飛行機おもちゃのおすすめ17選|組み立て・模型・セット、飛ぶタイプ、音や光が出るものも!

飛行機おもちゃのおすすめ17選|組み立て・模型・セット、飛ぶタイプ、音や光が出るものも!

男の子の好きな飛行機のおもちゃには多様な種類があり、どんなおもちゃが喜んでくれるのか悩んでしまうこともあります。この記事では、保育士ライターでベビーシッターのすぎ けいこさんと編集部が選んだおすすめの飛行機のおもちゃを紹介します。

通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

保育士ライター/ベビーシッター/家事サポーター
すぎ けいこ

17年の保育園勤務経験と子育て経験があります。現役ベビーシッターとしても活動中。 「子育てはみんなのもの」周りの人に頼りながら子育てするのが、当たり前な世の中になってほしい。パパママが元気になってほしいと願いながら、発信にも尽力しています。保育士資格所持

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2020年05月19日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

飛行機のおもちゃの選び方

まずは飛行機のおもちゃの選び方をチェックしていきましょう。保育士ライター・ベビーシッターのすぎ けいこさんのアドバイスもご紹介しています。子どもの好みにぴったりの飛行機のおもちゃを選ぶために参考にしてみてくださいね。

タイプで選ぶ

飛行機のおもちゃを選ぶときには、子どもの興味や遊び方に合わせて選ぶと喜んでもらえますよ。

パズルなどが好きなら「組み立てタイプ」

 

日頃から積み木やパズルなどで遊んでいる子どもには、自分で作れる「組み立てタイプ」が適しています。なかでも、ブロックなどで繰り返し崩したり作ったりできるものだと、自分なりの飛行機が作れてより楽しめるでしょう

また、年齢に合わせて組み立てるレベルを考えるのもよいでしょう。わからないところを親が手伝うことで、コミュニケーションの時間も作れますよ。

図鑑などが好きなら「模型タイプ」

 

図鑑を読んだり実在の飛行機の映像を見たりするのが好きな子どもには、詳細なディテールを再現した「模型タイプ」がぴったり。模型タイプは実在の飛行機を立体化したものが多く、本物と同じような構造やペイントになっています。

そのため、本や映像を見るよりも子どもの探究心を満たしやすく、観察しながらじっくり楽しんでくれますよ。

自由に遊ぶのが好きなら「セット」で贈ろう

 

自由に遊ぶのが好きな子どもには、飛行機だけでなくほかの乗り物などと組み合わせる「乗り物セット」がよいでしょう。複数個乗り物があることで、自由な想像のなかで楽しく遊べます

また、セット販売のものでなくても単品を組み合わせるのもおすすめ。親にとっては費用がかかりやすいため、少しずつ集めていく、など贈り方を工夫しましょう。

安全性をチェック

 

小さな子どもはパーツなどを口に入れたり、とがった角などでケガをしたりとおもちゃでも危険なことがあります。そのため、各部の作りや素材などをチェックして、ケガのないように使用できるものを購入しましょう。

たとえば、木製のおもちゃならなめてしまっても危険性が少なく、角が丸まっているとケガをするリスクが減らせます。

音や光の出るタイプは長く遊べる

飛行機のおもちゃのなかには、稼働音が鳴ったりライトが光ったりと、多彩なギミックが搭載されたものがあります。こうしたおもちゃはひとつの遊びだけでなくギミックによって飽きずに長く遊んでくれます

一方で、電池を使うものが多いため、電源部分などの構造や対象年齢を確かめておき、正しく遊べるおもちゃを選ぶようにしましょう。

実際に飛ばせるものだと一緒に遊べる

 

ゴム式の飛行機やラジコンなど、実際に飛ばせて遊べるタイプだと、組み立てる楽しさがあり親子で遊べます。広い空を飛んでいく飛行機の姿は、自宅での遊びとは違ったおもしろさを体感できますよ。

飛行機を追いかけるために走り回ることもあり、外で思いっきり遊びたい子どもにも適しています。また、実際に飛行機が飛ぶ姿から飛ぶ仕込みに興味をひかれることもあり、知識欲を刺激することもできます。

