簡易洗濯機とは
小型洗濯機やポータブル洗濯機、ミニ洗濯機などとも呼ばれる「簡易洗濯機」。
最低限の機能しか持たないので、一般的な洗濯機と比べるとサイズはかなりコンパクト。一人暮らしの部屋でスペースが確保できないけれど、家に洗濯機が無いのは心もとない……という方は簡易洗濯機の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
また、普通の洗濯機はあるけれど、赤ちゃんの衣類やペット用品、汚れた靴などほかの洗濯ものとは分けて洗いたいときや、靴下やハンドタオルのようなちょっとした小物だけを洗いたいときにも簡易洗濯機が役立ちます。
外出先に持って行けるハンディタイプや、電源を使わない手動タイプなどもあるので、災害時に備えて1台持っておくのもおすすめです。
簡易洗濯機を選ぶときのポイント
では、使い勝手のよい簡易洗濯機はどのように選べばよいのでしょうか?ポイントは下記。
【1】使い方に合ったタイプ
【2】サイズや重さ
【3】洗濯容量
【4】脱水機能があるか
上記のポイントをおさえることで、自分の用途に合った簡易洗濯機を選ぶことができます。それぞれ詳しく解説していきます。
【1】使い方に合ったタイプをチェック
簡易洗濯機には、大きく電動タイプ、手動タイプ、ポータブルタイプの3つに分けられます。それぞれのタイプの特徴を解説します。
▼電動タイプ:ひとり暮らしやサブ洗濯機にぴったり
簡易洗濯機はおもに電動タイプのアイテムが多く、一槽式や二槽式、バケツ型などがあります。一槽式は、名前の通り1つの槽で洗濯を行うもの、二槽式は、洗濯槽と脱水槽が分かれているので洗濯と脱水を同時に行えます。
電力で稼働し、いずれもコンパクトさと利便性を考慮した仕様になっているのが特徴です。価格帯もリーズナブルなので、2台目のサブ洗濯機としても一人暮らしの方の洗濯機としても向いています。
▼手動タイプ:使い方が簡単!
手動タイプ(手動洗濯機)は、ハンドルを手回しすることで汚れものを洗います。電源を必要としないので、場所を選ばずどこででも使えて、災害時やアウトドアなどでも使用可能なのがメリットです。
ハンドルを回す労力はかかりますが、力の加減ができるので、デリケートな肌着やマスクなどを洗うときに重宝します。また、電気代がかからないので経済的です。
▼ポータブルタイプ:旅行や出張先などで活躍
ポータブルタイプは、持ち運びができることが大きなメリット。自宅で使うのはもちろん、旅行や出張先などに携帯できるのも便利です。また、外出先で服を汚した際などに、応急処置としてシミなどを取るハンディタイプもあります。
ハンディタイプは、水と超音波の振動で汚れを落とす仕様と、洗剤を使用する商品の2種類に分かれます。
【2】サイズや重さをチェック
洗濯容量が多くなるのに比例して洗濯機は重くなります。使用する度に簡易洗濯機を移動させる必要がある場合は、持ち運びしやすい重量やサイズ感のものを選びましょう。
簡易洗濯機の中には「折り畳み式」のものもあります。そういったタイプを選ぶと、持ち運びはもちろん、収納までラクに行うことができます。
また、ポータブルタイプ以外の洗濯機は設置場所のスペースに合ったサイズを選びましょう。いくら小型とはいえ、二槽式の洗濯機などはある程度のスペースが必要になります。搬入経路も含めて事前に確認しておくのがベターです。
【3】洗濯容量をチェック
簡易洗濯機は、洗濯できる容量で選ぶのもひとつの方法です。家族が多く、2台目のサブ洗濯機として使用する方やひとり暮らしの方などは、3~5kgほど洗えるものが向いています。赤ちゃんの衣類やペット用のタオルなど特定の小物を洗うのであれば1~3kgのモデルでもよいでしょう。
汚れが激しいユニフォームなのか、ハンカチや靴下などの小物なのか、オシャレ衣類なのか、洗濯物の種類や利用シーンをあらかじめ特定しておけば、必要な容量の検討がつきやすいでしょう。
【4】脱水機能があるかをチェック
簡易洗濯機の中には、脱水機能が付いていないものもあります。脱水機能付きの洗濯機が自宅にあり、簡易洗濯機をサブとして購入する場合はそこまで不便に感じないかもしれません。しかし、日々の洗濯物を洗うために購入する際は脱水機能が付いているものを選ぶ方が便利です。
洗いと脱水の洗濯槽が分かれている二槽式タイプや全自動タイプであれば、洗濯から脱水までの機能が付いています。しかし、簡易洗濯機のなかには、洗濯とすすぎだけができるアイテムもあるので、脱水機能の有無はしっかり確認しておきましょう。
簡易洗濯機のおすすめ商品
それでは、簡易洗濯機のおすすめ商品を紹介していきます!
