【メンズ腕時計】おすすめ21選 ビジネスシーンで! スーツにも合う日常使いしやすい腕時計
ここでは、スタイリスト・高橋禎美さんと編集部が選んだおすすめの30万円台の腕時計を49種類紹介します。メンズとレディース、それぞれに分けて紹介するので好みの腕時計がないかぜひチェックしてみてください。
はじめに紹介するのはメンズ腕時計26選。スーツなどに似合う日常使いしやすい腕時計を集めたので、それぞれ特徴をチェックしながら身につけたい腕時計を見つけてみてくださいね。
タグホイヤー『カレラ CV2A1R.BA0799』は、精巧なメカを身にまとっているカッコよさが男性に人気のモデルです。オンオフともにアクティブに動き回る30代40代の方におすすめです。
星座盤のような神秘的なデザイン
シチズンのなかでも宇宙的なデザインが魅力のブランド「カンパノラ」の腕時計です。星座盤のような神秘的なデザインが特徴的で、腕時計をあまり知らない人からも注目をされるほど魅力にあふれています。
12時の位置には太陽、6時の位置には星空をイメージしたサブダイヤルを配置しています。カレンダーや曜日などをおしゃれに配置し、生活感が出にくいデザインに仕上がっています。
より薄く仕上げることで使いやすいデザインに
薄さ1mmのムーブメントのなかに85個の部品を格納し、薄さと実用性の両立を実現したモデル。腕時計を身につけている感覚を抑えられ、腕の負担にならずに着用できるのが魅力です。
ソーラー技術とシリコンコーティング技術を使用することで、電池の消耗や見にくいなどの使いづらさを克服しています。珍しさだけでなく、実用性もばっちりの腕時計です。
セイコーの歴史を感じられる記念モデル
セイコーのふたつの黒のモデルが生み出されてから55年を記念して作られたモデル。計測器の魅力を継承し、どことなく感じられるレトロな雰囲気が魅力のデザインです。
ガラスの厚みを薄く抑えることで歪みが少なくなり文字盤の見やすさを発揮します。落ち着いた魅力がスーツにも似合い、年配の方でも身につけやすい腕時計です。
海外の時間へ手軽に対応できる
こだわりのある時計をできるだけ購入しやすい価格で販売する「フレデリック・コンスタント」。世界地図のような盤面のデザインと、周囲に刻まれた各国の都市の名前が特徴の腕時計です。
リューズを回転させることで各国の時刻合わせが可能となるため、海外の人と連絡を取るときに便利に使えます。おしゃれなデザインと実用性を兼ね備えており、国際的な仕事をしている人にぴったりです。
身につけているときのストレスを感じにくい!
世界中で人気のハイブランド「ブルガリ」の腕時計です。エルゴノミクスデザインを採用することで、心地よいフィット感を実現し、長時間身につけていても腕の負担になりづらく作られています。
文字盤のシルバーと全体のステンレスの色合いが美しく、白い輝きが手元をはなやかに見せてくれます。指針などには蓄光塗料が塗布されており、暗くなってもばっちり時間を確認できます。
オメガ『スピードマスター DATE/DAY‑DATE CHRONOGRAPH 40 MM DATE(323.30.40.40.06.001)』
オメガを代表する伝統的な腕時計
世界的な人気ブランド「オメガ」の腕時計のなかでも、幅広い年代の人に愛されている「スピードスター」モデルのひとつ。計器のようなカッコいいデザインはシンプルな色合いながら、しっかりと存在感を放つデザインとなっています。
ベルトやケース部分はサビに強いステンレスを用いることで、ストレスなく毎日使用可能です。自動巻きのためバッテリー切れなどがなく、正確な時間をきちんと教えてくれます。

男性がときめくクラシックなカッコよさ
男性が憧れるスイスの高級時計メーカー「タグホイヤー」の腕時計です。伝統的なスタイリッシュなデザインはスーツにもカジュアルスタイルにも似合い、外出するたびに身につけられる使いやすいデザインになっています。
オールブラックの文字盤はカッコよさだけでなく視認性にもすぐれているのが特徴。さらに、両面反射防止加工をガラスに施すことで、どの角度からも時間を確認しやすくしています。
落ち着きのあるクラシックなデザイン
100年以上の歴史を持つスイスの時計ブランド「オリス」。この腕時計は1917年に作られたパイロット用腕時計を忠実に再現したモデルで、クラシックな落ち着いた雰囲気が魅力のデザインに仕上がっています。