飛行機から、遊びのイメージが広がるものがよい 保育士ライター・ベビーシッターがアドバイス

保育士ライター/ベビーシッター/家事サポーター:すぎ けいこ

保育士ライター/ベビーシッター/家事サポーター

おもちゃを選ぶときには、発達に合わせたものを選びましょう。難しいものを与えると、苦手意識が出て遊ばなくなります。

また、飛行機を与えるだけでなく家族みんなで楽しく遊んで、「どこに行こうか」と会話も広げていきましょう。はじめは一緒に遊ぶことで、徐々にひとりで遊ぶようになってくるでしょう。飛行機から、ごっこ遊びや、自分なりの世界観を作れるものだと想像力も養われ、集中力もついてきます。

飛行機おもちゃのおすすめ17選 保育士ライター・ベビーシッターのすぎ けいこさんと編集部が選んだ

ここでは、保育士ライター・ベビーシッターのすぎ けいこさんと編集部が選んだおすすめの飛行機のおもちゃを紹介します。商品ごとの特徴や遊び方などから、子どもが楽しめるおもちゃを購入してみてくださいね。

保育士ライター/ベビーシッター/家事サポーター:すぎ けいこ

保育士ライター/ベビーシッター/家事サポーター

『木製ひこうきセットANA』は木製なので、1、2歳の子どもにおすすめです。インテリアにしてもかわいいです。レゴ『クリエイター エアレース機 31094』は4歳からの子どもに。

何度も作れる飛行機で、ほかのレゴパーツと組み合わせて自分好みの飛行機が作れます。『マップで広がる! トミカ空港』はトミカ好きで、車などたくさん持っている子におすすめです。いつもの遊びが広がります。

エキスパートのおすすめ

マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』

マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』 マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』 マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ぬくもりのある木製おもちゃ

こちらは木で作られたおもちゃで、飛行機のほかにもトラクターなどがセットになっており、ひとつで飛行場で働く機体をそろえられます。おもちゃの角は丸く加工されており、握っても刺激を感じづらくなっています。

また、ANA特有のブルーラインも再現されており、おもちゃでありながら飾っておけるデザインなので楽しみ方を変えることで長く楽しめます。

エキスパートのおすすめ

レゴ クリエイター『エアレース機(31094)』

レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』 レゴクリエイター『エアレース機(31094)』
出典:Amazon この商品を見るview item

3つの対応に組み替えて遊べる

こちらのアイテムは、飛行機型に組み立てられるレゴのアイテムで、エアレース機とヘリコプター、戦闘機の3種類に組み替えられます。そのため、一度組み終わっても何度も遊ぶことができます

ブロックながらシリンダーやパイプなどこまかなところまで作り込まれており、自分で飛行機を組み立てている楽しみも味わえます。

エキスパートのおすすめ

タカラトミー『トミカ マップで広がる! トミカ空港(4904810132196)』

タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカマップで広がる!トミカ空港(4904810132196)』
出典:Amazon この商品を見るview item

飛行機での遊びをよりリアルに

こちらは、広げることで空港のマップとして使用できるおもちゃで、手持ちの飛行機と合わせることでよりリアルな遊びを楽しめます。こちらの商品には飛行機が付けられていないので、おもちゃと合わせてセットで贈るのがおすすめです。

また、本体はトミカの収納ケースになっており、お片づけも一緒にできるアイテムです。

タカラトミー『トミカ 787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』

タカラトミー『トミカ787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』 タカラトミー『トミカ787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』 タカラトミー『トミカ787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』 タカラトミー『トミカ787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』
出典:Amazon この商品を見るview item

リアルな作りで自由に遊べる

こちらのおもちゃはトミカシリーズの飛行機セットで、トーバーレストラクター、トーイングトラクターと3台がセットになっています。それぞれがリアルに作られているので、小型ながら本格的に遊べます

また、トーバーレストラクターで飛行機を引っ張って遊ぶこともできるため、リアルな飛行機が好きな子どもにぴったりです。

タカラトミー『トミカ トミカワールド カーゴジェット ANA(4904810399148)』

タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』 タカラトミー『トミカトミカワールドカーゴジェットANA(4904810399148)』
出典:Amazon この商品を見るview item

トミカと一緒に遊べる飛行機

こちらの飛行機はビックサイズに作られており、なかに自動車のトミカを3台収納できるようになっています。収納したトミカは機首を開くことで発車し、かっこよく走り出します。

