PR(アフィリエイト)

マインドフルネス本人気おすすめ17選【CDつきも!】初心者でも分かりやすい本をご紹介

WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』
WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月24日に記事を更新しました(公開日2020年07月14日)

気分を穏やかにしたり、生産性を高めたりするとされる「マインドフルネス」。座禅や瞑想、科学的な根拠など、さまざまな内容の本が出版されているので、選び方がよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、司書教諭のyokoさんにお話をうかがい、マインドフルネス本の選び方とおすすめ商品をご紹介。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

司書教諭資格
タクミ
司書教諭と学芸員の資格を保有しているライター。どのようなジャンルの本も幅広く読む。趣味は美術館巡りと図書館通い。コーヒーを飲みながら、一人でゆっくり読書するのが好き。いつか海外の美術館に行ってみたい。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、本・音楽・映画
横尾 忠徳

「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、見たい映画は劇場にも通う。ドメブラからファストファッションまで服とスニーカーが好きな50代編集者。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 著者 発行年月 ページ数
北大路書房『マインドフルネスストレス低減法』 北大路書房『マインドフルネスストレス低減法』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

深く知りたい人は読むべき! 治療法開発者の著書 ジョン・カバットジン 2007年9月 408ページ
PHP研究所『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』 PHP研究所『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

メンタリストDaiGoさんの著書 メンタリストDaiGo 2020年8月 237ページ
サンガ出版『グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス』 サンガ出版『グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

マインドフルネスをビジネスで活用したいなら! サンガ編集部 2015年5月 243ページ
WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』 WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

隙間時間でも瞑想に誘導してくれる 吉田昌生 2015年1月 144ページ
clover出版『マインドフルネスの教科書』 clover出版『マインドフルネスの教科書』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

心のモヤモヤが消える14の方法を紹介 藤井英雄 2019年10月 294ページ
サンガ出版『実践!マインドフルネス DVD(301650)』 サンガ出版『実践!マインドフルネス DVD(301650)』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

初心者でも取り組みやすいDVDつき 熊野宏昭 2019年12月 117ページ
フォレスト出版『ねるヨガ』 フォレスト出版『ねるヨガ』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

1日5分からはじめられる「ねるヨガ」 吉田昌生 2019年12月 183ページ
大和書房『1日10秒マインドフルネス』 大和書房『1日10秒マインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

1日10秒の瞑想で快適な日常を 藤井英雄 2018年1月 240ページ
KADOKAWA『マインドフルネス 心を浄化する瞑想入門』 KADOKAWA『マインドフルネス 心を浄化する瞑想入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

自分のペースで取り組める エド・ハリウェル 2015年10月 240ページ
辰巳出版『頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる』 辰巳出版『頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

ビル・ゲイツ氏が絶賛した本の翻訳版 アンディ・プディコム 2020年9月 256ページ
筑摩書房『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない -マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門』 筑摩書房『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない -マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

本当の幸せを見つけるための1冊 ラス・ハリス 2015年12月 288ページ
春秋社『〈目覚め〉への3つのステップ:マインドフルネスを生活に生かす実践』 春秋社『〈目覚め〉への3つのステップ:マインドフルネスを生活に生かす実践』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

日常生活での「気づき」をサポートする1冊 ラリー・ローゼンバーグ 2018年10月 296ページ
創元社『自分でできるマインドフルネス』 創元社『自分でできるマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

すぐに瞑想が実践できるCDつき マーク・ウィリアムズ 2016年7月 264ページ
NHK出版『NHKまる得マガジン ストレスに負けない! 心のストレッチ はじめてのマインドフルネス』 NHK出版『NHKまる得マガジン ストレスに負けない! 心のストレッチ はじめてのマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

NHK放送番組の内容と連動したムック本 熊野宏昭(講師) 2017年1月 72ページ
集英社『「マインドフルネス×禅」であなたの雑念はすっきり消える』 集英社『「マインドフルネス×禅」であなたの雑念はすっきり消える』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

新しいハイブリッド瞑想法 山下良道 2018年10月 296ページ
文響社『心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス』 文響社『心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

イラストが多く読みやすい 荻野淳也 2018年6月 160ページ
幻冬舎『知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング』 幻冬舎『知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

知識ゼロからスタートできる入門編 長谷川洋介/貝谷明日香 2015年2月 127ページ
比較一覧の続きを見る

マインドフルネス本のおすすめ17選 初心者にも読みやすいものがたくさん!