▼おすすめ8選|電動タイプ
まずは、電動の簡易洗濯機のおすすめ品をご紹介します。
コンパクトなのに本格的な二層式
ひとり暮らしでスペースが限られていても、洗濯物はしっかりやりたい、という方に最適な本格的コンパクト洗濯機。
サイズは550㎜(幅)×360㎜(奥行き)×575㎜(高さ)、重さは11㎏とそこそこありますが、女性でも持ち運びができる昔懐かしの二層式モデル。洗いと脱水を効率的に行えます。
最大洗濯容量は3.6kg、脱水は2kgまで。ペットウェアや泥だらけの服など、メイン洗濯機の補助としても重宝しそうです。
洗濯槽には糸くずフィルターもあり、長期で使えます。ダイヤル式でわかりやすい操作部、洗濯機と併用して使える洗浄力を兼ね備えた、魅力的な簡易洗濯機ではないでしょうか。
大きさ | (約)幅550×高さ575×奥行360mm |
---|---|
重さ | (約)11kg |
洗濯容量 | (約)3.6kg |
脱水容量 | (約)2.0kg |
電源方式 | コンセント |
大きさ | (約)幅550×高さ575×奥行360mm |
---|---|
重さ | (約)11kg |
洗濯容量 | (約)3.6kg |
脱水容量 | (約)2.0kg |
電源方式 | コンセント |
水流回転方向が自動的に変わる強力洗浄!
自動的に右回り左回りと水流の回転方向が変わるバケツ型ウォッシャーです。約6秒ごとに回転方向が切り替わり洗浄力が強力なので、汚れの激しい軍手や洗車用のタオルなどを洗うのに適しています。
汚れの落ちにくい赤ちゃんのベビースタイやガーゼのハンカチ、タオルなどの衣類なら約600g洗濯できます。衣類のほかにも、里芋のような野菜の洗浄も可能。里芋なら一度に約2kg洗えて、びっくりするほどキレイになります!
大きさ | 幅362×高さ525×奥行362mm |
---|---|
重さ | 4.5kg |
洗濯容量 | 600g |
脱水容量 | - |
電源方式 | コンセント |
大きさ | 幅362×高さ525×奥行362mm |
---|---|
重さ | 4.5kg |
洗濯容量 | 600g |
脱水容量 | - |
電源方式 | コンセント |
1台あるだけで靴掃除が完結!
世の中の靴掃除に困ってるママ必見の靴専用のミニ洗濯機です。使い方は簡単に砂を落として上履きやスニーカーをそのまま洗濯機に入れるだけ。電源を押すと、中央の回転ブラシで汚れをこすり落とします。
タイマーで時間を設定することが可能で一度に2足の靴を洗えます。完了したらそのまま持ち運んでベランダや庭に干せるので床に水が垂れる心配もいりません。
大きさ | 幅340×高さ465×奥行345mm |
---|---|
重さ | 約5kg |
洗濯容量 | 2.0kg |
脱水容量 | - |
電源方式 | - |
大きさ | 幅340×高さ465×奥行345mm |
---|---|
重さ | 約5kg |
洗濯容量 | 2.0kg |
脱水容量 | - |
電源方式 | - |
超小型で折り畳めるので旅行や出張にも使える!
コンパクトながら洗浄、排水、脱水を行える折り畳み洗濯機。お部屋がせまい方はもちろん、キャリーバックにもスッポリ入るので旅行やキャンプ、出張などにも最適です。
本体には防水のタッチボタンが付いているので水にも強く、簡単に使うことができます。遠心力を利用した高速回転で排水や脱水を行ってくれるので汚れをしっかり落とすことができます。
大きさ | 292×292×288mm |
---|---|
重さ | 約0.4~0.8kg |
洗濯容量 | 0.8kg |
脱水容量 | 0.8kg |
電源方式 | コンセント |
大きさ | 292×292×288mm |
---|---|
重さ | 約0.4~0.8kg |
洗濯容量 | 0.8kg |
脱水容量 | 0.8kg |
電源方式 | コンセント |
ユニフォームなどの泥んこ汚れ洗いにピッタリ!
