自転車スピーカーの選び方ポイント
まずは自転車スピーカーの選び方をチェックしていきましょう。自転車整備士・椿 直之さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりの自転車スピーカーを選ぶために参考にしてみてくださいね。
ヘルメットに装着できること
道路交通法により、現在イヤホンやヘッドホンで耳をふさいだ状態で自転車を運転するのは禁止です。耳をふさがないタイプのスピーカーとあれば使用可能ですが、大音量でまわりの音が聞こえないぐらいの音量はNGとなっています。
自転車に乗っているときに音楽を聴きたい、という方はハンズフリースピーカーで、まわりの音が聞こえるようにしなければなりません。
ハンドルに装着できること
自転車に装着するスピーカーには、ハンドルに着けることができるタイプも多く販売されています。ハンドルに取りつけると自転車の一部にように見えるため、多くのスピーカーが自転車に合うようにこだわりのあるデザインとなっています。
スピーカーの性能のみならず自転車にあったデザインのスピーカーを選ぶのがポイントです。
ドリンクホルダーに搭載できること
JBL『FLIP 5』
自転車スピーカーには、ドリンクホルダーに入れられるタイプの商品もあります。自転車の外観を損なうことなく、音楽を楽しむことができます。ドリンクボトルによく似た外観で、ドリンクをつけるときと同じく手軽に取りつけることができます。
Bluetoothタイプであれば手元のスマートフォンで操作もできるため便利です。
防水機能や取り付けのしやすさに注目! 自転車整備士がアドバイス
自転車整備士
自転車に乗る際に使用するものなので、汗や泥はね、突然の雨に降られたときのことを考え、防水機能がしっかりしているものをおすすめします。
また自転車に乗るときには取り付け、家に着いたら取り外してスマホやパソコンでも使用できるように、脱着のしやすさ、Bluetoothへの対応も選ぶべきポイントになります。
首にかけるものや、ドリンクホルダーに入れるだけのものが使いやすいでしょう。
自転車スピーカーおすすめ12選 固定するタイプやサイズ感などで
ここでは、自転車整備士の椿 直之さんと編集部が厳選した、おすすめ自転車スピーカー12選を紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
自転車整備士
『FLIP5』は、防水機能を有し、Bluetoothにも対応しています。ドリンクホルダーに装着するタイプで、12時間の長時間バッテリーも魅力です。

JBL『FLIP 5』






















出典:Amazon
サイズ | 18.1×6.9×7.4cm |
---|---|
重量 | 540g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
自転車整備士
『LBT-ESPO1BK』は、ヘルメット固定式です。耳の近くにセットできるため、音楽も、周りの音も同時に聴きやすい設計です。

ELECOM(エレコム)『LBT-ESP01BK』

出典:Amazon
サイズ | 1.4×3.1×5.5cm |
---|---|
重量 | 33g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
自転車整備士
『MM-SPWP1P』は、防水ケースとスピーカーが別体になっています。電池駆動なのでもしもの電池切れにも対応しやすいです。

サンワサプライ『防水ケース付きスピーカー MM-SPWP1P』






















出典:Amazon
サイズ | 17.5×0.22×20.5cm |
---|---|
重量 | 約150g |
Bluetooth対応 | - |
防水対応 | 有 |
JBL『CLIP 3』




























出典:Amazon
サイズ | 13.7×9.7×4.6cm |
---|---|
重量 | 220g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
Anker『Soundcore Icon Mini』


















出典:Amazon
サイズ | 9.5×7.6×3.6cm |
---|---|
重量 | 215g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
サンワサプライ『ウェアラブルスピーカー(400-SP085)』


















出典:Amazon
サイズ | 22.0×20.8×6.6cm |
---|---|
重量 | 175g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
KENWOOD(ケンウッド) 『CAX-NS1BT』
















出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
重量 | 88g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | - |
AfterShokz『AEROPEX(AS800)』

出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
重量 | 26g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
SONY(ソニー)『ワイヤレスポータブルスピーカー(SRS-XB23)』






























出典:Amazon
サイズ | 径7.6×21.8cm |
---|---|
重量 | 580g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | - |
UPPEL『自転車スマホホルダー』

出典:Yahoo!ショッピング
サイズ | 13.5×6.8×6cm |
---|---|
重量 | 280g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
LEXIN ELECTRONICS『バイク用インカム(LX-B4FM)』


















出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
重量 | - |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
Anker『SoundCore mini』














出典:Amazon
サイズ | 6.7×6.7×6.7cm |
---|---|
重量 | 215g |
Bluetooth対応 | 有 |
防水対応 | 有 |
「自転車スピーカー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 自転車スピーカーの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの自転車スピーカーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのおすすめ自転車関連商品の記事はこちら
音楽とともにロングライドを楽しもう!
今回は自転車整備士の椿 直之さんと編集部が選ぶおすすめ自転車スピーカー12選を紹介しました。
小さいスピーカーながら、技術をつぎ込んで高音質を実現しているものが多数ありました。またほとんどの場合Bluetoothが搭載され、手元のスマホの音楽も難なく再生できそうです。とくに長距離のライドの場合、音楽を聴きながら颯爽とロードをかけ抜けるのは気持ちのよいものです。好きな音楽をスマホに入れて、ぜひ音楽とともにライドを楽しんでみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:k.s.、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/15 コンテンツ修正のため記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 名原広雄)
大手スーパーに4年、ホームセンターに5年勤務した経験を活かし、販売していた商品の特徴や使い方などをご紹介。 現在は独立して自転車店を経営している。 大学のイベントで点検会を開催したり、自転車整備士を目指す方々に向けた研修で講師を務めたりしているため、自転車関連の知識が豊富。 特に年齢別、タイプ別、用途別での自転車の選び方などの紹介に定評がある。