ここからは、マインドフルネス本のおすすめ商品をご紹介します。取り組みやすい1冊を探すための参考にしてください。

深く知りたい人は読むべき! 治療法開発者の著書

この本は、マインドフルネスストレス低減法を開発したジョン・カバットジン本人の著書を翻訳したもの。

前半に書かれているのは呼吸法や瞑想法などの実践的な内容です。後半は考え方や心の持ちようなど、自分をコントロールする方法がわかりやすく書かれています。マインドフルネスへの理解を深めたい人、心が疲れてしまった人に読んでほしい一冊です。

著者 ジョン・カバットジン
発行年月 2007年9月
ページ数 408ページ

著者 ジョン・カバットジン
発行年月 2007年9月
ページ数 408ページ

メンタリストDaiGoさんの著書

メンタリストとして活躍している、DaiGoさん著のマインドフルネス本。「無駄な思い込みをやめて、根拠なき不安を根拠なき自信に変える!」というキャッチコピーが魅力的な本です。

DaiGoさんらしく、マインドフルネスに導く心理学も豊富に解説されています。

著者 メンタリストDaiGo
発行年月 2020年8月
ページ数 237ページ

著者 メンタリストDaiGo
発行年月 2020年8月
ページ数 237ページ

マインドフルネスをビジネスで活用したいなら!

マインドフルネスは、Google(グーグル)やインテルなど、欧米の有名企業が取り入れているそうです。この本は、グーグルのマインドフルネスプロジェクトの中心人物である、ビル・ドウェイン氏へのインタビューや、グーグルの取り組みを例にした実践方法などが紹介されています。

ビジネスでマインドフルネスを活用したいという人におすすめ。付録として、「マインドフルネス実践ガイドCD」もついているので、すぐに実践できますよ。

著者 サンガ編集部
発行年月 2015年5月
ページ数 243ページ

著者 サンガ編集部
発行年月 2015年5月
ページ数 243ページ

隙間時間でも瞑想に誘導してくれる

「マインドフルネスがどういうものなのかまったくわからない」という方でも、脳と心の整理術が理解できる1冊です。基礎の基礎からていねいに解説しているほか、隙間時間でも瞑想に誘導してくれるCDも付属しています。

「1日5分でも毎日の習慣にすることが大切」と主張する著者の解説も、マインドフルネスの理解を深める役に立つでしょう。

著者 吉田昌生
発行年月 2015年1月
ページ数 144ページ

著者 吉田昌生
発行年月 2015年1月
ページ数 144ページ

clover出版『マインドフルネスの教科書』

出典:Amazon
出典:Amazon

心のモヤモヤが消える14の方法を紹介

本書では、マインドフルネスの基本ともいえる瞑想法や、「気づき」への到達を目標にした14の実践方法を紹介しています。

「眺める」「食べる」「微笑む」など、日常生活のなかに取り入れやすい方法もあるので、初心者でも気軽にはじめられるでしょう

「瞑想をする理由」や、「そもそも瞑想とはなにか? 」といった基本的なことにも触れられています。

著者 藤井英雄
発行年月 2019年10月
ページ数 294ページ

著者 藤井英雄
発行年月 2019年10月
ページ数 294ページ

サンガ出版『実践!マインドフルネス DVD(301650)』

出典:Amazon
出典:Amazon

初心者でも取り組みやすいDVDつき

初心者でも取り組みやすい「実践DVD」が付属しているマインドフルネス本です。著者は、ストレスフリーな生活をおくるためのマインドフルネス理論を、社会人に向けて指導しています。

