ボールウォッチの魅力とは? 「あらゆる過酷な環境でも正確な時を告げる」が原点
ボールウォッチの原点は、時計のズレによって起きていた痛ましい鉄道事故を防ぐというもの。
創業者のウェブ・C.ボールは、鉄道の監督検査官として時計のズレの検査における基準を定め、正確な時間管理を確立するという大きな業績を残しました。そのため、ボールウォッチでは「あらゆる過酷な環境でも正確な時を告げる」ことに重点を置いた時計が生み出されています。
デザイン面は、シックで高級感あるルックスのものから、メカニカルでユニークなタイプのものまでさまざま。文字板の表記や針の太さ、形状にも注目してみてください。
ボールウォッチの腕時計を選ぶポイント シックで高級あるルックスからメカニカルでユニークなタイプまで
ボールウォッチの腕時計は独自の機能が満載です。さらに、見た目やデザインなど特色豊かなアイテムがたくさん。
自分に適したモデルはどれなのか迷ってしまうという方のために、ボールウォッチ腕時計の選び方を解説しますよ。
シリーズごとに異なるデザインも要チェック!
シリーズによって、全くイメージの異なるデザインを楽しめるのもボールウォッチの特徴。
ベーシックな「ストークマン」、モダンなデザインで機能性に富んだ「エンジニア」、クラシカルなデザインで洗練された印象の「トレインマスター」は必ず押さえておきたい代表的なコレクションです。
それぞれの特徴をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
鉄板のストークマンはベーシックではずれなし シンプルな表示で、万人ウケするデザイン
シンプルな表示で、万人ウケするデザインが特徴の「ストークマン」。
派手なものが好きでない方も着けやすい仕様です。ボールウォッチの腕時計の中でもっともベーシックなスタイルなので、幅広いファッションにマッチしてくれるでしょう。
スタイリッシュなメカチックデザインのエンジニア 機械っぽさを感じる字体や文字板表記がユニーク
機械っぽさを感じる字体や文字板表記がユニークな「エンジニア」シリーズ。
カジュアルな雰囲気を持ちつつ、ビジネスシーンにもマッチするようバンドや色使いに配慮しています。こだわりが詰まったテクノロジーにも注目したい、モダンなシリーズです。
伝統的なスタイルが好きならトレインマスター ノスタルジックに思いを馳せたい伝統派に
ボールウォッチの歴史にノスタルジックに思いを馳せたい伝統派には、クラシカルなデザインの「トレインマスター」シリーズがふさわしいでしょう。
バックケースから覗く、スタイリッシュなRRのロゴマークも素敵です。
タフさを引き上げるオリジナル機能
ボールウォッチ腕時計の魅力のひとつは、過酷な環境にも耐えられるオリジナル機能です。耐震・耐水機能や夜光機能など、さまざまな機能によりあらゆるシーンで活躍してくれます。
ボールウォッチ腕時計の特徴的な3つの機能をご紹介するので、用途に合った機能が付いたものを選びましょう。
スプリングロック耐震システム 強い衝撃にも耐える!
機械式時計は、時計に内蔵されている「ヒゲゼンマイ」という繊細なバネが衝撃によってダメージを受けると、時計に狂いが生じます。
そこで、ボールウォッチでは「スプリングロック耐震システム」と呼ばれる世界初の耐震機能を搭載。衝撃を抑え、ゴルフやバイクなど激しい動きの際にも時計の精度を安定させてくれます。
特許取得のセーフティロック・クラウンシステム 水にも強い!
セーフティロック・クラウンシステムは、「エンジニア ハイドロカーボン」というシリーズの腕時計のために開発され、特許を取得している特別な機能。浸水しやすいリューズを保護し、ダメージを抑えます。
防水性のみならず耐衝撃性も優秀で、耐衝撃テストでは7500Gsという高い耐久力を証明しています。水辺のスポーツやアウトドアレジャーがお好きな方はぜひチェックしてみてください。
暗闇で発光するマイクロ・ガスライト 従来の夜光塗料と比べて約70倍明るく、寿命は10年以上の長持ち
「マイクロ・ガスライト」は、スイスのレーザー技術により生まれた、非常に明るい夜光システムです。従来の夜光塗料と比べて約70倍も明るく、寿命も10年以上と長持ち。また、蓄光や電源が必要なく、どんな状況でも発光してくれる信頼性の高い機能です。
明かりの少ないアウトドアシーンなど、暗闇での時刻確認を行いたいときに活躍してくれるでしょう。
時間の正確さを重視する方は耐磁性に着目
機械式時計は、電化製品などの磁気によって狂いやすいのが弱点。そこで、ボールウォッチは磁気への耐久力にもこだわっています。ムーヴメントを合金で囲い、磁気から保護することで時計の精度を安定させているのです。
ボールウォッチの腕時計には、特許を取得した「A-PROOF 耐磁システム」を搭載しているモデルも。通常4800A/mで耐磁性があるとされている中、最大80000A/mという高い耐磁性を誇ります。磁気で時計を狂わせた経験のある方は、見逃せない機能ですね。
好みに合ったシリーズをチョイス ファッション専門エディターによるアドバイス
ファッション専門エディター
鉄道時計にルーツがあることから、類稀なる耐久性と実用性に優れた時計が10万円台から揃うボールウォッチ。歴史あるブランドならではの上品なデザインも魅力的です。
ボールウォッチこだわりの技術をとことん堪能するなら「エンジニア・ハイドロカーボン」シリーズ、クラシカルなデザインがお好みなら「トレインマスター」、シンプル&ベーシック派は「ストークマン」をチェックしてみてくださいね。
ボールウォッチ腕時計おすすめ11選 機能性にすぐれたモデル多数
ここまで述べてきたボールウォッチ腕時計の選び方を参考に、特色にあふれた商品を紹介します。
あなたが使う場面やほしい機能を考え、ピタリと当てはまるボールウォッチの一品を見つけてみてください。
ファッション専門エディター
『エンジニア ハイドロカーボン レーサー クロノグラフ(CM2198C-S1CJ-SL)』は、スイスCOSC認定クロノメーター検定を取得した高精度なムーブメントを搭載し、耐衝撃性・防水性・可視性の全てにおいて高いパフォーマンスを発揮するハイエンドモデル。
1960年代に流行し、今再び時計好きの間で注目を集める「パンダダイヤル」が醸し出すクラシカルな雰囲気も素敵です。

