PR(アフィリエイト)

中華タブレット人気おすすめ12選!格安・高機能なハイエンドも

中華タブレット人気おすすめ12選!格安・高機能なハイエンドも
中華タブレット人気おすすめ12選!格安・高機能なハイエンドも

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月24日に記事を更新しました(公開日2020年03月27日)

移動中に動画を観るときや、サブのちょっとしたパソコンがほしいときなど、あると便利な「タブレット」。

タブレットはいろいろなメーカーから発売されていますが、Huawei、Lenovo、Chuwiなどの中国企業が手掛ける「中華タブレット」に注目が集まっています。

この記事では、中華タブレットの選び方とおすすめ商品を紹介します。基本的にはAndroid OSかWindows OSを搭載。7・8インチほどの小型や10インチ程度の中型、13インチ以上の大型も!

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

中華タブレットの魅力とは? 中華タブレットの選び方 中華タブレットおすすめ12選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする タブレットに関連するほかの商品情報はこちら 心配な初期不良や故障時のサポートについて
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

IT・家電ジャーナリスト
安蔵 靖志
一般財団法人 家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout オーディオプレーヤー、スピーカーなどのガイドを務める。 日経BP社『日経ネットナビ』『日経ネットブレーン』『デジタルARENA』『日経トレンディネット』などを経てフリーに。 デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。 KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」に出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの構成などにも携わっている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 画面サイズ 重量 ストレージ容量 対応OS プロセッサ CPU 技適マークの有無
Xiaomi(シャオミ)『Xiaomi Pad 6』 Xiaomi(シャオミ)『Xiaomi Pad 6』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

4K動画の編集もできる高性能プロセッサを搭載 11インチ 490g 128GB MIUI 14 for Pad、Android 13 Qualcomm Snapdragon 870 LPDDR5 RAM 6GB -
OPPO(オッポ)『OPPO Pad 2』 OPPO(オッポ)『OPPO Pad 2』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

大容量9,510mAhバッテリーがついたモデル 11.6インチ 552g 256GB ROM(UFS3.1) ‎ColorOS - ‎Qualcomm
OPPO(オッポ)『OPPO Pad Air』 OPPO(オッポ)『OPPO Pad Air』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

家族全員で安心して使える一台 10.3インチ 440g 64GB ColorOS Qualcomm Snapdragon 680 RAM 4GB -
ASUS(エイスース)『‎クロームブック Detachable(CM3000DVA-HT0019/A)』 ASUS(エイスース)『‎クロームブック Detachable(CM3000DVA-HT0019/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

コスパ良好のタブレット 10.5インチ 915g 128GB Chrome OS - ‎MediaTek MT8183
ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA-U9321WS/A)』 ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA-U9321WS/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

2つのフルサイズ有機ELタッチディスプレイを搭載 14インチ 3,700g 1TB Windows 11 - Core Ultra 9
ASUS(エイスース)『クロームブック Detachable(CM3001DM2A-R70006/A)』 ASUS(エイスース)『クロームブック Detachable(CM3001DM2A-R70006/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

脱着可能なスタンドカバーとキーボードが付属 10.5インチ 1,710g 128GB Chrome OS MediaTek MT8166
Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab P12』 Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab P12』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

音質の良い高性能モデル 12.7インチ 615g - Android 13 MediaTek Dimensity 7050 プロセッサー -
Lenovo(レノボ)『Androidタブレット Tab M11』 Lenovo(レノボ)『Androidタブレット Tab M11』

※各社通販サイトの 2024年9月24日時点 での税込価格

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル 10.95インチ 465g 64GB Android 13 MediaTek Helio G88 -
Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Android』 Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Android』

※各社通販サイトの 2024年9月24日時点 での税込価格

ワイドな画面で動画を楽しめる 11.5インチ 465g 64GB Android 12 Qualcomm Snapdragon 680 プロセッサー (2.40GHz) 4GB LPDDR4X -
Xiaomi(シャオミ)『Redmi Pad SE』 Xiaomi(シャオミ)『Redmi Pad SE』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル 11インチ 478g 128GB MIUI14 Lite based on Android 13 - -
HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI MatePad 11.5』 HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI MatePad 11.5』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

高性能プロセッサを搭載したコスパの高い一台 11.5インチ 499g 128GB HarmonyOS 3.1 4nm Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1 RAM 6GB -
‎TCL『9132X』 ‎TCL『9132X』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

低コストで導入できるお値打ちタブレット 8インチ 300g 32GB Android11 - Media Tek MT8766
比較一覧の続きを見る

中華タブレットの魅力とは?

