パイプ椅子の選び方 失敗しないポイントをチェック
パイプ椅子と聞くと学校のさまざまなセレモニーで使われていた、昔ながらの折り畳み式のパイプ椅子を想像する方も多いのではないでしょうか。しかし現在は、素材やデザインの多様化、使用が想定される場面別など、パイプ椅子の種類も数多くなっています。
そんなパイプ椅子は、どういった点に着目して選べばいいのか、選ぶポイントを紹介。あわせて、整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんからのアドバイスもご紹介します。
重さとサイズで選ぶ
パイプ椅子は、持ち運んで使用するという人も多いでしょう。その際、重いと大変ですよね。パイプ椅子は、なるべく軽いものを選びましょう。
また、子どもの運動会で場所を確保したいときなど、ひとりあたりのスペースがあまり広くない場合は、コンパクトサイズのパイプ椅子が望ましいです。使用シーンを考えて、サイズや重さをチェックしましょう。
背もたれの有無で選ぶ
背もたれがあるかないか、というのもパイプ椅子を選ぶときの重要なポイントのひとつです。それぞれのメリットを見ていきましょう。
長時間の使用には背もたれありのタイプ
会議やセレモニーなど、長時間その場に座っている必要がある場合には、背もたれありのパイプ椅子がおすすめです。背もたれ自体にクッション材が入っていれば背中が痛くないので、なおよいですね。
長時間使用の場合、背もたれがないと体に負担がかかり、疲れてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。背もたれがあれば、長時間でもラクに座っていることができますよ。
持ち運びのしやすさ重視なら背もたれなしのタイプ
背もたれなしのパイプ椅子は、少しの間だけ座るにはぴったりです。ちょっと気軽に腰掛けることができ、持ち運びもしやすいですよ。
また、急いで多人数分を配置しなければいけないときにも、すぐに運べるので便利。背もたれ付きよりも省スペースで済むことが多いので、使用する場所が狭い場合にも使いやすいでしょう。
収納性で選ぶ
パイプ椅子には、折りたためないが重ねて収納できるもの(スタッキング)と、折りたたんでコンパクトにできるもののふたつがあります。どちらもそれぞれ異なる長所があるので、詳しくご紹介します。
コンパクトで幅を取りづらい折りたためるタイプ
折りたためるタイプのパイプ椅子は、学校の各種行事でよく使われています。収納の効率が非常にいいのが特徴です。折りたためるので厚みがなく、たくさんあっても省スペースにしまうことができます。
数百脚使う予定があるのであれば、保管場所も考えて折りたたみタイプがよいでしょう。立てる収納も寝かせての収納も可能です。折りたためるタイプのパイプ椅子の収納のために、専用の収納用台車も販売されています。
重ねて収納できる折りたためないタイプ
折りたためないタイプのパイプ椅子は、会議などでよく用いられるタイプです。この種類のパイプ椅子は、一見かさばるように見えますが、スキマなく重ねられるので意外と場所を取りません。ただし、座面スペース分の床面積は必要になります。
ほかにも折りたためないタイプで小型のパイプ椅子もあり、法事やお茶・お花の立座でよく用いられています。このタイプは正座の苦手な方や高齢の方にとても好評です。使うときも、そのままおくだけでいいのもうれしいポイントです。
機能性で選ぶ
パイプ椅子のなかには、プラスアルファの機能がついたものもあります。使用シーンによってあると便利な機能をご紹介します。
ライブなどで重宝される連結できるタイプ
椅子側面に連結用金具がついており、横並びにぴったり繋げることができる連結タイプのパイプ椅子があります。このタイプのパイプ椅子は、イベントやセミナー会場などで需要を得ています。きっちりと素早く、まっすぐに並べることができるので見栄えもいいのが特徴です。どうしても独立タイプだとバラバラに崩れてしまいますが、連結タイプなら空間にしっかりとした印象を与えることができるでしょう。
会議のときに便利なデスクつきタイプ
会議などで便利なのが、デスクつきのパイプ椅子です。
ミニデスクやメモ台つきタイプは、ミーティングや小規模セミナーなどに活躍し、なかにはドリンクホルダーつきのものもあります。自室で映画やスポーツを見るときに、飲み物などをちょっと置いておくのにも便利ですね。
移動がラクなキャスターつきタイプ
移動に便利なキャスターつきのパイプ椅子もあります。押すだけでいいので非常にラクですし、移動や配置の変更がすばやくできますよ。
会議やミーティングで、人数や議題によってデスクと椅子の配置を変える会社も多いのではないでしょうか。頻繁に席移動をする場合には、キャスターつきがおすすめです。
使用シーンに合わせて選ぼう! 重さや収納性のチェックも重要 整理収納アドバイザーからのアドバイス
整理収納アドバイザー
パイプ椅子は、使用するシーンに合わせて選びましょう。数がたくさん必要なのか、自宅で補助的に使いたいのかによっても異なってきます。
金属製でもスチールかアルミで重さが異なっているので、ネット上で購入するときなどは重さも忘れずに確認してください。また、使用しない時の収納性なども考慮して選んで下さいね。
パイプ椅子のおすすめ10選 【評判の人気ブランド・メーカー】不二貿易、山善、ルナセイコウほか
ここまで紹介したパイプ椅子の選び方ポイントをふまえ、整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんと編集部で選んだ、おすすめのパイプ椅子を10選ご紹介します。
整理収納アドバイザー
不二貿易の『パイプ丸イス』は定番の背もたれなしの丸型パイプ椅子。12脚セットでリーズナブルです。折りたたまずに重ねて使用するタイプは出し入れもかんたんで、場所をとらずに収納できますよ。
シンプルなデザインと合皮の座面がおしゃれな『折りたたみ デラックスチェア』は折りたたんで収納できるので、自宅にひとつあると急な来客にとても便利。豊富なカラーバリエーションからお好みの色を選べます。
サンワダイレクト『メモ台つきチェア 』は研修やミーティングにピッタリ。しっかりとしたクッションや背もたれの角度が変えれるなど座り心地も抜群! 移動がラクなキャスターやメモ取りに便利なメモ台もついて大満足な一脚です。

