ベビーブランケットの魅力とは 一枚持っていて損はナシ!
ベビーブランケットは一枚持っているとさまざまな場面で活躍できて、とても便利です。赤ちゃんの毛布としてはもちろん、授乳ケープやおくるみとしても使えるものも。また、敷布団の上に敷けば、布団の汚れ防止にもなりますよ。
かわいいデザインのものも多いので、ママやパパの好みで選んでみてください。
ベビーブランケットの選び方
素材やデザインなどさまざまなポイントに着目することで、あなたに合ったベビーブランケットを見つけやすくなりますよ。
デリケートな赤ちゃんの肌には「天然繊維」がおすすめ オーガニックコットンや綿100%が◎
赤ちゃんの肌はデリケートなので、肌にやさしい天然繊維を使用したベビーブランケットがおすすめ。オーガニックコットンや綿100%のものなど、自然素材を使ったブランケットを選びましょう。
マイクロファイバー製のものは手触りがいいというメリットがありますが、静電気が発生しやすく赤ちゃんの肌には刺激が強いかもしれません。
できるだけ装飾の少ないデザインを選ぶ
ベビーブランケットは装飾の少ないシンプルなものが安心です。
リボンやフリンジなどの装飾がついていると、赤ちゃんがうっかり口にふくんでしまったり、触ってけがをしてしまったりという心配があります。とくに取れやすい装飾がついているものは避けるようにしましょう。
ブランケットはいくつあってもうれしいですし、出産祝いにもおすすめ。ギフトとして贈る場合は、名入れやかわいらしいフード付きを選んであげると特別感がでます。
サイズや形に注目
使用シーンに合わせたサイズや形で選びも重要。おくるみとして使う場合は、赤ちゃんの身長よりひと回り大きいサイズを選びましょう。
また、体の大きな赤ちゃんに使う場合や体を包む場合であれば、正方形のほうが使いやすいですよ。
赤ちゃんにとってベビーブランケットは重要アイテム ベビーグッズ・コンシェルジュからアドバイス
ベビーグッズ・コンシェルジュ
体温調整が未熟でデリケートな赤ちゃんにとって、ベビーブランケットは快適な眠りをサポートしてくれる重要アイテムです。
選ぶ際は肌にやさしい素材を選んでくださいね。また、洗濯のしやすさも大切です。
ベビーブランケットのおすすめ7選|冬向け もふもふあったかい! さらっとあったかい!
ここからは、ベビーグッズ・コンシェルジュと編集部が厳選した、おすすめのベビーブランケットをご紹介します。冬・夏におすすめの商品を分けて紹介します!
ベビーグッズ・コンシェルジュ
モフア『肌にやさしい綿ブランケット 動物柄』は、毛羽部分が綿なので、肌触りがやさしいところがおすすめです。北欧調の動物のデザインにママも癒されるでしょう。

モフア『肌にやさしい綿ブランケット 動物柄』












出典:Amazon
素材 | 毛羽部:綿100%、グランド部:ポリエステル100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 140×200cm |
洗濯機 | 可 |
コーカサス『ベビーブランケット』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
装飾 | あり(動物の顔) |
サイズ | 76×76cm |
洗濯機 | 可(※洗濯ネット使用推奨) |
バンビノ『ベビーブランケット』














出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 110×110cm |
洗濯機 | 可(洗濯ネット使用推奨) |
ベアフットドリームス『COZYCHIC SCALLOPED RECEIVING BLANKET』






出典:楽天市場
素材 | ポリエステル100%(マイクロファイバー) |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 76×81cm |
洗濯機 | - |
パパジーノ『ズービーペッツ ぬいぐるみブランケット』








出典:Amazon
素材 | ポリエステル、ポリウレタン、ポリスチレン |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | - |
洗濯機 | 不可 |
タオルショップ ブルーム『今治産 アヴニールブランケット』
















出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 98×70cm |
洗濯機 | - |
リトルジラフ『Chenille Baby Blanket』






出典:Amazon
素材 | 本体:ポリマイクロファイバー100%、縁部分:サテン(レーヨン57%・アセテート43%) |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 89×74cm |
洗濯機 | 可(ネット使用推奨) |
ベビーブランケットのおすすめ7選|夏向け 通気性がよく、暑い季節でも快適な商品を厳選!
ここからは、暖かい季節や暑い夏場におすすめの通気性がよく、サラっとした素材のベビーブランケットをご紹介します。もちろん、寒い時期にも使えるのでぜひチェックしてみてくださいね。
ベビーグッズ・コンシェルジュ
ホッペッタ『シャンピニオン ふくふくガーゼ トドラーケット』は、6重ガーゼで作られているため、やわらかいだけでなくオールシーズン使用できるところがおすすめです。また、きのこ柄が素朴で愛らしいですね。

ホッペッタ『シャンピニオン ふくふくガーゼ トドラーケット』














出典:Amazon
素材 | コットン100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 108×134cm |
洗濯機 | 不可(弱く絞ってから干し、蛍光増白剤を使用しないで) |
ベビーグッズ・コンシェルジュ
エイデンアンドアネイ『florentine-painterly silky soft dream blanket』は、竹繊維の特質により、肌触りがなめらかなところが気に入っています。また、海外品らしい大人っぽいデザインもすてき。

エイデンアンドアネイ『florentine-painterly silky soft dream blanket』










出典:Amazon
素材 | レーヨン100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 120×120cm |
洗濯機 | - |
ホーリク『ベビーブランケット』














出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | あり |
サイズ | 120×120cm |
洗濯機 | 不可 |
ライフツリー『ベビーブランケット』














出典:Amazon
素材 | レーヨン70%、コットン30% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 120×120cm |
洗濯機 | 可 |
リリーカップス『ガーゼケット』














出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | S:55×70cm、L:110×110cm |
洗濯機 | 可 |
スリーマッシュルーム『おくるみ』














出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 120×120cm |
洗濯機 | - |
トォネ『ふくふくガーゼ ベビーケット』














出典:Amazon
素材 | 綿100% |
---|---|
装飾 | なし |
サイズ | 70×85cm |
洗濯機 | 可(ネット使用推奨) |
「ベビーブランケット」のおすすめ商品の比較一覧表
プロが選ぶおすすめランキングTOP5 ベビーブランケットのTOP5はコレ!
ご紹介した商品のなかから、ベビーグッズ・コンシェルジュの白石佳子さんがおすすめする商品ランキングを発表します。ベビーブランケット選びの参考にしてみてください。
5位 ベアフットドリームス『COZYCHIC SCALLOPED RECEIVING BLANKET』
4位 リトルジラフ『Chenille Baby Blanket』
3位 モフア『肌にやさしい綿ブランケット 動物柄』
2位 エイデンアンドアネイ『florentine-painterly silky soft dream blanket』
1位 ホッペッタ『シャンピニオン ふくふくガーゼ トドラーケット』
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ベビーブランケットの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのベビーブランケットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのベビー便利グッズの記事もご覧ください!
ブランケットで赤ちゃんをやさしく包もう
この記事では、ベビーブランケットのおすすめ14選をご紹介しました。
ベビーブランケットには、さまざまな種類があります。デザインや素材など、ポイントを絞ってチェックすることで、用途にあったベビーブランケットが見つけやすくなりますよ。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/15 一部コンテンツの追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 松林麻衣)
小学校教師を経て大手ベビー用品メーカーで商品企画担当として勤務。手がけた商品は「グッドデザイン賞金賞」を受賞。 その後育児関連カタログ誌のバイヤー職などを経て、現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして活動。 トータル約25年育児用品に携わった経験を活かし、育児中のママと赤ちゃんをサポートしています。