本体にも車輪が付けられているので、手で転がして遊ぶこともできます。トミカでの遊びの幅を広げてくれるので、トミカが好きな子に贈りたいおもちゃです。

トイコー『サウンドジェットANA787』

トイコー『サウンドジェットANA787』 トイコー『サウンドジェットANA787』
出典:Amazon この商品を見るview item

リアルなサウンドで臨場感を楽しめる

こちらのおもちゃはサウンドや光が楽しめる本格的な作りで、前輪を押し込むことで飛行機の離陸遊びをリアルに楽しめます。サウンドとともにエンジンが光るため、飛行機のかっこいい姿が見られます。

電池蓋はネジ止めされているので遊んでいる途中で外れてしまうことがなく、子どもをひとりで遊ばせているときでも安心できます。

マルショウ『ダイキャスト スカイマークエアライン(MT432)』

マルショウ『ダイキャストスカイマークエアライン(MT432)』 マルショウ『ダイキャストスカイマークエアライン(MT432)』
出典:Amazon この商品を見るview item

高精度のリアルな設計

こちらは、日本の航空会社であるスカイマークの飛行機を精巧に模して作られた模型タイプのおもちゃ。機体の彩色や翼の形状などをじっくり観察できるようになっています。

機体のサイズは約13cmと大きめのサイズで存在感バッチリ。ダイキャストの金属感でリアル感が増し、飛行機のリアルな質感を楽しみたい子どもにぴったりです。

『くるピカエイト ANA』

『くるピカエイトANA』 『くるピカエイトANA』
出典:Amazon この商品を見るview item

ぶつかったらくるっと方向転換!

飛行機のスイッチをONにするとライトを点滅させながらエンジンを回転させて走り、走行中に壁や障害物等にぶつかると自動的に方向転換をします。

本体の形像は丸みのあるデザインになっており、単3形乾電池2本(別売り)で動きます。

マルショウ『リアルサウンドジェット ANA(MT456)』

マルショウ『リアルサウンドジェットANA(MT456)』 マルショウ『リアルサウンドジェットANA(MT456)』 マルショウ『リアルサウンドジェットANA(MT456)』 マルショウ『リアルサウンドジェットANA(MT456)』
出典:Amazon この商品を見るview item

飛んでいる姿をリアルに再現

このおもちゃはリアルに作られた模型タイプでありながら、光やサウンドで楽しめるのが特徴。専用のディスプレイスタンドがセットになっているので、飛行中のかっこいい姿で飾れます

機体に施されたプリントもキレイに再現されており、じっくり観察して楽しむことも。飾って楽しめば電池の落下を気にする必要もありません。

スタジオミド『袋入りライトプレーン A級 ペガサス(LP-04)』

スタジオミド『袋入りライトプレーンA級ペガサス(LP-04)』 スタジオミド『袋入りライトプレーンA級ペガサス(LP-04)』 スタジオミド『袋入りライトプレーンA級ペガサス(LP-04)』 スタジオミド『袋入りライトプレーンA級ペガサス(LP-04)』
出典:Amazon この商品を見るview item

本格的なゴム動力プレーン

こちらは木製のプレーンでゴム動力で動く本格的な作りになっているのが特徴。そのまま組み立てるだけでしっかりと空を飛行することができ、飛行機を飛ばす楽しさを味わえます。

また、プレーンの作りは昔ながらのモデルで、ひとりで組み立てるのが難しいときは、子どもと一緒に組み立てることで飛ばす前から親子の時間を楽しめます。

池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』

池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』
出典:Amazon この商品を見るview item

自分なりのデザインで飛ばせる飛行機

この飛行機は、全体が真っ白なデザインになっており、油性マジックなどを使えば自分なりのデザインを描けるのが特徴です。組立方法はかんたんで、約20分で完成してしっかりと飛行してくれます。

できあがる飛行機はサイズが大きめで、空を飛ぶ姿の存在感がかっこいいのも魅力的。シンプルな作りなので自分なりのアレンジがしやすく自由研究などにもぴったりです。

スタジオミド『ジュニアライトプレーン ロビン(JLP-15)』

スタジオミド『ジュニアライトプレーンロビン(JLP-15)』 スタジオミド『ジュニアライトプレーンロビン(JLP-15)』 スタジオミド『ジュニアライトプレーンロビン(JLP-15)』
出典:Amazon この商品を見るview item