ブラウンのレザーバンドは使用するほど深みが増していき、レトロな雰囲気とマッチします。じっくり見るほど魅力を感じられるおしゃれな腕時計です。
クルッと回る斬新なデザイン
時間表示の正確さから人気を集める「ハミルトン」。横に長い特徴的な形で、大きさの異なる3つの円による時刻表示がスタイリッシュなデザインが魅力です。
さらに、クルッと盤面を回転させることで異なるデザインへ変化します。裏側にはパルスメーターなど3つの計測機能が搭載されており、見た目も機能も変わる斬新なデザインに仕上がっています。
ムーブメントがちらっと覗くおしゃれなデザイン
少人数の職人によるこだわりぬいた手作り腕時計が人気の「ルイエラール」。シンプルなデザインですが、盤面に設けられた小窓からムーブメントが見えるため、メカニカルでカッコよさも感じられるようになっています。
ギラッとした高級感ではなく、見る人が見るとわかる上品な高級感も魅力。落ち着いた雰囲気とカジュアルさを両立した身につけやすい腕時計です。
宝石箱を覗いているようなジュエリー感
工具づくりからはじまった異色の時計ブランド「ミナセ」。ケースをガラスで覆うように作られたほかにはないデザインは、文字盤に立体感と存在感を与え宝石のような高級感を生み出しています。
さらに、時計内へ入り込む光の色や量が変わることで、文字盤の表現も変わります。時間を見るたびに変わる表情が魅力的で、身につけると外出したくなる腕時計です。
黒い文字盤に浮き出るホワイトのダイヤルがおしゃれ
ブラックをベースにした盤面に、ホワイトのサブダイヤルを加えることでおしゃれなコントラストを生み出した腕時計です。サブダイヤルには石畳を表現した凹凸がつけられており、シンプルながらもおしゃれなデザインに仕上がっています。
サブダイヤルは、日付と30分計、60分計が表示されており、時間の視認性も高いです。
クラシックなデザインでTPOを問わず使える
1960年代に作られたようなクラシックなデザインで作られた腕時計。アンティーク感のあるデザインは職場でもプレイベートでも身につけやすく、TPOを問わず使用できるのが特徴です。
新形状のガラスを用いることで、斜めから見たときにも視認性が維持されています。どこにでも身に着けられてパッと時間が確認できる使いやすい腕時計です。
シックなデザインのスポーツウォッチ
ブルガリの腕時計のなかで、スポーツウォッチとして作られたモデルが「デイアゴノ」です。文字盤の彫りやベゼルの存在感など、スポーツウォッチでありながらラグジュアリーさを感じられるデザインに仕上がっています。
カジュアルにもシックにもまとめられるデザインは、コーディネートによって見え方が変わるため、ファッションが好きな人ほど使いやすいでしょう。
文字盤に宇宙を再現した精密なデザイン
北緯35度で観測できる全天星座を正確な位置に配置するという、緻密なデザインを実現した腕時計。時間とともに逆回転する星座盤は、そのまま夜空に当てはめることで実際に星座盤としても使用できるこだわり仕様です。
文字盤のなかに広がる美しい星空の姿は圧巻で、星や宇宙が好きな人ほどデザインのすばらしさに見入ってしまうでしょう。
ムーブメントの美しさを取り込んだデザイン
正確に時間を刻むムーブメントを見えるようにした文字盤のデザインが魅力的な腕時計。複雑な構造で緻密に動くムーブメントの動作は見ているのが楽しく、時間を見るのが楽しみになってしまうほどです。
さらに、文字盤はホワイト、ベルトはブラックレザーとシンプルでおしゃれな色合いが、メカニカルな美しいデザインを引き立てています。
針と文字の青みがクラシカルなおしゃれさを演出
ホワイトの文字盤に冴える青みのある文字や針が上品なおしゃれさを演出している腕時計です。初代カレラのデザインを再現したモデルで、クラシカルな造形ともマッチし、上品な高級感をかもし出しています。
べゼルの薄いシンプルなデザインのため、悪目立ちしないのも特徴です。どんなファッションにも合わせやすいデザインで、どこへ行くときにも身につけられるでしょう。
イエローゴールドの存在感が手元をはなやかに
各国の軍で採用される質の高さが人気を集める「チューダー」。イエローゴールドを随所に使用することで、はなやかで存在感のあるデザインとなり手元を明るく見せてくれます。
イエローゴールドの輝きが手元をはなやかにし、上品な高級感を演出します。手元になじむカッコよさで、スーツにも似合うのでふだん使いがしやすい腕時計です。
工芸品のような美しさ
