PR(アフィリエイト)

【メンズ】ドライビングシューズおすすめ5選|車の運転に!人気ブランド厳選

REGAL(リーガル)『スリッポン(55PRAF)』
出典:Amazon
REGAL(リーガル)『スリッポン(55PRAF)』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年07月28日に公開された記事です。

メンズドライビングシューズは、運転しやすい機能を備えているのが特長。カジュアルコーデに合わせやすいスニーカータイプ、ビジネスシーンで使えるシンプルなデザインなど、さまざまなアイテムがあります。

この記事では、メンズドライビングシューズの選び方とおすすめ商品をご紹介します。プーマやアディダスなどの人気ブランドを厳選しました。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

編集者/プロダクトコンセプター
土居 輝彦
1982年より㈱ワールドフォトプレス社の雑誌monoマガジン編集部へ。 1984年より同誌編集長。 2004年より同社編集局長。 2017年より同誌編集ディレクター。 その間、数々の雑誌を創刊。 FM cocoloへの情報提供、執筆・講演活動、大学講師、各自治体のアドバイザー、IDSデザインコンペティション審査委員長などを現在兼任中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

メンズドライビングシューズの魅力とは? 運転がしやすくなる

ブルー、レッド、グレー3色の片方のドライビングシューズ
Pixabayのロゴ
ブルー、レッド、グレー3色の片方のドライビングシューズ
Pixabayのロゴ

ドライビングシューズの選び方をみていきましょう。

ドライビングシューズの魅力は、やはり運転のしやすさ。具体的には、下記のような利点があります。

・ソールが薄く、ペダルの感触がわかりやすい
・滑りにくい靴底でペダルを踏みやすい
・かかとが丸く、ペダル操作で支点にしやすい
・スリムなシルエットなため運転しやすい

完全に運転に特化しタウンユースに向かないものや、運転用としてもふだん履きとしても使えるもの、ビジネス向けのデザインのものなど種類はたくさんあります。選ぶ際は、自身の利用シーンを想像して選びましょう。

メンズドライビングシューズ3選【スリッポン・ローファー】 普段のコーデに使うか、ビジネスシューズとして使うかを明確に

スリッポン・ローファータイプのメンズドライビングシューズをご紹介します。

革が使用されたものが多いので、ふだんのコーデに合わせて選びたいのか、ビジネスシューズとして履きたいのかを明確にして選ぶとよいでしょう。おすすめの商品をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

REGAL(リーガル)『ビット(57HRAF)』

エレガントなのに履きやすいビットローファー

さまざまなファッションに合わせやすい、ビットローファーのドライビングシューズ。甲の部分に装飾がワンポイントとなり、ほどよい華やかさが魅力的です。ふだん使いはもちろん、ビジネス用としても使いやすいでしょう。

足裏をしっかりとホールドしてくれるインソールで、フィット感も良好。正確なアクセルワークを手助けしてくれるでしょう。

サイズ展開 23.5~27.0cm
足囲 2E
アッパー素材 牛革
ソール素材 合成底

サイズ展開 23.5~27.0cm
足囲 2E
アッパー素材 牛革
ソール素材 合成底

Orobianco(オロビアンコ)『COMO ドライビングスリッポンカジュアルシューズ』

Orobianco(オロビアンコ)『COMOドライビングスリッポンカジュアルシューズ』 Orobianco(オロビアンコ)『COMOドライビングスリッポンカジュアルシューズ』 Orobianco(オロビアンコ)『COMOドライビングスリッポンカジュアルシューズ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

足元から漂う気品とおしゃれ感!

イタリアのバックブランドが作る、こだわりの見える作品のようなシューズ。レザーの風合いに味があり、美しさが際立ちます。編み込まれた靴ひもや、アッパーの色の濃淡は、気品ただよう雰囲気を好む人にもぴったり

ソールはラバー素材で、分割された作りがポイント。運転するときだけでなく、ふだん使いでも履きたいシューズです。

サイズ展開 25.5~27.0cm
足囲 -
アッパー素材 カーフ
ソール素材 ラバー

サイズ展開 25.5~27.0cm
足囲 -
アッパー素材 カーフ
ソール素材 ラバー

TOD'S『スエード ゴンミーニ ドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』

TOD'S『スエードゴンミーニドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』 TOD'S『スエードゴンミーニドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』 TOD'S『スエードゴンミーニドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

上品なスエードで大人の雰囲気を演出!

