チューブトップおすすめ5選|人気のカップ付きも紹介【おしゃれ&ずれない】

Wacoal(ワコール)『ディアヒップ 360° ラク ストレッチ チューブトップ』
出典:Amazon

チューブトップとは、肩のストラップがないレディースインナーのこと。肩や背中を出すコーデにも響かないので、オフショルダーやデコルテの開いたドレスを着るときなどに活躍します。

しかし、ストラップがないとフィット感やホールド力に不安を感じる方も多いのでは?そこで、本記事では、スタイリストの高橋禎美さんに取材をして、チューブトップの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

後半には、楽天など通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミも確認してみてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

スタイリスト
高橋 禎美

大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2019年10月18日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

チューブトップのおすすめ5選 人気のカップ付きも厳選!

ここからは、スタイリストの高橋禎美さんと編集部が選ぶ、おすすめのチューブトップを紹介します!

ママストア『ロングチューブトップ』

ママストア『ロングチューブトップ』 ママストア『ロングチューブトップ』 ママストア『ロングチューブトップ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

お尻まですっぽりカバーして温かいロングタイプ

着回し力が抜群のロングタイプ。お尻まですっぽりと隠れる長さがあるので、体型カバーできるうえに、お腹を冷やさずに着ることができます。

ショートパンツと合わせたり、ジャケットなどの羽織りものを着たりすると、おしゃれに着こなせるでしょう。キャミワンピースの下に着れば、お腹がすーすーすることなく着られるので、お腹の冷えが気になる方はぜひ試してみてください。

エキスパートのおすすめ

Hot Clothing『ベアテン ストレッチ ベアトップ』

HotClothing『ベアテンストレッチベアトップ』 HotClothing『ベアテンストレッチベアトップ』 HotClothing『ベアテンストレッチベアトップ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
スタイリスト:高橋 禎美

スタイリスト

カップ付きのチューブトップ

水着に使用されるナイロン地のチューブトップです。水にも強く取り扱いがらくな素材です。つるっとした肌触りが気持ちよく、程よく厚地なので体のラインが出すぎないのもいいですね。

内側にカップが付いているので、一枚で着用しても大丈夫です。ボタンで取り外しができるストラップも付いているので、用途やスタイルに合わせて使い分けたい方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)『箔プリントレースベアトップ』

スタイリスト:高橋 禎美

スタイリスト

きらきらの箔プリントが上品で華やかな一枚

人気アパレルブランドのグレースコンチネンタルのアイテム。箔プリントを乗せているのできらきらした光沢が出て上品で高級感があるチューブトップです。胸元のレースもきれいで、ちょっとセクシーな雰囲気が楽しめます。

チューブトップの裏側上端に沿ってゴムを入れていて、ずれ落ちるのを防いでいます。季節問わず、パーティなどの華やかな場面にインナーとして使うことができますね。とくに、パーティや会合などの場所におもむく機会の多い方やドレススタイルが好きな方には持っていると便利な一枚でしょう。

エキスパートのおすすめ

sunbody(サンボディ)『ダンストップス』

sunbody(サンボディ)『ダンストップス』 sunbody(サンボディ)『ダンストップス』 sunbody(サンボディ)『ダンストップス』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
スタイリスト:高橋 禎美

スタイリスト

スパンコールが華やか。ダンスシーンに使いたい

ダンス用の衣装をつくっているブランドのチューブトップです。ポリエステル素材のチューブトップの表側に、隙間なくスパンコールを取り付けた、装飾性の高いアイテム。

ステージ上でライトが当たるときらきらと輝くスパンコールが、ダンスのパフォーマンスをいっそう盛り上げてくれそうですね。ダンスを楽しんでいる方、ステージ衣装を探している方におすすめの一枚です。

aznet『チューブトップ』

aznet『チューブトップ』 aznet『チューブトップ』 aznet『チューブトップ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

無駄のないシンプルデザインで、ちら見せにぴったり

シンプルなデザインで、インナーに着てもごわつかないのが特徴のチューブトップです。胸の大きく開いた洋服を着るときのインナーに着て、ちら見せしても可愛く見えるでしょう。

リーズナブルなのに、それを思わせる透け感もなく快適な着心地。どんな洋服にも合わせやすいシンプルなデザインと、価格の安さが魅力です。プチプラで使い回しやすいチューブトップを手に入れたい方は、ぜひ試してみてください。

