プレゼントの種類と予算
おばあちゃんへの誕生日祝いのプレゼントはいくつか種類があります。選ぶプレゼントの種類に応じて、金額も変わってきますので、ぜひチェックしてみてください。
健康に気を遣ったプレゼント:5,000円〜2万円
おばあちゃんに、これからも長生きしてほしいという思いを伝えることができるプレゼントを贈るのであれば、健康に気遣ったお茶やサプリメント、食品などのセットやマッサージ器などもあります。
金額は5,000円〜2万円ほどで、高機能なものもありますので、ぜひ参考にしてください。
食べ物のプレゼント:3,000円〜1万円
好きな食べ物を贈るのはプレゼントとしても定番でしょう。例えば、ちょっと高級な和菓子やスイーツ、松坂牛といった食べ物やディナーセットなど、3,000円〜1万円で幅広く選ぶことができます。
とくに、ふだんあまり食べられないような高級なものを贈ってあげればきっと喜んでくれるはずです。
お花のプレゼント:5,000円〜1万円
定番のプレゼントはお花でしょう。お花屋さんで生花をまとめてブーケにしてもらったり、長持ちするプリザーブドフラワーのインテリアなども、喜ばれるプレゼントです。
5,000円ほどでブーケほどの大きさになりますし、1万円のものであれば、特別感のある大きいお花のプレゼントになりますよ。
おじいちゃんと夫婦で楽しめるプレゼント:5,000円〜1万円
思い出に残る特別なプレゼントとして、夫婦茶碗や湯呑み、ペアマグカップなども人気。セットで5,000円で購入できるものもありますし、1万円以内で2つ購入してもいいかもしれません。中には、名入れができるものもありますので、特別なプレゼントになりますよ。
おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント19選 おしゃれなグッズや健康グッズ、実用的など!
それではここからは、ギフトに詳しいライターのPapp Hidekoさんと編集部が選ぶおすすめのおばあちゃんの誕生日プレゼントをご紹介します。これまでお伝えしたプレゼントの選び方を参考に、ぜひおばあちゃんが喜ぶプレゼントを見つけてみてください。
体をいたわる健康グッズなら、温かいもみ玉が血行を促し、しっかりともみほぐしてくれるアテックス『家庭用電気マッサージ器 ルルド マッサージクッション』がおすすめ。
実用性と見た目の高いデザイン性も兼ね備えたプレゼントなら、ギフトショーのコンテストで大賞に輝いたヤマト工芸『パズルスタンドM 置き時計』や、機能性がありかつおしゃれなキタムラの『セミショルダー』も軽いナイロン素材で持ちやすいのでおすすめです。
ずっときれいな花を楽しめるプリザーブドフラワー
プレゼントに花束を選ぶ人は多いかと思いますが、いつまでもきれいな花の状態を保ってほしい、というのであれば特殊加工したプリザーブドフラワーがおすすめ。
四角い器のなかに大小さまざまな花が詰められたプリザーブドフラワーは、置くだけで部屋を華やかな雰囲気にしてくれます。手入れの必要もなく、いつまでもきれいな状態で保存できます。4色展開から好きな色を選ぶことができます。

位置の微調整がしやすいマッサージ器
マッサージ用品も人気のプレゼントですが、マッサージチェアだと置く場所に困ったり価格も高価だったりします。悩んだときにちょうどよいのが、このルルドのマッサージクッション。
クッションと同じ感覚で使えるので、当てる場所を簡単に微調整できるのがいいところです。ヒーター内蔵なので、人肌のような温かみが感じられるのもうれしいポイントでしょう。

ハイセンスな置き時計で喜ばせよう
置き時計なども生活必需品であり喜ばれるプレゼントですが、少しおしゃれなものを選んでおばあちゃんを喜ばせてみませんか? この置き時計は、高いデザイン性がポイント。木製なのでリビングや書斎などに置いても違和感なく溶け込みます。
第68回東京インターナショナルギフトショーにてアクティブデザイン&クラフトアワードコンテストの大賞を受賞したハイセンスな置き時計です。
余白にメッセージを書き込み気持ちを伝えよう
家族の写真を入れて贈るフォトフレームは定番の贈り物ですが、ちょっとひと工夫加えてオリジナリティを出すのもいいでしょう。
このフォトフレームは余白部分が大きいので、バースデーメッセージを入れて、世界でただひとつのおばあちゃんのためだけのオリジナルフォトフレームにすることができます。
アクティブなおばあちゃんの疲れを癒すマッサージ機
お散歩などが大好きなおばあちゃんの足を癒すのにちょうどよいフットマッサージャーです。18枚のエアバックが足の形に合わせながらしっかりマッサージしてくれるので、疲れをしっかり癒してくれます。
ほどよい圧迫感で気持ちよく刺激してくれます。電源の切り忘れやマッサージしすぎを防ぐオートスイッチ機能付きです。
ファッション性が高くおしゃれな晴雨兼用の傘
Wpcは高いファッション性のある雨傘や日傘を多くラインアップするブランドです。この傘は晴雨兼用の傘。UVカットや防水加工もしてあるので、強い日差しを遮るのにも突然の雨にもこれ一本で対応できます。
折り畳み傘なので持ち運びも便利です。かわいらしさとおしゃれさを兼ね備えた傘です。
お出かけをプレゼントできるカタログギフト
おばあちゃんにモノではなく、特別な体験をプレゼントしたい。そんな人はこのお出かけに特化したカタログギフトがおすすめ! 通常のカタログギフトは商品を選ぶものですが、こちらは、旅行やお食事などをプレゼントできるカタログギフト。
日帰り温泉から有名旅館のプランや人気レストランなど、さまざまなお出かけプランを自由に選んでもらえます。
女性に喜ばれるお茶ハーブティー3種セット
ミセスだけでなく女性に人気の定番プレゼントである「お茶」。こちらは、3種類の健康茶のセットです。かわいらしい小瓶に入れられた3種のお茶は、人口着色料や香料・保存料を含んでいないノンカフェインのお茶。
