商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重さ | サイズ | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|
マルカン『うさぎのおでかけ2ドアキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
飛行機もOK! 出し入れ簡単な万能キャリー | 約1700g | W約305×D約475×H約282mm | ポリプロピレン、ポリスチレン、スチール |
三晃商会『ライトキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
分解してお手入れ可能。いつも清潔! | 約2300g | W約280×D約460×H約285mm | スチール・プラスチック |
ジェックス『ラビんぐ 快適キャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
通気性がよく、うさぎも快適!持ち運びがラク | 約880g | 外寸:W約370×D約260×H約280mm | 本体(表・内生地)・ハンドル・ショルダーベルト:ポリエステル、芯材・トレイ: エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂、スノコ:スチール |
アイリスオーヤマ『メッシュペットキャリー(MPC-450)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
色展開が豊富でお手頃価格がうれしいキャリー | 約1280g | W約450×D約290×H約285mm | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
マルカン『うさぎのおでかけバッグL』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
天窓からうさぎが見られる安心設計 | 約1400g | W約375×D225×H295mm | 表生地、内生地:ポリエステル100%、芯材:ウレタンフォーム、アイレット:鉄、スノコ:スチール、トレイ:ポリプロピレン |
リッチェル『ドームキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
開け閉めらくらくでお手入れも簡単! | 約1300g | W約340×D約340×H約290mm | ポリプロピレン、ポリカーボネート、ABS樹脂、EVA樹脂、天然木、ポリアセタール |
Gifty(ギフティ)『ペットハウス&キャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
軽くてコンパクト! 気軽なお出かけに最適 | 約400g | W約300×D約220×H約230mm | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
SAVIC(サヴィッチ)『エルモL ペットキャリー 小動物用』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
機能性ばっちり!ベルギー生まれのおしゃれキャリー | 約720g | W360xD280xH220mm | - |
うさぎ用キャリーの選び方 布製、プラスチック製、金属製など
ペットドクターの霍野晋吉さんに、うさぎ用キャリーを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。
【1】軽さにこだわるなら布製キャリー
【2】丸洗いできて、お手入れ簡単なのはプラスチック製
【3】耐久性や安定性を求めるなら金属性がイチオシ!
【4】お手入れ簡単で、うさぎの様子が見やすいか
上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】軽さにこだわるなら布製キャリー
布製キャリーの特徴は、軽くて移動が楽なこと。持ち手の紐の調節ができるものが多く、手持ちにしたり、肩がけしたりと、さまざまな使い方ができます。
しかし、排泄物の処理に難があり、移動中にうさぎの足が汚れることもあります。丸洗いしにくいため、とくに衛生管理には気を付けましょう。ペットシーツやスノコを敷いてうさぎにとって快適な空間づくりをしてあげてください。また、噛み癖があるうさぎだと、噛んで穴をあけたり、生地を飲み込んでしまう危険性もあります。
布製キャリーは通気性が悪くなりがちで、暑い日は温度がこもりやすいため、空気穴が多いものや、メッシュ窓があるものをおすすめします。
【2】丸洗いできて、お手入れ簡単なのはプラスチック製
プラスチック製キャリーは布製キャリーよりも安定しており、なかのうさぎも安心できます。耐久性にも優れて丈夫なので、重たいうさぎを入れることもできます。
しかし、布製キャリーと同様に湿度がこもりやすいため、多くの製品には大きな窓や小窓が付いており、通気性を高めています。掃除や水洗いがしやすく衛生的に使えるのでおすすめです。
【3】耐久性や安定性を求めるなら金属性がイチオシ!
金属製のキャリーはケージを少し小さくしたタイプなので、重量があります。長時間、手で持って移動するのは大変なので、車移動の際に使うことをおすすめです。金属製キャリーには給水ボトルやエサ入れも取り付けやすく、そのほとんどはトイレやスノコ付きです。
金属のワイヤーで囲まれているため、寒い時期にはカバーなどをかぶせて冷たい風にさらされないようにするとよいでしょう。
うさぎはストレスに強くありません。ストレスをかけやすい長距離移動では、プラスチック製あるいは金属製の重たいキャリーのほうが、安定性があるので理想的です。
【4】お手入れ簡単で、うさぎの様子が見やすいか
うさぎが快適に過ごすためには、こまめに掃除をして清潔さを保つことが重要です。分解しやすいシンプルなつくりのキャリーや、丸洗いできるタイプがいいでしょう。空気穴が多いものや通気性のよい素材で作られたものなど、空気がこもりにくいキャリーを選ぶこともポイント。
また、うさぎが糞やおしっこをしても大丈夫なように、底にペットシーツが敷けるとよいでしょう。
うさぎはとても繊細でストレスをためやすいので、慣れていない場所や病院へ連れて行くときは、こまめに様子を確認できる天窓付きのキャリーだと飼い主も安心ですね。
うさぎ用キャリーの中でどれぐらいの時間を移動するか ペットドクターからのアドバイス
毎日使うものではないので、うさぎをキャリーにいれてどれくらいの時間を移動するのか考えて選んでみてください。
うさぎにとって移動はストレスになるため短い時間でも快適に過ごせることが理想です。糞やおしっこの衛生管理もできるものであれば飼い主も安心できます。
お出かけ以外でも、最近増えている震災用など緊急時に備えてキャリーは持っておいた方が安心ですね。
うさぎ用キャリーのおすすめ8選 人気のマルカン、アイリスオーヤマなど
ここまでに紹介したうさぎ用キャリー選びのポイントをふまえて、ペットドクターの霍野晋吉さんに選んでもらったおすすめ商品、編集部で選んだ商品を紹介します。