初心者だけではなく、マインドフルネスの知識や理解度を深めたいという方にも適しているでしょう。基礎から実践までわかる充実した内容の1冊です。

著者 熊野宏昭
発行年月 2019年12月
ページ数 117ページ

著者 熊野宏昭
発行年月 2019年12月
ページ数 117ページ

1日5分からはじめられる「ねるヨガ」

布団やベッドのうえでできる「ねるヨガ」について書かれたマインドフルネス本です。1日5分程度からはじめられて、快眠、疲労防止、自律神経のリセットもできると著者は主張します。

ヨガや瞑想に興味があっても面倒くさいという方は、寝る直前などに「ねるヨガ」を実践してみるといいでしょう。読みやすいので、マインドフルネス初心者にもピッタリです。

著者 吉田昌生
発行年月 2019年12月
ページ数 183ページ

著者 吉田昌生
発行年月 2019年12月
ページ数 183ページ

大和書房『1日10秒マインドフルネス』

1日10秒の瞑想で快適な日常を

1日10秒の瞑想で思考や感情を変えられる理由や、瞑想の実践方法がわかるマインドフルネス本です。

通勤や就寝前などのスキマ時間にできる方法が詳しく書かれているため、誰でも手軽に瞑想をはじめられます。続ける自信がないという方でも、1日10秒の瞑想なら無理なく実践できるはず。

不安や不満な気持ちに悩んでいる方もチェックしてみてください。

著者 藤井英雄
発行年月 2018年1月
ページ数 240ページ

著者 藤井英雄
発行年月 2018年1月
ページ数 240ページ

KADOKAWA『マインドフルネス 心を浄化する瞑想入門』

出典:Amazon
出典:Amazon

自分のペースで取り組める

本書では、マインドフルネスに取り組むと生きるのがらくになる科学的根拠やケーススタディを紹介しています。

基礎づくりから、「気づき」や「寄り添い」を経て「選択」に至るまでを、4つのパートにわけて解説しているので、自分のペースに合わせて少しずつ取り組めるでしょう

毎日が辛いと感じている方も、ぜひ手に取ってみてください。

著者 エド・ハリウェル
発行年月 2015年10月
ページ数 240ページ

著者 エド・ハリウェル
発行年月 2015年10月
ページ数 240ページ

ビル・ゲイツ氏が絶賛した本の翻訳版

2011年12月に刊行された、『からっぽ! 10分間瞑想で忙しいココロを楽にする』の再編集・改題版です。マイクロソフト創業者であるビル・ゲイツ氏が2018年と2020年に絶賛したという『The Headspace Guide To Meditation And Mindfulness』の翻訳版。

マインドフルネス入門にぴったりの一冊で、初心者にも分かりやすく説明されています。具体的なエクササイズも掲載されているため、すぐに実践することができますよ。

著者 アンディ・プディコム
発行年月 2020年9月
ページ数 256ページ

著者 アンディ・プディコム
発行年月 2020年9月
ページ数 256ページ

筑摩書房『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない -マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門』

本当の幸せを見つけるための1冊

マインドフルネスと行動心理学の研究に基づいた「ACT心理療法」のテクニックで、幸福の罠から抜け出そうという内容の1冊。

「幸せになりたいという願いが幸せを遠ざける」という考え方をベースに、内面世界を変える6つの基本行動原則の解説や、心の奥底で望んでいることを探っていきます。本当の幸せを見出したいという方は、本書に目をとおしてみてください