匠の技で作られた上質な腕時計が人気のブランド「SPQR」。文字盤には木曽漆を使用することで奥深い藍色を作り出し、ステンレスの輝きと合わさることで絶妙な美しさを表しています。
9時の位置には窓が作られ、ムーブメントの心臓部である「てんぷ」が見えるようになっています。日本を代表する伝統工芸の技を用いた、日本でしか作れない腕時計です。
ビジネスシーンで使いやすいシンプルなデザイン
高級筆記具メーカーとしても人気の高い「モンブラン」の腕時計。シルバーホワイトの輝きが映えるシンプルなデザインで、ビジネスシーンで使いやすいのが特徴です。
ケースが薄く作られているため、スーツのシルエットを崩さずスマートに身につけられるのもポイント。派手なデザインが苦手な人にぴったりの上品なデザインの腕時計です。
高い耐久性でキズや故障を気にせず使える!
使う場所を選ばない高い耐久性とデザインのよさが人気の「ラドー」。文字盤全体を使用していない斬新なデザインで、スタイリッシュなカッコよさが際立っています。
ケースやベゼルはハイテクセラミックスを使用することで、耐久性とシックなメタリック感を実現。気兼ねなく身につけられるタフさとおしゃれさで、外出時の定番腕時計として活躍してくれるでしょう。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 30万円台腕時計の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの30万円台腕時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
レディース腕時計のおすすめ14選 かわいらしいモデルを厳選
続いて、レディース用のおすすめ腕時計を23種類紹介します。モデルごとのかわいさなどをチェックしながら、身につけてみたい腕時計を探してみてくださいね。
ブルガリ『BB26WSSD』は、シンプルなデザインのなかに見えるロゴが一流を意識させる時計です。憧れのブランドはキャリアを重ねていく女性にとって、自信を与えてくれます。自分へのご褒美としてもおすすめ。

コインモチーフのシンプルで使いやすいデザイン
コインからインスピレーションされたデザインが特徴的な腕時計です。ベゼルにブルガリのロゴを刻印することで、ブランド感を加えつつもシンプルで使いやすいデザインに仕上がっています。
文字盤には細かな凹凸を設けることで、立体感を出し洗練された印象に仕上げています。嫌味っぽさがなく身につけられて、さまざまなのコーディネートにも合わせやすい腕時計です。
非対称のダイヤモンドがエレガントな雰囲気に
文字盤のブラックと細みの線で描かれたローマ数字がスタイリッシュな腕時計です。ベゼルには左右非対称となるデザインでダイヤモンドが配置されており、品のあるゴージャス感を演出します。
リューズは花のような形で、天面を赤く塗ることで横から見てもかわいいワンポイントになっています。エレガントなデザインが上品な手元を作り出してくれます。
控えめなケースで女性の細い腕にもなじみやすい
アクセサリーなどで女性からの支持を集める「カルティエ」の人気ラインです。女性の細みの腕でも文字盤が悪目立ちしないように作られているのが魅力で、フォーマルなデザインなのでTPOを問わず使えます。
針やリューズにブルーを加えることで、単調な印象にならないのも特徴。ブレスレットのようにアクセサリー感覚でコーデに加えられる腕時計です。
1日2回の自動修正で正確な時間を表示
セイコーの独自技術によって、1日に2回GPS衛星電波を受信して時刻を修正するモデル。もともと時刻のズレが出にくい仕様になっているため、より正確な時間を表示してくれる頼もしさが特徴です。
ホワイトをベースに、ケースをローズゴールドでコーティングすることで高級感のあるかわいさを実現。インデックスに使われたダイヤのきらめきもおしゃれで、手元にうつくしさをプラスできます。
コーディネートのアクセントにもなるはなやかさ
赤いレザーベルトとピンクの白蝶貝の輝きが特徴の腕時計です。シンプルなシルエットに色味の異なるレッド系のカラーを加えることで、女性らしい上品さ演出しています。
数字の位置には2粒のダイヤモンドを配置し、角度によって変わる白蝶貝の輝きとともに手元をはなやかに。スマートなのにおしゃれなデザインで、プライベートのコーディネートにも使いやすくなっています。
ホワイトセラミックの白さが魅力的!