飛行機もOK! 出し入れ簡単な万能キャリー
プラスチック製キャリーで、正面と上にあるふたつのドアからうさぎを出し入れできます。正面のドアは金属製です。
上のドアは左右両面開きが可能で、とても大きいので、うさぎを楽に出し入れできます。側面に沢山の小窓が付いているので、通気性にも優れています。
床にトレイも付いており、分解も組み立ても簡単なので、掃除も楽で、水洗い可能です。このケージには別売りの給水器を付けられます。IATA(国際航空運送協会)の基準を満たしているので、飛行機でのお出かけにも使えます。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約1700g |
---|---|
サイズ | W約305×D約475×H約282mm |
材質 | ポリプロピレン、ポリスチレン、スチール |
重さ | 約1700g |
---|---|
サイズ | W約305×D約475×H約282mm |
材質 | ポリプロピレン、ポリスチレン、スチール |

分解してお手入れ可能。いつも清潔!
金属ワイヤー製のケージで重量がありますので、車の移動の際には特におすすめです。キャリーとしては大きく、安定性もあるので、揺れも少なく、うさぎが快適に過ごせます。
組み立て式で、取り外し可能な金属製のスノコと樹脂製トレイも付いており、分解して水洗いもできますので衛生的です。別売りで給水ボトルとエサ入れが取り付けられます。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約2300g |
---|---|
サイズ | W約280×D約460×H約285mm |
材質 | スチール・プラスチック |
重さ | 約2300g |
---|---|
サイズ | W約280×D約460×H約285mm |
材質 | スチール・プラスチック |

通気性がよく、うさぎも快適!持ち運びがラク
布製キャリーですが、型崩れもせず、丸みを帯びてかわいいキャリーです。側面をジッパーで大きく開けられるので、うさぎを出し入れしやくなっています。
ふたつの大きなメッシュの窓があり、通気性も優れています。スノコトイレ付きなのでおしっこをしても安心です。
肩かけできるヒモは、アジャスター付きで調節できます。歩きながら移動するときに便利に使えるキャリーです。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約880g |
---|---|
サイズ | 外寸:W約370×D約260×H約280mm |
材質 | 本体(表・内生地)・ハンドル・ショルダーベルト:ポリエステル、芯材・トレイ: エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂、スノコ:スチール |
重さ | 約880g |
---|---|
サイズ | 外寸:W約370×D約260×H約280mm |
材質 | 本体(表・内生地)・ハンドル・ショルダーベルト:ポリエステル、芯材・トレイ: エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂、スノコ:スチール |

色展開が豊富でお手頃価格がうれしいキャリー
プラスチック製キャリーで、上からうさぎを入れるタイプです。蓋が半透明なので常に状態を観察できます。蓋には小窓と小物収納スペースがあり、水洗いができるため衛生的です。
底には、洗濯機で丸洗い可能なカーペットが付いています。簡易的に使用するには、コスト的にも丁度よい商品です。
ただ、噛み癖のあるうさぎは、かじってしまう可能性もあるので注意が必要です。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約1280g |
---|---|
サイズ | W約450×D約290×H約285mm |
材質 | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
重さ | 約1280g |
---|---|
サイズ | W約450×D約290×H約285mm |
材質 | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |

