ワードローブの選び方 一人暮らしもファミリーも衣類はおしゃれに収納したい
整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんに、ワードローブを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

Photo by jordi pujadas on Unsplash
お部屋の雰囲気や好みに合うワードローブをみつけましょう。
収納量や置き場所によってサイズを選ぶ
整理収納アドバイザー
ワードローブは大きなものからコンパクトなものまで、さまざまなサイズがあります。
お部屋にクローゼットがあるけれど、収まりきらない衣類を収納したいのか、メインのクローゼットとしてタップリの衣類を収納したいのかによって選ぶべきサイズが異なります。合わせて、お部屋のどの場所に置きたいのかもしっかりと確認し、サイズを選ぶといいでしょう。
サイズを確認するときは、横幅だけでなく奥行も必ずチェックしてください。扉がないタイプだと奥行がスリムなものもありますが、扉つきのものは奥行が深くなり、部屋に圧迫感がでることもあります。
『木製伸縮式クローゼットハンガー』
幅が118~190cmまで伸縮するタイプのワードローブ。お部屋のスペースに合わせて設置できるのがうれしいですね。不織布のカーテンがついていて目隠しができます。
>> Amazonで詳細を見る扉、カバーの有無を選ぶ
整理収納アドバイザー
ワードローブは、オープンタイプのものや、扉つき、カバーつきなど、さまざまなタイプがあります。使用目的や、開け閉めの頻度に合わせて選ぶのがおすすめです。
扉つきのものには、狭いスペースでも開け閉めしやすい引き戸タイプと、中のものがすべて見渡せる開き扉タイプがあります。カバーつきのものには、カーテンタイプやジッパーで開け閉めするタイプなどがあります。
毎日よく使うものだけを収納するワードローブなら、オープンタイプがおすすめです。一方、たくさんの衣類を保管したいなら、ホコリ防止のために扉やカバーつきを選ぶといいでしょう。
ナカムラ『ルーバー引き戸 大容量クローゼット(アネモネ)150cm幅』
引き戸タイプのワードローブです。スライド式のため扉のぶんの奥行を考えずに済むのがポイント。高さがあるので、ロングコートや男性の服もらくらく収納できます。使い勝手のいい仕切り付き。
ハンガーラック、引出し、棚のバランスを考える
整理収納アドバイザー
ワードローブに、どんなものを収納したいのかによって、ハンガーバー、引き出し、棚のバランスを考えましょう。
ハンガーにかける収納をメインに考えているのならバー部分がたくさんあるものがいいですし、引き出しに畳んで収納する衣類が多いのなら引き出しつきのものがおすすめ。バッグ類を置いて収納したいなら棚があるものがいいでしょう。
手持ちの衣類やバッグなど、収納したいものをイメージして選んでみてください。
キャスター付きなら移動もラク
模様替えをするときやお部屋の中で置き場所をちょっと変えたいと思ったとき、据え置きタイプや壁据え付けタイプだとワードローブの移動も一苦労です。そんなときに便利なのが、キャスター付きタイプです。キャスター付きならハンガーにかかっている洋服を外して少し軽くするだけで、らくに移動させることができますよ。もちろんワードローブ下のお掃除もしやすくなります!
ワードローブのおすすめ14選 【評判の人気ブランド・メーカー】ニトリ、IKEA、LOWYA、エア・リゾームなど
ここまで紹介したワードローブの選び方のポイントをふまえて、整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。シンプルなスチールラックからキャスター付きの移動式、ミラー付きのものなどさまざまあるのでお気に入りを見つけてみてください。

ドウシシャ『ルミナス ワードローブ ハンガーラック W90』






出典:楽天市場
サイズ | 幅91.5×奥行46×高さ174cm(アジャスタ装着時) |
---|---|
重さ | 11.55kg |
素材 | シェルフ・ポール:スチール(クロームメッキ)、ナイロンキャスター:ナイロン樹脂、スリーブ:ABS樹脂 |
耐荷重 | 棚板1枚あたり:65kg |
カラー展開 | - |

ナカムラ『ルーバー引き戸 大容量クローゼット(アネモネ)150cm幅』


















出典:Amazon
サイズ | 幅150×奥行58.5×高さ200cm |
---|---|
重さ | 約75.5kg |
素材 | 本体:プリント紙化粧繊維板、ハンガーバー:アルミ |
耐荷重 | ハンガーバー1本あたり:約20kg |
カラー展開 | ナチュラル、ホワイト |

『木製伸縮式クローゼットハンガー』


















出典:Amazon
サイズ | 約幅118~190×奥行55×高さ173cm |
---|---|
重さ | 約17kg |
素材 | 側板:天然木(パイン)・プリント紙化粧繊維板、本体:スチール、カーテン:不織布 |
耐荷重 | ハンガーバー全体:約25kg |
カラー展開 | ブラウン、ホワイトウォッシュ |

