PR(アフィリエイト)

カブトムシケースおすすめ11選|楽しく育てよう!セパレートで分割もできるタイプも

カブトムシケースおすすめ11選|楽しく育てよう!セパレートで分割もできるタイプも
カブトムシケースおすすめ11選|楽しく育てよう!セパレートで分割もできるタイプも

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年08月21日に公開された記事です。

カブトムシを飼育するためのケースは、たくさんのメーカーからさまざまな種類が販売されています。なんとなくで選んでいる人も多いかもしれませんが、カブトムシにとっては大事な家。この記事では、カブトムシケースの選び方とおすすめ商品を紹介します。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

ペット専門エディター&ライター
井手 綾子
編集歴は20年以上。 雑誌の編集長を経てフリーランスのライターとなる。インタビューや取材した人・お店の数は1000以上。クスっと笑えるものから、読んでタメになる読み込む記事までさまざまな記事を執筆している。 中でも、医療ものや動物関係が得意。今までに買ったことのある動物は、犬、猫、鳩、インコ、ジュウシマツ、キジ、リス、ウサギ、カメ、鶏、ウシガエル、金魚、カタツムリ、てんとう虫、カブトエビなど。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ペット
吉川 優美

[ 「食品・ドリンク」「ペット」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。

「カブトムシケース」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『飼育ランド(CY-3L)』
デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』
ミタニ『サナギのへや(BK-09)』
三晃商会『パーテーションケース(小)』
マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』
シーラケース『コバエシャッター』
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『クリアビュー飼育ケース(CC-430L)』
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『虫とりこぞう(SD-200)』
三晃商会『クリーンケース(S)』
シーラケース『クリアースライダー』
不動技研『ノイ150 C(F2132)』
商品名 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『飼育ランド(CY-3L)』 デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』 ミタニ『サナギのへや(BK-09)』 三晃商会『パーテーションケース(小)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 シーラケース『コバエシャッター』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『クリアビュー飼育ケース(CC-430L)』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『虫とりこぞう(SD-200)』 三晃商会『クリーンケース(S)』 シーラケース『クリアースライダー』 不動技研『ノイ150 C(F2132)』
商品情報
特徴 たくさん飼育するのにぴったりな大きめのサイズ 便利なパーテーションつきのカブトムシケース カブトムシを羽化させるための蛹室つきケース スライドできる仕切り板がついたケース 大きめのサイズと曲面フォルムで観察しやすいケース コバエをシャットアウト可能な二重構造蓋つきケース 横幅が広く観察しやすいワイドケース 丈夫で軽く、かわいらしいデザインのケース 小さいふたの通気穴がコバエ侵入を防止 すべてスチロール樹脂製で透明な観察しやすいケース 採卵用や幼虫飼育にぴったりなケース
大きさ W45.3×D30.3×H34.0cm W23.5×D15.5×H14.0cm W17.5×H14.5×D11.0cm W23.0×D15.5×H17.0cm W43.0×D26.0×H31.5cm W29.8×D19.5×H21.0cm W43.0×D25.0×H16.7cm W22.5×D12.3×H15.3cm W23.5×D15.5×H18.5cm W18.1×D12.4×H11.2cm W24.3×D33.7×H18.8cm
素材 ふた・ハンドル:ポリプロピレン、本体:スチロール樹脂 本体:ポリスチレン、ふた:ポリスチレン - 本体・マド:スチロール、ふた・PP仕切り板:スチロール 天面カバー:PP・PS、本体ケース:PS - - ポリプロピレン - - ポリプロピレン
コバエ予防 - あり - - - あり - - あり あり -
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月31日時点 での税込価格

カブトムシケースの選び方 サイズや目的で

まずはカブトムシケースの選び方をチェックしていきましょう。ペット専門エディター&ライター・井手綾子さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりのカブトムシケースを選ぶために参考にしてみてください。

サイズで選ぶ

 

カブトムシを飼育するときのケースは、1匹だけであれば小さいもので大丈夫ですが、2匹以上買う場合は大きいサイズのものを選ぶといいでしょう。動き回ったり潜ったりする様子を観察する場合は、大きく深いサイズのものを選ぶと、観察しやすいです。

たくさん飼いたい場合は、大きなサイズのケースを複数用意してたり、カブトムシ同士のケンカに備えて予備のケースも用意しておく、などもいいでしょう。

目的で選ぶ

カブトムシを観察する
Pixabayのロゴ
カブトムシを観察する
Pixabayのロゴ

カブトムシを観察するためや、ブリーダーとして産卵をさせるためなど、カブトムシを飼う目的はさまざまありますが、それぞれの目的に合ったものを選びましょう。

カブトムシのケースを選ぶ場合、飼育の目的に応じて選ぶのもポイントです。成虫を観察するのであれば見やすいものを、またオスとメスを飼って交尾させたい場合はなかの仕切りが取れるものなど、さまざまなタイプがあるので目的に応じてチョイスしましょう。