給水と排水機能はついていませんが「洗う」ことに特化したバケツ型の簡易洗濯機です。泥だらけのユニフォームや作業着、軍手そして、収穫したてのジャガイモの泥まで洗えます。洗浄力が強く、運転は標準とソフトの2段階の切り替え式です。
また、持ち上げるだけでバケツ部分が着脱できるで、収納時もコンパクトに収まります。ヨドバシなどでも販売されている商品。
大きさ | 幅360×高さ530×奥行330mm |
---|---|
重さ | (約)4.5kg |
洗濯容量 | 600g |
脱水容量 | - |
電源方式 | コンセント |
大きさ | 幅360×高さ530×奥行330mm |
---|---|
重さ | (約)4.5kg |
洗濯容量 | 600g |
脱水容量 | - |
電源方式 | コンセント |
サンコーの洗いと脱水が同時にできる二槽式
昔ながらの二層式の日本製簡易洗濯機です。洗いと脱水が同時にできる別洗用として、2代目のサブ洗濯機に適したアイテムです。サイズも小型で重さも約9kgと軽量ですが、脱水力は強く柔軟剤なども使えて、洗い方を自由に設定できる使い勝手のよさが高ポイント。
1日のひとり分の洗濯物は約1.5kg程度とされているので、3.6 kgある洗濯容量なら十分ひとり暮らし用の洗濯機として活用できます。
大きさ | 幅550×高さ575×奥行345mm |
---|---|
重さ | 9.0kg |
洗濯容量 | 3.6kg |
脱水容量 | 2.0kg |
電源方式 | コンセント |
大きさ | 幅550×高さ575×奥行345mm |
---|---|
重さ | 9.0kg |
洗濯容量 | 3.6kg |
脱水容量 | 2.0kg |
電源方式 | コンセント |
ちょこっと洗いのサブ洗濯機に!
赤ちゃんの衣類、ペット用のタオル、色移りするものなどを分けて洗いたいときや、少量だけ洗いたいときに適した簡易洗濯機です。2kgまでの洗濯物を洗ってすすぎ、脱水までの工程がタイマーをセットするだけででき、汚れたスニーカーなども丸洗いができます。
また、5.2kgと軽いので、お風呂場やベランダへの移動も手軽にでき、小型なので電気代・水道代が節約できるのもうれしいポイントです。
大きさ | 幅330×高さ540×奥行350mm |
---|---|
重さ | 5.2kg |
洗濯容量 | (約)2.0kg |
脱水容量 | 2.0kg |
電源方式 | コンセント |
大きさ | 幅330×高さ540×奥行350mm |
---|---|
重さ | 5.2kg |
洗濯容量 | (約)2.0kg |
脱水容量 | 2.0kg |
電源方式 | コンセント |
専用ブラシ付きで靴洗いも簡単
洗い・すすぎ・脱水までできる自動洗濯機。サイズは36.5×36.5×53cmで、重さは約5.2kg。軽量・コンパクトで持ち運びも簡単です。洗濯容量は3.0kgで、Yシャツなら約5枚、Tシャツなら約10枚までが目安となります。
付属の靴専用ブラシを取り付けることで、スニーカーや学校の上履きなどの洗浄が可能に。螺旋状のブラシが回転して、靴の汚れをゴシゴシ落とします。手洗いでは面倒な靴洗いも洗濯機なら簡単!
大きさ | 36.5×36.5×53cm |
---|---|
重さ | 約5.2kg |
洗濯容量 | 3.0kg |
脱水容量 | 1.5kg |
電源方式 | AC100V 50/60Hz |
大きさ | 36.5×36.5×53cm |
---|---|
重さ | 約5.2kg |
洗濯容量 | 3.0kg |
脱水容量 | 1.5kg |
電源方式 | AC100V 50/60Hz |
▼おすすめ2選|手動タイプ
つづいて、手動タイプのおすすめ簡易洗濯機をご紹介します。
ちょこっと洗濯にぴったりな手動式洗濯機
ハンドルを手で回す、完全手動式洗濯機。そのため、音が静か、利用場所を選ばない、スペースを取らないといったメリットがあります。(ただし、水漏れなどは注意)
サイズは274㎜(幅)×214㎜(高さ)×288㎜(奥行き)で重さは約1.5kgとコンパクトですが、洗濯やすすぎ時には縦位置で使うため、本格的なたたき洗いが可能。横置きにして脱水するときには、ハイギアに入るため、ドラムが高速回転し、しっかりと脱水できます。
下着やタオルといった小物洗いから、ペットウェア、水着など、通常の衣服とは別にしたいものなどを気軽に洗えます。
自分で染色した布やにおいがついた衣類の洗いと脱水として使うのも人気ですよ。
大きさ | 幅274cm×高さ214×奥行288mm |
---|---|
重さ | 約1.5kg |
洗濯容量 | 下着なら上下1セット |
脱水容量 | - |
電源方式 | 手動 |
大きさ | 幅274cm×高さ214×奥行288mm |
---|---|
重さ | 約1.5kg |
洗濯容量 | 下着なら上下1セット |
脱水容量 | - |
電源方式 | 手動 |
電源不要で防災グッズとしてもおすすめ
水と洗濯物を入れてクルクル回すだけで使える手動の小型洗濯機です。水を抜いて回すと脱水もできるのでサブ洗濯機としておすすめ。また、電源が不要なので海やキャンプなどのアウトドア用や防災用として1つあると便利です。
