夏から冬まで年中活躍! 脇汗クリームの効果 原因を知ってワキの臭い対策を!
夏はもちろん気になる脇汗ですが、実は冬場も汗をかきます。外は寒いので服を着こんでいたら、室内が想像以上に温かく、脇にびっしょり汗じみが……なんてことも少なくないですよね。とくに通気性の悪い服を着ていると、汗がこもり乾きにくく臭いやシミの原因になってしまいます。
また、男性は女性よりも皮脂量が多く、体臭がとくにニオイやすくなるため気を付けたいところ。冬も夏と同じように、脇汗クリームでの対策をしましょう。
脇汗クリームのおすすめランキングを今すぐチェック
脇のイヤな臭いの原因は?
脇汗には誰でも多少の臭いがあります。運動したり暑いときに流れる汗は、エクリン腺から分泌されるサラサラの臭いがない汗です。一方、脇にはアポクリン腺という汗腺があり、その汗は脂質やたんぱく質などを含んでいます。通気性の悪い衣類などで蒸れると、その汗で常在菌が繁殖し臭いの原因に……。ストレスや偏った食生活が続くと、脇汗の臭いがより強くなってしまいます。
脇汗クリームは、そんなやっかいな菌の繁殖を抑え、臭いの発生源を防いでくれるのです。
脇汗クリームの選び方 ビューティーアドバイザーが教える!
では早速、脇汗クリームの選び方をチェックしていきましょう。汗を効果的に抑えてくれる成分や、持続力がポイントです。
選ぶときのポイントは大きく3つ。自分ににぴったりのものを選ぶことで臭いを気にせず1日中快適に過ごすことができますよ!
脇汗クリームのおすすめランキングを今すぐチェック
臭いや汗を抑える成分で選ぶ おすすめの選び方.1
脇汗クリームは化粧品と医薬品の中間に位置している商品で、購入するなら有効成分が配合された医薬部外品がおすすめです。消臭効果や汗を抑える成分を確認しましょう。
●汗を抑える成分
汗を抑える成分でよく使用されているのは、制汗成分「パラフェノールスルホン酸亜鉛」や「クロルヒドロキシアルミニウム」などです。汗が多い方はチェックしましょう。
●殺菌成分
殺菌成分でよく使用されているのが「イソプロピルメチルフェノール」や「焼ミョウバン」などです。敏感肌の方は焼ミョウバンが、肌に低刺激でおすすめです。臭いが気になる方は、殺菌成分が配合された脇汗クリームを選びましょう。
脇汗を抑え、原因菌を繁殖させない対策が重要です。
脇汗クリームの持続力で選ぶ おすすめの選び方.2
効果が高くても、汗で流れてしまえば意味がありません。朝塗って夕方まで持続してくれるクリームが理想的です。テクスチャーも油分が多いものから、水分が多いものまでさまざま。肌にぴったり密着し、消臭力や殺菌力が高く長時間効果が持続するものを選びましょう。
水分が多いタイプは乾きが遅く薄付きになりやすいため、乾くと膜でしっかりカバーしてくれるものを。油分が多いクリームタイプは取れやすいため、塗ったあとにさらっとしたタイプがおすすめです。
ウォータープルーフタイプは汗や水にも強いため、すぐに取れてしまう方やスポーツをしている方はチェックしてみてください。とはいえ実際に使用してみないと、分からないことも多いもの……。迷ったときは口コミを参考に選ぶと失敗しにくいでしょう。
保湿成分が配合されたクリームを選ぶ おすすめの選び方.3
制汗作用が高いものは、肌に刺激となることがあります。直接肌に塗るため、保湿成分が配合されていれば肌刺激を抑えることができるでしょう。肌あれや乾燥が進むと、皮脂が過剰分泌を起こしたり、雑菌が繁殖し臭いの原因になったりしてしまうため、パッケージをチェックしてみてください。
できれば、ヒアルロン酸・グリセリン・コラーゲン・植物エキスなどの保湿成分が配合されているものがおすすめ。
敏感肌の方は使用前に、パッチテストをしてから使用してください。また、刺激や赤みなどの異常が現れた場合には使用を中止しましょう。
男性特有の臭いにお悩みならメンズ用を おすすめの選び方.4
男性向けボディケアメーカーから販売されている脇汗クリームもあります。男性特有の臭いや汗臭に悩んでいる方は、メンズ用ラインから選ぶといいでしょう。パッケージに「男性用」など書かれているかチェックしましょう。
脇汗クリームおすすめランキングTOP5を発表! ビューティーアドバイザーが人気アイテムを厳選!

