相場は2,000~5,000円、負担にならない金額で 個人的に贈るのか、部署や有志で贈るのかによって変わる
上司にプレゼントを選ぶときは、予算に気を配りましょう。個人的に誕生日プレゼントを贈る場合は、2,000~5,000円が相場とされています。それ以上の金額になると受け取る側も気を使うので、相手の負担にならない金額のものを贈りましょう。
ただし、部署として贈る・有志で贈るなど人数が集まる場合は、少額ずつ出し合ってもっと高価なものを贈っても構いません。その際は、寄せ書きを添えるなどして日頃の感謝の気持ちを添えて贈ると喜ばれるでしょう。
誕生日プレゼントに文房具を贈る場合は慎重に プレゼントに込められた意味に注意
プレゼントには、アイテムごとにこめられた意味があります。上司に贈るプレゼントとしてとくに注意したいのが、ボールペンなどの文房具やベルトです。
文房具は仕事でもよく使うアイテムですが、プレゼントとしては「もっと仕事や勉強に励みなさい」という意味があります。上司へ贈りたくなるアイテムではありますが、プレゼントに込められた意味を気にするのであれば避けたほうが無難です。また、ベルトには「気を抜かないで」という意味があるので同じく注意しましょう。
相手からリクエストがあった場合を除き、これらのプレゼントを上司に贈るのは避けたほうがよいでしょう。
上司のオンとオフに華を添えるアイテムを選ぶ ギフトソムリエからのプレゼント選びのアドバイス
あなたの上司が男性であれ女性であれ、ファッション小物やステーショナリーを贈る場合は、ビジネスシーンとプライベートの両方で使えて、キラリとセンスの光る上質なアイテムを贈るように心がけましょう。
また、仕事だけでなく家事や育児など、家庭と仕事を両立している上司の方には、心身ともに心地よくなるような天然素材のボディケア製品などを選ぶのもおすすめです。
上司におすすめの誕生日プレゼント15選|男女別
ここからは編集部が厳選した、上司におすすめの誕生日プレゼントを男性・女性に分けてご紹介します。気持ちを伝えるプレゼントを選ぶ参考にしてください。
▼男性上司向けのプレゼントはコチラ!
▼女性上司向けのプレゼントはコチラ!
上司におすすめの誕生日プレゼント7選|男性向け
まずは、男性の上司に贈りたいおすすめの誕生日プレゼントを紹介します。
おしゃれなレザーアイテムや小物、お酒関連のものなど上司の好みなども踏まえながら、喜ばれるプレゼントを選びましょう!
日本製ネクタイピン・カフスのセット
真鍮のネクタイピンとカフスに本革をはめ込んだおしゃれなアイテムです。カラーバリエーションが全10色と豊富なので、上司のイメージに合う色をプレゼントしましょう。
シンプルなデザインですが存在感があり、結婚式からふだんのビジネスまでシーンを選ばずに身に着けられます。専用BOXに入っているのもポイントです。
シンプルなデザインのハンカチ
ふちにマルチカラーのストライプが配されたシンプルなデザインのハンカチです。ハンカチは毎日使うものですし、折りたためばコンパクトになるので持ち運びもらくにできます。かさばらず、ふだん使いできるプレゼントを探している方にぴったりです。
サイズは44.0×43.5cm。カラーバリエーションはグレー・ネイビー・ホワイトの3色です。
広島出身の上司に贈ると喜ばれそう!
広島産の素材を使ってつくられたクラフトジンです。レモンや柚子などの柑橘類のほか、ヒノキや牡蠣殻、桜といったボタニカル素材による豊かな香りが楽しめます。
柑橘類の香りと伝統的なジンの香りが合わさった複雑なアロマは、ストレートやロックで飲むと引き立ちます。もちろんジントニックやマティーニといったカクテルのベースにしてもおいしい国産ジンです。
お酒が好きな上司にぴったりのプレゼントといえるでしょう。
職場用にちょうどいいサイズのタンブラー
自宅や職場で仕事をするときにちょうどいいサイズのタンブラー。シンプルなデザインで使い勝手のいいアイテムなのできっともらった上司も喜んでくれるはず。
ステンレス製の真空二重構造により、温度や風味をキープしてくれます。移動時もこぼれにくいプラグ付きの蓋なのでホコリやゴミが入りにくいのも嬉しいポイント。
コーヒーサーバーやウォーターサーバーがある職場の方はぜひチェックしてみてください
細部にこだわった大人の定期入れ
イタリアのオリーチェ製ベジタブルタンニンレザーを使った定期入れです。使いはじめは折りたたんだときの浮きが気になりますが、使い込むほどに革がやわらかくなり、きれいに折りたためるようになります。
革のカラーバリエーションは8色。ステッチを施す糸の色も選べるので、組み合わせてオリジナルの定期入れを作ってプレゼントしてみましょう。名入れも可能です。
上司におすすめの誕生日プレゼント8選|女性向け
つづいて、女性の上司に贈りたいおすすめ誕生日プレゼントを紹介します。
コスメや日用品、かわいい小物やスイーツなど日ごろの感謝の気持ちを込めて、贈って喜ばれるアイテムを選びましょう!
「上司におすすめの誕生日プレゼント1」のおすすめ商品の比較一覧表
【関連記事】プレゼントにぴったりのお酒の記事はこちら お酒好きの上司にあげたい
日ごろの感謝の気持ちを伝えよう バースデーカードを添えても素敵
日ごろお世話になっている上司に感謝の気持ちを伝えるなら、ぜひ誕生日プレゼントを贈りましょう。そのときはバースデーカードに一言書いて添えると、ぐっと印象がよくなります。自分ひとりでプレゼントするのもいいですが、少しずつお金を出し合って、部署として贈るのもいいでしょう。
上司へのプレゼントが、社内のコミュニケーションを深めるきっかけにもなるはずです。ぜひこの記事を参考に、心に残る・喜ばれる誕生日プレゼントを選んでみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
WSET認定Higher Certificate(Level.3)、食品メーカーにてフランスワインインポーター▶広告代理店CR局コピーライター プランナー ディレクターを経てハンガリー(ブダペスト)移住。 コスメ、ビューティ、ファッション、インテリアグッズ、文房具とありとあらゆる商品のコピーライティングを手がけてきた経験から様々な商品知識に精通し、ギフトセレクト系記事も多数執筆。メディア等現地メディア・フィノマガジン ハンガリーワイン専門サイト/フィネスワインピアを自らWEBサイト制作し運営中。 在ブダペスト・ワインエージェント”クルティエ“。一般社団法人国際芸術文化交流日本ハンガリーワイン協会ハンガリー支部・理事。日経xwomanアンバサダー。ブダペスト&東京でワインイベント企画多数開催。ワイナリー取材撮影を精力的に行いハンガリーのワインメディア雑誌にも出演。