「チューブトップ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ママストア『ロングチューブトップ』
Hot Clothing『ベアテン ストレッチ ベアトップ』
GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)『箔プリントレースベアトップ』
sunbody(サンボディ)『ダンストップス』
aznet『チューブトップ』
商品名 ママストア『ロングチューブトップ』 Hot Clothing『ベアテン ストレッチ ベアトップ』 GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)『箔プリントレースベアトップ』 sunbody(サンボディ)『ダンストップス』 aznet『チューブトップ』
商品情報
特徴 お尻まですっぽりカバーして温かいロングタイプ カップ付きのチューブトップ きらきらの箔プリントが上品で華やかな一枚 スパンコールが華やか。ダンスシーンに使いたい 無駄のないシンプルデザインで、ちら見せにぴったり
サイズ展開 M~LL フリーサイズ 36(身幅66cmより/総丈40.5cm) フリーサイズ M~3L
素材 ポリエステル65%、綿35% ナイロン 表地:ポリエステル100%、レース部分:ナイロン100% ポリエステル ポリエステル65%、綿35%
カラー ブラウン、ピンクベージュ、ライトグレー、オレンジ、ネイビーなどなど全19色 ホワイト、パープル、ブラウン、ブラック ブラック、ホワイト、ベージュ、グレー レッド、パープル、グリーン、ブラック、ゴルト、シルバー、フーシャピンク、水色、ブルー、オーパル、シーアンブルー ブラウン、ブラック、オフホワイト、グリーンブルーなど全15色
カップの有無 なし あり なし - なし
ストラップ付属 なし あり なし なし なし
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年4月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月10日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月10日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする チューブトップの売れ筋をチェック

楽天市場、Yahoo!ショッピングでのチューブトップの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ベアトップ・チューブトップランキング
Yahoo!ショッピング:レディースチューブトップランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

チューブトップの選び方 スタイリストに聞いた!

スタイリストの高橋禎美さんに、チューブトップを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。

カップの有無で選ぶ

 

チューブトップは肩を露出させ、脇から胸元を隠す筒状のトップスアイテムです。その機能性のひとつとして、ブラジャーの代わりとなるカップが付いているかどうかはチューブトップを選ぶ大事なポイントです。

カップ付きはブラなしで一枚で着用することができますし、カップなしならブラをつけた上にカバーとして身に着けます。自分にとって使いやすいタイプを選びましょう。

フィット感や素材で選ぶ

 

チューブトップを使う用途・場面に応じて仕様と素材を選びましょう。動きの多いダンスなどに着用するときには、フィット性が重要です。チューブトップの上下にゴムがしっかり入っている、あるいはストレッチ性が効いているなど仕様とともに素材をチェックしましょう。

綿やポリエステルなどが多く使われますが、ポリウレタン(ストレッチ性を出すゴムのような繊維)が5%以上入っていると伸縮性に富み安心です。また、ちょっとセクシーに見せたいときにはレース素材を選んだり、Tシャツのようにカジュアルに見せたいなら綿素材が肌触りがよく、吸湿性もあり人気です。

色で選べばファッションアイテムとして使える

 

チューブトップはキャミソールやタンクトップ同様に洋服のアイテムのひとつなので、どの色を選ぶのかはとても重要です。とくに夏には主役の一枚になるので、色の役割は大事です。

シャツの下などに着てチラッと見せるなど、重ね着スタイリングも楽しめる汎用性の高いアイテムなので、コーディネートに使いやすい色や、お気に入りの色でチューブトップを選ぶといいでしょう。

透明なストラップが付属していると便利

チューブトップには、取り外しができる透明なストラップが付いているタイプもあります。ダンスなど激しい動きによって位置がずれてしまうのが心配なときには、ストラップをつけて使用しても透明で目立ちにくいのでおすすめです。

肩をすっきり出したいときにはストラップなしで使って、アクティブに動くときにはストラップ有りと、場面に応じて使いましょう。

ブラトップやストラップレスブラもチェック! 【関連記事】

サイズやフィット感を重視して選ぼう

チューブトップのおすすめ商品と選び方を紹介しました。

チューブトップは肩紐がない分、どうしてもずれやすいのでサイズやフィット感を重視して選ぶのをおすすめします。この記事を参考にお気に入りのアイテムをみつけてくださいね!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部