著者 ラス・ハリス
発行年月 2015年12月
ページ数 288ページ

著者 ラス・ハリス
発行年月 2015年12月
ページ数 288ページ

春秋社『〈目覚め〉への3つのステップ:マインドフルネスを生活に生かす実践』

日常生活での「気づき」をサポートする1冊

「気づき」の深め方を、3つのステップで具体的に説明しているマインドフルネス本です。

Q&A形式で実践への疑問に答えているので、これから瞑想をはじたいと考えている方や、はじめてマインドフルネス本を手にするという方にも適しているでしょう。

日常のなかでマインドフルネスをいかしながら、「気づき」を深めてみてください。

著者 ラリー・ローゼンバーグ
発行年月 2018年10月
ページ数 296ページ

著者 ラリー・ローゼンバーグ
発行年月 2018年10月
ページ数 296ページ

すぐに瞑想が実践できるCDつき

本書では、マインドフルネスの理論的背景を明らかにしながら、8週間のプログラムを組んで瞑想を実践していきます。宗教色の強い本が、苦手という方でも理解しやすいでしょう。

瞑想法が収録されている付属CDを聞きながら実践するだけなので、初心者にもピッタリです。手軽に瞑想をはじめたいという方もチェックしてみてください。

著者 マーク・ウィリアムズ
発行年月 2016年7月
ページ数 264ページ

著者 マーク・ウィリアムズ
発行年月 2016年7月
ページ数 264ページ

NHK放送番組の内容と連動したムック本

NHKで放送されている番組『NHKまる得マガジン』。マインドフルネスをテーマにした放送回の内容と連動したテキストです。講師に医学博士の熊野宏昭氏、「マインドフルネスめい想」を中心に上手なストレスケアの方法をまとめています

「体をリラックス編」「行動を変える編」「心を“今”に向ける編」の3部構成で、イラストも多く分かりやすい内容が魅力です。

著者 熊野宏昭(講師)
発行年月 2017年1月
ページ数 72ページ

著者 熊野宏昭(講師)
発行年月 2017年1月
ページ数 72ページ

集英社『「マインドフルネス×禅」であなたの雑念はすっきり消える』

新しいハイブリッド瞑想法

マインドフルネスと禅が融合した新しい瞑想法を取りあげているマインドフルネス本です。マインドフルネスと禅の両方を熟知する日本人仏教僧が、体験談としもに新しい瞑想法をやさしく解説。

マインドフルネスと禅の関わりについても、わかりやすくまとめられています。雑念を消し去りたいという方は、本書を手にしてみてください。

著者 山下良道
発行年月 2018年10月
ページ数 296ページ

著者 山下良道
発行年月 2018年10月
ページ数 296ページ

イラストが多く読みやすい

生活にマインドフルネスを取り入れて、大切に暮らす方法を解説したマインドフルネス本です。「集中できる時間を増やすとストレスが消えて、感情のコントロールができる」と著者は説きます。

頑張りすぎてしまう方や、忙しい毎日に流され日々を送っている方にも適した内容です。イラストが多いので、スラスラと読み進められるでしょう。

著者 荻野淳也
発行年月 2018年6月
ページ数 160ページ

著者 荻野淳也
発行年月 2018年6月
ページ数 160ページ

幻冬舎『知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング』

出典:Amazon
出典:Amazon

知識ゼロからスタートできる入門編

マインドフルネスの知識がゼロでもはじめられる入門書です。マインドフルネスの基本から、心と体をコントロールする方法までを、4つのパートにわけて、それぞれ詳しく解説しています。

瞑想を実践する方法はイラストで説明されているので、わかりやすいマインドフルネス本を探している初心者の方も、本書をチェックしてみてください。

著者 長谷川洋介/貝谷明日香
発行年月 2015年2月
ページ数 127ページ

著者 長谷川洋介/貝谷明日香
発行年月 2015年2月
ページ数 127ページ

「マインドフルネス本」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 著者 発行年月 ページ数
北大路書房『マインドフルネスストレス低減法』 北大路書房『マインドフルネスストレス低減法』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

深く知りたい人は読むべき! 治療法開発者の著書 ジョン・カバットジン 2007年9月 408ページ
PHP研究所『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』 PHP研究所『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

メンタリストDaiGoさんの著書 メンタリストDaiGo 2020年8月 237ページ
サンガ出版『グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス』 サンガ出版『グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

