旦那さんへの誕生日プレゼントの相場
毎年贈っていると、なにを贈ればいいか迷ってしまう、旦那さんへの誕生日プレゼント。せっかく贈るなら喜んでもらいたいですよね。
全体的な相場は5000円から30000円程度ですが、多くは5000円から1万円程度の予算で選ぶ方が多いようです。
男性は、値段よりも商品に対するスペックを求める傾向があります。流行なども考慮しつつ、機能性などを重視しがちなので、あったら便利なアイテムや、旦那さんの好みに合わせて喜んでもらえるようなプレゼントを選んでみましょう!
旦那さんへおすすめの誕生日プレゼント14選
それでは、旦那さんへの誕生日プレゼントにおすすめの商品を紹介します。旦那さんの好みや、趣味に合わせてぴったりなアイテムを探してみてください。

注ぐ飲み物の色によって富士山の色が変わるグラス。木箱に入れて届けてくれるのは特別感があって、お誕生日プレゼントにおすすめです。
富士山を眺めながらお酒が飲める
お酒が好きな方に適したグラスです。職人さんが、ひとつひとつ手作りで作っているグラスの底には富士山が見えるので、富士山を眺めながらお酒を楽しむことができます。伝統工芸品であるこのグラスでお酒を飲むと、おいしく飲めるような気がしますね。
「国土交通省観光庁後援 おみやげグランプリ2015」のグランプリにも輝いています。お酒が好きな人や、富士山好きな人に好ましいアイテムです。
ちょうどいいサイズ感のおしゃれなタンブラー
職場や自宅使いにちょうどいいサイズ感のタンブラー。シンプルながら使いやすさとデザインにこだわって作られているので、おしゃれな旦那さんにもきっと喜んでもらえるはず。
ステンレス製の真空二重構造により、温度や風味をキープ。回転式で簡単に開け閉めでき、移動時もこぼれにくいプラグ付きの蓋なのも魅力のひとつ。
タンブラーの内側に電解研磨を施しているので、匂いや茶渋などの汚れがつきにくく、パーツが少ないのでお手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

ラグジュアリーなデザインと上質なレザーは、年齢に関係なく長く使うことができ、レザーの風合いの変化も楽しめます。

美容とリラックスのどちらも叶い、プレゼントされたら自宅のバスタイムが楽しくなりそうでおすすめです。
「旦那誕生日プレゼント」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 旦那誕生日プレゼントの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの旦那誕生日プレゼントの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
この記事をご覧の方におすすめ 【関連記事】
必要なものか、普段買わないものをあげるか
旦那さんへの誕生日プレゼントにおすすめの商品を紹介しました。
前から欲しいと言っていた必要なものをプレゼントするか、普段はブランドにはそれほど興味がなくて自分では買わないものをあえてあげてみるか。
旦那さんの年代や好みを踏まえつつ、喜んでもらえる誕生日プレゼントを選んでみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
インポートブランドのショップスタッフ時、人それぞれに「似合う色」「デザイン」がある事を知り「色」と「ファッション」について専門的に学び独立。 現在は、カラーコーディネーター育成や、企業、地方自治体等が主催するファッションセミナーやショップスタッフへの研修を多数行い、受講者には、自分に似合いT・P・Oにあったアイテムを選べるようになった、と定評がある。 また、ファッションに限らず、すべてのアイテムに「色」がある事から、 “整理収納アドバイザー” “照明コンサルタント”の資格を習得し、住宅展示場やインテリアメーカーショールーム等でインテリアカラーコーディネートセミナーを実施し、暮らしをより豊かに快適にする「空間カラーコーディネート」も人気を得ている。