 

「中華タブレット」とは、中国のメーカーが開発したタブレットのこと。

中国製品はリーズナブルだけど、品質面が不安という方もいらっしゃることでしょう。ひと口に「中華タブレット」といっても種類はさまざま。高性能でオリジナリティのある製品も多く開発されています。

中国国内は競合メーカーが多いため、つねに競い合っています。そのため、より高性能で低価格なモデルを製造する必要があり、日々、新製品がリリースされているのです。10.1インチと大きいタブレットでも機種によっては1万円台で購入することも可能です。

中華タブレットの選び方

ここからは中華タブレットを選ぶときのポイントを紹介します。上記のメーカーの特徴とあわせて参考にしてみてください。

ポイントは下記。

【1】通信方法と技適マークを確認
【2】画面のサイズを確認
【3】対応しているOSを確認
【4】スペックもチェック!

【1】通信方法と技適マークがあるか確認

男性がタブレットを操作している様子 Pixabayのロゴ
男性がタブレットを操作している様子 Pixabayのロゴ

ほとんどの中華タブレットがWi-Fiに対応しているため、自宅や外出先のWi-Fiにつなぐことで通信することが可能です。いろいろな場所でネットに接続したい人はLTE対応モデルも選択肢のひとつ。使用目的に合った通信方法を選びましょう。

「技適マーク」も確認しておくべきポイント。Wi-FiやBluetoothなどの無料通信技術を使う場合には必要です。総務省の電波利用ホームページでも、技適マークがついていない無線機は違法になるおそれがあると紹介されているため、必ずマークがあるかチェックしましょう。

【2】画面のサイズを確認

 

タブレットは7〜8インチほどのコンパクトなものから、11インチ以上の大きなものまであります。それぞれ向いている利用シーンが異なるので、用途に合った画面サイズのものを選びましょう。

7~9インチ

文庫本程度の大きさなので、片手で持つことができます。電子書籍で読書したり、ピンチアウトすればホームページの文字を読むことも十分可能です

しかし、動画視聴やゲームをする場合は、やや迫力不足です。また、コンパクトサイズなので外出する時でも鞄に忍ばせることもできます。

10インチ

一番、標準的な画面の大きさです。読書、ウェブブラウジング、動画視聴など、ほとんどの用途に向いています。種類も豊富なので好みのメーカーやデザインから選びやすいです。

どのサイズを購入しようか悩んでいる人はこちらのサイズを購入しておけば間違いないでしょう。

11インチ以上

大きい画面サイズなので、文字の細かいホームページや雑誌もどんどん読めますし、動画視聴も快適。液晶ペンタブレットとして、タッチペンでイラストを描く用途にも向いています。

しかし、この大きさを持ち運ぶなら、薄いノートPCにしてしまう方が便利な場合もあります。自分の使用用途に合わせて購入すると良いでしょう。

【3】対応しているOSを確認

アンドロイド Pixabayのロゴ
アンドロイド Pixabayのロゴ

購入する前に自分が欲しい搭載OSのモデルを決めることをおすすめします。タブレットでも、Android、iOS、Windowsと大きく分けて3つの種類にわけられます。

Android

多くのスマートフォンに使われているGoogle社の「Android」をOSに採用したタブレットです。

AndroidOSのスマートフォンに慣れている人には使いやすいでしょう。アプリもGoogle Playでダウンロードできるので入手もラク。インターフェースも分かりやすいので、タブレット初心者にもおすすめです。

iOS

iPhoneと同じアップル社の「iOS」を採用したタブレットです。いわゆる「iPad」シリーズがこれにあたります。直感的なインターフェースとデザインセンスの良さで人気です。

サイズやシリーズによっていくつかの種類がありますが、基本的にすべて同じ感覚で使えるので用途や好みで選べばよいです。世界中にファンが多い製品でもあります。

Windows

多くのPCが採用しているMicrosoft社の「Windows」シリーズをOSにしているタブレットです。パソコンを普段から使用している人には一番使いやすいと思います。

また、アプリも同じものが使えますから、パソコンと連携させながら使いたい人にぴったりです。

【4】プロセッサやメモリのスペックもチェック!