天窓からうさぎが見られる安心設計
布製キャリーでありながら、スノコとトレイ付き、うさぎの状態が見られる天面のメッシュ窓付き、飛び出し防止用のリード付き、更には給水ボトル専用のポケット付きと、選ぶポイントをすべてクリアした商品です。
しかし、布製なので噛み癖のあるうさぎとのお出かけには向かないかもしれません。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約1400g |
---|---|
サイズ | W約375×D225×H295mm |
材質 | 表生地、内生地:ポリエステル100%、芯材:ウレタンフォーム、アイレット:鉄、スノコ:スチール、トレイ:ポリプロピレン |
重さ | 約1400g |
---|---|
サイズ | W約375×D225×H295mm |
材質 | 表生地、内生地:ポリエステル100%、芯材:ウレタンフォーム、アイレット:鉄、スノコ:スチール、トレイ:ポリプロピレン |
開け閉めらくらくでお手入れも簡単!
このキャリーは、開閉がスイングアップ式でうさぎの出し入れがストレスなくできます。本体がプラスチック製なので水洗いができお手入れもらくらく。
また、簡単にシートベルトに取り付けることができるので、うさぎと車でお出かけするときも安心。底にはうさぎの足にやさしい天然木のスノコが敷いてあります。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約1300g |
---|---|
サイズ | W約340×D約340×H約290mm |
材質 | ポリプロピレン、ポリカーボネート、ABS樹脂、EVA樹脂、天然木、ポリアセタール |
重さ | 約1300g |
---|---|
サイズ | W約340×D約340×H約290mm |
材質 | ポリプロピレン、ポリカーボネート、ABS樹脂、EVA樹脂、天然木、ポリアセタール |
軽くてコンパクト! 気軽なお出かけに最適
こちらのキャリーは約400gととっても軽くてコンパクトなので、徒歩でのお出かけに使いたいですね。
大きな天窓が付いていて、上からうさぎを出し入れできて、自分からキャリーに入るのが苦手なうさぎでも大丈夫。また、この天窓は透明で、移動中にうさぎの様子をしっかり確認できます。プラスチック製で本体と蓋の部分から分解できるシンプルな造りで、丸洗いが簡単にできるのもうれしいですね。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約400g |
---|---|
サイズ | W約300×D約220×H約230mm |
材質 | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
重さ | 約400g |
---|---|
サイズ | W約300×D約220×H約230mm |
材質 | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
機能性ばっちり!ベルギー生まれのおしゃれキャリー
ベルギー生まれの「サヴィッチ」は73か国で販売されている実績のあるペットブランドです。カラフルでおしゃれなだけでなく、機能性も抜群!
天井の開口部が大きくうさぎの出し入れも楽にできます。またクリアタイプなのでうさぎの様子が見られるので安心。空気穴がたくさん開いていて、うさぎが快適に過ごせるキャリーとなっています。
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格
重さ | 約720g |
---|---|
サイズ | W360xD280xH220mm |
材質 | - |
重さ | 約720g |
---|---|
サイズ | W360xD280xH220mm |
材質 | - |
「うさぎ用キャリー」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重さ | サイズ | 材質 |
---|---|---|---|---|---|---|
マルカン『うさぎのおでかけ2ドアキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
飛行機もOK! 出し入れ簡単な万能キャリー | 約1700g | W約305×D約475×H約282mm | ポリプロピレン、ポリスチレン、スチール |
三晃商会『ライトキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
分解してお手入れ可能。いつも清潔! | 約2300g | W約280×D約460×H約285mm | スチール・プラスチック |
ジェックス『ラビんぐ 快適キャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
通気性がよく、うさぎも快適!持ち運びがラク | 約880g | 外寸:W約370×D約260×H約280mm | 本体(表・内生地)・ハンドル・ショルダーベルト:ポリエステル、芯材・トレイ: エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂、スノコ:スチール |
アイリスオーヤマ『メッシュペットキャリー(MPC-450)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
色展開が豊富でお手頃価格がうれしいキャリー | 約1280g | W約450×D約290×H約285mm | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
マルカン『うさぎのおでかけバッグL』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
天窓からうさぎが見られる安心設計 | 約1400g | W約375×D225×H295mm | 表生地、内生地:ポリエステル100%、芯材:ウレタンフォーム、アイレット:鉄、スノコ:スチール、トレイ:ポリプロピレン |
リッチェル『ドームキャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
開け閉めらくらくでお手入れも簡単! | 約1300g | W約340×D約340×H約290mm | ポリプロピレン、ポリカーボネート、ABS樹脂、EVA樹脂、天然木、ポリアセタール |
Gifty(ギフティ)『ペットハウス&キャリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
軽くてコンパクト! 気軽なお出かけに最適 | 約400g | W約300×D約220×H約230mm | ポリプロピレン、ABS樹脂、スチロール樹脂 |
SAVIC(サヴィッチ)『エルモL ペットキャリー 小動物用』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格 |
機能性ばっちり!ベルギー生まれのおしゃれキャリー | 約720g | W360xD280xH220mm | - |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする うさぎ用キャリーの売れ筋をチェック
Amazonでのうさぎ用キャリーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
うさぎ用キャリーの関連記事はコチラ!
あなたのうさぎにぴったりのキャリーを選ぼう!
ペットドクター霍野 晋吉さんの取材をもとに、うさぎと安心してお出かけできるキャリーの選び方とおすすめ商品を紹介しました。
繊細なうさぎとのお出かけには、キャリーの揺れ、湿気、気温、トイレの始末など気を付けたいポイントがたくさんありましたね。うさぎとの急なお出かけのときでも慌てないように、ぜひこの記事を参考にしてぴったりのキャリーを選んでくださいね。
あなたもうさぎも満足できる素敵なキャリーで楽しくお出かけしましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。