ここからはビューティーアドバイザーのsachiさんが選ぶ、脇汗クリームのおすすめをランキング形式で紹介します! 5位から1位の順に発表していくので、ぜひチェックしてみてください。
ビューティーアドバイザー
『MENON 薬用デオドラント クリーム』は、男性特有の体臭やイヤな脇のニオイを瞬間消臭してくれますよ。

5位 MENON(メノン)『薬用 デオドラント クリーム』 美容のプロおすすめ商品!
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/31-JQdfNOTL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/51uGK4VUyYL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41p3Y8GeFtL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41qCDsd9cYL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/516EhU19XcL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41kYqYa0RRL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/51WQqlmWPpL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/31-JQdfNOTL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/51uGK4VUyYL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41p3Y8GeFtL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41qCDsd9cYL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/516EhU19XcL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/41kYqYa0RRL.jpg)
![MENON薬用デオドラントクリームメンズ男性用[制汗足の臭い脇わきが汗消臭]メノン](https://m.media-amazon.com/images/I/51WQqlmWPpL.jpg)
出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
ビューティーアドバイザー
黒ずみをケアできるジェルタイプなら『クデオ ジェルクリーム』がおすすめ。

4位 アイーク・ジャパン『クデオ ジェルクリーム』 美容のプロおすすめ商品!


















出典:Amazon
内容量 | 30ml |
---|---|
タイプ | ジェル |
ビューティーアドバイザー
『スマートデオ マジックリーム』はサラサラしたクリームなので、広範囲に塗りたい方におすすめ。

3位 エス・ティー・エス『ヘルシーライフ スマートデオ マジックリーム』 美容のプロおすすめ商品!

出典:楽天市場
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
ビューティーアドバイザー
『ラヴィリン デオドラントクリーム フォーアンダーアーム』は、一度塗ったら1週間持続するので手軽に済ませたい方におすすめです!

2位 ラヴィリン『ラヴィリン デオドラントクリーム フォーアンダーアーム』 美容のプロおすすめ商品!

出典:Amazon
内容量 | 12.5g |
---|---|
タイプ | クリーム |
ビューティーアドバイザー
そして私のイチオシは『QB薬用デオドラントクリームW』。高密着ウォータープルーフタイプで、汗っかきさんの汗とニオイをブロックしてくれます!

1位 リベルタ『QB薬用デオドラントクリームW』 美容のプロおすすめ商品!








出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
脇汗クリームおすすめ4選【プチプラ】 安くても汗や臭い対策はバッチリ!
うえで紹介したランキングの商品以外にも、さまざまなおすすめの脇汗クリームがあります。
ここからは、ビューティーアドバイザーのsachiさんと編集部で厳選した脇汗クリームを、気軽に試せる「プチプラ」、男性特有の悩みに効果的な「メンズ用」、肌にやさしい「保湿成分配合」に分けて紹介していきます!
ロート製薬『メンソレータム リフレア デオドラントクリーム』














出典:Amazon
内容量 | 55g |
---|---|
タイプ | クリーム |
小林製薬『ワキガード』

出典:Amazon
内容量 | 50g |
---|---|
タイプ | ジェル |
東京甲子社『特製エキシウクリーム』








出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
シービック『デオナチュレ 薬用さらさらクリーム』














出典:Amazon
内容量 | 45g |
---|---|
タイプ | クリーム |
脇汗クリームおすすめ4選【メンズ用】 年齢による悩み臭や汗に負けない持続力!
ロート製薬 『デ・オウ 薬用プロテクトデオジャム』