不二貿易『パイプ丸イス(FB-01BK)』


















出典:Amazon
折りたたみ | × |
---|---|
材質 | スチール、合成皮革 |
寸法 | 幅38×奥行38×高さ45cm |
重量 | 約1kg |
おもな機能 | - |

『折りたたみ デラックスチェア(DX-80)』

出典:Yahoo!ショッピング
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | スチールパイプ、座面:ポリウレタン |
寸法 | 幅32×奥48.5×高80cm、座面高:46cm |
重量 | 3kg |
おもな機能 | - |

サンワダイレクト『メモ台つきチェア(150-SNC123MA) 』


















出典:Amazon
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | 背もたれ、座面の張地:メッシュ生地 |
寸法 | 約幅64×奥行53×高さ83.5cm(メモ台収納時) |
重量 | 約10kg |
おもな機能 | メモ台、キャスター付き |
YAMAZEN(山善)『折りたたみ パイプ 椅子 シルバー/ブラック(YZX-08SB)』










出典:Amazon
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | フレーム:スチール(粉体塗装)、座部:合成皮革・ウレタンフォーム |
寸法 | 幅45×奥行48×高さ80cm |
重量 | 3.5kg |
おもな機能 | - |
ルネセイコウ『ジャンボベストワークチェア(LP-800)』






























出典:Amazon
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | ビニルレザー、スチールパイプ |
寸法 | 幅34×奥行50×高さ94cm、折り畳み時:幅34×奥行10×高さ112cm |
重量 | 4.8kg |
おもな機能 | - |
トラスコ中山『軽作業用ワーキングチェア(TYZ25533HK)』

出典:Amazon
折りたたみ | × |
---|---|
材質 | 座部:合板・ウレタンフォーム、脚部:φ25.4mmスチールパイプ(粉体塗装)+ゴムキャスター |
寸法 | 座幅30×座高33cm、キャスター径5cm |
重量 | - |
おもな機能 | キャスター付き |
武田コーポレーション『折りたたみチェア ロータイプ(S5-SL53BR)』












出典:Amazon
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | PVC、ウレタン、スチール、PE |
寸法 | 約幅35×奥行35.5×高さ53cm、座面高31cm |
重量 | 2.1kg |
おもな機能 | - |
不二貿易『フォールディングチェアー キルト(88530)』














出典:Amazon
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | スチール、PU、ウレタンフォーム、エポキシ樹脂塗装 |
寸法 | 幅37×奥行51×高さ82cm、床から座面の高さ約50cm |
重量 | - |
おもな機能 | - |
インターナショナル・トレーディング『ファブリック ミーティングチェア』






出典:楽天市場
折りたたみ | ○ |
---|---|
材質 | スチール(クロームメッキ加工)、PU(グレーのみファブリック)、ウレタンフォーム |
寸法 | 約幅49×奥行56×高さ77cm |
重量 | - |
おもな機能 | スタッキング可能 |
オフィスコム『ミーティングチェア(ZARMAS2)』


















出典:Amazon
折りたたみ | × |
---|---|
材質 | シート:合板、脚・肘:スチール、背:ポリプロピレン樹脂、表面加工:クロムメッキ、張:ポリエステル、クッション:ウレタンフォーム |
寸法 | 幅55×奥行60×高さ80cm |
重量 | 7.5kg |
おもな機能 | - |
「パイプ椅子」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする パイプ椅子の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのパイプ椅子の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
椅子に関するそのほかの記事も参考にしてみてください 【関連記事】
背もたれのない椅子であるスツールは、使う場所を選ばない便利な家具のひとつです。一時的に座る場所を確保したい場合はもちろん、空間のワンポイントとして活用することも可能です。この記事では、住まい・インテリア・家具エキスパートでインテリアコーディネーターの吉田みさこさんへの取材をもとに、選び方をはじ...
インテリアスタイリストの窪田 俊さんへの取材をもとに、パーソナルチェアの選び方とおすすめの商品を7つご紹介します。イームズをはじめとした、昔からある世界的に有名なデザインのものから一風変わったデザイン、モノトーンから赤、青、緑などの豊富なカラーバリエーションなど、種類はさまざま。リビングなどで...
家電量販店&PCショップの元店員・編集者の花華さんへの取材をもとに、オフィスチェアのおすすめ22選を2020年最新情報を加えてご紹介します。疲れない構造のオフィスチェアを探すときにも役立つオフィスチェアおすすめをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
編集部まとめ お気に入りのパイプ椅子に出会おう
パイプ椅子といっても、最近では非常に多くの種類の商品が発売されています。近年では、カラーリングも豊富、大きさもさまざまで。折りたためばよりコンパクトになるものなど、いろいろなパイプ椅子があります。ぜひこの選び方を参考に、あなたのお気に入りの一脚に出会えるといいですね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。