ボール ウォッチ『エンジニア ハイドロカーボン レーサー クロノグラフ(CM2198C-S1CJ-SL)』






出典:楽天市場
ケースサイズ | 直径42×厚さ15.2mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1401-C |
耐衝撃性能 | 7500Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | - |
ファッション専門エディター
『トレインマスター マニュファクチュア 80(NM3280D-S1CJ)』は、自社開発のムーヴメント「ボールキャリバーRR7309-C 」を搭載。約80時間のロングパワーリザーブ機能で、週末など時計をつけないタイミングがある方も安心です。
ケースサイズはほどよい存在感の40mm。ボールウォッチの歴史を感じる上品な佇まいと、高い技術力に裏付けされた快適な使用感を実感したい方におすすめの一品です。

ボール ウォッチ『トレインマスター マニュファクチュア 80(NM3280D-S1CJ)』






出典:楽天市場
ケースサイズ | 直径42×厚さ12.25mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALL自社キャリバー RR7309-C |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 50m |
耐磁性能 | - |
ファッション専門エディター
『ストークマン ヴィクトリー(NM2098C-S3J)』は、10万円台でボールウォッチの優れた機能性を堪能できるのが嬉しいモデル。
シンプルで飽きのこないデザインと、さまざまな環境に耐えうる堅牢さを持ち合わせ、気兼ねなく使い込むことができる1本です。大切な人へのプレゼントにもいいですね。

ボール ウォッチ『ストークマン ヴィクトリー(NM2098C-S3J)』


















出典:Amazon
ケースサイズ | 直径40×厚さ11.5mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1103 |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | - |
ボール ウォッチ『エンジニア ハイドロカーボン サブマリン ウォーフェア ブルーPVD(DM2276A-S3CJ)』


















出典:Amazon
ケースサイズ | 直径42×厚さ16.5mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1102-C |
耐衝撃性能 | 7500Gs |
耐水性能 | 300m |
耐磁性能 | 80000A/m |
ボール ウォッチ『トレインマスター キャノンボール II ジャパンリミテッド(CM1052D-S6J)』
















出典:Amazon
ケースサイズ | 直径43×厚さ14.80mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALL RR1401-SL |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 50m |
耐磁性能 | - |
ボール ウォッチ『トレインマスター スタンダードタイム(NM3888D-S1CJ)』

出典:Amazon
ケースサイズ | 直径39.5×厚さ11.15mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1105-C |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 30m |
耐磁性能 | 4800A/m |
ボール ウォッチ『ストークマン ストームチェイサー プロ BLACK MOP(CM3090C-S2J)』