プロセッサ Pixabayのロゴ
プロセッサ Pixabayのロゴ

タブレットはディスプレイのサイズと解像度に加えて、プロセッサ(CPU)とメモリ容量(RAM/ROM)などのスペックが重要なポイントです。

【CPU】で選ぶ

CPUの性能はコア数と動作周波数を見れば大体分かります。高性能なCPUになるほど、アプリの起動や複雑な計算をする操作がスムーズになります。

両者ともなるべく数値の高いものが有利となるので、なるべく高性能なものを選んでください。

【メモリ】で選ぶ

メモリは、データを一時的に保存しておく場所になります。メモリに保存したデータ等を利用して様々な処理を行います。ストレージとの違いは、電源を切るとデータも消えてしまうことです。

一時的な保存になりますが、メモリの容量の違いで作業の快適さも大きく変わってきます。OSによって、メモリの容量もどのくらいで足りるかという違いもあるので、確認しておきましょう。

【ストレージ容量】で選ぶ

ストレージが多いほど、タブレット本体にたくさんのデータを保存できます。タブレットに搭載されているカメラをよく使う人や、音楽データや動画データをたくさん入れておきたいひとは容量が大きいものがおすすめです。

ただし、最近ではクラウドストレージを使う人が増えているので、そうしたデータをクラウドに保存するようにすれば、タブレット本体の容量は少なくても問題はありません。

【解像度】で選ぶ

ディスプレイの解像度が高いほど眼に優しくなります。ひとつの目安はフルHDといわれる1920×1080になります。このクラスであれば高精細動画の視聴も楽しめますし、ゲームやビジネスでもキレイな画面で操作できます。

7~9インチはフルHD以下の製品もありますが、10インチクラスより上の製品ではなるべくフルHD以上のものを選ぶとよいです。

プロセッサやメモリのスペックにも注目しましょう

IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

IT・家電ジャーナリストからのアドバイス

タブレットはディスプレイのサイズと解像度に加えて、プロセッサ(CPU)とメモリ容量(RAM/ROM)などのスペックが重要なポイントです。

同じCPUを搭載したスマートフォンのベンチマーク(処理速度テスト結果)が出ているサイトもあるので、そうしたサイトで処理性能を確認すれば、より失敗のない選択ができるでしょう。microSDカードを増設できるかどうかも注目ポイントです。

中華タブレットおすすめ12選

はじめてタブレットを買う人も、家族で利用したい人も、ビジネスで利用したい人も。自身の生活スタイルに合ったものを選びましょう! ここからは中華タブレットのおすすめ商品をご紹介します。

4K動画の編集もできる高性能プロセッサを搭載

Snapdragon 870のプロセッサを搭載し、快適に操作ができる一台です。ゲームや大容量のデータ保存はもちろん、4K動画の編集などもスムーズに行えます。

ディスプレイのリフレッシュレートは最大144Hzとなっており、遅延が抑えられた操作を実現。さらに33Wの急速充電も可能で、100分ほどで100%まで充電できます。価格と性能の両方を重視したい方にオススメです。

画面サイズ 11インチ
重量 490g
ストレージ容量 128GB
対応OS MIUI 14 for Pad、Android 13
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 870
CPU LPDDR5 RAM 6GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

画面サイズ 11インチ
重量 490g
ストレージ容量 128GB
対応OS MIUI 14 for Pad、Android 13
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 870
CPU LPDDR5 RAM 6GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

大容量9,510mAhバッテリーがついたモデル

9,510mAhになる大容量バッテリーがついたモデル。最大12.4時間の動画視聴も可能です。わずか10分の充電で約3時間利用可能。11.6インチとディスプレイのサイズも大きいため、動画視聴はもちろん、お出かけ先での作業にもきっと大活躍します。