珍しいレディース向けのスポーツウォッチ。ホワイトセラミックをケースやベルトに使用することで、ほかの素材にはない白さを実現したおしゃれなデザインが魅力的な腕時計です。
300m防水機能を備えているため、雨の日の外出時にも気兼ねなく使用できます。やや大きめなケースなので、控えめな色あいながら存在感があります。
ムーブメントの美しさが文字盤を彩る
割れたような文字盤のデザインで、ムーブメントの美しさが映える腕時計です。シルバーにホワイトベルトという透明感のなかに見える、ムーブメントのゴールドがアクセントになり、よりおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
文字盤はパールのような乳白色の色味で、複雑なカラーが時計全体を彩ります。時計にしか出せない美しいデザインが手元をきれいに見せてくれるでしょう。
ポップな雰囲気でかわいく身につけられる
自社開発の質を高めたムーブメントが人気のドイツブランド「ノモス」の腕時計です。ポップなシャンパンカラーと円形のケースが特徴的で、カジュアルなスタイルにもスーツにもぴったりなため、幅広いシーンで活躍してくれます。
ケースは薄型で厚みが出づらく細いベゼルのため、女性の腕だからこそ似合うかわいいデザインで、つねに身につけていたくなる腕時計です。
オメガ『CONSTELLATION QUARTZ 24 MM(OM-12320246005001)』
レッドゴールドの輝きが印象に残る
ステンレスをベースに、ベゼルやベルトにレッドゴールドを加えた腕時計です。白蝶貝を使用した文字盤のやわらかい輝きとレッドゴールドの輝きがお互いを引き立たせ、よりかわいいデザインを作り出しています。
ベセルに爪をつけることで立体感が生まれ、印象的な文字盤になっています。屋内でも屋外でも魅力のあふれる輝きで、手元を美しく見せてくれます。
ホワイトとブルーがさわやかでかわいい!
ホワイトを基調にした本体に、要所に使われているブルーが映える腕時計。白蝶貝を使用した文字盤に模様をつけることで、光り方が変わるたびに浮かび上がるおしゃれなデザインになっているのが魅力です。
さらに、インデックスにブルーサファイアを採用することで海らしさを表現しています。さわやかなかわいさが女性の腕を魅力的に見せるので、露出が増える時期にもぴったりです。
黒い輝きがカッコよさをコーディネートに与える
文字盤やベルトをブラックで統一した、シックなデザインが魅力の腕時計です。スーツなどのカッコいいスタイルとの相性がよく、かわいさよりもカッコよさを重視したいときに活躍します。
円形のケースと文字盤がやわらかさを演出し、ハードになりすぎないのもポイント。女性に似合うカッコよさなので、ワンポイントとしても使える腕時計です。
大人が身につけやすい落ち着いたかわいさ
ブランのベルトとハートゴールドという、落ち着いたおしゃれ感が特徴の腕時計です。12の位置にはブランドのアイコンであるハートビートをふたつ設置することで、目を引くかわいらしさを加えています。
ハートビートからは内部のムーブメントが見えるようになっており、メカニカルなかわいさも。甘くなりすぎていないデザインで、大人でも身につけやすいキュートな腕時計です。
ティソ『ティソ グラマラス(T917.310.76.113.00)』
アンティークな雰囲気でエレガントな手元に
スイスの名門ブランドとして人気の高い「ティソ」。横に長い楕円形の特徴的なケースと、大きさの異なるローマ数字のインデックスが、アンティーク感のあるおしゃれさを演出しています。
秒針は別に設けることで文字盤のデザインがスッキリし、見やすさとデザインのよさを両立しました。古きよきデザインと豪華な輝きが、エレガントな美しい手元に見せてくれます。
海と空のふたつの美しさを閉じ込めた時計
星座をモチーフにしたコレクション「コンステレーション」に、ブラックのマザーオブパールを文字盤に使用したモデル。星空と海、どちらの美しさも取り入れることで、よりラグジュアリーなデザインに仕上げた腕時計です。