出典:Amazon
内容量 | 50g |
---|---|
タイプ | ジェル |
ラヴィリン『メンズラヴィリン フォーアンダーアーム』

出典:Amazon
内容量 | 12.5g |
---|---|
タイプ | クリーム |
シービック『デオナチュレ 男さらさらクリーム』














出典:Amazon
内容量 | 45g |
---|---|
タイプ | クリーム |
リベルタ『アスリートデオ 薬用デオドラントクリーム』

出典:楽天市場
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
脇汗クリームおすすめ4選【保湿成分配合】 デリケートな肌を守りながら臭いをブロック
ONE『テサラン テサランクリア』














出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | クリーム |
スタジオライン『ノアンデ アドバンスド トランスパ』














出典:Amazon
内容量 | 30g |
---|---|
タイプ | ミルク |
エナヴィス『薬用DAクリーム』

出典:Yahoo!ショッピング
内容量 | 120g |
---|---|
タイプ | クリーム |
クラシエ薬品『クラシエ H・ミッテルクリーム』

出典:Amazon
内容量 | 50g |
---|---|
タイプ | クリーム |
「脇汗クリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
ラヴィリン『ラヴィリン デオドラントクリーム フォーアンダーアーム』の口コミをチェック!






出典:LIPS
これを使い始めてから昔の自分が嘘のように【いい匂いのする女子】という印象を植え付けることに成功しました(ドヤ)←
ちなみに私が使っているのはワキ用です。他にも足用など部位別に種類があります。
中身は2枚目の写真の通り固形クリームになってます。なので取りすぎる心配もなく少量で済むので意外ともちます。
しかもこれのいいところは少量ワキに塗るだけで1日効果が持続するところ。
ワキ意外にも耳の後ろだったり、その人が気になる部分にも使えるそうです!
アイーク・ジャパン『クデオ ジェルクリーム』の口コミをチェック!

出典:LIPS
クデオのデオドラントジェルは、ジェルですが、すぐに乾くので使いやすい!
見た目も制汗ジェルに見えないので、持ち歩いても恥ずかしくないです(^^)
汗のにおいに悩んでいる人にはかなりおすすめです!
シービック『デオナチュレ 薬用さらさらクリーム』の口コミをチェック!