画面サイズ 11.6インチ
重量 552g
ストレージ容量 256GB ROM(UFS3.1)
対応OS ‎ColorOS
プロセッサ -
CPU ‎Qualcomm
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 11.6インチ
重量 552g
ストレージ容量 256GB ROM(UFS3.1)
対応OS ‎ColorOS
プロセッサ -
CPU ‎Qualcomm
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

家族全員で安心して使える一台

厚さ6.9mm、重さ440gと非常に持ち運びやすいデザインのタブレット。アルミニウム合金の背面パネルには独自の加工が施され、指紋汚れが付きにくいのが嬉しいポイントです。

読書する際に最適なアイケア機能や、子どもに持たせても安心なGoogleアプリも搭載しており、家族全員で使いやすい仕様になっています。Dolby Atmos対応のクアッドステレオスピーカーで臨場感のある音を楽しめるのも魅力!

画面サイズ 10.3インチ
重量 440g
ストレージ容量 64GB
対応OS ColorOS
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 680
CPU RAM 4GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

画面サイズ 10.3インチ
重量 440g
ストレージ容量 64GB
対応OS ColorOS
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 680
CPU RAM 4GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

コスパ良好のタブレット

大きめのタブレットをお求めの方には、おすすめのモデルです。10.5インチのディスプレイで動画や写真を大きく見ることができます。最大駆動時間も12時間と長く、お出かけ時や電源から遠い場所でも楽に作業できます。

付属のキーボードを使用すれば、資料作成に便利な「ノートパソコンスタイル」や、フレックスアングルスタンドカバーを使って動画を見やすくする「タブレットスタイル」など、使用シーンに合わせてカスタマイズできます。

画面サイズ 10.5インチ
重量 915g
ストレージ容量 128GB
対応OS Chrome OS
プロセッサ -
CPU ‎MediaTek MT8183
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 10.5インチ
重量 915g
ストレージ容量 128GB
対応OS Chrome OS
プロセッサ -
CPU ‎MediaTek MT8183
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

2つのフルサイズ有機ELタッチディスプレイを搭載

14インチのフルサイズ有機ELタッチディスプレイを2つ備え、取り外し可能なフルサイズキーボードも用意されているこちらのタブレット。ノートPCのような使用感のまま、広々としたワークスペースを活かしたデスクトップPCのような高い生産性を発揮できます。

また、CPUはCore i9を搭載しており、動画視聴やPCゲームといった重くなりがちなジャンルもラクラク行えます。側面のポートにはHDMIやマイク用のジャック、USB端子に加え、高速充電に対応したType-CのUSBポートもあります。入出力がラクに行えるため、ビジネスで使用される方にもおすすめです。

画面サイズ 14インチ
重量 3,700g
ストレージ容量 1TB
対応OS Windows 11
プロセッサ -
CPU Core Ultra 9
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 14インチ
重量 3,700g
ストレージ容量 1TB
対応OS Windows 11
プロセッサ -
CPU Core Ultra 9
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

脱着可能なスタンドカバーとキーボードが付属

こちらのモデルは、脱着可能なスタンドカバーとキーボードが付属しているため、シーンに合わせてノートパソコンとしてもタブレットとしても、自在に変形して使えます。また、キーボードとスタンドカバーを装着した状態で19.6mmという圧倒的な薄さ、約988gの軽さを実現しています。

Webカメラは503万画素のインカメラとオートフォーカスにも対応したアウトカメラを搭載しており、テレワークやオンライン授業を快適に行えます。スマートフォンのように簡単に写真や動画の撮影も可能。

画面サイズ 10.5インチ
重量 1,710g
ストレージ容量 128GB
対応OS Chrome OS
プロセッサ MediaTek
CPU MT8166
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 10.5インチ
重量 1,710g
ストレージ容量 128GB
対応OS Chrome OS
プロセッサ MediaTek
CPU MT8166
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

音質の良い高性能モデル

スマホと同じアプリを楽しめるAndroid13に対応したタブレットです。Dolby Atmos対応の4つのJBLスピーカーで、どこでも臨場感のあるサウンドを楽しめます。 画面は12.7インチあるため、長時間視聴にもおすすめ。