大きさ | 約350×350×410mm |
---|---|
重さ | 約2.0kg |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | 手動 |
大きさ | 約350×350×410mm |
---|---|
重さ | 約2.0kg |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | 手動 |
▼おすすめ2選|ポータブルタイプ
最後に、ポータブルタイプ(スティックタイプ)のおすすめ商品をご紹介します。
超音波振動で手軽に汚れやシミ抜きを
ハンディスティックタイプの洗濯機です。毎秒約38,000回の超音波振動が、水のなかに極小の泡を発生、繊維に付着した汚れを弾き飛ばします。
外出先で、不意に付いてしまった食べこぼしによるシミ、ワイシャツなどの襟汚れ、さらにはしばらく放置しておいたような汚れまでスポットで洗浄可能。スポット洗いに適した丸型と予洗いに適した平型のホーン(洗浄部品)が付属しています。
色落ちする衣類、皮革製品などは洗えず、染色で染まったもの、時間が経過した黄ばみやシミなどは汚れが落ちません。
バッテリーを内蔵し、5時間の充電で最大30分使用可能。充電に時間がかかるのはネックですが、ふいの汚れに対応できるアイテムは、ここぞという場面で役立ちます。ハンディなので、旅行先や出張などにもっていっても便利ですよ。
大きさ | 幅40×高さ168×奥行40mm |
---|---|
重さ | 200g |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | USB(バッテリー式) |
大きさ | 幅40×高さ168×奥行40mm |
---|---|
重さ | 200g |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | USB(バッテリー式) |
叩いて落とす元祖スティックタイプ洗濯機
少量の水と洗剤だけで、たたき洗いができる手のひらサイズの洗濯機。汚れを取りたい衣服の裏にペーパータオルなどを当て、汚れた部分に液体洗剤を塗布し、COTON(コトン)のタンクに入れた水を噴射しながら叩いて汚れを落とします。
汚れはペーパータオルに移るので、場所をつど変える必要があること、振動が大きいこと、モーター音が大きいことなどがウィークポイントです。
とはいえ、動力源は単4形アルカリ乾電池で洗濯機では難しいピンポイント洗いが実現できます。万が一、電池が切れていても、コンビニなどで入手できるため、いつでも使えますし、利便性は高いです。
大きさ | 直径47mm×高さ176×奥行46mm |
---|---|
重さ | 約200g |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | 単4形アルカリ乾電池(単4系充電ニッケル水素電池)×3本 |
大きさ | 直径47mm×高さ176×奥行46mm |
---|---|
重さ | 約200g |
洗濯容量 | - |
脱水容量 | - |
電源方式 | 単4形アルカリ乾電池(単4系充電ニッケル水素電池)×3本 |
「簡易洗濯機」のおすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトのランキングを見る 簡易洗濯機の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での簡易洗濯機の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
簡易洗濯機の処分方法は?
家庭用の洗濯機と同じように、サイズの小さい簡易洗濯機でも二層式や排水や脱水機能がある製品は家電リサイクル法の対象です。処分するには家電リサイクル券を購入し、指定の取引場所まで運ぶ方法や回収を依頼する方法があります。
家電量販店によっては、新しい商品を買い替える際に引き取るサービスなどもあるようです。
そのほかの、バケツやポータブルタイプで排水ホースや脱水機能のないものは、不燃ごみや粗大ごみとして処分できます。処分する際は、自治体のルールを守って行いましょう。
ほかのおすすめ洗濯機はこちら 【関連記事】
小型の簡易洗濯機でも多機能でパワフル
簡易洗濯機には、手間がかからない全自動タイプや騒音が少ない手動タイプ、出張先や外出時に携帯できるハンディタイプ・ポータブルタイプなどおもに3つのタイプがあり、簡易洗濯機の選び方とおすすめ商品を紹介しました。
近年は小型の洗濯機でも多機能でパワフルなアイテムが増えてきています。それぞれ、特徴も特化している機能も違っているので、自分自身の使い方や必要な機能を事前によく確認して選びましょう。サブ洗濯機として使いたい方は中古品を買って試してみてもいいかもしれません。
ぜひ、本記事を参考にしてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。