にぴったりの1本です。

CCINEE『ボールチェーン コネクターつき』

CCINEE『ボールチェーンコネクターつき』 CCINEE『ボールチェーンコネクターつき』 CCINEE『ボールチェーンコネクターつき』 CCINEE『ボールチェーンコネクターつき』
出典:Amazon この商品を見るview item

友だちとシェアしたい100個入りセット

接続用のコネクタがついた、12cm長のチェーン。キーホルダーのチェーンに適した長さです。100個セットなので、まとめ買いしてアクセサリー作りをしている友だちとシェアするのもいいでしょう。

コネクターでチェーン同士を接続することで、長さ調整も可能。コネクターから外れそうで心配なときは、ペンチで留める部分の幅を狭くすると抜けにくくなりますよ。

『金古美 ボールチェーンダブル』

直径1.5mmのアンティーク調多連ボールチェーン

金古美でアンティーク調に仕上げられたボールチェーン。直径1.5mmの極小ボールが連なり繊細な印象を与えます。アンティーク調の落ち着きのあるアクセサリーを作る際に活躍してくれるでしょう。

長さは30cmで、ネックレスにするのなら長めのアジャスターの取りつけが必要です。チョーカーを作るなら、長さも印象もばっちりです。

Happy Bomb『ボール チェーン サージカルステンレス』

HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』 HappyBomb『ボールチェーンサージカルステンレス』
出典:Amazon この商品を見るview item

コネクターでアレンジ可能な長めネックレス

ボールのサイズは2〜4mmまでの4種類があります。ネックレスは細めでブレスレットは太めなど、作るものに合わせてサイズを選びたいときに便利です。70cmと長めなので、ニッパーでカットして好みの長さに調節して使用しましょう。

サージカルステンレスを使っており、明るい輝きが特徴的。サビにくく、キズもつきにくいので、キレイな状態を長持ちさせたい方におすすめです。

『ボールチェーンとコネクターのセット』

『ボールチェーンとコネクターのセット』 『ボールチェーンとコネクターのセット』 『ボールチェーンとコネクターのセット』 『ボールチェーンとコネクターのセット』 『ボールチェーンとコネクターのセット』
出典:Amazon この商品を見るview item

ピンクゴールドがかわいいボールチェーン

ボール径は1.3mmで長さは8.5cmなので、キーホルダーのチェーンに向いています。全4色のボールチェーンで、作品に合わせて色を選べるのもうれしいポイントです

お得なセット販売なので、友だちとシェアもできます。使いはじめはコネクターがかたいことがあるので、その場合は一度チェーンを通すか、工具で広げてあげましょう。

『ボールチェーン シルバー925 ロジウムコーティング』

『ボールチェーンシルバー925ロジウムコーティング』 『ボールチェーンシルバー925ロジウムコーティング』
出典:Amazon この商品を見るview item

ロジウムコーティングで黒ずみにくい

1mからの切り売りボールチェーンで、10cm単位でオーダー可能。作りたい分だけ、ムダなく購入できるので便利。

素材はロジウムコーティングが施されたシルバー925を使用。シルバー特有の黒ずみが発生しづらくなっています。お手入れはやわらかい布で拭く程度にとどめましょう。シルバークロスを使用するとコーティングが剥げてしまうので要注意です。

『ミックスボールチェーン』

作品のアクセントになる個性派デザイン

極小サイズのボールが繊細で可憐(かれん)な印象のチェーンです。ボールと長方体のパーツが連なるミックスデザインで、個性的な一品。ほかとはちょっと違う、自分だけのオリジナルアクセサリーが作りたい方におすすめです。

4色のカラーバリエーションも個性を引き出せるポイント。切り売りで長さを指定できるので、いろいろな種類のオリジナル作品を作りたくなりますね。

BronaGrand『シルバー ボールチェーン』

BronaGrand『シルバーボールチェーン』 BronaGrand『シルバーボールチェーン』 BronaGrand『シルバーボールチェーン』 BronaGrand『シルバーボールチェーン』 BronaGrand『シルバーボールチェーン』 BronaGrand『シルバーボールチェーン』
出典:Amazon この商品を見るview item

キーホルダーが200個作れるセット売り

キーホルダーにちょうどいい長さ10cmのボールチェーンが200本入っており、大量に作りたい方向きのセット売り商品。イベントなどで手芸教室を開きたい方にもおすすめです。

キーリングも付属しているので、いくつかのキーホルダーをひとまとめにすることも可能。パーツを組み合わせて応用するのはもちろん、キーリングを使ったアクセサリー作りにも活用できますよ。

『10mmボールステンレスチェーン』

『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』 『10mmボールステンレスチェーン』
出典:Amazon この商品を見るview item

10cm単位でオーダー可能な大粒ボールチェーン

10cm単位で注文できる手軽さが魅力のボールチェーン。必要なぶんだけを購入できるので材料があまりづらく、ムダがありません。留め具は付属していないので、別途用意しましょう。

10mmと大きめのボールで存在感があります。インパクトのある作品を作りたい方は、ぜひチェックしてみてください。ウォレットチェーンのようなアイテムにも使いやすいですよ。

『カットボールチェーン ネックレスチェーン』

『カットボールチェーンネックレスチェーン』 『カットボールチェーンネックレスチェーン』 『カットボールチェーンネックレスチェーン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

はがれにくいコーティングでキレイに使い続けられる

5本セットになった、ネックレス用のボールチェーン。留め具のカニカンと板カンが付属しているのも便利です

ゴールドフィルド・ロジウムコーティング・金古美の3種類のデザインをチョイス可能。特殊技術によるコーティングで、一般的なメッキよりはがれにくいのが特徴です。キレイな状態で使い続けやすく、プレゼント用のアクセサリーにも使いやすいボールチェーンです。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 手芸ボールチェーンの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの手芸ボールチェーンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:アクセサリー用チェーンランキング
楽天市場:アクサリーパーツ チェーンランキング
Yahoo!ショッピング:アクセサリー材料用チェーンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

手芸用ボールチェーンに関連する記事をご紹介 【関連記事】

ボールチェーンがあればハンドメイドの幅が広がる!

この記事では、手芸用ボールチェーンのおすすめ商品を紹介しました。

手芸用ボールチェーンにはさまざまな種類やサイズ、長さがあるので、作りたいものをはっきりさせることが必要なチェーンを見つける近道です。玉のサイズや種類、コーティングによって印象が変わるので、作品に合わせて選びましょう。

ご紹介した内容を参考に、あなたがほしい手芸用ボールチェーンを選んでみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部