観察する目的なら見やすいケース

カブトムシを観察する目的で飼育する場合は、透明で外から見やすいケースを選ぶ必要があります。とくにケースの前面がカーブしているものが見やすくていいでしょう。ふたも透明だとうえからも観察しやすくなります。

また、カブトムシが動いたり潜ったりすると、ケースの内側が汚れやすくなります。こまめに掃除したい場合は、ふたが外しやすいものや、ふたの窓が大きいものが便利です。

産卵させたいなら大きなケース

カブトムシを交尾・産卵させ、卵を孵化させたいときは、カブトムシ用の大きめのケースに加えて、卵を入れるケースをもうひとつ用意しておきましょう。

メスが産んだ卵をそのままにしておくと、成虫が土に潜るときにキズつけてしまいやすいので、ケースは分けたほうがいいでしょう。卵を見つけたら昆虫マットごと、そのまま別の容器に移し替えるのがベストです。

幼虫を育てるなら深いケース

幼虫をうまく育てたい場合、幼虫がじゅうぶん土のなかに潜り込めるように、ケースの深さが深いものを用意しましょう。カブトムシのマットを入れておくと、幼虫は深く潜り込んでいき、マットを餌にして成長していきます。

幼虫が多くなるとエサ不足で潜るスぺースも減ります。ケースはあらかじめ大きめのものを用意しておき、たっぷりマットを入れておきましょう。

さなぎを羽化させるなら蛹室ケースつきを

カブトムシは、幼虫からさなぎになる前に、自分で土を集めて蛹室(ようしつ)という部屋を作り羽化のための準備をはじめます。

この蛹室がついた飼育ケースもありますので、ブリーダーや幼虫から成虫になる様子を観察したい場合は、蛹室ケースがついたものを用意すると便利です。さなぎから成虫になるまではカブトムシにとって大事な時期です。慎重に扱うためにも、ぜひ準備しておきましょう。

コバエの侵入を防ぐケース

 

カブトムシを飼育していると悩ましいのがコバエ。ふたのすきまから侵入し、気づいたら飼育ケースのなかを飛び回っていることがあります。

こまめに掃除することで、コバエの発生や侵入は防ぐことができますが、どうしても入ってきてしまう場合は、コバエの侵入を防ぐシートやフィルターが取りつけられているケースをチョイスすると便利です。

けんかするときにはセパレートタイプもおすすめ ペット専門エディター&ライターがアドバイス

ペット専門エディター&ライター:井手 綾子

ペット専門エディター&ライター

カブトムシのケースには幼虫、さなぎ、成虫とそれぞれの飼育に向いたタイプがありますので、それに合わせて購入しましょう。ケースのなかには、すべてのステージにあった初心者向きのものもありますので、使い勝手のよいものを選んでください。

もし、成虫のカブトムシ同士がケンカするようなら、セパレートタイプのケースを利用するか、まんなかを板などで分けるなどの対応をとる必要があります

カブトムシケースおすすめ11選 初心者でも使えるタイプも

ここでは、ペット専門エディター&ライター・井出綾子さんと編集部が厳選した、おすすめカブトムシケース11選を紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

ペット専門エディター&ライター:井手 綾子

ペット専門エディター&ライター

アイリスオオヤマ『飼育ランド』は、幼虫から成虫まで一貫して使える初心者向きのケース。大きさにも余裕があります。

エキスパートのおすすめ

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『飼育ランド(CY-3L)』

たくさん飼育するのにぴったりな大きめのサイズ

カブトムシをたくさん飼育するときに便利な大きめのサイズのケースです。昆虫マットもたくさん入れることができるので、幼虫を飼うのにもいいでしょう。

透明であることに加え、側面が曲面になっているので、なかが見やすいのも特徴のひとつです。深さも幅もあり、マットだけでなく登り木などもいれることができるので、観察用としてはぴったりでしょう。

大きさ W45.3×D30.3×H34.0cm
素材 ふた・ハンドル:ポリプロピレン、本体:スチロール樹脂
コバエ予防 -

大きさ W45.3×D30.3×H34.0cm
素材 ふた・ハンドル:ポリプロピレン、本体:スチロール樹脂
コバエ予防 -

ペット専門エディター&ライター:井手 綾子

ペット専門エディター&ライター

ケンカするカブトムシには、デイ・キャッツ『デジケース』。仕切りがついているだけでなく、うえの穴が小さいのでコバエ対策や乾燥対策に役立ちます

エキスパートのおすすめ

デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』

デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』 デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』 デイ・キャッツ『デジケース(HR-2)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