マインドフルネスをビジネスで活用したいなら! サンガ編集部 2015年5月 243ページ
WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』 WAVE出版『マインドフルネス瞑想入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

隙間時間でも瞑想に誘導してくれる 吉田昌生 2015年1月 144ページ
clover出版『マインドフルネスの教科書』 clover出版『マインドフルネスの教科書』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

心のモヤモヤが消える14の方法を紹介 藤井英雄 2019年10月 294ページ
サンガ出版『実践!マインドフルネス DVD(301650)』 サンガ出版『実践!マインドフルネス DVD(301650)』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

初心者でも取り組みやすいDVDつき 熊野宏昭 2019年12月 117ページ
フォレスト出版『ねるヨガ』 フォレスト出版『ねるヨガ』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

1日5分からはじめられる「ねるヨガ」 吉田昌生 2019年12月 183ページ
大和書房『1日10秒マインドフルネス』 大和書房『1日10秒マインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

1日10秒の瞑想で快適な日常を 藤井英雄 2018年1月 240ページ
KADOKAWA『マインドフルネス 心を浄化する瞑想入門』 KADOKAWA『マインドフルネス 心を浄化する瞑想入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

自分のペースで取り組める エド・ハリウェル 2015年10月 240ページ
辰巳出版『頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる』 辰巳出版『頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

ビル・ゲイツ氏が絶賛した本の翻訳版 アンディ・プディコム 2020年9月 256ページ
筑摩書房『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない -マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門』 筑摩書房『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない -マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

本当の幸せを見つけるための1冊 ラス・ハリス 2015年12月 288ページ
春秋社『〈目覚め〉への3つのステップ:マインドフルネスを生活に生かす実践』 春秋社『〈目覚め〉への3つのステップ:マインドフルネスを生活に生かす実践』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

日常生活での「気づき」をサポートする1冊 ラリー・ローゼンバーグ 2018年10月 296ページ
創元社『自分でできるマインドフルネス』 創元社『自分でできるマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

すぐに瞑想が実践できるCDつき マーク・ウィリアムズ 2016年7月 264ページ
NHK出版『NHKまる得マガジン ストレスに負けない! 心のストレッチ はじめてのマインドフルネス』 NHK出版『NHKまる得マガジン ストレスに負けない! 心のストレッチ はじめてのマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

NHK放送番組の内容と連動したムック本 熊野宏昭(講師) 2017年1月 72ページ
集英社『「マインドフルネス×禅」であなたの雑念はすっきり消える』 集英社『「マインドフルネス×禅」であなたの雑念はすっきり消える』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

新しいハイブリッド瞑想法 山下良道 2018年10月 296ページ
文響社『心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス』 文響社『心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

イラストが多く読みやすい 荻野淳也 2018年6月 160ページ
幻冬舎『知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング』 幻冬舎『知識ゼロからのマインドフルネス 心のトレーニング』

※各社通販サイトの 2024年10月22日時点 での税込価格

知識ゼロからスタートできる入門編 長谷川洋介/貝谷明日香 2015年2月 127ページ
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする マインドフルネス本の売れ筋をチェック

Amazonでのマインドフルネス本の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:セルフコントロールランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

マインドフルネスとは? 集中力を高める

瞑想をする女性 Pixabayのロゴ
瞑想をする女性 Pixabayのロゴ

マインドフルネスは、一般的に「特定の方法で注意を向けること」や「現在という瞬間に心を集中すること」などと定義されます。また、端的に「気づき」と訳されることもあります

心を健やかに維持する方法として、マインドフルネスに興味を抱いている方もいるでしょう。マインドフルネスは宗教性が抑えられているため、誰でも受け入れやすいという特徴もあります。マインドフルネス本には、呼吸法や瞑想法を解説したものも多く、日常生活に取り入れやすいですよ。

マインドフルネス本の選び方

ここからは、マインドフルネス本の選び方をチェックしていきましょう。

初心者は基礎から解説されているものを

 