ドライビングシューズで注目を集めるメーカー「TOD'S(トッズ)」のアイテム。上品な印象を与えてくれるスエードのアッパーが魅力的です。キレイめのカジュアルコーディネートに合わせて、デートに履いていくのもいいですね。

内側にはやわらかい質感のスムースレザーを採用。気持ちのいい履き心地で、快適なドライブを楽しめるでしょう。

サイズ展開 25.5~28.3cm
足囲 -
アッパー素材 レザー
ソール素材 レザー、ラバー

サイズ展開 25.5~28.3cm
足囲 -
アッパー素材 レザー
ソール素材 レザー、ラバー

メンズドライビングシューズ2選【スニーカー】 動きやすい、スポーティーでかっこいい!

スニーカータイプは動きやすさの追求はもちろん、スポーティーでかっこいいものばかりが揃っています。

デザイン性の高いおすすめ商品をご紹介するで、合わせてみたいコーデをイメージしながら比較してみてください。

SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』

SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』 SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』 SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

薄手のレーシングソールでダイレクトな操作感

レーシングアイテムメーカーのノウハウを駆使して作られた一足です。レーシングシューズのソールをそのまま使っているのがポイント。ダイレクトな感触で、こまやかなペダル操作もしやすくなるでしょう。

本革製のアッパーにはパンチング加工が施されており、蒸れを軽減してくれます。夏から冬まで、シーズンを問わず使えるアイテムです。

サイズ展開 22.5~31.0cm
足囲 -
アッパー素材 レザー
ソール素材 -

サイズ展開 22.5~31.0cm
足囲 -
アッパー素材 レザー
ソール素材 -

PUMA(プーマ)『スピードキャット OG スニーカー(339844_01)』

気分高まるスウェード素材の上質感

PUMA(プーマ)とモータースポーツ用品メーカーのSPARCO(スパルコ)のコラボ商品。天然皮革のスウェード素材は履き心地だけでなく、上質感も出してくれるのでファッションの一部としてコーディネートを楽しめるでしょう。

またソールは薄めのラバー素材で、ペダル感覚をしっかり確保することを意識されています。車好きのスパルコファンの方はぜひチェックしてみてください。

サイズ展開 23.0~25.0cm
足囲 -
アッパー素材 天然皮革、人工皮革
ソール素材 ラバー

サイズ展開 23.0~25.0cm
足囲 -
アッパー素材 天然皮革、人工皮革
ソール素材 ラバー

おすすめ商品の比較一覧表

画像
REGAL(リーガル)『ビット(57HRAF)』
Orobianco(オロビアンコ)『COMO ドライビングスリッポンカジュアルシューズ』
TOD'S『スエード ゴンミーニ ドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』
SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』
PUMA(プーマ)『スピードキャット OG スニーカー(339844_01)』
商品名 REGAL(リーガル)『ビット(57HRAF)』 Orobianco(オロビアンコ)『COMO ドライビングスリッポンカジュアルシューズ』 TOD'S『スエード ゴンミーニ ドライビングシューズ(XXM0GW05470RE0U820)』 SPARCO『ドライビングシューズ(SL-17)』 PUMA(プーマ)『スピードキャット OG スニーカー(339844_01)』
商品情報
特徴 エレガントなのに履きやすいビットローファー 足元から漂う気品とおしゃれ感! 上品なスエードで大人の雰囲気を演出! 薄手のレーシングソールでダイレクトな操作感 気分高まるスウェード素材の上質感
サイズ展開 23.5~27.0cm 25.5~27.0cm 25.5~28.3cm 22.5~31.0cm 23.0~25.0cm
足囲 2E - - - -
アッパー素材 牛革 カーフ レザー レザー 天然皮革、人工皮革
ソール素材 合成底 ラバー レザー、ラバー - ラバー
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

各通販サイトの人気ランキング メンズドライビングシューズの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのメンズドライビングシューズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ドライビングシューズランキング
楽天市場:ドライビングシューズランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

メンズドライビングシューズの選び方 デザイン、歩きやすさ、通気性と抗菌性の有無、フィット感、ソールで比較

 

それでは、詳しいメンズドライビングシューズの選び方をご紹介します!