必要なアプリは適宜DLできるので、大きめのタブレットをお探しの方はぜひ手にとってみてください。

画面サイズ 12.7インチ
重量 615g
ストレージ容量 -
対応OS Android 13
プロセッサ MediaTek Dimensity 7050 プロセッサー
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 12.7インチ
重量 615g
ストレージ容量 -
対応OS Android 13
プロセッサ MediaTek Dimensity 7050 プロセッサー
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル

MediaTek G88 オクタコアプロセッサと大容量メモリとストレージを搭載したタブレットは、優れた性能によりマルチタスクがしやすいです。ドルビー・アトモス対応のクアッドスピーカーにより、臨場感のある音声を楽しめるのも魅力。

読み上げモードで快適な読書をサポートしており、TÜVのアイケア認証を受けたディスプレイにより、目を保護しながら、快適に閲覧できます。仕事にもオフにも両方使えるため、1台所有することがおすすめなディスプレイですよ。

画面サイズ 10.95インチ
重量 465g
ストレージ容量 64GB
対応OS Android 13
プロセッサ MediaTek Helio G88
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 10.95インチ
重量 465g
ストレージ容量 64GB
対応OS Android 13
プロセッサ MediaTek Helio G88
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

ワイドな画面で動画を楽しめる

横幅が広くて見やすい10.61インチの画面で、2000×1200と画質も良好です。音質は映画やドラマなどコンテンツに合わせて変更することができ、最適な音質で動画やゲームを最大限に楽しめますよ。

バッテリーの駆動時間も約12時間と長めで、外出先に持って行って1日中使用することも可能です。OSはAndroid 13ではなくAndroid 12となっているので、対応している機能を確認してから購入するとよいでしょう。

画面サイズ 11.5インチ
重量 465g
ストレージ容量 64GB
対応OS Android 12
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 680 プロセッサー (2.40GHz)
CPU 4GB LPDDR4X
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

画面サイズ 11.5インチ
重量 465g
ストレージ容量 64GB
対応OS Android 12
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 680 プロセッサー (2.40GHz)
CPU 4GB LPDDR4X
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル

こちらのモデルは、大迫力のDolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載しています。1670万色の発色が鮮やかで、TÜV Rheinland低ブルーライト認証を取得しているため、長時間の使用でも目にやさしいです。

さらに、microSDカードを追加することで、128GBのストレージを最大1TBまで拡張できます。動画や写真、音楽など、あらゆるダウンロードに十分な保存容量を提供します。

画面サイズ 11インチ
重量 478g
ストレージ容量 128GB
対応OS MIUI14 Lite based on Android 13
プロセッサ -
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 11インチ
重量 478g
ストレージ容量 128GB
対応OS MIUI14 Lite based on Android 13
プロセッサ -
CPU -
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

高性能プロセッサを搭載したコスパの高い一台

CPU面でコストパフォーマンスに優れたファーウェイのAndroidタブレットです。プロセッサに4nm Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1を搭載し、ゲームや動画の視聴も快適にできます。画面も11.5インチと大きく、2.2Kに対応しているため、滑らかで綺麗な映像を楽しめるでしょう。様々なメモ機能を備えたHUAWEI Notesも搭載されており、書き込みやインポートなど仕事で使っても非常に便利です。

画面サイズ 11.5インチ
重量 499g
ストレージ容量 128GB
対応OS HarmonyOS 3.1
プロセッサ 4nm Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1
CPU RAM 6GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

画面サイズ 11.5インチ
重量 499g
ストレージ容量 128GB
対応OS HarmonyOS 3.1
プロセッサ 4nm Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1
CPU RAM 6GB
技適マークの有無 -
全てを見る全てを見る

低コストで導入できるお値打ちタブレット

「とにかく、安いタブレットを試してみたい」とお考えの方にぴったりのモデルです。8インチの小さめなディスプレイで扱いやすい商品です。

専用ケースカバーにスタンド機能もついているので、お出かけ先でサクッと使いたい時にも役立ちますよ。最初の1台としてタブレットを導入したい方は、ぜひ入手を検討してください。

画面サイズ 8インチ
重量 300g
ストレージ容量 32GB
対応OS Android11
プロセッサ -
CPU Media Tek MT8766
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

画面サイズ 8インチ
重量 300g
ストレージ容量 32GB
対応OS Android11
プロセッサ -
CPU Media Tek MT8766
技適マークの有無
全てを見る全てを見る