それぞれを単独で楽しむだけでなく、3種類を好みでブレンドするなどさまざまな楽しみ方ができるセット内容となっています。
高級スキンケアの定番SK-Ⅱのトライアルキット
おばあちゃんがふだん使っている化粧品のワンランクうえのスキンケア商品を贈ってみるのもおすすめです。スキンケアでおなじみのSK-IIは、ミセスの定番化粧品。
化粧水をはじめ、いろいろな商品が試せるセットです。いつまでも若々しくきれいなおばあちゃんでいてほしい、という気持ちが伝わるプレゼントですね。
かわいいふくろうの湯飲み
毎日の生活に使える実用的なプレゼントの定番となっている湯飲み。こちらのアイテムはかわいいのみでなく縁起物としても人気のふくろうをモチーフとしたアイテムです。大きすぎずちょうどいいサイズなのでおばあちゃんが毎日使う湯飲みにぴったりです。縁起物なので誕生日プレゼントのみでなくその他のお祝いにもぴったりなアイテムとなっています。
人気のプリンの詰め合わせ
幅広い世代の方に愛されるスイーツの代表格であるプリンの積み合わせです。ただのプリンではなく、スイーツの人気店のこだわりアイテムだけあって、とても濃厚で上品な味わいを楽しむことができます。とても柔らかく、それほどくどさもありませんので高齢の方であっても安心して食べることができます。複数の味がセットなので食べ比べを楽しめる点もポイント。
そのまま飾れるブーケ
花束はおめでたい席のプレゼントの定番。しかし、飾るためには花瓶が必要で何かと手間がかかるものです。そこで、こちらのアイテムはブーケをそのまま飾ることができるので花瓶などをわざわざ用意する必要はありません。花の組み合わせやデザインの種類もとても豊富なので、好みなどに合わせて自由に選ぶことができるという点も嬉しいポイントです。
気持ちいい眠りをサポート
足を優しく包み込んで快適な睡眠をサポートしてくれる大きめサイズの足まくらです。寝具専門メーカーがとことんこだわって作ったことによって足の下に敷くだけで睡眠の質を高めてくれます。カラーバリエーションもとても豊富なので好みに合わせて選べる点もポイント。カバーはそのまま洗うことができるのでとても衛生的です。
若狭塗の高級箸
上品でとても使いやすく実用的な若狭塗で仕上げられた箸のセットです。デザインのバリエーションも豊富で、名入れにも対応しているので世界で1組だけの箸をプレゼントすることができます。高級品としてしられる若狭塗だけあって、仕上がりはとても美しく、耐久性も抜群なので長く使える実用品をプレゼントしたいという方におすすめです。
肌触りのいいストール
カシミヤ100%で、暖かいだけでなくとても肌触りのやさしいストールです。サイズに余裕のある大判タイプなのでさまざまな用途で使えるという点もポイントです。カラーバリエーションもとても豊富なので好みに合わせて選ぶことができます。おばあちゃんへのプレゼントにはもちろんのこと、幅広い層の方に喜ばれるアイテムになること間違いなしです。
世界に一つだけのギフト
おばあちゃんにそっくりな似顔絵と、名前をモチーフにしたポエムを入れてくれるギフトです。世界に一つだけの特別なギフトを送りたい方におすすめです。特に、還暦のお祝いとして人気のアイテムとなっています。1人だけでなく2人用のものもあるので、誕生日のみでなくおばあちゃん、おじいちゃんの結婚記念日のプレゼントにもおすすめです。
長時間座っても体に優しい
長時間座っていても腰や膝に優しい、ちょっと高さのある座椅子です。ちょうどいい高さなので座りやすく、立ちやすくなっているという点もポイントです。背もたれもあるので、リラックスタイムにはもちろんのこと、法事などで長時間座らなければならないシーンでも体へのダメージを最小に抑えることができます。サイズもコンパクトで収納しやすいという点もポイント。
しっかり足を温めてくれる
寒い季節の冷えから足をしっかりと守ってくれるレッグウォーマーです。足の広い範囲をカバーしてくれるので冬場も快適に過ごすことができます。高品質な日本製で、全体を均一に温めてくれるのみでなく蒸れにくいので長時間にわたって使用しやすいという点もポイントです。実用的なプレゼントを探している方にもぴったりなアイテムとなっています。
おいしいお茶の詰め合わせ
日本全国の産地のおいしいお茶の中から好きなものを選択できる選べるお茶の福袋となっています。お茶の種類は全部で14種類なので好みのものにきっと出会うことができる
でしょう。3種類の組み合わせで購入できるので飲み比べを楽しみたいという方にもおすすめです。お茶は縁起物でもあるので、誕生日などのおめでたい席のプレゼントにぴったり。
「おばあちゃんへの誕生日プレゼント」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする おばあちゃんへの誕生日プレゼントの売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでのおばあちゃんへの誕生日プレゼントの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
おじいちゃんへの誕生日プレゼントもチェック! おじいちゃんもいっしょに!
おばあちゃんにおすすめのその他の誕生日プレゼント 【関連記事】
おばあちゃんの気持ちを大事にしたプレゼントを 編集部からひとこと
おばあちゃんへの誕生日におすすめのプレゼントと選ぶポイントについてご紹介してきました。
商品やギフトでもさまざまな種類があり、なかには旅行や食事などの「コト」もプレゼントできるものもありました。おばあちゃんが喜ぶ顔を思い浮かべつつ、楽しみながら誕生日プレゼントを選んでみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。