初心者の方は、マインドフルネスの基礎から学べる本を選ぶとより理解が深まるでしょう。「入門編」や「初心者でもわかる」などと書かれているものがおすすめです。

分かりやすく解説されていれば、マインドフルネスをより身近に感じることができ、すぐに実践できるようになるかもしれません。CD付きのものや、イラストが豊富なものなど、自分に合った分かりやすさのものを選んでみてください。

科学的な内容は受け入れやすい

 

基本的にマインドフルネスは宗教性を排していますが、科学的な観点から詳しくマインドフルネスを解説している本を選べば、初心者でも納得しながら読み進めていくことができます。

東洋的な思想は取り組みにくいと感じる方でも、合理的な考え方に置き換えて説明している本ならマインドフルネスに対する理解度が深まるはずです。

目的に応じて選ぶ

どんな目的でマインドフルネスを取り入れたいのか、目的にあうマインドフルネス本を選びましょう。

自分をしっかり休めたい

 

忙しい毎日につかれてしまった人、ついついイライラしてしまう人、自分を休めたい人は、日常に寄り添った内容のマインドフルネス本を選びましょう。普段の生活のなかで無理なく取り組める内容なら、気軽に始めやすく続けやすいでしょう。

仕事に活かしたい

 

マインドフルネスは、欧米の有名企業も取り入れているといわれています。集中力を高めて仕事の効率を上げる、ストレスを軽減させるなどの効果が期待できます。マインドフルネスを仕事に活かしたい人は、企業の取り組みなどが紹介されている本を選ぶとよいでしょう。

仏教や禅の本もチェック

 

宗教的な内容を受け入れられる方は、仏教や禅の本もチェックしてみましょう。マインドフルネスの思想的な背景や、伝統的な方法を学ぶこともできます

日本人は「禅」という考え方が身近にあるため、科学的な根拠がなければ無理という方でも、内容がスーッと頭に入ってくるかもしれません。

瞑想やヨガなどの実践的な本にも注目

 

マインドフルネスは目的や手段ではなく、「心の在り方」を指すため、ヨガや瞑想で「集中できる時間」が作れる実践的な内容の本は、初心者でも取り組みやすいでしょう。

具体的になにをすればいいのかわからない、という方にもおすすめです。1日数分のヨガや瞑想法を解説している本を選べば、スキマ時間に実践することができます。

内容のバランスや取り組みやすさも大切

 

マインドフルネス本の内容が実践的なのか、解説本なのかも確認しておきましょう。解説と実践のバランスも大切です。自分が知りたい内容に比重が置かれている本を選べば、スムーズに読み進められるでしょう。

ヨガや瞑想の方法がイラストで描かれている本や、心を落ち着かせるCDが付属した取り組みやすい本もあるので、チェックしてみてください。

エキスパートからのアドバイス

司書教諭資格:タクミ

司書教諭資格

マインドフルネス本の中でも、実践的な内容にボリュームを割いているものだと日々の生活に取り入れやすいです。「活字の説明文ばかりだと、読破できるか自信がない!」という方は、CDやDVDつきのものを選びましょう。逆に、「しっかり理論立てた解説文を読み、納得したうえで実践したい」という方は、解説文も充実しているものがおすすめです。

読みたいけど時間がない人は要約アプリの活用も

マインドフルネス本を読んでみたいけど、なかなか読む時間が取れない……という人は、本の内容を要約してくれるアプリもあるので活用してみてください。一定の冊数までなら無料で読めるものもありますよ。

あわせて使いたいヨガグッズもチェック! 【関連記事】

マインドフルネス本で心のトレーニングを!

この記事では、おすすめのマインドフルネス本の選び方とおすすめ商品を紹介しました。

宗教色が強い内容が苦手な方も、科学的根拠を示しながら解説している本を選べば、内容を理解しやすいはずです。実践方法が知りたいという方は、瞑想やヨガの実践方法にふれている本から選んでみてください。自分に適したマインドフルネス本を選んで、心のトレーニングをしてみましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button