【メンズ腕時計】おすすめ26選 ビジネスシーンで! スーツにも合う日常使いしやすい腕時計
ここでは、スタイリスト・高橋禎美さんと編集部が選んだおすすめの30万円台の腕時計を49種類紹介します。メンズとレディース、それぞれに分けて紹介するので好みの腕時計がないかぜひチェックしてみてください。
はじめに紹介するのはメンズ腕時計26選。スーツなどに似合う日常使いしやすい腕時計を集めたので、それぞれ特徴をチェックしながら身につけたい腕時計を見つけてみてくださいね。
スタイリスト
タグホイヤー『カレラ CV2A1R.BA0799』は、精巧なメカを身にまとっているカッコよさが男性に人気のモデルです。オンオフともにアクティブに動き回る30代40代の方におすすめです。
星座盤のような神秘的なデザイン
シチズンのなかでも宇宙的なデザインが魅力のブランド「カンパノラ」の腕時計です。星座盤のような神秘的なデザインが特徴的で、腕時計をあまり知らない人からも注目をされるほど魅力にあふれています。
12時の位置には太陽、6時の位置には星空をイメージしたサブダイヤルを配置しています。カレンダーや曜日などをおしゃれに配置し、生活感が出にくいデザインに仕上がっています。
より薄く仕上げることで使いやすいデザインに
薄さ1mmのムーブメントのなかに85個の部品を格納し、薄さと実用性の両立を実現したモデル。腕時計を身につけている感覚を抑えられ、腕の負担にならずに着用できるのが魅力です。
ソーラー技術とシリコンコーティング技術を使用することで、電池の消耗や見にくいなどの使いづらさを克服しています。珍しさだけでなく、実用性もばっちりの腕時計です。
セイコーの歴史を感じられる記念モデル
セイコーのふたつの黒のモデルが生み出されてから55年を記念して作られたモデル。計測器の魅力を継承し、どことなく感じられるレトロな雰囲気が魅力のデザインです。
ガラスの厚みを薄く抑えることで歪みが少なくなり文字盤の見やすさを発揮します。落ち着いた魅力がスーツにも似合い、年配の方でも身につけやすい腕時計です。
海外の時間へ手軽に対応できる
こだわりのある時計をできるだけ購入しやすい価格で販売する「フレデリック・コンスタント」。世界地図のような盤面のデザインと、周囲に刻まれた各国の都市の名前が特徴の腕時計です。
リューズを回転させることで各国の時刻合わせが可能となるため、海外の人と連絡を取るときに便利に使えます。おしゃれなデザインと実用性を兼ね備えており、国際的な仕事をしている人にぴったりです。
身につけているときのストレスを感じにくい!
世界中で人気のハイブランド「ブルガリ」の腕時計です。エルゴノミクスデザインを採用することで、心地よいフィット感を実現し、長時間身につけていても腕の負担になりづらく作られています。
文字盤のシルバーと全体のステンレスの色合いが美しく、白い輝きが手元をはなやかに見せてくれます。指針などには蓄光塗料が塗布されており、暗くなってもばっちり時間を確認できます。
オメガ『スピードマスター DATE/DAY‑DATE CHRONOGRAPH 40 MM DATE(323.30.40.40.06.001)』

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 30万円台腕時計の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの30万円台腕時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
レディース腕時計のおすすめ23選 かわいらしいモデルを厳選
続いて、レディース用のおすすめ腕時計を23種類紹介します。モデルごとのかわいさなどをチェックしながら、身につけてみたい腕時計を探してみてくださいね。
スタイリスト
ブルガリ『BB26WSSD』は、シンプルなデザインのなかに見えるロゴが一流を意識させる時計です。憧れのブランドはキャリアを重ねていく女性にとって、自信を与えてくれます。自分へのご褒美としてもおすすめ。

ラドー『DIAMASTER THINLINE(R14071936)』
シチズン『エクシード(EG7030-51Y)』
「30万円台腕時計」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 30万円台腕時計の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの30万円台腕時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
30万円台の腕時計の選び方 ブランド・実用性・駆動方式など
30万円台の腕時計の選び方をチェックしていきましょう。スタイリスト・高橋禎美さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりの30万円台の腕時計を選ぶために参考にしてみてくださいね。
ブランドから選ぶ
30万円台の高級腕時計を購入するときにチェックしておきたいのがブランドです。ロレックス、ウブロ、オメガなど知名度の高いブランドほど周りからの評価も高くなり、腕時計がステータスの指標にもなります。
また、ブランドごとにデザインや機能性の特徴も異なります。好みの腕時計をなかなか見つけられないときには、好みに合うテイストのブランドから絞って探してみましょう。
実用性が高いと日常使いしやすい
高額な腕時計だとしても、せっかく購入するなら毎日身につけたいと思うもの。そのため、実用性が高く日常使いしやすい腕時計を選ぶことが重要です。
使いづらい腕時計はデザインが気に入っていても、買ったことを後悔してしまうことがあります。購入して満足するのでなく、毎日身につけて腕時計のすばらしさを感じましょう。
駆動方式をチェックしておく
腕時計の駆動方法は、大きく4種類に分けられます。機械式の自動巻きと手巻き、電池式のクオーツ、ソーラーなど新しいタイプの4つです。
たとえば、機械式やソーラーは電池交換が必要なく、クオーツは時間のブレが少ないなどのメリットあります。それぞれの特徴から、自分の好みや使い方に合う駆動方法の腕時計を選びましょう。
腕時計を身につけるシーンをイメージする
腕時計は手元の印象を大きく変えてくれるアイテム。一方で、存在感の大きいアイテムなので、ファッションなどに合わないと腕時計だけが浮いた印象に見えてしまうことがあります。
そこで、ふだんの服装や好みのコーディネートなど、実際に腕時計を身につけているシーンをイメージして、自分に似合うデザインを見つけましょう。
使う人のライフステージに相応しいモデルを選ぼう スタイリストがアドバイス
スタイリスト
価値のある時計は、よいものを選びたいですね。ただ、どんなにすてきな時計でも身につける人と合っていないと時計だけが浮いてしまいます。派手で大き目なモデルは華奢な腕には不釣り合いですし、シンプルでシックなデザインは若い方が使うと偽物に見えてしまうこともあります。
誰もが知るような伝統や技術を受け継ぐブランドの時計ならば、そのデザインが使う人の年齢や性別やまたは雰囲気に合うものを選びましょう。
30万円台の腕時計に関連する記事のご紹介
30万円台の腕時計を身につけて手元に高級感を
30万円台の時計は豪華な装飾や使いやすい機能性など、一般的な時計とは異なる高いクオリティのものばかり。しかし、デザインや形などはブランドやモデルごとに幅広い種類があり、同じ価格帯でもどれを身につけるか悩んでしまうこともあります。
そのため、たくさんの腕時計をチェックしながら、自分が身につけたいと思えるものを探すことが大切です。本記事で紹介した腕時計をぜひ参考にして、すてきな30万円台の腕時計を購入してみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。