運転時に重要となってくる滑りにくさやフィット感は要チェック。また、デザインによって印象が変化し使用シーンも変わってくるので、目的を明確にしてデザインを選ぶとよいでしょう。

デザインから選ぶ

 

メンズドライビングシューズのデザインは品のある革靴タイプのものから、スポーティーなものまで多くの商品があります。ビジネスでのスーツスタイルや、ふだんのカジュアルコーデなど、TPOに合わせて履きかえるのもよいでしょう。

スリッポン・ローファータイプ

 

スリッポンやローファータイプは靴ひもなどの調整するものがなく、履きやすいのがポイント。ちょっとした外出にも使いやすいでしょう。また天然皮革や合皮などの素材ならビジネスシーンでも違和感なく使えるので、そのまま出勤したい人にもぴったりです。

もちろん、ふだんのコーディネートにも問題なく履くことができます。配色や使われる素材もさまざまなので、テイストの違うものを何足か持っておくのもよいでしょう。

スニーカータイプ

 

スポーティーにふだん履きしたい、カジュアルなコーデが多い人はスニーカータイプを検討しましょう。スリムでかっこいいもの、色合いがはっきり鮮やかで目を引くものなど、コーデの主役になってくれるシューズばかりです。

動きやすさなどの機能性だけでなく、レーシングシューズを参考にしたものや、車のメーカーとコラボしたものなどもあるので車好きにもおすすめです。

ビジネスシューズ風

いちいちドライビングシューズを履き替えるのが面倒なら、ビジネスシューズ風のデザインを選びましょう。なお、ビジネスシューズはシューレースが定番ですが、ドライビングシューズの場合はスリッポンタイプが履きやすくておすすめ。色も黒か茶色だとビジネスシーンでも違和感なく履くことができます。

素足で履くなら気を使いたい! 通気性や抗菌性

 

メンズドライビングシューズは素足で履く人もいるため、通気性・抗菌性は気にしたいポイントです。メッシュ素材を使って通気性を高めているものや、アッパーに細かい穴を開ける「パンチング加工」がされているものを選ぶとよいでしょう。

さらに臭いが気になる人は、「抗菌加工」がされているものがおすすめ。快適な履き心地のためには、環境を整えることも必要ですよ。

ふだん使いするならクッション性などの歩きやすさにも注目

 

ドライビングシューズを街歩きやふだん使いする場合は、歩きやすさにも注目。ソールにある程度の厚みがあるものや、インソールでクッション性を高めているものなら歩きやすいでしょう。

ドライビングシューズのなかには、ペダルの感触を分かりやすくするためにソールが薄くなっているものが多くあります。運転に重点を置きたいのか、全体的な使い勝手をよくしたいのかなど、ソールの厚みは自分の用途に合わせて選びましょう

安全運転のためにはフィット感も重要

 

ドライビングシューズは、運転しやすさのためにフィット感が重要です。サイズはきつくても大きくても、運転に集中しにくくなります。購入するときは、普段履いている靴のサイズを参考に検討してみるとよいでしょう。

スリムに作られていることが多いので、足囲(ワイズ)をチェックすることも大切。たとえば、2E(EE)・3E(EEE)・4E(EEEE)の順に足の横幅が大きくなっていきます。きつすぎると足が痛くなってしまうため、事前に自分の足囲を確認しておきましょう。

滑りにくいソールを選ぼう

 

ソールが滑りやすく、ペダル操作を誤ってしまっては運転時には命とりになります。ソールはゴムでできたラバー素材を選ぶとよいでしょう。なかには特殊な切り込みや、スパイクのように細かく突起しているものなど、滑りにくさを向上させているソールもあります。

ソールの厚さは、ペダルの感触が伝わりやすいため薄い方が運転しやすくなります。とくにマニュアル車に乗っている方は、クラッチペダルの感触が分かりやすくなるため注目したいポイントです。

また、かかとまでソールで覆っているものはペダルの切り替えがしやすくなります。アクセルとブレーキの切り替えがしやすくなるので、ぜひチェックしてみてください。

おしゃれに使えるデザインが重要 プロダクトコンセプターによるアドバイス

編集者/プロダクトコンセプター:土居 輝彦

編集者/プロダクトコンセプター

ドライビングシューズは、靴底とかかとのデザインが特徴的なシューズ。運転だけを考えたら、もっと特化した形になったかもしれませんが、車を降りてちょっと用を済ませたり、どこかに立ち寄ったときに、足もとのエレガントさを失わないデザインが重要。

ドライブ中もおしゃれを意識する、そんなカッコよさで選びたいですね。

【関連記事】そのほかのメンズ靴をご紹介!

1足持っていても損はなし!

メンズドライビングシューズのおすすめ商品をご紹介しました。

デザインや運転しやすさのための機能性など、さまざまな選び方があるので自分の目的に合ったものを選択するとよいでしょう。

ぜひ、あなたがほしいメンズドライビングシューズを選んでみてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button