作りやすくてよく飛ぶ飛行機

こちらは、同社の手作り飛行機のなかでも作りやすく工夫されたモデルで、子どもだけでもキレイに作れるのがポイント。本体は小型なので子どもでも持ちやすく、しっかりと飛ばせます。

本体はブルーとホワイトのさわやかな色合いで、車輪やプロペラのブルーとの相性もばっちり。飾っていてもキレイなので、屋外でも屋内でも楽しめます。

マルショウ『空飛ぶブンブンジェット JAL(MT429)』

天井から吊るして楽しめる

こちらのおもちゃは、天井に専用の器具を設置してそこへ飛行機を取り付けて遊ぶようになっており、室内でも空中旋回させて楽しめるのが特徴。高さを調節すれば子どもの手に届かないようにもでき、旋回中の危険も防いでくれます。

また、稼働中はLEDライトが点灯するため、よりリアルな飛行を再現してくれるので、部屋を暗くすれば夜間飛行の様子も楽しめます。

ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』

ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』 ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』 ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』
出典:Amazon この商品を見るview item

輪ゴムの力で力強く飛行する

子どもは力が弱く遠くへ飛ばそうと思っても、なかなかキレイに飛ばないことがあります。こちらは、輪ゴム飛ばしが付属しているので、ポイントさえ掴めば誰でも遠くまで飛ばすことが可能です。

さらに、人の手で飛ばすよりも勢いよく飛ぶため、グライダーのスピード感も味わえます。ひとつあたりの単価はリーズナブルなので、破損を気にせず楽しめるのも魅力です。

※Amazonは5種類、楽天市場とYahoo!ショッピングは30個(ランダム)となります。

マルショウ『ビニールプレーン ANA(MT451)』

マルショウ『ビニールプレーンANA(MT451)』 マルショウ『ビニールプレーンANA(MT451)』 マルショウ『ビニールプレーンANA(MT451)』
出典:Amazon この商品を見るview item

収納がらくな大型おもちゃ

大型のおもちゃほど子どもの反応はよく楽しんでくれることがあります。こちらは空気で膨らまして使うおもちゃで、全長50cmと大型サイズなので大迫力の遊びを実現してくれます。

空気を抜けば省スペースで収納でき、置き場所に困らないのもポイント。本体はやわらかいのでケガの心配も少なく遊びやすい大型おもちゃです。

トミーテック ジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90 飛行試験機3号機』

トミーテックジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90飛行試験機3号機』 トミーテックジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90飛行試験機3号機』 トミーテックジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90飛行試験機3号機』 トミーテックジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90飛行試験機3号機』
出典:Amazon この商品を見るview item

小型サイズで邪魔にならない!

こちらのおもちゃは精巧に作られたモデルで、やや小型に作られているのがポイント。模型タイプは種類が豊富なため集めたくなることもあるので、場所を取りにくいサイズ感になっています。

小さいながらも作りはリアルで、本物そっくりな形状が、こだわり派の子どもでも満足してくれるでしょう。手に持って遊ぶおもちゃではないので、長く楽しんでくれるのも魅力です。

タミヤ 1/48 傑作機シリーズ『1/48 メッサーシュミット Bf109 G-6』

仕組みを確認しながら組み立てられる

中学生くらいの子どもへの贈りものに適しているのがこちらのプラモデル。往年の名機をキット化したもので、エンジン部分などを精巧に再現することで、組み立てながら飛行機の仕組みを知ることができます。