出典:LIPS
塗った瞬間は硬いクリームなのでとにかく伸びが激悪いんだけど、それが良い。しっかり汗がでる毛穴にめり込んでる感じがする。伸ばし終わるとサラサラするし、白くならないからめちゃくちゃ良いです!
まったく汗をかかなくなることはもちろんないんですが、前ほどの滝レベルの汗までにはならなくなりました。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 脇汗クリームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの脇汗クリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
脇汗クリームの効果的な使い方 正しく使って効果的に!
汗をかいたらニオイ菌が繁殖し、イヤな臭いを発生させてしまいます。そうならないためにも、脇汗クリームの正しい使い方を確認しましょう。
1.クリームを塗る前に汗や皮脂をしっかりふき取る
脇はデリケートな皮膚なのでゴシゴシこすらずに、やさしく押さえながら皮脂や汗をふき取りましょう。
2.全体にまんべんなく伸ばす
脇全体に伸ばし、毛穴の奥まで届くように塗り込みます。
汗をかく前に使用するものなので、お風呂上がりの清潔なときに使用するのが効果的でしょう。使用回数や使用量は、パッケージを確認してください。
食事でもできる脇汗対策 脇汗を徹底ブロック!
脇汗は食事でも減らすことができます。脂肪分が多い食事を摂っていると体温が上がり、汗をたくさんかくので、こういったことも頭に入れておくと脇汗対策に繋がるでしょう。
動物性脂肪は控えて!
肉やバター、乳製品に含まれる動物脂肪は、ワキガ臭の原因であるアポクリン腺の汗や皮脂腺を活発にします。アポクリン腺から出る汗はたんぱく質、脂肪、アンモニアなどが含まれ、粘り気があるのが特徴で、その汗が常在菌に分解されるとキツイ臭いを発します。逆に大豆製品や野菜を多く摂取すると、汗を抑えることが可能。肉料理を食べる場合は野菜を多く食べるようにしてください。
食事で脇汗を完全に止めることはできませんが、軽減できるので食事でも脇汗対策をしてみましょう。ホルモンバランスや生活習慣も大きく関係しているので、バランスのよい食生活を心がけることも重要です。
海外製品と日本製品の違いは?
脇汗クリームなどのデオドラント商品は、日本製のほか海外製も多く出回っています。海外で肉食中心の人は日本人に比べ体臭が強い人が多いといわれています。そのため、海外製は消臭・制汗効果の高いことが多いです。
一方で、制汗効果が高いものはアルコール(エタノール)の配合量が高い場合もあり、赤みやかゆみなど肌トラブルを起こす可能性もあるので注意して使用しましょう。
使用前にはパッチテストをして反応をみる、肌に合わない場合はすぐに使用を中止する、異常があれば皮膚科を受診する、といった基本を守り、安全に使用してください。
制汗剤・デオドラント・汗対策グッズのおすすはこちら 関連記事
コスメコンシェルジュの小西さやかさん厳選の制汗剤と、603人のアンケート調査による性別別の制汗剤ランキングをご紹介します。制汗剤の特徴をふまえた選び方のポイントや海外製の制汗剤と日本製の違いも解説します。ぜひ参考にしてください。
コスメ&メイクライターのさくらさんに取材のもと、ワキガクリームの選び方とおすすめ商品12選を紹介します。汗など脇のいやなニオイを防ぐワキガクリーム。女性だけでなく、男性特有のにおいや年齢臭などに悩んでいる方もぜひ試してみて! Amazonや楽天市場など通販サイトで人気のノアンデや、子どもも使え...
コスメ&メイクライターのさくらさん監修のもと、汗・におい対策におすすめのデオドラントスティック11選を紹介します。さらに、商品選びのポイントや、デオドラントスティックの効果的な使い方についても解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。後半では、通販サイトの人気売れ筋ランキングも掲載しています。
コスメ&メイクライターのさくらさん監修のもと、デオドラントロールオンの選び方とおすすめの商品を厳選! 人気のニベアやクリニークの商品をはじめ、メンズ向け、ワキガ・ニオイ対策に便利な商品も紹介します。記事の後半では、Amazonなど通販サイトの人気売れ筋ランキングも掲載していますので、ぜひチェッ...
医療ライター・宮座美帆さん監修のもと、おすすめの脇汗パッド18選をタイプ別に紹介します! 汗のニオイは制汗剤で防げても、汗ジミはなかなか防げないもの。「大切な洋服を汚したくない」「人に汗ジミを見られたくない」というときは、脇汗パッドを活用しましょう。この記事では、貼り付け方法やカラーなど、商品...
美容ライターの小林華子さんに聞いた、汗対策グッズの選び方とおすすめの商品を掲載。汗には体温が上がりすぎないよう熱を下げたり、肌の表面に水分を与えたりといった美容や健康にプラスになる要素があります。とはいえ、汗をかくとやっぱりニオイや汗染みが気になってしまうもの。対策のためにいろいろと試行錯誤を...
看護師の小坂 恵さん監修のもと、熱中症対策に有効な冷却スプレーの選び方とおすすめ商品12選を紹介します。夏場の外出や、仕事やスポーツの合間にシュッとひと吹きするだけで手軽に体温を下げられる冷却スプレー。なかには汗をおさえてニオイの消臭ができる商品も! 清涼感をうむメントール成分の有無や、香りも...
まとめ
脇汗はべたついて気持ち悪いだけでなく、イヤな臭いの元になるためエチケットとしてもケアが重要です。殺菌効果が高く制汗作用が高い脇汗クリームなら、効果的に臭いや汗を抑えてくれます。朝塗って夜までキープしてくれるものなら、一日中快適に過ごせるでしょう。ぜひお気に入りの脇汗クリームを見つけてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/1/21 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 桑野美帆子)
エステティシャンとして技術を身につけ、ブライダルエステ・メイクアップ・皮膚理論を学び、さまざまな肌トラブルを抱えるお客さまのカウンセリングを行ってきました。 現在は、ビューティーコンサルタント・コスメコンシェルジュ・化粧品成分検定・コスメマイスターの資格を活かし、美容ライターとしても活動中。本当に良いものを伝えたい思いから、200種類以上ものスキンケア化粧品を自分の肌で確かめてご紹介しています。