YAMAZEN『ハンガーラック キャスター付き チェスト2台セット』


















出典:Amazon
サイズ | 幅73×奥行42×高さ178.5cm |
---|---|
重さ | 21kg |
素材 | ハンガーラック本体:スチール、ハンガーラック天板・棚板:合成樹脂化粧繊維板、ハンガーバー:スチール、チェスト:ポリプロピレン |
耐荷重 | ハンガーバー:20kg、天板・棚板:20kg、S字フック:1.5kg |
カラー展開 | アイボリー&オールブラック、ブラック&オールブラック、アイボリー&ホワイト、ブラック&ホワイト、アイボリー&ブラウン ほか |

佐藤産業『アンリ ハンガーラック』














出典:Amazon
サイズ | 幅80×奥行き40×高さ150cm |
---|---|
重さ | 38kg |
素材 | プリント化粧板 |
耐荷重 | 天板:20kg、棚板:7kg、ハンガー部分:10kg |
カラー展開 | ホワイト |

ニトリ『ワードローブ(トラウト80)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅80×奥行58.5×高さ172cm |
---|---|
重さ | 約64kg |
素材 | 化粧繊維板 |
耐荷重 | - |
カラー展開 | ダークブラウン、ライトブラウン、ホワイトウォッシュ |
IKEA(イケア)『HEMNES オープンワードローブ』






出典:楽天市場
サイズ | 幅120×奥行50×高さ197cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | パイン無垢材、 |
耐荷重 | - |
カラー展開 | ホワイト |
LOWYA(ロウヤ)『伸縮ワードローブ』


















出典:Amazon
サイズ | 幅81~106.5×奥行42.5×高さ158cm |
---|---|
重さ | 17.4kg |
素材 | 本体:金属(スチール)、引出収納:不織布、表面加工:紛体塗装(スチール) |
耐荷重 | ハンガーパイプ:10kg、天板・棚(伸縮側):9kg、天板・棚(引き出し側):4.5kg、引き出し:3kg |
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
dinos(ディノス)『隠しキャスター付き間仕切りワードローブ』






出典:楽天市場
サイズ | 幅150×奥行55×高さ180cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | 化粧合板 |
耐荷重 | ハンガー:約10kg |
カラー展開 | ブラウン、ホワイト |
エア・リゾーム『ハンガーラック FAVORI(ファボリ)』














出典:Amazon
サイズ | 幅60×奥行40×高さ182.5cm |
---|---|
重さ | 18.8kg |
素材 | スチール(紛体塗装)、合成樹脂化粧繊維板(メラミン樹脂) |
耐荷重 | 50kg(可動バー:各約10kg、可動棚:各約5kg、天板:各約5kg、底板:約15kg) |
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
『伸縮突っ張り式 2段ハンガーラック』






出典:楽天市場
サイズ | 幅90.5~160×奥行70×高さ220~260cm |
---|---|
重さ | 約2.8kg |
素材 | スチール(粉体塗装)、PP(ポリプロピレン) |
耐荷重 | 20kg(1本あたり10kg) |
カラー展開 | ブラック、ホワイト |
『突っ張りクローゼットハンガー』






出典:楽天市場
サイズ | 幅140〜250×奥行30×高さ185〜245cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | スチール(クロムメッキ・粉体塗装) |
耐荷重 | 135kg |
カラー展開 | ホワイト |
R.U.S『ワードローブ』






出典:楽天市場
サイズ | 幅92×奥行43cm×高さ165cm |
---|---|
重さ | 44.5kg |
素材 | フレーム&ハンガーフレーム:鉄(粉体塗装)、シェルフボード&ドロワー:オーク材突板(NCラッカー) |
耐荷重 | シェルフボード1枚:15kg、ハンガーバー:10kg、ドロワー1個:10kg(棚板:8kg) |
カラー展開 |
ワイエムワールド『伸縮式クローゼットハンガー エターナル』


















出典:Amazon
サイズ | 幅129~200.5×奥行55×高180cm |
---|---|
重さ | 約25kg |
素材 | 本体:プリント化粧繊維板、ハンガー:スチール、カーテン:オフホワイト/ポリエステル、ブラウン/不織布、表面加工等:メッキ&塗装 |
耐荷重 | ハンガー部:約20kg |
カラー展開 | ダークブラウン、ホワイト、オーク、ウォールナット、ナチュラル |
「ワードローブ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワードローブの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのワードローブの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
整理収納アドバイザーからのアドバイス ワードローブをうまく活用してスッキリしたお部屋に
整理収納アドバイザー
衣類の増やしすぎもよくないですが、明らかにお部屋についているクローゼットが小さすぎることも多いです。衣類をきちんとしまう場所がないと、お部屋が散らかる原因になってしまいますので、ぜひワードローブを活用しましょう。
クローゼットがある場合も、頻繁に着る衣類や日常使いのバッグなどはクローゼット内にしまわず、オープンタイプの小さめのワードローブを用意するのもいいですね。
ライフスタイルやお部屋のスペースに合わせたワードローブを見つけてくださいね。
あわせて買いたい、衣類ハンガーについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
整理収納アドバイザーの出口知子さんに聞いた、衣類ハンガーの上手な選び方とおすすめ商品を紹介します。洋服の収納や洗濯をするときに便利な衣類ハンガー。プラスチックや木製、スリムな形状のものや同時に複数の衣類を掛けられるものなど、いろいろな種類の商品が販売されています。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/16 コンテンツを追加更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。