便利なパーテーションつきのカブトムシケース

パーテーションつきのケースは非常に便利。たとえばふだんはオス・メスは別々に飼育しておきたい、相性の悪いケンカばかりしているカブトムシがいる、弱ったカブトムシを隔離しておく、などといったニーズに応えることができます。

また、ふたにあいた空気を通す穴は非常に小さいので、コバエの侵入を防ぐことができるのも、うれしいポイントです。

大きさ W23.5×D15.5×H14.0cm
素材 本体:ポリスチレン、ふた:ポリスチレン
コバエ予防 あり

大きさ W23.5×D15.5×H14.0cm
素材 本体:ポリスチレン、ふた:ポリスチレン
コバエ予防 あり

ペット専門エディター&ライター:井手 綾子

ペット専門エディター&ライター

ちょっと変わったところでは、ミタニ『サナギのへや』。ケースにサナギ用のウレタンがついており蛹室を保護。ケース沿いにへやがあるので様子も観察できます

エキスパートのおすすめ

ミタニ『サナギのへや(BK-09)』

ミタニ『サナギのへや(BK-09)』 ミタニ『サナギのへや(BK-09)』 ミタニ『サナギのへや(BK-09)』
出典:Amazon この商品を見るview item

カブトムシを羽化させるための蛹室つきケース

このケースはカブトムシを羽化させるときのための、ウレタン製の蛹室ケースがついており、そこにさなぎを1匹ずつ入れることができます。さなぎから成虫になろうとしているカブトムシをしっかり保護し、観察することが可能です。

さなぎの時期は慎重に扱わなければならない大切な時期なので、羽化をさせたいのであればこういった保護できるケースを用意しておきましょう。

大きさ W17.5×H14.5×D11.0cm
素材 -
コバエ予防 -

大きさ W17.5×H14.5×D11.0cm
素材 -
コバエ予防 -

三晃商会『パーテーションケース(小)』

スライドできる仕切り板がついたケース

このカブトムシケースは、なかにスライドできるパーテーションがついています。このような仕切りつきのケースは、カブトムシの個体の大きさや種類によって、スペースを確保できるので非常に便利です。

相性の悪いカブトムシがいる場合は分けて飼育してもいいでしょう。本ケース自体はコンパクトなサイズですが、シリーズ合計4種類の大きさから選ぶことができます。

大きさ W23.0×D15.5×H17.0cm
素材 本体・マド:スチロール、ふた・PP仕切り板:スチロール
コバエ予防 -

大きさ W23.0×D15.5×H17.0cm
素材 本体・マド:スチロール、ふた・PP仕切り板:スチロール
コバエ予防 -

マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』

マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』 マルカン『プラケースワイドビューBL(特大)(PW-05BL)』
出典:Amazon この商品を見るview item

大きめのサイズと曲面フォルムで観察しやすいケース

大きいサイズのカブトムシケースですが、ケース自体は軽くて割れにくく、透明度も高いという特徴があります、ふたの開閉口も大きいので、お手入れも難なくできます。

深くて大きいので昆虫マットや複数の登り木を入れることができ、さらに曲面フォルムが採用されているため、幼虫から成虫まで、カブトムシの生態を観察も可能です。

大きさ W43.0×D26.0×H31.5cm
素材 天面カバー:PP・PS、本体ケース:PS
コバエ予防 -

大きさ W43.0×D26.0×H31.5cm
素材 天面カバー:PP・PS、本体ケース:PS
コバエ予防 -

シーラケース『コバエシャッター』

シーラケース『コバエシャッター』 シーラケース『コバエシャッター』 シーラケース『コバエシャッター』 シーラケース『コバエシャッター』 シーラケース『コバエシャッター』
出典:Amazon この商品を見るview item

コバエをシャットアウト可能な二重構造蓋つきケース

このケースのポイントはふたにあります。コバエシャッターという名前にもあるように、通気穴とフィルター部の二重構造が特徴で、極小コバエを防ぐための構造となっています。

窓やスリットもないのでコバエが出入りすることもできません。一方、保湿や通気は考慮されており、日々の霧吹きもほとんど不要という点もうれしいポイントです。

大きさ W29.8×D19.5×H21.0cm
素材 -
コバエ予防 あり

大きさ W29.8×D19.5×H21.0cm
素材 -
コバエ予防 あり

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『クリアビュー飼育ケース(CC-430L)』

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『クリアビュー飼育ケース(CC-430L)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『クリアビュー飼育ケース(CC-430L)』
出典:Amazon この商品を見るview item