正確に作るためには塗装などが必要ですが、こうした過程も楽しいのがプラモデルの魅力。試行錯誤しながら楽しむことが組み立てタイプの奥深さです。

「飛行機おもちゃ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』
レゴ クリエイター『エアレース機(31094)』
タカラトミー『トミカ マップで広がる! トミカ空港(4904810132196)』
タカラトミー『トミカ 787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』
タカラトミー『トミカ トミカワールド カーゴジェット ANA(4904810399148)』
トイコー『サウンドジェットANA787』
マルショウ『ダイキャスト スカイマークエアライン(MT432)』
『くるピカエイト ANA』
マルショウ『リアルサウンドジェット ANA(MT456)』
スタジオミド『袋入りライトプレーン A級 ペガサス(LP-04)』
池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』
スタジオミド『ジュニアライトプレーン ロビン(JLP-15)』
マルショウ『空飛ぶブンブンジェット JAL(MT429)』
ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』
マルショウ『ビニールプレーン ANA(MT451)』
トミーテック ジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90 飛行試験機3号機』
タミヤ 1/48 傑作機シリーズ『1/48 メッサーシュミット Bf109 G-6』
商品名 マルショウ『木製ひこうきセットANA(MT445)』 レゴ クリエイター『エアレース機(31094)』 タカラトミー『トミカ マップで広がる! トミカ空港(4904810132196)』 タカラトミー『トミカ 787エアポートセット(ANA)(4904810395690)』 タカラトミー『トミカ トミカワールド カーゴジェット ANA(4904810399148)』 トイコー『サウンドジェットANA787』 マルショウ『ダイキャスト スカイマークエアライン(MT432)』 『くるピカエイト ANA』 マルショウ『リアルサウンドジェット ANA(MT456)』 スタジオミド『袋入りライトプレーン A級 ペガサス(LP-04)』 池田工業社『ゴム動力模型飛行機ハヤブサ(000055660)』 スタジオミド『ジュニアライトプレーン ロビン(JLP-15)』 マルショウ『空飛ぶブンブンジェット JAL(MT429)』 ツバメ玩具製作所『ゴムとばしグライダー』 マルショウ『ビニールプレーン ANA(MT451)』 トミーテック ジオコレ『旅客機コレクション三菱航空機MRJ90 飛行試験機3号機』 タミヤ 1/48 傑作機シリーズ『1/48 メッサーシュミット Bf109 G-6』
商品情報
特徴 ぬくもりのある木製おもちゃ 3つの対応に組み替えて遊べる 飛行機での遊びをよりリアルに リアルな作りで自由に遊べる トミカと一緒に遊べる飛行機 リアルなサウンドで臨場感を楽しめる 高精度のリアルな設計 ぶつかったらくるっと方向転換! 飛んでいる姿をリアルに再現 本格的なゴム動力プレーン 自分なりのデザインで飛ばせる飛行機 作りやすくてよく飛ぶ飛行機 天井から吊るして楽しめる 輪ゴムの力で力強く飛行する 収納がらくな大型おもちゃ 小型サイズで邪魔にならない! 仕組みを確認しながら組み立てられる
遊ぶ場所 室内 室内 室内 室内 室内 室内 室内 室内 室内 屋外 屋外 屋外 室内 屋外 室内 室内 室内
タイプ セットタイプ 組み立てタイプ セットタイプ セットタイプ - 音や光の出るタイプ 模型タイプ - 模型タイプ 飛ばして遊ぶタイプ 飛ばして遊ぶタイプ 飛ばして遊ぶタイプ - 飛ばして遊ぶタイプ - 模型タイプ 組み立てタイプ
機種 - - - ANAボーイング787 - ANAボーイング787 スカイマークエアライン - JA801A - - - - - ANAJA830A 三菱航空機MRJ90 飛行試験機3号機 メッサーシュミット Bf109 G-6
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 飛行機おもちゃの売れ筋をチェック

Amazon、Yahoo!ショッピングでの飛行機おもちゃの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:飛行機おもちゃランキング
Yahoo!ショッピング:飛行機おもちゃランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのおもちゃに関連する記事はこちら 【関連記事】

飛行機おもちゃで子どもを楽しく遊ばせよう

乗り物が好きな男の子は多く、なかでも空を飛ぶ飛行機に憧れる子どももたくさんいます。とくに、空を飛ぶ姿は想像力をかき立てるため、手に持って自分なりの遊び方で楽しんでくれます。

さらに、グライダーなど自分で飛ばすことができるおもちゃは、飛行距離を伸ばすために試行錯誤する時間も楽しく、外で遊ぶ時間を増やせます。わからない部分は手伝ってあげることで、親子で一緒に遊ぶこともできますよ。子どもの好みに合う飛行機のおもちゃを贈って、楽しく遊ばせてあげてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部