出典:Amazon
ケースサイズ | 直径42×厚さ15.65mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻き:BALLキャリバー RR1402 |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | - |
ボール ウォッチ『エンジニアマスターII ダイバーIII(DM3020A-SAJ)』












出典:Amazon
ケースサイズ | 直径42×厚さ14.8mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1102 |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 300m |
耐磁性能 | 4800A/m |
ボール ウォッチ『エンジニア III マーベライト ブロンズスター(NM2186C-L4J)』

出典:Yahoo!ショッピング
ケースサイズ | 直径43×厚さ13.45mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1102-SL |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | 80000A/m |
ボール ウォッチ『エンジニア II ムーンフェイズ(NM2282C-SJ)』








出典:Amazon
ケースサイズ | 直径41×厚さ14mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1801 |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | 4800A/m |
ボール ウォッチ『エンジニア II マグニートー S(NM3022C-N1CJ)』










出典:Amazon
ケースサイズ | 直径42×厚さ12.9mm |
---|---|
ムーヴメント | 自動巻:BALLキャリバー RR1103-CSL |
耐衝撃性能 | 5000Gs |
耐水性能 | 100m |
耐磁性能 | 80000A/m |
「ボールウォッチ腕時計」のおすすめ商品の比較一覧表
【関連記事】ボールウォッチの腕時計に関連する記事をご紹介
トレンドをけん引する存在と言っても過言ではない、高品質な腕時計のハミルトン。モーターを動力にして動く世界初の腕時計ベンチュラ、シンプルなデザインのジャスマスター、上品でビンテージ感があるアメリカンクラシックなど、さまざまなシリーズがあります。今回はそんなハミルトンの腕時計について選び方をはじめ...
ミリタリーウォッチは頑丈でタフ。少々ラフな使い方をしても大丈夫です。ひたすら寡黙に、けれど着実に時を刻んでくれます。この記事では、音響機器メーカー「株式会社ムジカコーポレーション」CEOの眞壁征生さんと編集部が、機能からデザインまで、個性的なミリタリーウォッチの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
自動巻きの腕時計ユーザーに役に立つワインディングマシーン。腕時計を自動で回してゼンマイを巻いてくるれので、時計が勝手に止まったり潤滑油が固まったりするのを防ぐことができます。本記事では、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんと編集部が選ぶおすすめ商品12選と選び方のポイントにつて紹介しています。
『monoマガジン』元編集長の土居輝彦さんに腕時計ベルトのおすすめ商品と選び方を教えてもらいました。腕時計は文字どおり、腕にはめて使用するツールであり、アクセサリーでもあります。全部がそうとは言えませんが、ほとんどの有名メーカーの高級腕時計はベルト交換が楽しめます。レザー、メタル、ラバーなど素...
腕時計の心臓部は「ムーブメント」と呼ばれます。ムーブメントには大別して「クォーツ」と「機械式」の2種類。その機械式にはさらに「手巻き」と「自動巻き」があります。ここで紹介するのはその「自動巻き」のムーブメントを持った腕時計です。そこで、元『monoマガジン』編集長の土居輝彦さんに自動巻き腕時計...
ダイバーズウォッチと普通の時計との大きな違いは防水性能と逆回転防止ベゼルにあります。逆回転防止ベゼルは、正確な潜水時間を知るための必須の機能。そこで、元『monoマガジン』編集長の土居輝彦さんにお話をうかがい、おすすめモデルと選び方のポイントについてご紹介します。
好みに合うデザインのシリーズを選ぼう
ボールウォッチ腕時計のおすすめ11選をご紹介しました。
ボールウォッチの腕時計には、「スプリングロック耐震システム」をはじめとするさまざまな機能が盛り込まれています。用途に合わせて、必要な機能をもったものを選びましょう。また、デザインはシリーズごとに傾向があります。
自分好みのシリーズから、お気に入りのボールウォッチ腕時計を選んでみてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/14 コンテンツ修正のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 平野慎也)
2006年よりマタニティウェア&ベビーグッズを扱う通販誌、ロハス系雑貨&コスメを扱う通販誌の編集部で、編集のいろはと商品の目利きを学ぶ。同編集部に3年間在籍後、某出版社の女性ファッション誌編集部に移籍。4年間在籍し、ファッションエディターとしての経験を積む。その後、4年間カタールでの海外生活を経験。その間もフリーランスライターとして、ファッション誌やブランドムック、子育て情報アプリなどの執筆にあたる。 現在はファッションカテゴリに留まらず、海外生活や子育ての経験を生かし、WEBライターやメディアディレクターとしても活動中。