横幅が広く観察しやすいワイドケース

本来は、カメやザリガニなどの飼育に使われる浅いフラットタイプのケースですが、カブトムシの成虫を飼育するのにも使えます。そのポイントは、横幅がワイドで観察しやすいところです。

また上ぶたも大きいので手入れもしやすいでしょう。稼働式の仕切りもついているので、複数の種類を飼育するのにもぴったりなケースです。

大きさ W43.0×D25.0×H16.7cm
素材 -
コバエ予防 -

大きさ W43.0×D25.0×H16.7cm
素材 -
コバエ予防 -

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『虫とりこぞう(SD-200)』

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『虫とりこぞう(SD-200)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『虫とりこぞう(SD-200)』
出典:Amazon この商品を見るview item

丈夫で軽く、かわいらしいデザインのケース

このカブトムシケースは、しっかりとしたベルトがついています。ケース自体は丈夫で軽く、子どもが持って動いてもじゅうぶん耐えることができるように設計されています。

また、丸みのあるかわいらしいデザインが特徴的で、ふたについている窓はスライド式で大きめなので子どもが自由に手をいれることもできます。カブトムシの移動用にひとつ持っておいてもいいでしょう。

大きさ W22.5×D12.3×H15.3cm
素材 ポリプロピレン
コバエ予防 -

大きさ W22.5×D12.3×H15.3cm
素材 ポリプロピレン
コバエ予防 -

三晃商会『クリーンケース(S)』

小さいふたの通気穴がコバエ侵入を防止

このケースの特徴は、小径の通気穴です。コバエの侵入を防止しながらマットやカブトムシの排泄物の飛散を防ぎます。

サイドロックでふたとケースは密着しており、カブトムシがケースとふたのすき間に挟まるようなこともありません。さらに力の強いカブトムシの脱走も防止できます。透明ケースでなかは広い空間なので、観察もしやすいでしょう。

大きさ W23.5×D15.5×H18.5cm
素材 -
コバエ予防 あり

大きさ W23.5×D15.5×H18.5cm
素材 -
コバエ予防 あり

シーラケース『クリアースライダー』

シーラケース『クリアースライダー』 シーラケース『クリアースライダー』 シーラケース『クリアースライダー』 シーラケース『クリアースライダー』
出典:Amazon この商品を見るview item

すべてスチロール樹脂製で透明な観察しやすいケース

このケースは、本体やふた、ストッパーや仕切り板に至るまですべてスチロール樹脂でできています。無色透明で、通気口もふたのそと周りにしかないので、なかにいるカブトムシを側面だけでなくうえからも観察しやすくなっています。

またふたはスライド式で上下がすき間なく閉めることができるので、コバエの侵入も防ぐことができます。

大きさ W18.1×D12.4×H11.2cm
素材 -
コバエ予防 あり

大きさ W18.1×D12.4×H11.2cm
素材 -
コバエ予防 あり

不動技研『ノイ150 C(F2132)』

不動技研『ノイ150C(F2132)』 不動技研『ノイ150C(F2132)』 不動技研『ノイ150C(F2132)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

採卵用や幼虫飼育にぴったりなケース

衣類や雑貨なども収納できるコンテナケースですが、カブトムシの成虫や幼虫を飼育するためのケースとしても使用できます。

とくに深さは通常のケースよりもありますので、カブトムシの採卵用として使われています。国産カブトムシの幼虫の飼育であれば、6匹前後であれば同時に飼育可能とのことで、ブリーダーにぴったりなケースと言えるでしょう。

大きさ W24.3×D33.7×H18.8cm
素材 ポリプロピレン
コバエ予防 -

大きさ W24.3×D33.7×H18.8cm
素材 ポリプロピレン
コバエ予防 -

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする カブトムシケースの売れ筋をチェック

楽天市場でのカブトムシケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:昆虫ケースランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの飼育ケースおすすめ商品の記事はこちら

カブトムシに合わせてケースを選ぼう

今回はペット専門編集者の井出綾子さんと編集部で、おすすめカブトムシケースを11個厳選し紹介しました。飼育するカブトムシの大きさや成長段階などによってケースの選び方は変わってきます。また、場合によっては持ち運ぶこともあるでしょうから、それも考慮する必要があります。

ひと口にカブトムシケースといっても、今回紹介した商品だけでもさまざまなものがあります。ケース自体の大きさなども考えながら、ぜひ飼育しているカブトムシに適したケースを選んでみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button