ベゼルなどに使われているのは、赤みのある輝きが魅力のレッドゴールドです。神秘的な文字盤がより印象的になり、身につけている女性を美しく見せてくれます。
「30万円台腕時計」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 30万円台腕時計の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの30万円台腕時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
30万円台の腕時計の選び方 ブランド・実用性・駆動方式など
30万円台の腕時計の選び方をチェックしていきましょう。スタイリスト・高橋禎美さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりの30万円台の腕時計を選ぶために参考にしてみてくださいね。
ブランドから選ぶ
30万円台の高級腕時計を購入するときにチェックしておきたいのがブランドです。ロレックス、ウブロ、オメガなど知名度の高いブランドほど周りからの評価も高くなり、腕時計がステータスの指標にもなります。
また、ブランドごとにデザインや機能性の特徴も異なります。好みの腕時計をなかなか見つけられないときには、好みに合うテイストのブランドから絞って探してみましょう。
実用性が高いと日常使いしやすい
高額な腕時計だとしても、せっかく購入するなら毎日身につけたいと思うもの。そのため、実用性が高く日常使いしやすい腕時計を選ぶことが重要です。
使いづらい腕時計はデザインが気に入っていても、買ったことを後悔してしまうことがあります。購入して満足するのでなく、毎日身につけて腕時計のすばらしさを感じましょう。
駆動方式をチェックしておく
腕時計の駆動方法は、大きく4種類に分けられます。機械式の自動巻きと手巻き、電池式のクオーツ、ソーラーなど新しいタイプの4つです。
たとえば、機械式やソーラーは電池交換が必要なく、クオーツは時間のブレが少ないなどのメリットあります。それぞれの特徴から、自分の好みや使い方に合う駆動方法の腕時計を選びましょう。
腕時計を身につけるシーンをイメージする
腕時計は手元の印象を大きく変えてくれるアイテム。一方で、存在感の大きいアイテムなので、ファッションなどに合わないと腕時計だけが浮いた印象に見えてしまうことがあります。
そこで、ふだんの服装や好みのコーディネートなど、実際に腕時計を身につけているシーンをイメージして、自分に似合うデザインを見つけましょう。
使う人のライフステージに相応しいモデルを選ぼう スタイリストがアドバイス
価値のある時計は、よいものを選びたいですね。ただ、どんなにすてきな時計でも身につける人と合っていないと時計だけが浮いてしまいます。派手で大き目なモデルは華奢な腕には不釣り合いですし、シンプルでシックなデザインは若い方が使うと偽物に見えてしまうこともあります。
誰もが知るような伝統や技術を受け継ぐブランドの時計ならば、そのデザインが使う人の年齢や性別やまたは雰囲気に合うものを選びましょう。
30万円台の腕時計に関連する記事のご紹介
30万円台の腕時計を身につけて手元に高級感を
30万円台の時計は豪華な装飾や使いやすい機能性など、一般的な時計とは異なる高いクオリティのものばかり。しかし、デザインや形などはブランドやモデルごとに幅広い種類があり、同じ価格帯でもどれを身につけるか悩んでしまうこともあります。
そのため、たくさんの腕時計をチェックしながら、自分が身につけたいと思えるものを探すことが大切です。本記事で紹介した腕時計をぜひ参考にして、すてきな30万円台の腕時計を購入してみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。