「中華タブレット」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 画面サイズ 重量 ストレージ容量 対応OS プロセッサ CPU 技適マークの有無
Xiaomi(シャオミ)『Xiaomi Pad 6』 Xiaomi(シャオミ)『Xiaomi Pad 6』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

4K動画の編集もできる高性能プロセッサを搭載 11インチ 490g 128GB MIUI 14 for Pad、Android 13 Qualcomm Snapdragon 870 LPDDR5 RAM 6GB -
OPPO(オッポ)『OPPO Pad 2』 OPPO(オッポ)『OPPO Pad 2』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

大容量9,510mAhバッテリーがついたモデル 11.6インチ 552g 256GB ROM(UFS3.1) ‎ColorOS - ‎Qualcomm
OPPO(オッポ)『OPPO Pad Air』 OPPO(オッポ)『OPPO Pad Air』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

家族全員で安心して使える一台 10.3インチ 440g 64GB ColorOS Qualcomm Snapdragon 680 RAM 4GB -
ASUS(エイスース)『‎クロームブック Detachable(CM3000DVA-HT0019/A)』 ASUS(エイスース)『‎クロームブック Detachable(CM3000DVA-HT0019/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

コスパ良好のタブレット 10.5インチ 915g 128GB Chrome OS - ‎MediaTek MT8183
ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA-U9321WS/A)』 ASUS(エイスース)『Zenbook DUO(UX8406MA-U9321WS/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

2つのフルサイズ有機ELタッチディスプレイを搭載 14インチ 3,700g 1TB Windows 11 - Core Ultra 9
ASUS(エイスース)『クロームブック Detachable(CM3001DM2A-R70006/A)』 ASUS(エイスース)『クロームブック Detachable(CM3001DM2A-R70006/A)』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

脱着可能なスタンドカバーとキーボードが付属 10.5インチ 1,710g 128GB Chrome OS MediaTek MT8166
Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab P12』 Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab P12』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

音質の良い高性能モデル 12.7インチ 615g - Android 13 MediaTek Dimensity 7050 プロセッサー -
Lenovo(レノボ)『Androidタブレット Tab M11』 Lenovo(レノボ)『Androidタブレット Tab M11』

※各社通販サイトの 2024年9月24日時点 での税込価格

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル 10.95インチ 465g 64GB Android 13 MediaTek Helio G88 -
Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Android』 Lenovo(レノボ)『Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Android』

※各社通販サイトの 2024年9月24日時点 での税込価格

ワイドな画面で動画を楽しめる 11.5インチ 465g 64GB Android 12 Qualcomm Snapdragon 680 プロセッサー (2.40GHz) 4GB LPDDR4X -
Xiaomi(シャオミ)『Redmi Pad SE』 Xiaomi(シャオミ)『Redmi Pad SE』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

フルHD+ ディスプレイが特長のモデル 11インチ 478g 128GB MIUI14 Lite based on Android 13 - -
HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI MatePad 11.5』 HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI MatePad 11.5』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

高性能プロセッサを搭載したコスパの高い一台 11.5インチ 499g 128GB HarmonyOS 3.1 4nm Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1 RAM 6GB -
‎TCL『9132X』 ‎TCL『9132X』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

低コストで導入できるお値打ちタブレット 8インチ 300g 32GB Android11 - Media Tek MT8766
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする タブレットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのタブレットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:タブレットランキング
楽天市場:中華タブレットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

タブレットに関連するほかの商品情報はこちら

心配な初期不良や故障時のサポートについて

 

中国製品は「すぐ壊れる」「もしかしたら爆発するかも」などという不安を持つ人もいるでしょう。そんな方は、初期不良や故障時のサポートがついているメーカーやサイトで購入しましょう。

Amazonのような交換・返品対応してくれるECサイトや、日本に正規代理店があるメーカーもあるので、購入前にしっかり確認するとトラブルを回避できます。

用途に合ったタブレットを選びましょう

お手頃価格で手軽に購入しやすい「中華タブレット」。中国メーカー製品というと、品質に不安を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、中国国内は競争が激しいので高品質・低価格の商品がたくさん生まれています。

本記事で紹介した選び方のポイントを参考にして、、生活スタイルや用途に合う商品を見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button